地デジとBキャスについて

このQ&Aのポイント
  • 地デジとBキャスについて説明します。
  • 地デジ化により、デジタルテレビ視聴が一般化していますが、Bキャスカードというシステムが必要です。その目的や登録情報について詳しく解説します。
  • Bキャスカードの登録が廃止される可能性もあるようです。最新情報についても紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

地デジとBキャス ???

質問ジャンルがわからないので、いちおうここでお聴きしたく思います。よろしくどうぞ m(__)m 最初、草薙君が「チデジ、チデジ」とCMで言っているのがまったくなんのことかわからなかった、そんな短縮用語も知らなかった無関心派ですが・・・ いちおテレビはパソコンでも映せる機能があるので、時たまは見ます。 ワンルームマンションの共同アンテナはUHF地デジ化には対応して、他の部屋の方はすでにデジタルテレビ視聴しているとのことです。 私はあらたにデジタルテレビとか買う気は全くありません。ハイビジョン画質にも全く興味ありません。興味は番組の情報内容であって、どっちにしろ画質ながよくたってどうでもいい、ただ芸人が騒いでいるような番組ばかりですので。 それでも全く見れないというのも緊急ニュースとか、いちおう映らなくのは困るので安い地デジチューナーはつけようと思ってすこし知識関心を払い始めたのですが、チューナー製品にはBキャストカードというワケのわからないカードを挿さなくてはいけないということで、一体なんのためのそういうシステムで、個人登録が必要なのか?強制視聴料を徴収する某放送局系に情報を回すためのものか? しくみがまったく理解できません。 また、もうすぐそのカードも登録も全廃止になる?とかの検索記事もでています。 すこしまったくの無知初心者にわかりやすい解説をお願いしていただけないでしょうか? (私はデジタルテレビ以外にはデジタル機材のことがわけわからないというご老人の類ではありません、PC機材駆使人間ですが、ただテレビにだけ全く関心薄いだけで)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ner55
  • ベストアンサー率59% (132/223)
回答No.5

B-CASカードは、元々はWOWOWやスターチャンネルなどの有料デジタルBS放送のための限定受信方式でした。 CASという言葉が限定受信方式の略ですから。 コンディショナルアクセスシステム(CAS:Conditional Access System) で、2000年のBSデジタル放送開始からB-CASカードが導入され、無料民放BSやNHKBSなどではB-CASカードの挿入は必須ではありませんでした。 カードを挿さなくても映りました。 それからしばらく後、ヤフーオークションなどにデジタルBS放送のデジタル録画海賊版などが出品されたことなどが契機となり、 NHKと無料民放にもB-CASカード必須にして暗号化放送をし、コピーワンス(後のダビング10)のコピー制御をつけることとなりました。 元々、B-CAS(ビーエスコンディショナルアクセスシステムズ)がNHKや民放の設立した団体でしたから、利権確保の為これ幸いだったでしょう。 この、B-CASカード必須の放送に移行するために、デジタルBS民放ではコマーシャルを流すなど周知をしました。 内容としては、今後、新しいコピー制御の仕組みの為、B-CASカードがないと映らなくなる、B-CASカードを挿入して一定時間BSデジタル放送を視聴することで、カードを書き換えてコピー制御対応にするので協力してください。というような内容だったと思う。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20031117/cci.htm このコピー制御の仕組み(暗号化放送・コピーワンス)を地上デジタル放送でも行う事になりました。 最初の頃は、パソコン用のデジタルチューナーには慎重で、不正な放送データの抜き取りが出来ないような仕様にすることが規格として決まっていました。 そのため、地デジ対応パソコンあるいはパソコン用外付け地デジチューナーはあまり出ていませんでした。 今は、地デジ対応のパソコン対応チューナーなどが結構出回ってますが。 当初は有料BS放送を対象にしていたのが、BSのほかに地デジ、つまり日本の全てのテレビを対象にせざるを得なくなり、登録作業も莫大なものとなったことは容易に想像できます。 登録の名目は、B-CASカードの所有権がB-CAS社にあるので、不良カードの交換や再発行などをスムーズにするためということでした。 また、登録時にNHKを含め無料BS民放各局および民間有料衛星放送へ情報を伝えて良いかどうかの可否を選択できる項目がありました。 地上デジタル放送専用カードにおいては、放送局へ情報を伝える事はしませんでした。 後に、地上デジタル単体チューナーに同梱されているB-CASカードには、B-CAS社への連絡が不要とし、連絡用のハガキは同梱されていませんでした。

