• ベストアンサー

たまに使うテレビの地デジ対策について

現在東京に住んでいますが、山口県周南市に家を持っています。年に数回1,2週間帰るのですが、 テレビを地デジに対応させる必要があります。 地上波出来ればBSが見られればいいのですが、やはりアンテナを立てるのが一番コストがかからないのでしょうか。自宅はケーブルテレビで現在はまだ地上波対応テレビではありませんが、 こちらはテレビを買い替えるだけなので、上記の件はよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.2

私も似たような状況で田舎に空き家となっている親の家を管理しています。 TVはそこでは、難視聴地域のため、ケーブル対応となっています。 ケーブル側の地デジ対応工事をするかどうか判断する機会があったのですが、新たに投資するほど、その家に行くこともないので、地デジ対応工事はしませんでした。 その結果、昨年春頃にはアナログ放送が視聴できなくなりました。 その対策として、BSのアンテナを自分で建てました。 そして、BSチューナーをオークションで買い(¥5000位でした)、従来のTVに接続しています。 この環境は不満もありますが、滅多に行かない家ではしょうがないと割り切っています。 TVをBS対応にすれば、別置きのチューナーは不要で、画面もきれいにはなりますね。 あなたのケースで、TVの難視聴地域でなければ、UHFアンテナも建てることも可能ですが、付近の家の屋根にUHFアンテナが建っていなければ、アンテナを建てても受信できないケースもあるでしょうからよく観察してみてください。 BSの方は、陽当たりのよい場所に家があるなら全国どこでも受信できますね。 地デジの放送もBSで放送されるといいのですが、こちらは難視聴地域として国が認めてくれて、期間限定のサービスなので誰でもというわけにはいかないのが残念です。

hi-kochan
質問者

お礼

前の方の回答とあなた様の回答を読ませていただいて、だんだんと問題の焦点がはっきりしてきた気がします。 回答ありがとうございます。

hi-kochan
質問者

補足

ちなみにNHKの受信料はどうしていますか。 差し支えなければ、教えてください。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>やはりアンテナを立てるのが一番コストがかからないのでしょうか。 そりゃあそうでしょう。住んでいなくても毎月ケーブルテレビに金を払うのは馬鹿らしいですから。 休止という制度があればいいですが、ないとすると復帰と停止の際に毎回工事費を獲られてしまうでしょう。 BSはパラボラアンテナを付けるだけですから、せいぜい2万もあれば十分です。 また、山口でこれまでUHFの地上波を見ていたのでしたら地デジもそのまま映る可能性があります。行っている間に電気屋にでも頼んで見てもらうことですね。地方では業者が少なく工事依頼が多いと何ヶ月も待たされますから、土壇場まで待たずに早く動くか、逆に7月の完全移行後しばらくたってすいてきてからにするかですね。

hi-kochan
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。おっしゃる通り「UHFの地上波を見ていた」ので、アンテナを立てれば問題ないかもしれません。 次回行った時、電気屋に聞いてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、

    地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、特別な同軸ケーブルを使うのでしょうか? 今までの黒色の同軸ケーブルではダメでしょうか? マンションに地デジ対応アンテナが設置されました。かつてBS放送が始まった時は、BS放送用だとかで白色の同軸ケーブルを購入しました(黒色より割高でした)。部屋の壁に付いている端子から薄型テレビにアンテナ線をつなげば地デジ放送が見れるわけですが、工事の人に聞いたところ、「今のところ、地上波、BSアナログ波、地上デジタル波が混合できている」とのことです。ということは今まで使っていた黒色の同軸ケーブルでも地上デジタル波が伝わってきていると解釈できるのですが、どうなんでしょうか?壁の端子から薄型テレビまでは、どのようなケーブルを使えばいいのですか? よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビと地デジどちらが綺麗に見れますか

