• ベストアンサー

娘がコミュニテイサイトで出会った人と会う約束をした

コミュニテイサイトの出会いについて質問です。実は、16歳の娘が、コミュニテイサイトで最近知り合った人と、メールの取り交わしや電話で、会う約束をしたようなのですが、私(母)が気づき相手に電話をし、もう連絡をしないようお願いをしたのですが、私のしたことは正しかったのでしょうか。娘は、憤慨し口をききません。相手の方は22歳とのことでした。娘は真面目で、これまで男の人と付き合ったことがないので、実際に友達になりたいという感覚でいるようなんですが、親としては、とっても心配です。どう対処したらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207965
noname#207965
回答No.12

No.1の者です。 娘さんは自分から質問者様に携帯電話を渡されたのですね。本当に真面目な娘さんだということがわかります。それゆえにお相手の男性を信頼してらっしゃったのでしょう。たまにそれが危険を呼んでしまうかもしれませんが、その真面目さをぜひ大切にしていただきたいですね。 娘さん自身がお相手の方に電話することをお母様に提案されたのですから、あなたの行動はそうなるべくしてなったことでしょう。いくら親といえども、子供の交友関係にまで踏み込むのは躊躇しますよね。それに娘さんを信頼してらっしゃったから、携帯電話の使用に関しても特に規制なさらなかったのではと思います。 親が干渉してもせずとも、子供は少しスリルのある行動をとってしまいます。好奇心旺盛で、多感な時期の子ならば当然だと思います。親が干渉しすぎれば、反動で興味の赴くままに行動してしまう、放任すればやってみたいことは危険に見えてもやってしまう。(これはあくまで私の個人的見解です) 自分で危ない目にあってようやくわかると思いますが、それでは危険すぎますよね。 なので、日ごろから娘さんと話し合う機会をつくってみてはどうでしょうか。お互いの考え方をよく知り、感化しあう事も大切だと思います。事件についてのニュースを見ながら、いかに危険で、自分の身にも同じような危険が迫ってくる可能性などを話し合うと、意外と効き目があると思いますよ。 いざというときに、きちんと自分を守れる術を考えれるように癖付けておくかんじです。自分自身で危険なのか安全なのか、きちんと判断できる手助けになればと思います。 子供を守るためにちゃんと行動できるあなたのお子さんです、しっかりしてらっしゃると思いますよ、きっとお母様もそう感じてらっしゃると思います。(それゆえに今回のことはひどく驚かれたと思いますが) これをきっかけに、いろいろなことを話し合ってみると良いかもしれませんよ^^ えらそうに長々と失礼しました。。。

adamama
質問者

お礼

今回の件は大事に至らなくてよかったと思っていますが、娘には、こういったサイトで出会って簡単に肉体関係を迫る男性が多いこと(大げさですが)を話しました。娘自身の身を守るためにも、多少刺激が強いかと思われる話もしました。 今は、便利さがお金で買える時代です。だから簡単に携帯で異性と付き合うことに抵抗がないのかもしれません。恐い世の中になったものです。 ほんとうに親切丁寧なアドバイスをいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

noname#207965
noname#207965
回答No.1

はじめまして。相手の男性と同じ22歳♀です。 確かにそれは心配ですね、出会い系やSNSを通じての犯罪も多い中、それは本当に恐い事態になっていたかもしれません。 私の個人的な意見としては、ベストな方法とはいかないまでも、仕方のなかったことだと思います。まだ16歳でしかも真面目な娘さんということですし、相手の男性はそこにつけこんでだましていたかもしれません。二人きりで会おうとしていた娘さんの軽率さが、大変な事態を招いたのかもしれませんから、お母様のとった行動は適切だったと思います。 ただ娘さんは相当怒ってらっしゃるとのことですから、隠れて男性と会うかもしれません。(止められると意地になってしまうものです。私も経験があります…) 念のため、注意しておいた方がよろしいかと思いますよ。また、どうしても会いたいと言われたら、集団で会うようにすすめてあげてください。

adamama
質問者

お礼

相手の方と同年齢の方からの回答ということで大変参考になりました。 今回の事の発端は「今度の休みに出かけていい」と私に聞いてきたので、あまり出かけない子なので珍しいと思い「学校の子なの?」って聞くと、言いたくない様子で「男の子??」って聞いたら「サイトで出会って、何度かメールとかしているうちに、遊ぼうって誘われたから」って、私に言ってきたので正直面喰いました。「素性の知れない人と会うなんて大丈夫なの?お母さんは反対だな」って言うと「大丈夫だよ、真面目そうだし、それなら直接お母さんが、彼に電話して話してみてよ」って自分の携帯で、相手に電話をして私に変わったので、「うちの娘は16歳ということはご存じなんですか」って言うと「はい知ってます。もう連絡はしません」と言って電話を切りました。年頃だし、異性と付き合うなということは言いません。ただ、親としては同年代の男の子と高校生らしい、いいお付き合いをしてほしいと思っています。子をもつ親だったら誰しもそう願っていると思います。質問にもありましたように娘は、奥手というか男の人と交際をしたことがありません。私もそれなりの人生経験をしてきたので、彼氏ができたかどうかとかはわかります。だから今回のことも、いいことなのか悪いことなのかわからず起きてしまったことだと思います。決して出会いのサイトが悪いことだとは思いませんが、無知がゆえに傷つくことがあるということも娘に話をしようと思います。今回のことで、親として反省すべき点があることを思い知らされました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 25歳の娘の帰宅が遅い、

