既婚と未婚、結婚による仕事の変化とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は40代前半の男性で、4人の会社で働いています。私以外は全員が既婚者です。仕事上のミスをする度に結婚していればしっかりすると言われますが、ミスと結婚の関係はないと思っています。
  • 結婚によって仕事のパフォーマンスが向上するのかについて知りたいです。既婚者として働いている方からの回答を希望しますが、未婚の方からの意見も歓迎します。
  • また、離婚経験のある方からも、離婚後の仕事に対する変化があったかどうかについて教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

既婚と未婚

私は40代前半の男性です。 社長を含め全部で4人の会社に勤めています。 私以外はみな既婚者です。 社長 40台後半 社員A 40台中盤 社員B 30代中盤 で、私が何か仕事上のミスをするたび他の3人から 「結婚したら少しはしっかりする」と言われます。 これは本当なのでしょうか? 「だったら結婚する」というわけではないのですが、 ミスと結婚は関係ないと思っているので、ちょっと腹が立っています。 実際のところどうなのでしょう? 未婚の方からご回答をいただいても結構ですが、 希望といたしましては、やはりできるだけ既婚の方からご回答をいただきたいです。 あと、できれば離婚経験のある方からも、(可能であれば) 離婚後の仕事に対する変化があったかどうかなどもお聞かせいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

了解。 >結婚して変わった者を多く見る限りでは… 結婚しても変わらない人も、身も回りにいらっしゃいましたでしょうか? ウチの職場ではひとりいる。何を任せてもできない。憶えない。ヒトがいいだけでは仕事は迷惑。クビになぜならないのか不思議。 >(1)自分が仕事に意義を求めすぎて… 20代前半は仕事ができるようになるために、先輩に認めてもらおうと、ただがむしゃらに「とにかく働く姿を見せる」それが社会人として正しいことという気になっていただけのような。 >(2)仕事を続けることが安全に許される範囲でのこと。 仕事を残すのが、仲間に負担を与えるようではプロではない。当然周りからはタダのさぼり・お荷物と受け取られる。仕事が早くできていて、帰ることができる余裕を持たないと、リストラ対象になりかねないということ。 >(3)仕事を残すこと「を」考えた仕事ペース配分が出来るようになった。 ミスタイプです。(2)と連動して、残していても、自分の範囲内で消化できる、他に影響を与えない残し方ということ。 >「これは明日できるので、明日すればいい」→「○○時には終わる」仕事の見方が、木も見て森も見えるようになった気がする。 そうです。アオいころはその普通の仕事術ができなかった。20代前半は、やりかけた仕事をキリのいいところか最後までしなきゃ、次始めるときに本調子に戻すまでの時間が無駄のようで、職場に残っていた気がします。25で結婚して、それをやめようと思いました。そこまでの時間がかかった分を勘案して、明日や別の日の自分の都合のいい時間帯にすれば、終わるはずという計算ができて、それが合うようになったということです。 「木を見て」は、仕事は細かいところまで見なきゃいけませんが、他の部分に関わるヒトとの関連性、「(自分の部分がまだだから)完璧ではないから遅れていい」や「他のところは他の人の担当だから知らない」ではダメなことはもちろんではあるのですが、他の部分も見つつ、全体として旨くプロジェクトが流れるようにうまく合わせられるようになったということです。 これでどうですかね。

g00mang00
質問者

お礼

どうも本当にすみませんでした。 ご負担をおかけいたしました。ありがとうございます。 なるほどという感じです。 確かに結婚すれば家に帰るということにも、 なんというか、義務というか責任というか、 そんなものが発生するでしょうね。 独身のころのように100%自分時間で行動することはできない、 それがおのずと仕事の締め切りのひとつにもなるという感じでしょうか。 確かに「子供をお風呂に入れないといけない」と言いながら帰っていく人がいることを思い出しました。 結婚することによって、仕事の効率を上げる要因がひとつ増えるわけですね。 それにしても結婚してもクビにならないのが不思議なほど変わらないという方… 奥さんはどう思ってらっしゃるのでしょうね(余談です。すみません。) 本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

