• ベストアンサー

保険商品の比較検討ってどうやっていますか?

悠(@yukiya1106)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

外資の保険会社で働いてるものです。うちに限らず、外資はオーダーメイドという所が多いと思いますが、 うちの場合はオーダーメイドで設計する前に、保険に詳しくなってもらいます。オーダーメイドでオーダーしてもらう為です。 その時話す話として・・・ 生命保険はシンプルに考えてもらいます。 ・定期保険(掛け捨て)・・・小さな負担で大きな保証 でも期限付き ・養老保険(貯蓄保険)・・・貯金機能付き定期保険 (老後を養う) ・終身保険(色々便利)・・・保証は一生涯 キャッシュバリュー(貯蓄機能あり) ちょっと雑な言い方ですが、生命保険は上記3種類しかありません。 この3つを色々組み合わせて設計します。 文章にすると長くなるので割愛しますが、要するに上記3つをまず知るところから始めてみては如何でしょうか? 保険商品個別でみたら、会社毎に多少の違いはあれほとんど変わりません。 一番の違いはその保険のセールスマンです。 保険は基本的に一生の付き合いになるものですから、本当に信頼できると思える人から入るのが一番なのは間違いないです。もしその保険を使う時が来てしまった時を考えてください。本当に困った時に力になってくれる、と思う人から入るべきだと思います。

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保険を比較したい

    各社の保険を比較したいのですが、 全各社からパンフレットを請求したり、 全社の営業に設計書を作成してもらう以外に、 一目瞭然に比較検討できるものはないのでしょうか。 みなさんはどのように比較検討されているのでしょうか。 生命保険は住宅の次に大きな買い物といわれています。 そう簡単には決めたくはありませんが、 何ヶ月もかけて決めたくもありません。 生保の外交員の方でさえ自分の社の商品すら満足に理解していないという方もみえるとか…。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 何社かと比較検討するべきですか?

    マイホーム建築(土地あり)につき、展示場などを見て回っている所です。 先日、初めて某ハウスメーカーに間取りプランと概算の見積もりを出してもらったのですが、そのプランが見事に我家の理想にハマってしまいました。 初めて展示場で話をした時に営業の方に伝えていた希望(結構わがままな注文)を全てクリアしてくれており、むしろ希望以上のプランでした。 そのHMで決めてしまってもいい程、夫婦揃って気に入ってしまったのですが、決めてしまうにはやはり早々すぎるでしょうか? 同じ希望を伝えて、もう何社かにプランと見積もりを出してもらって比較検討するべきか迷っています。 ちなみに、もう一社で建蔽率などを調べてもらい、「どれくらいの坪数が可能で価格いくらくらい」とやってもらいましたが、営業マンがちょっと…なので、これ以上話を進めるつもりはありません。 みなさんは何社くらいにプラン等だしてもらいましたか? また、見積もりを比べた時、価格ってかなり差が出たりするものですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 保険加入を検討しています

    保険加入を検討しています. 医療保険に関連する書籍などを読んでいるうちにだんだんわからなくなってしまいました. 生存することを重視した保険にしたいと考え,医療保険+ガン保険への加入を考えています. やっと頭を整理して現在は以下の二つに絞ってみました. 【案1】 ・アフラック 21世紀がん保険+特約MAX21(終身)  代理店窓口での加入を検討中. 【案2】 ・フコク生命 医療大臣+メディコムプラス(終身)  支店窓口での加入を検討中. 質問(1) 上記の案であげられている商品が「生存することを重視」という思いに合致しているかどうかも含めてアドバイスいただけると幸いです. 質問(2) また,他にこんな選択もあるのでは?というものがありましたらお教えいただけると助かります. 質問(3) アフラックはアフラックのウェブサイトで調べた近所の専業の代理店へ 相談しにいこうと思っています. 同様に富国生命も近所の支店を訪問しようと思っています. どちらも営業はとても「熱心(しつこい?)」なのでしょうか? さらに,このような代理店,支店などへ訪れる際の心構えやこんなことに 注意して見ると良いといったことはあるでしょうか? 医療保険以外では死亡保障なども検討していますが,これはこれで「生存することを重視」する保険とは相反するような気もして, 別途検討する必要があるのかな...と思うと,なかなか前に進まずにおります. どうぞよろしくお願いします.