    3年前に新築一戸建てを購入しました。現在イッツコムのケーブルテレビに加入しています。STBのレンタル料含み月に5000円ほど払っています。最近これが痛く感じるようになってきました。 自宅のテレビは50インチで地デジ対応です。3年前はケーブルテレビの方が地デジより写りがよいと思っていたのですが、そんなことは無いのでしょうか? 近所の家も古い家は屋根の上にアンテナを立てているところが多いので電波障害はなさそうです。 新築のお宅は美観の問題もあり殆どがケーブルにしています。ケーブルテレビから地デジアンテナに変更すると大型テレビの場合テレビの写りはどうなのでしょうか? 小さい子供が毎日BSのアンパンマンを楽しみにしているので1~12ch+BSが理想です。現在そのようなコースが無いためケーブルテレビもちょっと高めのコースを選んでいます。多チャンネル有っても殆ど見ていません。 また1~12chのみですと月800円位なので自分でBSのアンテナを設置してケーブルテレビ+BSアンテナという混合はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビSTBは使えるか

    ケーブルテレビのSTBがオークションなどに出ていますが、私のところはマンションですが現在JCOMのケーブルテレビの施設が入っていて地デジのアンテナはありません。BS放送は屋上にアンテナがあってJCOMの信号と混合して各住戸に来ているようです。現在JCOMと契約しなくてもアンテナ線をテレビにつなげば地上波BS問題なく視聴できます さてSTBがモニタやプロジェクタのチューナーの機能して使えればブルーレーレコーダーなどの余分な機能が無くて(本当はSTBのHDDもいらない)コストが安いですが、地上波、BSのチューナーとして代替できるものなのでしょうか

  • アナログDVDレコーダーと地デジテレビとのアンテナ線の連結は可能

    アナログDVDレコーダーと地デジテレビとのアンテナ線の連結は可能 マンションで壁に差し込み口があり、地上波、BS、CSが対応です。 現在、アンテナ線を、壁-ビデオデッキ(IN/OUT)-アナログDVDレコーダー(IN/OUT)-アナログテレビと連結させています。電器屋で聞くと、現在のようにアナログDVDと地デジテレビを連結できるという人とできないという人に意見が分かれてどちらを信用していいのかわかりません。 テレビでBSも見れるようにする設定です。又、ビデオデッキは外してもかまいません。 電器屋Aさんの意見は、壁から分波器でBSと地上波を分けた後、地上波側を現在の接続のままでテレビだけを入れかえる。BSはテレビのBSにつなぐ。 電器屋Bさんの意見は、壁から分波器でBSと地上波を分けた後、地上波側を分配器(分波器?)で、アナログ機器と地デジテレビに分ける。BSはテレビのBSにつなぐ。 (今回の質問の連結はあくまでも「アンテナ線」についてのことで赤白黄のAVケーブルのことではありません) もう一つ、 アナログDVDレコーダーは来年7月にアナログ終了になったら使えなくなるのでしょうか? 或いは今5000円ぐらいで売っている地デジチューナーをつけたら使えるのでしょうか? テレビを買う時期を決める目安にしたいので、以上の2点について、 技術的に詳しい方教えてください。

  • 地デジ対策には何をすればいいんでしょうか?

    地デジ対策には何をすればいいんでしょうか? アパートに一人暮らしをしています。 現在、ブラウン管テレビを使用しています。 そろそろ地デジ対策を考えなければと思っているのですが、 地デジ対応テレビを買うだけでいいのでしょうか? アンテナとかケーブルとか特別に用意・対応する必要はありますか? アンテナなどの対応が必要であれば、アパートの管理人さんに聞けばわかるものなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、 いまいちよくわからなかったので教えてください。 液晶テレビは購入したいと思っています。