結婚して変わった者を多く見る限りでは、影響している気がするなぁ。自身も変化したと思う。考えてみる。 (1)自分の価値観で仕事の達成感を計っていたが、それが良い意味でなくなった。 (2)仕事にがむしゃらにならなくても出来るようになった。一歩離れて仕事を見れている気がする。 なぜか。 (1)自分が仕事に意義を求めすぎて、倒れてはいけないことを知ったこと。独身時代もそう思う気がするが、自分の遊びに気力を残すのと、家族に気力を残すのは、気力の裾野が違う気がする。 (2)独身時代は、「イヤなら他に行けばいい」と思っていたが、子供まで出来ると、おいそれとは変えられない。つまり、気力を残すにも、仕事を続けることが安全に許される範囲でのこと。 (3)それが出来るようになってからは、仕事を残すこと話考えた仕事ペース配分が出来るようになった。今までは、ただただ結果として仕事が積み残っていた。「これは明日できるので、明日すればいい」→「○○時には終わる」仕事の見方が、木も見て森も見えるようになった気がする。 故に、ミスが減ると。あるいは、ミスに自分が気づくと。

g00mang00
質問者

お礼

>結婚して変わった者を多く見る限りでは… 揚げ足を取るつもりではありませんが、結婚しても変わらない人も、身も回りにいらっしゃいましたでしょうか? >(1)自分が仕事に意義を求めすぎて… う~ん、すみません、抽象的というか、(1)の文章全体をもう少し易しい表現をしていただけると助かるのですが… >(2)仕事を続けることが安全に許される範囲でのこと。 すみません、これもちょっと私には難解ですので… >(3)仕事を残すこと話考えた仕事ペース配分が出来るようになった。 というのは、ひょっとしてミスタイプではないでしょうか? これまたほとんどまったく理解できないのですが…というか読めないです、すみません… >「これは明日できるので、明日すればいい」→「○○時には終わる」仕事の見方が、木も見て森も見えるようになった気がする。 すみません、こちらももう少しご解説いただけないでしょうか? 明日できると判断したものを明日に回すのは普通の仕事術だと思うのですが… また、「これは明日できるので、明日すればいい」が、「○○時には終わる」に変わったということでしょうか?「○○時には終わる」というのは、具体的にはどういうことでしょうか? また、木も見て森も見えるようになった気がする。というのは、これまた具体的にはどういうことでしょうか? 質問づくめで申し訳ありません。悪意はないのです。ただただ私にとって難解で… ですがあきらめず教えていただきたい気持ちでいっぱいです。 長文でも必ず読ませていただきますので、どうかあらためてご回答いただけないでしょうか。 何卒お願い申し上げます。

回答No.2

既婚者です。 結婚して、 一人じゃないんだ。家を守っていかなければ。 という責任感は出ましたが、だからといって 仕事の質が劇的に変わったとかそういう感じは 私の場合は特になかったです。 思うに、同僚の方もそんなに本気で 「結婚したらしっかりなる」と 思ってないのではないでしょうか。 多分、突っ込みやすいネタが確立されてしまった だけのような気がします。

g00mang00
質問者

お礼

突っ込みやすいネタが確立されてしまったというのは納得できます。 確かに、思い起こせば取引先さんなどとの飲み会でも 私を酒の肴にされるシーンがあるように思います。 気にせず道化でいれば良いのでしょうかね~? >一人じゃないんだ。家を守っていかなければ。という責任感 ですか。 私は独身で結婚を真剣に考えたことがないからかも知れませんが、 「最近は離婚も普通のことだし、自分自身、他人の離婚を気にしないし、  けっきょく結婚生活がだめになったら離婚するだけのことじゃないか」 という頭がありますので、そう言った責任感というのはピンとこないです。すみません。 でも大変参考になりました。ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

既婚者です。 結婚して責任ができてしっかりする人も確かにいますね。 でもまあ、私なんてそれほどミスという意味では変わりませんが。 見ていて足が地についていないような感じの人は(いわゆる危なっかしい感じのタイプ)は しっかりしたかみさんもらうと安定するし考え方もしっかりすることはよくあります。 責任ができることで少し大人になるということでしょうか。 でも40代になればそう変わらないと思うんですけどね。

g00mang00
質問者

お礼

nabitumaさんは、それほどミスは変わりませんでしたか… 納得です。 「変わる」と言われると不思議でなりません。 なぜ変わるのか、まったく理由や原因の想像がつきません。。。 あと、ご指摘の通り、確かに年齢という要素は はずして考えてはなりませんね。 結婚すれば変わるとしても、確かに40代になれば難しいかも知れないというのは なんとなく想像しやすいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 既婚?未婚?

    よくアンケートの項目に既婚・未婚を選ぶ項目がありますよね。離婚した人ってどちらになるのでしょう?別れてしまったけど既に結婚したことがあるから既婚?それとも独身だから未婚?