odasaga09
質問者

お礼

御礼が遅くなりましたm(__)m たいへんありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.4

> 7月に地デジ完全移行するというのはあくまでもテレビ局の都合です これは嘘でしょう 現在のアナログ放送で使っていた電波はすでに次の使い先が決まっています 例えばその1つ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/08/news101.html アナログ停波を遅らせれば、これらアナログ放送で使用していた帯域の電波を使用するサービスが全てできなくなりますので、当然これらのサービスをしようとしている会社・団体から圧力がかかります もう、映らないテレビが多いからアナログ放送を延長なんて議論は無理でしょう アナログテレビに接続する地デジチューナも、5000円を割って3~4000円のものまで出ていますし、これすら買えない人たちに対しては総務省がただでチューナを配ってましたから http://nukohiroba.blog32.fc2.com/blog-entry-423.html http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu09_000043.html

odasaga09
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m >電波はすでに次の使い先が決まっています だいたいこの辺は聞いていますが、個人的にはそれが本当に必要な帯域か?には・・・??? 個人的には、アナログ移行が社会的にトラブってくれたほうがうれしいような(w

  • scr84063
  • ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.3

結論から言うと、当面地デジの準備をする必要ないと思います。 このまま7月に地デジ完全移行すると数千万台のテレビが映らなくなる見込みで、テレビのCM料は大幅に削減されてしまいますから、おそらく民放は地デジ移行には踏み切れないでしょう。 7月に地デジ完全移行するというのはあくまでもテレビ局の都合です。 10年前に公的資金1800億円を融資させる代わりに、地デジ完全移行の期限を設けたのです。 本来なら公的資金投入の是非を国民に問うのが筋ですが、テレビ局やそのオーナーである新聞社は、全く報道せず隠ぺし、ただただ国民に地デジ化を急がせるのは、勝手すぎると思いませんか? Bキャスカードについても、天下り法人を作るための口実で、全く無意味なことです。 それを廃止しようという動きがあったとしても不思議ではないと思います。 将来的には廃止されるのではないでしょうか。 テレビが白黒からカラーになった後も長年白黒を見続ける人がいて、白黒放送が完全廃止になったのはつい最近のことです。 アナログ放送を廃止するにも相当な年月がかかると思われます。 断定はできませんが、少なくともあと数年はアナログ放送は続くと思います。 少なくとも今年の7月前に何らかの動きがあるはずですから、それまでは様子を見た方がいいと思います。

odasaga09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m >断定はできませんが、少なくともあと数年はアナログ放送は続くと思います。 >少なくとも今年の7月前に何らかの動きがあるはずですから、それまでは様子を見た方がいいと思います。 本当に信じられるか?ちょっと不安はありますが・・・(笑 m(__)m 質問趣旨は、まず、これまでいろいろな拡張機材単に付け加えるだけでなんでも機能していたシステムの世界標準スタンダードの考え方に、いきなり製品以外の、使用するための「鍵」みたいな、変な別会社の管理カードが必要という時点で、ナニコレ?という、その存在自体のしくみの単純疑問から発生したので。 はじめからそれが付いているから「ありき」の、小学生でもわかる?検索サイト説明では、ある分野高等頭脳(?笑)でもエジソン級にわからなかったもので(^^; 蛇足ですが、「今年の7月限りだから!!!」って猫も杓子にセ立てられているのは、まるで、話に聞く昔の新聞メディアから町内会まで大全員号令下で戦争にひっぱりこんだような様相を感じてしまいます。 >当面地デジの準備をする必要ないと思います。 という、もうすこし、確証のある話の回答筋があるかももうすこしほかのかたの回答も聴きたい思いがあります・・・ そうあって欲しいシンパシーが持てるご回答本当にどうもありがとうございましたm(__)m

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.2

手っ取り早く言うと コピーガードをかけるためのものです チューナーにほぼ絶対付属されますから 気にする必要はありません

odasaga09
質問者

お礼

ありがとうございます。 端的に言えば、どんな安いチューナー(性能評価レビューでは選ぶ気ですが)でも、カードは付属で、登録うんぬんほっぽらかしで、ただ挿せば永続的に映せる、ということですね。 それだけが確かな情報であれば、ほかに余計な知識は何もいりません(^^ 端的ズバリ ありがとうございましたm(__)m m(__)m ベストアンサーにしたいくらいですm(__)m (が、もうすこし蛇足でも私レベルにシンパシーをいただいた有用なことをおっしゃってくれている方もありますので)ふたつ選べないので、同列で本当にありがとうございますm(__)m

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>PC機材駆使人間ですが じゃインターネットで検索ぐらいは出来るのでは?。検索結果の最初の項目、4つほど読めば誰にでもわかります。 Gogleの窓で「Bキャスカード 地デジ」を入力すればいくらでも回答は出て来ますよ。それを読んで再質問されたほうが賢明。

odasaga09
質問者

補足

質問者を皮肉りたいでけで。 質問趣旨、「地デジとBキャス、なに?なんで?・・・」というもともとドーデモイイ派の関心そのものが薄いレベルでの、最も根本で基本の疑問の答えになっていないものばかりです。 個人にとっては今のシステムの変更など全く必要ないし、しょうがんなくてしょがんなくてただ安いチューナーだけ(無駄な出費だけど)買わなきゃいけないのか・・・と思っただけの質問で。 端的に気軽にお答えを聴きたかっただけ。

関連するQ&A

  • Bキャスカードなしでも、写りますでしょうか?

