• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立体図形)

立体図形の体積を求める方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 立体図形の体積を求める方法を解説します。
  • 具体的な問題を例にして、立体図形の体積を求める手順を説明します。
  • 立体図形の体積を求める際に注意すべき点についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.3

問題見させていただきました 展開図の通りなら切り取った残りの部分の高さが12cmとなっているので 三角形の相似比で 底辺の比が20:10=2:1より 大きい方の三角形の高さ:小さい方の三角形の高さ(=大きい方の三角形の高さ-12cm)=2:1になります よってx:x-12=2:1 x=2(x-12) x=24cm 大きい三角形の高さは24cmになります ちなみに切り取った方の四角錐の高さは12cmになります

milkyway8
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございました。 http://yslibrary.cool.ne.jp/sansuz0301.html ここの例題5についてですが、中心角は90とありますが、120ではないでしょうか?

その他の回答 (3)

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.4

NO3です 展開図ではなく見取り図ですね それと真正面から四角錐を見た時の断面の三角形の高さといった方がいいですね。 すみません・・

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.2

この条件だけでは(相似だけでは解けませんね) 立体の高さはわからないでしょうか または側面の部分の三角形の底辺以外の長さとか・・・

milkyway8
質問者

補足

http://yslibrary.cool.ne.jp/sansuz0301.html ここの例題4です。 側面の長さがわかるみたいです・・・。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

体積を求めるべき立体の高さが与えられていませんか? この立体を横から見た図は底辺20cmの三角形と、底辺10cmの三角形(両者は相似形)を組み合わせたものになるはずで、三角形の相似を用いれば元の四角錐の高さが判るはずです。

milkyway8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >この立体を横から見た図は底辺20cmの三角形と、底辺10cmの三角形(両者は相似形)を組み合わせたものになるはずで はいそうです。相似の比だけで高さが求められるのでしょうか? 三平方の定理はここでは必要ないのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう