• ベストアンサー

黄体ホルモンについて

黄体ホルモンって体の変化は体温上昇の他に何かあるんですか? 生理前にお腹や腰が痛くなるのは黄体ホルモンに何か原因があるんでしょうか? 排卵障害の為、クロミッドの服用と排卵日付近にhCG注射をうっています。 それも関係するのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

>黄体ホルモンって体の変化は体温上昇の他に何かあるんですか? 黄体ホルモン(プロゲステロン)の作用は、妊娠に備えた環境をつくる、排卵を抑制する、体温を上げる、体に水分を保つ、食欲を増進させる、胎児や体を守るための働きをするなど妊娠や出産に欠かせない役目があります。 >生理前にお腹や腰が痛くなるのは黄体ホルモンに何か原因があるんでしょうか? 生理前の不快な症状をPMS(月経前症候群)と言います。 PMSは黄体ホルモンが出ている時期なので黄体ホルモンのせいのようにみられがちですが、実際は黄体ホルモンが減少する時期と重なります。 文献によっては卵胞ホルモンが多くなると(黄体ホルモンが少ないと)PMSのような症状が起こるという説もあります。 必ずしも黄体ホルモンが悪者なのではなく、各々のバランスが大切のようです。 >排卵障害の為、クロミッドの服用と排卵日付近にhCG注射をうっています。 >それも関係するのでしょうか? クロミッドを服用することで結果的に黄体期にも影響がありますし、hCGの注射で黄体が活性化することもあります。 それがPMSに関係有るかどうかといったらちょっと疑問ですね。 ほんの少し関係するかもしれませんが、絶対的な関係ではないでしょう。 クロミッドやhCGを受けてない人でもPMSはありますから。 つまりホルモンのバランスが原因なので、多すぎたり少なすぎたりしないようにするのが症状を軽くすることになると思いますが、ホルモン量の調節って難しいですからね。 食事の改善や漢方薬などでPMSが軽くなることはありますので、医師に相談してみてください。

関連するQ&A

  • 黄体ホルモン補充による体温上昇と生理について

    私は排卵後の体温上昇が鈍く、排卵後に黄体ホルモンデュファストン(朝夕1錠ずつ12日間)飲んでいます。 その他にHCG注射を排卵直後に1回注射し、排卵7目に再度注射をしています。 これにより排卵後の体温が上昇し高温を維持しているのです。 今回は黄体ホルモンを補充したのですが妊娠しませんでした。 今(9/14)、生理6日目です。 薬を服用する前に比べると低温期の体温が上がっているのです。 通常の低温期  :36.2~36.3くらい 薬服用後の低温期:36.3~36.4くらい もともと高温期も低く 通常の高温期  :36.5~36.6くらい 薬服用後の高温期:36.5~36.7くらい 黄体ホルモンの薬を飲んで、低温期の体温が上昇することってあるのでしょうか? 薬の服用は、生理開始日の2日前に終わっています。 それと、今まで生理は5日間で終わっていたのですが、今回は一日の量は通常の時と変わらないのですが6日目になっても赤い血が出ます。生理の終わりかけの血って茶色になるはずなのに・・・ まだ生理が続くのでしょうか? ちなみに下腹部痛はないです。 これは、子宮外妊娠ってことってありますか? 検査薬では陰性です。 病院へ来週火曜に予約しているのですが・・・ その前に皆さんの体験をお聞きしたくてお願いします。

  • 黄体ホルモン補充後の体温

    黄体ホルモンを補充した後は体温上がりますよね? 2人目妊娠希望で通院してる者です。9/4午前中に排卵済み確認をし黄体ホルモン注射を打ちましたが体温の上がりが鈍いです… 9/3 36.33 排検陽性 仲良し 9/4 36.51 排卵確認 注射 9/5 36.66 9/6 36.71 9/7 36.63 9/8 36.62 9/9 36.66(周期22日目) 低温期の平均は36.10~36.35あたりです。 クロミッドを8/23~8/27服用してました。 黄体ホルモン注射はこの1回のみらしいですが(普段の高温期が11日程)名前を聞くのを忘れてしまいました…なんと言う注射かわかりますか? それと注射を打ってのこの体温(低いですよね…)…まだ黄体が少ないのでしょうか? 今回妊娠の可能性は低いでしょうか… 宜しくお願い致します。