  • いろいろな会社の商品を比較したいのですが・・・

    お世話になります。 東京都心で、いろいろな会社の商品を比較検討できるような代理店(?)を教えて頂けませんか?初心者にも強引&上から目線でなく、丁寧に対応していただけるところを探しています。 ネット等で検索し、かなり多くの代理店があることは分かっていますが、どこが良いのか不安で選べません。。。どうぞ、宜しくお願いします。 説明不足でしたら、ご指摘下さい。

  • 【イチから医療保険を検討する方法は?】

    【イチから医療保険を検討する方法は?】 現在、新規で医療保険加入検討中です。 ある程度絞って「これにしようかな」という候補があるのですが (最終的に決め手がなくて困っている状況ではあります)、 私が目を通してきたほかにもたくさんの会社からたくさんの商品が出ています。 国内から出ている医療保険を網羅して調べ直す必要があるでしょうか? 私は初めに総合的な相談窓口に2軒行きました。 どちらも同様な取り扱い内容でした(損保ジャパン、オリックス生命、アフラック、アリコなど)。 窓口で紹介された商品と、それらと同等の商品として評判のいい通販商品10件ほどの 情報をネットで集め、 時には各社コールセンターに電話をかけて質問し、比較しました。 老舗の国内大手生保会社の商品は見ていません。 掛け金が高そうなのと(実際そうなのか知りません…)、個別の代理店しかないので一社ごとに説明してくれる人を呼んでいるとキリがないと思ったからです。 医療保険を検討するにあたって、 どのような方法(片っ端から資料請求、片っ端から代理店の人を呼ぶ、数社を一括して扱う相談窓口に行くetc) をとるべきでしょうか? お詳しい方からのアドバイス、ならびに「私はこんな方法で検討しました」等教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 長期契約自動車保険の商品について

    どなたかご回答お願いします。 トヨタ車を購入しディーラーから、あいおいニッセイ同和損保の 自動車保険(ながらくプラン)を勧められました。 こちらの商品は無事故返戻金付長期契約型のようで数年間の保障となります。 支払いはトヨタファイナンスのTS3カードでクレジット払いにできます。 また、契約期間内で事故が発生した場合、期間中はそのままの等級で扱われます。 各自動車保険会社に見積もりを頂いて比較検討しているのですが、 できるだけ初心者でも分かりやすい内容でコストダウンしたいのです。 もし、他の代理店型で類似商品やより条件の良いプランがあれば教えてください。 また、長期契約について注意点、アドバイス等があればよろしくお願いします。

  • 家の購入を検討しています。保険についておしえてください。

    家の購入を検討しています。保険についておしえてください。 共働きです。 二人で借入をすることを検討しています。仮に2000万円×2人で4000万円借りるとします。 もし、私が死亡した場合には、団体信用保険が適用されて、私の分の借金はなくなると思います。 しかし、死亡せずとも、重病になったり、大怪我したら、団信が適用にならないこともあると思います。そのために使える保険はあるのでしょうか。 友人に聞くと、4大疾病の保険に入ったそうです。 ネットで行き当たりばったり比較したり、外交員の方に伺うのも、なかなか骨が折れまして、どの保険会社のどういった商品があるのか、できれば長所短所も含めて、ご存知の方、具体的に教えていただけないでしょうか。 また、私が重病または大怪我したら、妻の借金も消えるよう設定することは可能でしょうか(もちろん保険料はあがると思っています)。 お勧めプラン、標準的なプランなどもあればお願いします。 小さい子供が何人かいます。 よろしくお願いいたします。

  • 任意保険の選び方

    当方、今までは代理店に気に入った営業マンが居たのでそちらで任意保険に入っていました。しかし今回、営業マンが変わり金額的にも他の保険も気になっています。 事故が起きた場合の対応を考え、気に入った営業マンにお願いしていましたが、みなさんはどのような選択をしているのでしょうか。

  • 生命保険の営業マンや代理店のメルアドを集めたいのですが

    生命保険の営業マンや代理店の方に、 商品(サービス)のご案内を出したいのですが、 今まで集めた名刺だけではあまりにも少ないと思い(100人くらい)メールで一斉に送れたら、と考えました。 しかし実際には電話帳を見てもメルアドは載っていなし、 「生命保険」とキーワード検索しても、なかなか効率よく集まりません。 メルアドを集める良い方法などあるのでしょうか? 商品は作ったのに案内が出せずに困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 これからも

  • 保険のことで、夫と意見か合わない

    夫がハウスメーカーで営業をしてるのですが、展示場に来たソニー生命の営業マンと仲良くなり、先日自宅に商談に来ました。 1回目はライフプランの確認、2回目は保険の種類の説明、3回目・4回目で保険プランを作成しました。 毎回2時間ぐらい相談し、保険の勉強もしたので、まあまあなプランが出来てると思っています。 他社とも比較したいのですが、夫がここまで考えてくれたんだから、ソニー生命にしようと言ってます。他社にソニー生命のプランを見せて金額を比較するのは、心理的に嫌だそうです。 夫的には、ハウスメーカーで考えてもらったプランを、地場の工務店で安く建ててもらうようで、感じ悪いと言ってます。 私は一生関わる保険だから、他社と比較し慎重に選びたいと思ってます。 夫をどう説得すればいいですか?

専門家に質問してみよう