    25歳の娘に何年振りかに、彼氏が出来ました。 しかし、会えば、帰りが遅いです。仕事から帰って、夕飯を食べてから出て行き、帰るのは、夜の2時過ぎです。翌日、仕事がある日もです。 地方なので、どちらも、実家暮らしです。。まあ、相手の兄弟は男二人ということもあり、 親は、娘を持つ親の気持ちは分からないと思います。男の子しか持っていない親は、私には、勝ち誇ったようで、苦手です、 それで、帰りが遅いことを娘に言うと、私をいくつだと思っているのか、過保護だと、言います。 しかし、上の娘が、二十歳で、デキ婚して、その後、離婚したということもあり、みすみす、同じようにさせるわけにもいきませんので心配でなりません。帰るまで、眠ることもできません。 それから、将来の事は分かりませんが、相手は、長男なので、家を継がせたい、娘との結婚は難しいと思います。それでも、婿に来てくれるなら、話は別ですが、多分、親が婿にやらせたくないでしょう。 また、離婚した上の娘は、家に寄り付きませんので、上の娘を再婚させて家を継がせるとかは、考えていません。 私には、娘は、久しぶりに彼氏が出来て、舞い上がって、相手のいいなりになっているように見えます。娘は地味でおとなしい子なので、心配です。 私の主人は、「我、関せずタイプ」なので、全く、当てにならず、同居の義父母は口うるさく、辛いです。 こんな、母親にアドバイスをお願いします、

  • 娘が出会い系サイトにはまって困っています。

    20歳の娘がSMの出会い系のサイトに入り浸り、知り合った男性と次々に会っています。やめさせたくて何度も話し合いましたが、その場では泣いて謝ってもうしないと言いますがやめる気は全くなく、全てが嘘だったとあとでわかります。携帯電話を取り上げてもパソコンを取り上げても仕事と偽って外でネットカフェに入り相手を物色しています。本人は「知り合った場所が出会い系でも私と彼とは本気だ」と言いますが、相手が複数人数いる上に、更に新しい男性をサイトでさがし、会う約束をすっぽかされると同じ日のうちに次の見知らぬ男性と約束を取り付けるといったぐあいなので彼女の言うことはとても信じられません。性病も心配ですし何より犯罪に巻き込まれることを恐れています。何度話し合っても叱っても、出会い系サイトに出入りすること自体を本人がやめる気が全くないためか同じことの繰り返しです。 一体どうしたらやめさせられるでしょうか。本人が心からやめなければと思わなければやめないと思うのですが、どうすればそう思ってくれるのかわかりません。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 気になる人との口約束。

    気になる人との口約束。 最近関わる機会が増え、気になっているひとがいます。 先日その人と会話の流れでどちらからともなく食事の約束もどきをしたのですが、 その時お酒も入っていたため、ノリや社交辞令での発言だったのか未だに確かめられないまま GWが明けてしまいました。 今更ながら口約束を現実にしたいので知恵を貸してください。 私    → 大学生 女 気になる人→ 研究室の同級生 男 その人とその時行きたいと話していた食事先は、OB経営のレストランで 私自身その人とでなくても 一度は行きたいと思っていた店だったため 自然とじゃあ今度一緒に行こうよといった流れでした。 ちなみにまだ相手に彼女がいるかさえ聞けないでいます。

  • 約束を守らない人

    仕事以外での小さな約束を、ちょこちょこ守らない人をどう思われますか? やっぱり積み重なったら、信用されないと思いますか? 自分から行きたい行きたいと日程を決めて、結局ドタキャンで口だけだったり、 (少しだけれど)毎回時間に遅れたり。 相手と職場が同じではないので、仕事ぶりは知らないのですが、 小さな事でも毎回守れないとなると、オフィシャルな場面やいざという時に信頼できないと思いますか?

