• ベストアンサー

一人暮らしのカボチャ料理

mikan77の回答

  • mikan77
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.3

こんばんわー♪ 私が一人暮らしの時によく作っていたのがあるんですが、すごく簡単なんでよかったら試してみてください。 カボチャを適当な食べやすい大きさに切って、ひたひたになるぐらいに牛乳を入れてで煮るだけです。 どっちかというと、おやつ感覚かもしれません。 ほんのり甘くてオイシイです♪

naonaonaonao
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! カボチャスープ?のようなかんじですね! でも簡単そう。作ってみます ありがとうございました!

関連するQ&A

  • オーブンを使って何の料理ができますか

    オーブン付き電子レンジを 持っているのですが オーブンを全く使っていません オーブンを使って料理は何ができますか ・・・ オーブントースターを使って たくさん料理は作っています 温度が低いので オーブン電子レンジで もっと高温の調理ができるとうれしいので よろしくお願いします。

  • オーブンとトースターとオーブントースター

    初歩的な質問なのですが、 我が家にあるいわゆる「電子レンジ」には、いろいろ機能がついていますが、先日料理本を読みながら料理するときに、「オーブントースターでこんがり」と表記があり、レンジを見ると「オーブン」のボタンと「トースター」のボタンが。。。 イメージではトースターはパンを焼くときに、 オーブンはグラタンを作るときに。。といった感じなんですが…。 では、オーブントースターを使って、といったときには一体どちらのボタンを押して調理すればいいのか、悩んでしまいました。 オーブントースターで、と言うときにはどちらを使うべきなのでしょう?

  • お手軽 カボチャ料理を教えて下さい。

    大きなカボチャを頂きました。 家族の者は煮た物やグラタン系は好みません いつも天ぷらやフライに使いますが 殆ど腐らせてしまいます。 無農薬で体にも良い目の前のカボチャ なんとか美味しく料理したいのですが 良い料理方法を教えて下さい 宜しくお願いします。

  • オーブントースターを使った料理

    よく電子レンジや、炊飯器を使った料理の本とか出ていますが、 オーブントースターを使った料理の本というのはないのでしょうか? 知っている方が居たら、教えてください。

  • 鍋ひとつで・安くて・おいしい料理レシピ

    ひとり暮らしで自炊してるのですが もともと料理の才能がないのと、超めんどくさがりなため ちっとも美味しくできません。 鍋いっこで材料費が安く美味しくできる料理を教えてください。 鍋は深めのフライパンいっこです。増やすつもりは基本的に無いです。 あと、ボールもいっこしかないので 下ごしらえの手間もなるべく簡単なほうがいいです。 ちなみに、電子レンジもオーブントースターも無いです・・・(^_^;) (おまけ)現在そこそこ美味しく作れるもの一覧 親子丼・スパゲティナポリタン・タラスパ・きじ焼風丼・チーズとササミ丼 オムライス・豚しょうが焼・焼きソバ

  • 買ってきたてんぷらの美味しい温め方

    買ってきた海老のてんぷらを美味しく温める方法をご存知の方教えて下さい。オーブントースターは無いです。 電子レンジだとしな~っとなってしまいますよねー。 いい方法無いでしょうか。

  • 電子レンジを使った料理を出されたら?

    こんにちは。 最近1人暮らし&料理を作るようになったのですが、 先日実家で電子レンジを使った料理を両親につくったところ、父親に 「電子レンジはできた料理を暖めるものだ!手抜きだ!」 とかなりめちゃめちゃに非難されました。 出した料理は、野菜と鶏肉の煮物なのですが、普段は このほかにも野菜の下ごしらえなどにも電子レンジを 使って料理を使っています。 自分の言い分としては、夏の暑い日にガスを使わなくていい、余分な油を減らすことができる、失敗が少ないなどですが・・・ もしみなさんが、電子レンジで調理されたものをだされたら、やはり 父と同じように「手抜き」などマイナスなイメージがする のでしょうか? ご意見をお聞かせください。お願いします。

  • サザエの料理法

    生のサザエをもらったのですが、料理方法が分かりません。電子レンジ、魚焼きグリル、オーブンなどで簡単に調理する方法を教えてください。

  • 独り暮らし向けの電子レンジについて

    独り暮らし向けの電子レンジについて 今度初の独り暮らしに向け電子レンジの購入を検討中ですが機能も価格も様々で悩んでいます。 スペースの問題から従来の温める機能+トースター機能(?)で十分かと思うのですが・・。 Q1.電子レンジのトースター機能は使えるでしょうか?トーストは手軽にこんがり焼けますか? Q2.+αでオーブン機能がついたレンジ(結構高額ですが・・)は必要でしょうか? 独身男子ですしそれ程料理にこだわる事も無いので温め機能だけあれば必要ない気もするのですが・・。 そもそもレンジとオーブンの境目や機能の違いが良く分かっていません。 高額のモノは両方(電子レンジ+オーブン)とも兼ねている・・のですよね? 色々アドバイスお願い致します。

  • カボチャの扱い方 レシピ

    こんにちは。 今度、派遣の仕事で冬至南瓜(雪化粧)の試食販売をすることになりました。 恥ずかしい話しですが、カボチャどころか、料理を全くしないので扱い方が全く分かりません。 その場で切って、焼いて、薬味で調理するそうです。 カボチャって、よく「レンジで暖めなければ切れたものじゃない」って言いますが、切れるものなのでしょうか? 包丁の上をタオルで押さえるというのは、聞きましたが。 カボチャを一口大に切るのって凄く大変そう・・・・・・ そして、カボチャって種が沢山ありますよね? 多分、洗うことができないのですが(絶対無理というわけではない)スプーン等でくり抜くだけで大丈夫でしょうか。 また、カボチャをどう保存したら良いか、とか。 調理の方法も勉強していかなければいけないのですが、全くの素人でサイトのレシピを見ても「ん?で、結局どんな料理なの?」という感じで・・・・・・ 言ってしまうと、カボチャが大嫌いなので・・・・・・(パンプキンスープとパンプキンケーキは大好きなんだけれど) お力を貸してください。