  • 黄体ホルモンについて

    現在、新しい病院を探し中で不妊治療をお休みしています。 タイミングと高温期のHCG注射の治療を受けていました。 休み中の今も基礎体温はつけているのですが、ここ二周期ほど高温期が36.6前後とかなり低めです。それでも二層に分かれてはいるので、排卵自体はきちんとされているようです。 私はいつも生理前にピンクのおりものが出て、2~3日後に本格的な生理が始まります。これは黄体ホルモンが減少してきているからですよね?そう考えると体温も徐々に下がり始めると思うのですが。 今回、昨日10日目から恒例のピンクのおりものが出始めたのですが、一昨日から体温が上がりました。それまでは36.6前後だったのが、36.88、36.83、36.98と推移しています。 黄体ホルモンが減少して、ピンクおりものが出る=体温下がり始まると思っていたので、今回のこの現象がちょっと不思議です。 私の認識が間違っているかもしれませんし、皆さんのご意見をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 不妊・黄体ホルモンの筋肉注射の影響って?

    こんにちは。 子作り期間は1年半、今年4月からは不妊専門病院にかかっています。 「妊娠した時の症状」について教えてください。 前回の生理は6/7~6/12まででした。 6/11から2日間排卵誘発剤を服用するも、6/19 のエコーで卵が育ってなかった為、更に3日間お薬を 服用しました。 6/24(周期22日目)のエコーでは排卵しそうな卵は4つ。 1番大きい卵で22ミリだったので排卵させる筋肉注射を打ちました。(6/24に) それから、黄体ホルモンの筋肉注射を6/28と6/30 の2回打ちました。 今日で周期31日目なのですが、おそらく排卵が遅く なったので生理予定日まで10日前後だと思うのですが、 黄体ホルモンの注射を打った事で下腹部の鈍痛やめまい・ 体のだるさなどの症状が出る事ってありますか? いつもは生理予定日直前に鈍い痛みがあるのですが、 ここ数日下腹部の痛みが続いています。 ホルモン注射の影響でしょうか? 注射をしたのは今周期が初めてなのでよく分かりません。 また先生が「生理予定日4~5日前にお腹が張ったら 妊娠してます」と言っていたのでかなり緊張してます・・・ それと黄体ホルモン注射をした後っていうのは、 体温が普段よりも高くなるのでしょうか? 今回はなぜだかいつもの高温期の体温より低いので 注射が効いてないのかな・・・と不安です。

  • 黄体ホルモン剤

    海外に住む主婦です。 2ヶ月前より不妊治療の為、病院に通っています。 今周期、排卵予定日あたりに、排卵促進の注射をしてもらい その後黄体ホルモン補充の為の膣剤を服用しました。 判定日に生理が来ていなかったので、血液検査をしたところ 陰性でした。 その後、すぐに生理らしきものが始まったと思ったのですが、 いつもの生理と違って茶色いオリモノのようなものが少量出る程度 です。 黄体ホルモン膣剤の影響でしょうか?  生理の量が少ないと次周期に妊娠できる可能性は低くなるのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 黄体ホルモンの注射について・・

    妊娠を希望しているものです。14日までに黄体ホルモンの注射を4回打ちました。 打ってすぐに検査薬を使うと陽性反応が出るって言われました。でも4日経った今日、我慢できずに検査薬を使っちゃったんです。そしたらすぐに陽性反応が出て大喜びしたんですが、黄体ホルモンの事が引っかかって・・・。 4日経ってても体内に残ってるものなのでしょうか? いちお2日経っても生理が来ないようならまた検査してみようと思っています。 ちなみに生理予定日は14日です。 今回は体にも変化がかなりあって、足の付け根が痛むのと、腰痛、生理痛より軽い生理痛、お腹の張りなどが、交互に来ます。それに昼間や夜、体温を測ると7度越えています。 妊娠している確立はあるのでしょうか?