  • 既婚 未婚 について

    バツイチで子育てに苦戦中のオヤジです。 履歴書をはじめアンケート等 各種書類で「既婚・未婚」に丸をするときに迷います。 日本語的に 「既婚」は既に結婚している。 「未婚」は未だ結婚していない。 だと思うのですが、、、 離婚や死別等 理由はどうあれ「未だ」していないのではなく 「既に」結婚したけど今は結婚していない人はどうしたらよいのでしょう。 なぜ「配偶者の有無」にしてくれないのかしら。 基本的にはその都度、その書類の内容と趣旨を考え、 悩んだ末 結局ほとんど「未婚」にするのですが。 アンケート等では設問の内容によって 「未婚」を選ぶと子供の内容に飛ばないものがほとんどです。 そちらの方に回答したいときは、仕方が無いので「既婚」に丸をしたりします。 履歴書は一番悩みましたね。 「未婚」で「子供の人数欄に記入」することに戸惑いを感じました。 皆さんはどう考えますか?

  • 未婚なのか既婚なのか。

    私は離婚経験者なのですが、いま現在は結婚していません。 その場合、アンケートなどの欄に「未婚」・「既婚」と書いてあり、どちらを選べば良いのでしょうか? 時々、疑問になります。 既に1度、結婚したから「既婚」になるのでしょうか?私自身は「未婚」だと思っています。 教えてください。 お願いします。

  • 未婚か既婚か、どっち?

    何某かの申込書類などで、未婚か既婚かに丸をつける項目がありますが、あれは、結婚歴ということなのか、 それとも現在の状態なのでしょうか? 例えば、離婚して独身+子持ちの場合、「未婚」だとしたら、結婚歴のない子持ちの方と同じになってしまいますし、 子供がいない場合の「未婚」は結婚歴のない独身と区別できません。 ご存じの方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 既婚か、未婚か??

    私は昨年、離婚いたしました。 それから書類を書くたびに迷っています。結婚はしたことがあるので、 未婚ではないし、でも今は独身なので、既婚ではないと思うんですが・・・。 子供も一人いるので、「未婚」にチェックするのもとても気がひけます。 「ばついち」という欄があったらいいのに。 どなたか、宜しくお願いいたします。

  • 未婚女性から既婚男性へのアプローチ

    私は既婚者の男性です。(30代中盤) 先日、仕事関係で知り合った未婚女性から 好きです。 みたいなことを言われました。 女性は、私が既婚者であることを知っているので なぜそのようなことを言うのか理解できません。 からかわれているだけなら、無視すればいいだけの話ですが・・・。 (本気でも困りますが・・・。) 女性の方は冗談半分でもそういったことを言うもんなんでしょうか。 皆様の見解をお聞かせください。

  • 未婚? 既婚?

    ある人は、以前、配偶者がいましたが、現在、離婚または死別して、独り身とします。 アンケートが来ました。 回答選択欄には、未婚と既婚としかありません。 この人は、どちらを選択すべきなのでしょうか?

  • 既婚 未婚

    良い人そうなのに未婚の人は、なぜ未婚なのでしょうか? 長男の未婚率が高いと思いませんか? なぜ、次男の結婚率が高いのか? (統計では分かりませんが、イメージ) また、兄弟姉妹以外で、男女でもモテなさそうに見える人が既婚、見た目が悪くない人でも未婚の方がいるのは何故ですか?

  • 未婚?

    教えてください。 よくアンケートに未婚、既婚ってありますけど、離婚して一人でいる人って未婚でいいんですか? 一度結婚してるのに未婚なんてあつかましいし、かといって既婚でもないですよね。 こんな事恥ずかしくて人に聞けないもので... 暇なときにでも教えてください。

  • 地方でも未婚率はあがっているのでしょうか

    大都市では40歳代以上になっても未婚の人や離婚をした人は増えています。 大都市ですと隣近所との関係が希薄ですし、人口がとにかく多く、娯楽も多いので、 いちいち他人のことに触れないという感じもします。 しかし地方でも40歳代以上になっても未婚の人や離婚をした人は増えているのでしょうか? また昭和の頃までは未婚や離婚だと周囲から奇異な目で見られ肩身がせまかったので、 未婚の場合で適齢期になっても相手が見つからない場合、「もはや相手は誰でもいいのでとにかく早く結婚を。」という風潮があったそうですね。 しかし今は結婚するとか離婚するという問題は人生の選択肢にすぎないものになっていると何かに書いてありましたし、非正規雇用が増えたため収入が安定せず、結婚できない人も増えてるようですね。 また収入が安定している人でも、気が合わない人と無理に結婚して、結婚後ひたすら我慢するぐらいなら未婚のままのほうがましと考える人も増えてるそうです。 いまだに既婚者で未婚者や離婚者を出来損ないみたいに言う人がまれに いますが、 既婚者=偉い、未婚者と離婚者=出来損ない、のように言う既婚者はなぜ そのように言うのだと思いますか。

専門家に質問してみよう