• ベストアンサー

先生方は間違い??

現在、卒園式の台本を作成中なのですが・・・ 知人に「先生方」は間違っていると指摘され、先生全員を表す言い方がわからず、困っています。 「先生方」という言い方は、一般的にはよく言われていますが、これは間違いですか? もし間違いであれば、他にどのような言い方がありますか? ご教示ください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.4

広辞苑で調べました。 がた【方】≪接尾≫ (1)敬意を含んで複数を示す。「先生方」 (2)その仲間・所属であることを示す。「幕府方」 (3)おおよそのところの意を示す。「夜明け方」「三割方高い」 ということで、「先生方」は広辞苑に使用例として挙げられています。 敬意のある正しい言葉遣いです。 あなたはご友人と広辞苑のどちらを信用なさいますか?

sayu79
質問者

お礼

私は保護者側の人間なので、先生方という表現をつかうことにしました。 納得いくご回答ありがとうございます。 お忙しい中ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#177363
noname#177363
回答No.6

質問者さんの立場がはっきりしないので難しいですが…。 私個人の認識では複数の人を指す場合、「○○方」というのは尊敬表現で、「○○達」というのが普通の表現だと思っています。 なので自分側のことを言うのであれば「○○方」という言葉を使わない方がいいと思っています。 逆に尊敬表現をすべき相手には「達」ではなく「方」を使う方がいいのかな?と。 もう一つ気になったのは「先生」という言葉です。本来「先生」って敬称なんですよね。だから自分で自分を「先生」と言うのは非常識だと思います。 この2つの理由から、もし質問者さんが職員側なのに「先生方」と言っているのであれば、それに違和感や反感を覚える人はいると思いますよ。 質問者さんが職員側なのであれば「職員一同」とか「教師一同」「保育士一同」などのようにした方がいいと思います。

sayu79
質問者

お礼

私は保護者側の人間なので、先生方という表現をつかうことにしました。 お忙しい中ご回答ありがとうございました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.5

間違いではないけども、卒園式の言葉に使うのはどうかと。あなたは保護者? 「先生方」とひとくくりにして言ってしまうと、他人行儀になる。「諸先生方」とするとか。また、先生方を使うときは、ちょっともったいをつけて、「先生方におかれましては」としたらどうかな。

sayu79
質問者

お礼

私は保護者側の人間なので、先生方という表現をつかうことにしました。 お忙しい中ご回答ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

その台本を読む人は、どのような立場の人でしょうか。 また、「先生方」の前後はどのような文章ですか?

sayu79
質問者

お礼

私は保護者側の人間なので、先生方という表現をつかうことにしました。 お忙しい中ご回答ありがとうございました。

回答No.2

もと学校教員です。 「先生方」が間違っている、と言うのははじめて聞きましたが、私が気をつけていたのは、教員以外にも様々な職員が居て、みんなで働いているので、「職員の皆さん」と言うようにしていました。 あなたはPTAですか? 保育士さんですか? PTAならば、「お世話になった先生、職員の皆様、…」という言い方はいかがでしょうか。 保育士さんなら「職員一同は、…」ではいかがでしょう。

sayu79
質問者

お礼

子供が通う幼稚園ではどんなお仕事の方でも子供達は先生と呼んでいたので、先生方という表現をつかうことにしました。(因みに私は保護者側に人間です。) お忙しい中ご回答ありがとうございました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

~の皆さま で、わかりやすいかなと思います

sayu79
質問者

お礼

私は保護者側の人間なので、先生方という表現をつかうことにしました。 お忙しい中ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卒園式での卒園児から先生方へのお礼の言葉

    卒園式での卒園児から先生方へのお礼の言葉 はどのようなものが良いのでしょうか? 文例を検索してみたのですが、保護者からの文例は見つかっても、こども達から先生方へ贈る文例が見つからず、困っています… 参考に実際に使われた内容等を教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 書道家の先生へお礼の手紙を出したいのですが、宛名はどう書いたらいいですか?

    私は卒園対策委員会のメンバーでした。卒園式での謝辞の筆耕を、卒園児のおばあ様に書いて頂きました。 その方はプロの有名な書道家さんです。 お願いするときに、時間がなく大変急いでいたので謝辞の原稿と簡単なお願い文を書きFAXしました。 「FAXを送ってきた人は、私(書道家さん)の事を何も知らないんだわ。きっと謝辞を考えた人とは別人だと思う。これを渡しておいて頂戴」という事で、その方が活躍されてる内容が載ったプロフィールと新聞に掲載された時のコピー等が人を介して私のもとに届きました。 多分お願い文が不十分でご立腹されてるんだなと思います。 卒園式も無事終わりましたので、その方へお礼状を出しておこうと思いますが、どのような文面が良いでしょうか? また、宛名はどう書いたらいいでしょうか?FAXを送ったときは○○○○先生殿としたのですが、間違いだったでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 先生に怒ってます

    授業で先生に問題を出されたんです。その問題を解いていたんですが、どうやら間違えていたようなんです。その時に先生がみんなのでき具合を見回っていて僕の回答を見て「○○君ぜんぜんできてないですねぇ」と大声で言ったんです。その後、他の問題も間違えていた時「○○君この方法で解けと言ったのに解いていないし、しかも間違えてるし・・・」とまた言われました。間違いを指摘されることに対しての怒りは全くないのですが、大声で皆に聞こえるように言ってもだれも得しないと思うのです。まだ自分も未熟なのでオカシイことを言ってるかもしれません。でもどうしても違う人の意見を聞いてみたかったのです。みなさんはどう思いますか???