    ヤフオクで、格安のBSデジタルチューナーが、出品されているのですが、Bキャスカードが、ありません。 Bキャスカードなしでも、BSデジタル、綺麗に入りますでしょうか? 当方、地デジのテレビあるのですが、そのテレビのBキャスカードを差し込んで、BSチューナー、うまいこと写りますでしょうか?

  • 安くて簡単な地デジ化は、Wチューナーでしょうか?

    我が家は、テレビもビデオも、地上デジタル放送には 対応していません。 地上デジタル放送を見られるようにしたいのですが、 安くて簡単な方法を、助言していただけませんでしょうか? ・テレビの視聴 ・裏番組録画 ・レンタルDVD/ブルーレイの視聴 をしたいですが、録画は、そう長い時間しませんし、 画質にも、あまりこだわりません。 (スポーツや映画を好んで見ることは、あまり ありません) Wチューナーの地デジ対応テレビか、Wチューナーの 地デジ対応DVD/ブルーレイプレーヤーを購入するのが いいのでしょうか? 教えてください。

  • アナログテレビでの地デジ放送視聴について

    実家はアナログテレビですが、両親は地デジ放送にまったく関心がなく、この先もテレビを買い換えるつもりはないです。 「アンテナみたいなの(チューナー)を買えば、このTVでも地デジ見れるんでしょ。それ買うわ。」ってな感じです。実際両親ともに家電のことはまったく関心がなく、地デジが何なのかもよくわかっていません。(説明しても理解できないのでもういいよ・・って感じです) そこで質問です。 (1)アナログTVに地デジチューナーつないで視聴する方法は接続や視聴時の操作が面倒ですか?(実際そのような方法で使ったことがありませんので分からないんです) (2)今アナログTVに繋いでいるアンテナ線を地デジチューナー経由でTVに繋ぐだけで視聴できますか? (3)アナログテレビにチューナー繋いで地デジ放送を見るとアナログ放送を視聴するより画質は向上しますか?それともTV機器は同じなのでアナログ画質のままそれほど変わらないのですか? 上記の質問から、操作や接続も面倒で、画質も良くならないなら買い替えを勧めようと思います。

  • レオパレスのBSデジタル視聴について

    現在レオパレスに入居しています。テレビは備品のブラウン管式で、レオパレスから支給された地デジチューナーを取り付けました。普通の地デジはそれで問題無く視聴出来るようになりましたが、チューナーがBSデジタルに対応しておらず、BSデジタル放送が視聴できません。BSはよく見ていたので視聴できなくなるのは辛いです。BSデジタル対応のチューナーかテレビを買うのが一番早いのは分かっていますが、高くて手がだせません。部屋にはケーブルテレビが入っているのですが、これで地デジの番組を視聴することはできないでしょうか?(とりあえず視聴できれば画質は問いません。) また、それ以外にいい方法がありましたら教えて下さい。

  • 地デジチューナーについて色々教えてください

    1.地デジ対応テレビではなく、アナログテレビに地デジチューナーを取り付けて番組を録画しようと思っているのですが、 この場合、録画した地デジの番組の解像度はどうなってしまうのでしょうか? ビデオとDVDレコーダー(HDD/DVD)で録画するのとでは違いますか? 2.地デジチューナーは色んなものが出ていますが、製品によって性能の差はあるのですか? やはり安いと危険でしょうか? 3.一応確認なんですが、アナログテレビでも地デジチューナーとB-CASカードさえあれば地デジ非対応の録画機でも地デジ番組を録画出来ますよね?

  • 地デジチューナー内蔵TV、地デジチューナー+普通のTV、どっちを買おう?

    新しいテレビを買おうと思いますが、 ・地上デジタルチューナー内蔵テレビ ・普通のテレビ+(2011年になったら買う→)地上デジタルチューナー のどちらの購入方法にしようか迷っています。 というのも、今地上デジタルチューナー内蔵テレビを買っても、 日本の全エリアが地デジに対応する2011年ぐらいには壊れてしまうんじないかと思いますし、 その頃にはもっと安く、性能もよく、使い勝手もいい地上デジタルチューナー内蔵テレビが出ているんじゃないかな?と思うのです、、、。 つまり、とりあえず今は普通のテレビを購入しておいて、2011年近くで壊れればその時点で地上デジタルチューナー内蔵テレビに買い替え、 壊れなければ地上デジタルチューナーを買えばいいかな~と。 自室で見るので、14インチぐらいの小さなテレビの方がいいのです。 また、今までアナログで見れていた程度の画質で見られればよく、画質のよさは特に求めません。 どうでしょうか、、、、 アドバイス頂けたら嬉しいです。 ※自分の住んでる地域が地デジ対応エリアかどうかが解るサイトなどもあれば教えていただきたいです。 NHKの地デジ対応エリアはここ http://www.nhk.or.jp/digital/ground/guide/05_area.html で見たのですが、ここでエリア内に入っていれば、NHK以外の他の地デジチャンネルも視聴できると言うことなんでしょうか、、、。

