• ベストアンサー

呼吸商

高校で生物の勉強をしています 呼吸基質と呼吸商について迷っています 誰か教えてください

noname#15693
noname#15693

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

下記のホームページが参考になるかと思います。

参考URL:
http://physiol.umin.jp/resp/1-03.html
noname#15693
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 呼吸商のことです!!

    呼吸商のことで質問です!ニワトリの雛にグレリンというホルモンを与えると摂食量を下げるんですが、呼吸商も減少するそうです。それなのに呼吸基質のタンパク質も糖質も脂質もどの濃度も変化しないんです。呼吸商が減少するということは基質も減らないとおかしいんですよね??どなたか教えてください!

  • 呼吸商について

    高校で、呼吸商を測定したのですが、出てきた値の意味がよく理解できません。 呼吸商は0.83になるのですが、これは「タンパク質」がエネルギーとして使われているのですか???これは、良い状態なのですか? タンパク質が使われている場合の呼吸商は0.8なのですよね?よく分かりません・・・ 呼吸商に詳しいサイト等があったら教えてください。

  • 呼吸商について

    乳酸菌や酵母菌以外の動物が(例えば人、馬、カエルなどなど)、呼吸商が1を超えることは、あるのでしょうか? 酵母菌が、アルコール発酵と好気呼吸を同時にした場合は、呼吸商が1を超えるのは習ったのですが。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 呼吸商から脂肪利用比率を導く

    運動時の呼吸商から脂肪の利用比率を導く計算式があれば教えてください。例えば呼吸商0.85では50%、0,95では15%だとかになる根拠になる計算式です。勿論、運動継続時間、食事等によっても異なってきますが、その辺りも含めて、何かあればお願いします。

  • 呼吸商の問題(大学受験)

    現在、「異化の呼吸商」の分野を勉強していますがわからない問題があります。これは大学受験用参考書に載っている問題です。どなたかおわかりになる方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。 問題は 光を遮断した恒温槽中に発芽ダイズを入れたフラスコを置く。 A,気体が空気の場合 B,気体が窒素ガスの場合 C,気体が空気で、あらかじめフラスコ内に10%KOH溶液の入った小瓶を入れておいた場合 D,気体が窒素ガスで、あらかじめCのときと同じ小瓶を入れておいた場合 以上についてフラスコ内の気体の体積がどのように変化するか調べたとき ABCDの体積のの絶対値をabcdとすると、呼吸商はどう表されるか。(フラスコ内に常に酸素を供給)です。 私は、 A好気呼吸→(吸収された酸素の量)-(排出される二酸化炭素の量) B嫌気呼吸→(排出される二酸化炭素の量) C好気呼吸→(吸収された酸素の量) D嫌気呼吸→変化なし となると思うので、呼吸商は、B/Cとしました。 ですが、解答は、(C-A)/Cとなっていましたが、どうしてでしょうか。 どう考えてもあっていると思うのですが。 私の勉強不足なのですが質問する人がいないため、困っています。どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。また説明不足の点があれば補足させていただきますので宜しくお願いいたします。

  • PAO2の式 呼吸商

    呼吸生理学を学んでいます。 肺胞酸素分圧を求める式である PAO2=PIO2-PACO2/R においてPACO2/Rは何を表しているのでしょうか? 単純に覚えればよい式なのかもしれませんが、呼吸商Rで割るというのが納得できません。 教えてくださる方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 酵母菌の呼吸商について

    こんにちは。 酵母菌の呼吸商について質問させていただきます。 『酵母菌が酸素呼吸とアルコール発酵を同時に行っている場合には全体としての呼吸商はどうなるか A.1より大きい B.1より小さい C.1である』という問題の答えがよくわかりません。 正解はAなのですが、私は以下のように考え、答えはBだと思いました。 アルコール発酵と酸素呼吸の反応式は C6H12O6→2C2H5OH+2CO2 C6H12O6+6CO2+6H2O→6CO2+12H2O ですので、存在するグルコースのうちx%が酸素呼吸に利用され、残りの1-x%がアルコール発酵に利用されたとすると RQ=6x+2(1-x)/6x となり、x≦1よりRQ≦1となると思うのですが、どこが間違っているのでしょうか…? よろしくお願い致します。

  • 全商簿記と日商簿記

    私は高校1年生で商業高校に通ってます。 全商簿記と日商簿記の二つ勉強する理由がわかりません。 今まで全商3級の勉強をしていたんですけど、日商3級の問題を見てみました。 全商を勉強したら日商の問題がややこしく思えるように思えます。 どうして高校生は全商を受けるんですかね? そのまま日商の勉強をしたほうが、混乱しないと思うんですよね。 どうなんですかね?

  • 全商って・・・。

    日商ではなく、全商を受ける資格があるのは、商業高校などに行っている人にしか資格がないのですか??? 私は、今普通高校に行っているのですが、日商は2級をもっているので、全商も取りたいと思っています。(受験などに資格を多く書きたいため)でも、やはり全商は無理なんでしょうか??

  • 呼吸

    バカな質問ですいません。 小中通して一番理科が苦手で、高校生物もやったことがない私です。 分かりやすく教えてくださると嬉しいです。 なぜ、呼吸は「酸素」オンリーなのでしょうか。 他の気体を使っている生物はいないのでしょうか? 宇宙人がいるとして、 やっぱり酸素を使っていると思いますか? たとえば二酸化炭素だらけの惑星があるとして、生物も二酸化炭素を吸って生きていたりってありえないのでしょうか^^; 宜しくお願いします。