  • 先生への手紙に間違いを教えてください

    私は中国人で、これから、日本に博士後期課程を勉強したいです.日本人の先生からの許可を得ました。現在、先生の指示に従って、学校の担当者の岡に手続きや、種類などを伺います。まだ日本語が慣れないので、手紙に文法的な間違いや、書き方などを教えていただければ、助かります。      岡様 突然のメールで、大変失礼いたしました。 私は中国人で、***と申します。最近、国際学研究科の****先生とのメールのやり取りをしており、、先生からは、大学院の研究生として来日して、博士の入試を受けられますと言われたした。又、岡様のメールアドレスも教えてくれました。私は、来年の10月に貴校に大学院の研究生として日本に留学し、再来年の博士の入試を受けると考えております。貴校のインターネットでの留学生に対しての必要な書類を一応見ましたが、手続きの流れなどまだ良く分らないところがたくさんあるので、岡様に願い申し上げます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 岡様の益々のご健勝を心よりお祈り申し上げます。 * **より  担当者への手紙は以上のようなものです。皆さん、よろしくお願いします。

  • 目上の方に、あなたは、間違いを指摘ましますか?

    目上の方が、2年間の彼らの業績をカッコイイ動画にしてブログにアップロードしました。  タイトルもカッコよく英語にされました。 しかし、あなたは英文法の間違いに気が付いてしましました。 指摘しますか? それとも、映像と(日本語の)ナレーションがカッコよく決まっていたら、見つけなかったフリをしますか? 指摘する場合は、失礼にならない指摘方法を教えてください! よろしくお願い致します。

  • 敬語・・・「ご延長なさいますでしょうか?」は間違いですか?

    敬語・・・「ご延長なさいますでしょうか?」は間違いですか? これは二重敬語だと指摘を受けたので、 「ご延長なさいますか?」とお伝えすることになりましたが 「なさいますでしょうか?」とお伝えしたほうが 相手にとってやわらかく聞こえるのではないかと思います。 「ご延長」「なさいます」「でしょうか」 の3つが入っているので、なんだかよくわかりませんが 間違いか、あるいは正しくは無いが使用することは失礼ではないのか どなたかおわかりになる方お願い致します!!!!

  • 幼稚園での出来事

    昨日、娘の通う幼稚園で起きた出来事です。 お友だちの一人が卒園児の絵に誤ってボールをぶつけ壊してしまいましたが、その場にいた娘を含む他の園児が先生に知らせなかったため、先生が怒ってしまったとのこと。 先生に指摘され、園児全員が謝ったようですが、先生の怒りは解けず、「先生も知らんぷりする」と言い許してくれなかったそうです。 娘がどうしたら許してくれると聞いたのですが、「頭で考えなさい」と言われ解決できていません。 先生は教育の一環としてやっていると思うのですが、良い解決方法が見つかりません。このままほうっておいていいのでしょうか。

  • 戦局は疲弊している、は日本語の表現として間違いでしょうか?

    戦局は疲弊している、という表現は日本語として間違いでしょうか? 友人から間違いだ、と指摘されました。 国語に堪能な方、なにとぞご教示のほど、お願いいたします。

  • 保育園の先生が異動で会えなくなります

    昨日初めて知ったのですが うちの子供二人がお世話になった園の先生が 4月から異動でいなくなります。 今日は卒園式でその先生も来ると思うので 子供を連れて挨拶に行こうかと思うのですが 手ぶらで顔みせるだけは愛想ないですか? やはり花束等持って行った方がいいでしょうか? どんな花がいいでしょうか? 持っていくとしたらいくら位がいいでしょう。 他に何か思いつくものって何かありますか? 教えて下さいよろしくおねがいします。

  • なんで、間違いさがしするの?

    質問をさせていただいて思うこと ご回答者様がどうしても文章構成の間違いさがし、指摘、矛盾点のあらさがし それらにお走りになるのは、やはり質問者が悪いのですか? あらさがしだけに終わられたとき、本当にどうしていいか そしてそのような方に限って、お礼が書いてないことや、他の方に書いた補足とおれいをもとに またしてもあらさがし、どこに矛盾があるか必死になられてしまうのは 回答をされるお立場としては、仕方がないことでしょうか?