• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:黄体ホルモンの補充について)

黄体ホルモンの補充方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 黄体ホルモンの補充に関しての質問です。妊娠希望で病院でタイミング指導を受けています。今周期、卵胞が18mmでhcgを打ち、タイミングも取りましたが、低温が続いています。胸の張りは早めに感じ始めています。病院では黄体ホルモンの補充のためにプロゲストン錠を服用するよう指示されました。
  • 黄体ホルモンの補充についての質問です。hcgを打っても低温が続くため、プロゲストン錠を服用してもよいのか迷っています。病院では黄体機能不全気味との診断を受けています。病院では排卵後の確認はしてくれないため、どのタイミングで服用するべきか迷っています。
  • 黄体ホルモンの補充についての質問です。hcgを打つのは4回目ですが、体温の上昇を確認してからプロゲストン錠を服用するべきか悩んでいます。病院では排卵後の確認はしてくれません。プロゲストン錠の服用時期について教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 体温が上がったら排卵していると認識はちょっと間違っていますよ。 黄体機能不全は、排卵時の黄体不足により、体温がすぐには上がらないのが特徴です。 つまり、排卵はとっくにしているのに体温が上がっていない状態になっています。 なのでもう排卵はしているだろうから飲んでくださいということなんですよ。

noname#141470
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いつも他の方の質問で、DEERさんのわかりやすい回答を拝見しております。 そうですね…黄体機能不全だから体温が上がりにくいんですねぇ。 ご指摘どおり、「体温が上がる=排卵した」というわけではないことは、わかっているつもりなんです。 しかし、排卵後の確認をして頂けないので、今は毎周期、体温が上がることで排卵したと安心している状態です。 もちろん、体温が上がったからといって排卵したとは言い切れないこともわかってはいます… 今回は、いつも感じる排卵期の症状がなかったので、特に不安になってしまいました。 こういう場合、排卵後の確認もして頂ける病院に変わる方が良いのかとも思っています。 しかし、今の病院は不妊専門ではないですが、不妊治療にも力を入れていて評判も良いので、続けて通いたいとも思います。 やはり指示どおり、今晩から飲む方が良いですね! DEERさん、ありがとうございます! DEERさんにお答え頂けて、感動しちゃってます。 ありがとうございました。

関連するQ&A