  • 地デジテレビを購入したがBSテレビをみる為の接続方法が分からない。おし

    地デジテレビを購入したがBSテレビをみる為の接続方法が分からない。おしえてください。 現在、自宅の環境は、 1.ケーブルテレビ回線 2.BSチューナー(地デジ対応)をケーブルテレビ会社からレンタルしている。 3.アナログテレビ使用 4.録画用DVDレコーダーを使用 以上の環境で問題なく、BSとアナログテレビを鑑賞していました。 この度、地デジ対応薄型テレビレグザを購入しました。 そして接続しました。 しかし、問題が発生しました。 1.BSテレビを観賞しようとレグザのリモコンでBSの番組表を表示しても全く番組表がでてこない。 2.BSチューナー(地デジ対応)をケーブルテレビ会社からレンタルしているものに付属するリモコンで BSチューナーをコントロールするとBSはみることが可能OKです。 3.レグザリモコンのBSボタンを押しても画面には何も写らない。 なぜテレビリモコンでBSをコントロールできないのか? 基本的な事ですが、BSチューナー(地デジ対応)をケーブルテレビ会社からレンタルしているものを使用する必要はあるのでしょうか?チューナーは地デジ対応テレビに内蔵しているからレンタルしているチューナーは無くてもOKですよね... まだいろいろ聴きたいことがあるのですが 基本に返り、私の環境はケーブルテレビ会社からのアンテナ線をそのままテレビへ接続しただけでは地デジ(一般放送)は見れるがBSは見れないんでしょうか?

  • 地デジを見るには、ケーブルテレビとスカパーの違い

    今は、アナログテレビを使用しています。 すっかり時代遅れになってしまって・・とんちんかんな質問だったらすみません。 近々、地デジ対応のテレビを買い替えるつもりではいます。 マンションに住んでいて、マンションには、地デジ対応のアンテナはありません。この場合、地デジ対応のテレビを購入しても地デジ放送は見れないんですよね? 今、ケーブルテレビには加入しているのですが、アナログコースが3月末で終了するらしく、今デジタルコースに切り替えを迷っています。 このままデジタルコースに切り替えないと、うちは、地デジ対応のテレビを購入しても地デジをみることはできないのでしょうか? このケーブルテレビをやめて、スカパーで対応することは可能でしょうか? 基本的に、地上デジタル放送とBSが見れれば十分な生活をしています。

  • 地デジするにあたり

    今、家の主なテレビは、地デジ対応ですが、結構昔のテレビです。ケーブルテレビに加入していて、BSも入りますが、今はまだアナログです。以前誰かに、BSにも入ってるし、ケーブルあまり見ないんだったらケーブル辞めたらって言われました。でもケーブルを辞めると、別にアンテナを立てないと、普通のチャンネルが見れるんだろうかと。。BSのアンテナだけで、何でも見れるんでしょうか?テレビにはド素人なので、おかしな質問かもしれませんが、分かりやすく教えてもらえたらありがたいです。

  • 地デジチューナー

    現在、アナログテレビとビデオレコーダーで地上波のアナログ放送を見ています。 7月24日のデジタル対応についてどうしようか悩んでいます。 マンションなので、アンテナは地デジ対応済みということです。 現在のテレビとビデオをそのまま使用するには、地上波のみの地デジチューナー購入すればテレビ視聴も録画も可能でしょうか?あるいは、録画はできないでしょうか?録画する場合は、ビデオを捨てて録画機能付きのチューナーでなければだめでしょうか? またBSを見る場合は、地上波・BS対応録画付きチューナーを購入すれば可能でしょうか?

  • 2台のテレビともBSは映るが、地デジが映らない。

    初心者ですので、情報に不足と誤りがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。 1,これまでの状況 一戸建てです。 二階ベランダに、BSアンテナと地デジ用UHFアンテナがあります。 BSアンテナからのケーブルを八木のCS-HUV1(BSのみ通電型)に繋ぎ、テレビA・Bで見ています。 一方、地デジ用UHFアンテナからのケーブルは直接テレビAに繋いでみています。 テレビBでは、BSとVHFを見ていました。 2,希望すること テレビA・Bで、BSと地デジを見られるようにしたいのです。 そこで、地デジ用UHFアンテナからのケーブルを八木のCS-HUV1(BSのみ通電型)に繋いだのですが、テレビA・Bとも全く反応がありません。 なお、テレビA・Bとも分波器がついています。 どこかに分配器がついていると思いますが、どこのあるか分かりません。 どのような解決方法があるのでしょうか。 よろしくお願いします。