• ベストアンサー

至急、計算式の回答をお願いします><。

至急お願いします! どなたかこの計算式を解いて下さいませんでしょうか!!(>_<。 11,289,487×(5.481‰×5.1053)÷{(5.481‰×5.1053)+(5.558‰-5.481‰)×8.657}= 私の出した解答は 15,193,768  なんですが、確認の意味で宜しくお願いいたします><。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

計算はExcelでやりました。 11,289,487×(5.481‰×5.1053)÷{(5.481‰×5.1053)+(5.558‰-5.481‰)×8.657} =11,289,487×0.005481×5.1053÷{0.005481×5.1053+0.000077×8.657} =315904.1108÷0.028648738 =11026807.1

nyuidzmy
質問者

お礼

皆様、早速のご解答を本当に有難う御座いました (>v<)ノ ベストアンサーはどれも丁寧なご解答をくださり悩みましたが、nattocurryさんとさせて頂きました。 私も当初エクセルで算出してみたんですが、‰や{ }で頭がこんがらかってしまって、あんな数字を出しちゃいました。^^;;;w 本当に助かりました。 皆様本当に有難う御座いました (~▽~)ノ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.4

=11026807.09518… となります。 なお、1‰=1/000です。 もっと多桁の有効桁が必要なら以下の計算サイトで「More digits」をクリックして下さい。 http://www.wolframalpha.com/input/?i=11%2C289%2C487*(5.481%2F1000*5.1053)%2F((5.481%2F1000*5.1053)%2B(5.558%2F1000-5.481%2F1000)*8.657)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.3

『11,026,807』ではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そんな数字にはならないみたいだけどなあ http://www.wolframalpha.com/input/?i=11289487*%285.481%2F1000*5.1053%29%2F%28%285.481%2F1000*5.1053%29%2B%285.558%2F1000-5.481%2F1000%29*8.657%29

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 計算わかりません。至急回答お願いします。

    試薬、ファストグリーンFCFを使って.1.0×10^3M水溶液を20ml調整しなさい。 又、得られた溶液を200倍希釈し、その溶液濃度を計算しなさい。 計算がぐちゃぐちゃになってわかりません。 至急回答お願いします。

  • 1パーミルは何度? 計算式

    勾配を表すパーミルについて 教えてください、 1/1000まではわかりますが 角度1度は何パーミル? その計算式を教えてください。

  • 至急

    至急です。写真の問題に対して、写真の解答の、記述と計算の正誤を判定していただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 大学受験_有効数字_計算方法

    (有効数字3桁) 面積 8.00*10^5 km^2 (有効数字2桁) 深度 20 m (有効数字3桁) 毎秒蒸発する水の量 2.00*10^8 kg/s (有効数字4桁) 塩分 35.00 パーミル (有効数字2桁) 日数 10 日 (有効数字3桁) 海水の密度 1.03*10^3 kg/m^3 大学受験の理科で、上記値が問題文に数値として 与えられており、問題の内容は割愛しますが、 全ての数値を使って10日後の塩分が何パーミルか 求める問題がありました。また小数点以下2桁で答えよ、 と問題文にありました。 S予備校の解答では35.371≒35.37で、自分と同じ。 Y予備校の解答では35.36パーミルで答えが若干違います。 そこで質問があります。 1. 大学側が設定した小数点以下2桁、つまり有効数字4桁(?)は 解答として妥当なのでしょうか? 2. 上記値に自分なりに考えて有効数字をあててみましたが、 正しいでしょうか?20mは0.02km、2*10mと考えると有効数字 1-3桁どれでもよいような気がします。 3. 有効数字4桁で答えるときは計算過程において、5桁で計算すべき でしょうか?それとも6桁?Y予備校では計算過程で1.6307を1.631と していました。 4. 大学の過去問をみると出版社ごとに解答が異なることが ”非常に”多いです。かっちりとしたやり方って決まっていないのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 縦曲線の計算について