  • 地デジとゴースト

    現在、我が家のテレビ受信状況は、ゴーストが非常に強いです。 よく、地デジはゴーストがなく非常に綺麗に映ると聞きますが、現状では地デジで視聴することのできる番組は、ごく限られているのではないでしょうか? 例えば、我が家で地デジ視聴が可能な高性能のテレビを購入したとして、綺麗な画質で視聴できるのは地デジの番組表にある番組だけで、普段視聴している番組は、2011年の切替時期まではやはりゴーストが非常に強い映像のままなのではないでしょうか? 地デジの番組表を見ると、ショッピング等、あまりにつまらない番組ばかりです。 私は、現在地デジで無料で視聴できる番組はこれらの番組のみで、普段視聴しているVHF放送の内容はVHF受信のまま、すなわちゴーストの強い映像のままである、と理解しているのですが、この理解は正しいのでしょうか? もしかしてこの理解は間違いで、現在地デジはVHF放送内容と同じものを地デジ配信しており、地デジ対応のテレビを購入すれば、普段のテレビ番組を高画質で視聴することができるようになるのでしょうか? 意外と、調べても調べても結論が得られませんでしたので、ご存知の方、教えて下さい。

  • 地デジについて教えて下さい

    PCのディスプレイと地デジチューナーを使って地上デジタル放送を視聴と思い、iiyamaのPC用ディスプレイProlite E2407HDSとDXアンテナのデジタルハイビジョン内蔵DXRW251を購入しました。 購入後DXRW251はリモコン操作がDXアンテナかフナイ製のテレビしか対応していないことが分かりホトホト困ってしまいました、もちろんiiyamaのディスプレイはチューナーなど内蔵していないため、テレビ単独でのチャンネル操作もできません、現在はこの組み合わせで何とかアナログ放送だけはリモコンのアップダウンボタンを使ってかろうじで視聴しております。しかしデジタルに切り替えるとアップダウンのボタンも使用できなくなります。何とか組み合わせで地上波デジタル放送を視聴することが出来ないでしょうか、やはりこの地デジチューナーを利用してデジタル放送を視聴するにはチューナー&リモコン付きのテレビを使わないと無理なのでしょうか?どなたか良い方法をご存じの方がおられましたら教えて頂ければ幸いです。いろいろな機能があって非常に安いと思ってDXRW251を購入したが私がバカでした、安物買いの銭失いとはこのことです、初めから地デジチューナー内蔵のテレビを買った方が良かった。

  • 地デジについて。

    地デジについて。 失礼します。 近々地デジチューナーが内臓されている液晶テレビを買おうと思っているんですが、 過去ログ&ぐぐってもいまいちピンとこないので質問させて頂きました。 1点目 現在は、アナログ放送(ブラウン管)でテレビを見ておりまして、 アンテナ等の種類はわからないんですが、 地デジを見る環境に絶対必須なものは 地デジチューナー 地デジ用アンテナもしくはケーブルテレビ これだけあれば視聴できるんでしょうか。 2点目 画質についてですが、 アンテナとケーブルテレビではどちらのほうが画質がよいのでしょうか。 3点目 地デジ以前の問題なんですが、 [ LEDアクオス LC-40SE1 ] を買う予定なんですが、 地デジアンテナにした場合は、電源ケーブルのみで視聴できるんでしょうか。 もしくは、どこかにHDMIケーブルを繋げないといけないのでしょうか。 無知な質問ですいません。 宜しくお願い致します。

  • 地デジについて

    政府による「地デジ移行」に伴う「テレビ」や「チューナー」の販売と、部屋に「浄水器」だの「新聞」だのと販売に来る人間の根本的なところでの違いというのがよくわかりません。 やってることはどちらも一緒で、「押し売り」だと思うのですが、何がどう違うのでしょうか? また、「人間は法の基に平等」であるはずが、カネがないことで「テレビ」や「チューナー」が買えず「地デジ」を視聴することができない人間が出てくるであろうことはわかりきっていると思うのですが、そうした人間に対する「地デジセット購入金」みたいな手当てのようなものはないのでしょうか? だいたい、その前に、「ジャニーズ」や「吉本」の人間しかでてこないような番組配信のためにデジタル放送するという総務省の考えもよく理解できないのですが。