  • 黄体ホルモンの補充について

    質問させてください。 妊娠希望で、病院でタイミングを指導して頂いています。 今周期、9日目で卵胞が18mm、尿にも反応があったのでhcgを打ち、タイミングも取れました。 今日で12日目ですが、まだ低温で、いつも排卵期に感じるお腹の張りや下腹部痛もありません。ただ、胸の張りはいつもより早めに感じ始めています。 今日病院に行ったのですが、hcgから3日経っており排卵しているだろうからと、黄体ホルモンを補充するためにプロゲストン錠を12日分処方され、今日から服用するようにと指示されました。(黄体機能不全気味との診断を受けています) 以前にも処方されたのですが、その時は高温に入ったのを確認してからでした。 まだ低温なのにプロゲストンを飲んでも良いのでしょうか? hcgを打つのは今回で4回目ですが、今まで打ってから4日位経って体温が上がることが多かったので、体温が上がったのを確認してから飲んだ方がいいのかと迷っています。 病院で排卵後の確認をして頂ければ安心できるのですが、通っている病院では、排卵後の確認はしてくれません。 朝晩の服用なので今晩から飲むかどうか、迷ってます。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 黄体ホルモン不足で妊娠

    妊娠希望で現在病院に通っています。 生理周期は29日で今までほとんど遅れたことがありません。 前回の生理が10/2に始まりました。 今回排卵が少し遅れて病院でタイミングとるよう指導されたのが10/20です。 しかし排卵日後なかなか体温が上がらず・・・。 10/27に受診した際、黄体ホルモンが不足しているからかもということで着床しやすくなるようHCGを投与してもらったところ体温が上がり始めました。 ちなみに排卵はしていたようです。 今はまだ体温が高い状態をキープしていますが、黄体ホルモンが不足していたこともあって今周期での妊娠は期待できないのでしょうか? 周期だけで計算すると11/1が生理予定日だったんですが排卵日が遅れればその分生理もおくれますよね? 排卵日から14日後が生理? だとすると今日なんですがまだ来ていません。 期待と不安でいっぱいです。 黄体ホルモンが不足している状態でも妊娠した方いらっしゃいますか? 初めての質問で支離滅裂な文章になってしまいましたがどなたか教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 黄体ホルモン注射の影響でしょうか?高温期15日目

    1週間前にも質問させていただきましたが、もう一度質問させて下さい。 今日で高温期15日目ですが、体温が下がるどころか少しずつ上がってきました。 高温期4日目にHcg注射、高温期10日目に黄体ホルモン注射(1週間持続するもの)を打っています。 高温期12日目(hcg注射から9日目)妊娠検査薬薄い陽性(注射の残り) 高温期14日目 陰性 基礎体温は以下 5/7 hcg注射 35.79 5/8 排卵直後のAIH  5/9 36.19 高温期1 36.22 36.48 36.48 hcg注射   36.49 36.44 36.48 36.47 36.37 36.55 黄体ホルモン注射   36.52 36.47 高温期12日目薄+ 36.54 36.59 高温期14日目- 36.65 このような状況ですが黄体ホルモン注射は1週間持続するものだったので、今回高温期が延びているのでしょうか?(注射の名前は聞いていません) あさって位が生理予定日と考えたほうがいいのでしょうか? もう妊娠の可能性は無いと考えていますが、ここから反応が出だす事は 無いですよね? 特に今回は体温が低温、高温、0.2位低い状態。 これも黄体機能不全に入るのでしょうか? 妊娠判定日は来週月曜日です。 何か分かる事がありましたらお願いします。

  • 無排卵なのか黄体ホルモンが少ない?のか。。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 ひとつ相談させてください。 25日に産婦人科受診の際、排卵済みだが内膜が薄いので、28日から12日間、デュファストンを朝晩服用するよう言われました。 私は排卵日付近、ガクッと基礎体温がさがり、2日~3日かけて徐々に高温になるタイプです。 これまでの基礎体温は二層に分かれていますので、排卵は起こっているそうです。 また、血液検査の結果も良好だそうです。 今回、24日に体温がガクッと下がりましたが、それ以降、その日よりは上がったといえ、普段の低温期の体温を記録していて、高温になりません。 24日~25日に排卵チェッカーはピークを迎え、25日夜には割に伸びるオリモノがありました。 タイミングは、24日・25日と取りました。 そこで質問です。 (1)今期、体温上昇が見られないのは、黄体ホルモン不足か無排卵、どちらがより考えられるでしょうか。 (2)仮に受精していたとして、ここ数日間体温上昇が見られないわけですが、今日からデュファストンを服用しても、着床する可能性はあるのでしょうか 自分自身、子供はとてもほしいですが、あせる気はないのです。 でも、周りの期待がつらくなるときがたびたびあり、あせる気持ちになってしまうときがあります。 すみませんが、どなたかご意見をください。

専門家に質問してみよう