    勾配変化に伴う縦曲線の計算について 勾配が変わるとき、測量ではクロソイド曲線を使うそうです。 これは急激に曲がってしまうと、車両が転覆・脱線・路外逸脱するなど事故の原因となってしまうからです。 従って、必ず、勾変更点の前後にはクロソイド曲線が入ります。 自分は勾配変化に伴う、垂直方向におけるクロソイド曲線の全長と開始位置から勾配変更点までの長さを求める公式が知りたいです。 まず前提条件してクロソイド曲線開始位置をA、勾配変更点からの垂線とクロソイド曲線との交点をB、クロソイド曲線の終了位置をBとします。また垂線をMとします。 参考としてbve用の縦曲線計算(https://keisan.casio.jp/exec/user/1342727381)の計算結果を用いました。bveとは鉄道運転シミュレーションゲームのフリーウェア Bve trainsimのことです。これによると水平方向の曲線の場合は曲率半径R800以上とR800以下ではクロソイド曲線の長さが変わります。尚直線坂の場合はR800以上と同じです。 以下は、自分が実際にクロソイド曲線の全長を計算した結果です。 excelを用いて計算しました。 勾配→勾配、水平方向の曲線長、垂直方向のクロソイド曲線長。 3.3‰m→-29.9‰は100m(曲線なし)、 -29.9‰→-2.9‰は108m(R400)、 -2.9‰→33‰は143m(R400) 33‰→-2‰は105m(曲線なし)です。 水平方向の曲率半径Rと、垂直方向の勾配のクロソイド曲線を勘案すると、 ABS(IF(OR(R>800,R=800,R=0),30*(i1-i2),40*(i1-i2)))でやると それぞれ、99.6m、108.0m、143.6m、105mで、有効値となっています。 ただ、本当に合っているかどうかがわからないのと、 クロソイド曲線は、勾配変更点で違う値の勾配の場合、たとえば3‰の上り→5‰の下りの場合だと左右で違う値になってしまうので、そこの値が知りたいです。

  • 至急 回答お願いします!

    至急 回答お願いします! 楽オク商品の受取確認の締切り本日ですが、商品が届きません。受取確認は23:59までですか? 取引状況は配送中(9日発送)となっていますが、伝票No未登録で確認できません。 落札後、出品者からのメッセージは一度きりで、問い合わせても返信がありません。  返金申請すべきでしょうか? 受取確認の期日が過ぎると、返金申請はできないのでしょうか? また、相手からの了解が得られなければ、支払われないようですが、初めてのことでうまくできるか心配です。 アドバイスいただけると助かりますm__m

  • 大至急!!

    大至急!! 私は専門学生でモルタルの比率での計算の学んでおります。 ですが、私でもこの文が意味わからず手こずっております。 明日テストがあり、早めの回答が助かります。 よろしくお願い申し上げます。 (4)になります。

  • 至急 回答お願いします!

    至急 回答お願いします! 楽オク商品の受取確認の締切り本日ですが、商品が届きません。 取引状況は配送中(9日発送)となっていますが、伝票No未登録で確認できません。 宅配業者に問い合わせても商品は届いていないことがわかりました。 落札後、出品者からのメッセージは一度きりで、問い合わせても返信がありません。 受取確認をしないと、取引はどのようになるのでしょうか?  返金申請すべきでしょうか? 返金申請をすることで、トラブルになるかもということも聞きました。 また、相手からの了解が得られなければ、支払われないようですが、何度連絡をしても返信がなくい状況で対応に困っています。 アドバイスいただけると助かりますm__m

  • 済みません。至急教えてください!計算方法

    GBP/USDが現在約1.9575くらいですが、 100万通貨買っていて、0.2ポイント下がると言うことは 日本円にして一体いくらの損失が発生するのでしょうか??? 大至急よろしくお願い致します!! 何度計算しても2000万円になるなんて信じられないのですが・・・

  • (大至急)分数?割合?計算式を教えてください

    頼まれて資料を作っています。 前作者の計算があるのですが、詳しい計算の説明をお願いします。 (内容) AさんとBさんの割合が93:55です。 (Aさん)93:55(Bさん) 率に直すと、62.8%と37.2%だそうです。 どうやってこの%を求めればよいのでしょうか? 至急お願いします。