  • 26才の娘の恋愛事情

    現在26才女性です。 私は隣県で一人暮らし4年目です。 弟23才も近県で一人暮らししています。 父58才、母50才です。 気になる男性宛てのメールを間違って母に送信してしまいました。 内容は彼の下の名前や長電話をしたこと、仕事がんばってなどの少し仲良くしてるかなぐらいのメールです。 すると5分後には母から電話がきて「〇〇くん誰?」「変な人じゃないの?」「出会い系とかじゃない?」と聞かれ、 夜には母が父にそのメールを見せ父から同じような内容で電話がありました。 今まで5人お付き合いし、そのうち二人は母にどんな人か、や近況を話すなどしてきたので娘の男性関係が初めてというわけじゃありません。(自分から話したのではなく聞かれたから話したという感じです。会わせたことはありません。) 父には「なんでほっといてくれないのか」と言いましたが「だまされたりしたら大変だし、親っていうのはそういうもんだ」と言われました。 (今までだまされたことをはじめ、男性で苦労したことはありません。) たしかにいくつになっても子供は心配でしょうし、娘で一人暮らしならなおさらだとは思います。 ただ、過干渉のように思います。 大人なのだからもう少し対等に扱ってほしい、プライベートなことは見守ってほしいと考えていました。 もともと過保護なとこがありますが、26才にもなって恋愛のことをあれこれ聞かれるとは思ってみませんでした。 正直かなり腹が立ちます。 これが当たり前で普通な反応なんでしょうか? こんなことで過敏に反応されると、今後結婚するときなど不安です。

  • 守れない約束

    守れない約束をしてくる人がいます。 ◯日に話をすると相手から言っ てきましたが、結局、忙しくてできずじまいです。 忙しいのは分かっているので、できなくてもせめて一言欲しかったのですが、何も言ってきません。 他にも事前に連絡してほしいとお願いすると、口では「分かった。」というのに、守ってくれません。 こういう人ってどういうつもりで、約束したり、返事したりしてるのでしょうか。

  • 約束当日に連絡がとれない!!

    友達との約束当日に相手が来なくて連絡も取れなかった事ってありますか?? 実は昨日そんな事があって、 何度も電話やメールをしたにもかかわらず音沙汰がなく1時間待って家に帰りました。。。今でも連絡はありません。 彼女とはもう3年の付き合いで今まできちんと約束を守る人だった分、心配になってきてしまいました。どんな事が考えられますか? どうぞアドバイスお願い致します。

  • 20歳の娘との関わり方について

    今年、20歳になる娘を持つ母親です。 お恥ずかしい話ですが、うちの娘は、小さい頃から反抗的な 態度をとるくせに、私に甘えてきます。最近は、多少は大人になり、私の話を理解して聞ける時もあります。 現在の彼と、一年程付き合っていますが、喧嘩して、もめるたび、死にたいと言ってみたり、(口だけのような気がしますが、中学生の頃、彼とけんかした際リストカットをしました)先日は、彼の家に泊まっている際に泣いて夜中に電話で起こされ、 それから、心配性の私は朝まで眠る事ができず、、 可愛い娘に心配をかけられるのは、親として、仕方のない事と思い、ずっと彼女には、それなりに、関わり相談にのり、意見をし、愛情を注いできたつもりです。 が、その娘が、素直ならまだしも、親の意見は聞かず、友達や他人の意見はきく。 学生の頃から、こんな家は窮屈でいやだと、出て行きたいと口にするくせに、行動にはおこせず、甘えています。 そんな娘に主人は厳しく、娘も主人には、なにも言いません。私は心配性のため、必要以上に、関与してしまっているように思います。そのために、いつも、娘に振り回され心が休まらない日々を過ごしています。 一度リストカットをされてから、死なないだろうとわかっていても心配で、心配で、必要以上に関与してしまいます。苦しくて仕方ないので、最近は、もし死んだらそれは、彼女の人生だから仕方ないと、自分に言い聞かせ気持ちを楽にしようとしています。 夜中に電話があった時も、親の意見がきけないなら、甘えてくるな。と言いたい気持ちを、これを言ってしまったら。彼女はこの先私に何も言わず黙って、死んでいくのでは。。とまた不安になり、突き放す事ができません。 私には三人子供がいますが、小さい頃より二人の息子には、あまり、悩まされた ことはなく、娘に振り回されていました。。主人は、娘が、 ストーカーなど問題行為を起こし、就職内定の決まった長男に、迷惑をかけるのではと心配をしています。私はそこまでする娘とは思わないのですが、確かに冷静さを失った状態を見てると不安になります。 この先このように、起伏の激しい娘とどのように、関わっていけばいいのか、娘にどう助言してやればいいのか、ご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 中3娘に対して、愛情表現の仕方がわかりません。

    先日、中3長女の不審な行動について、質問させていただきました。 またまた長文になりますが、よろしくお願いします。 先日は、娘が出会い系で知り合った、複数の男とテレフォンセックスをしたり、 自分の裸や陰部の写メを送っている、ということについて、皆様からたくさんの アドバイスをいただき、ありがとうございました。 あれから、1度だけどうしても娘の携帯端末から、操作しないといけない用事が あり、その際にまた送信メールを見てしまったのですが、相変わらず同じような 写メを男に送っていました・・・。 しかし、その中の1枚が、顔は背けて写しているんですが、なんともいえない 寂しそうな表情だったのです。 それが気になり、こちらの質問箱で、同じ中3の娘さんを持つ親御さんの 質問や、それに対する回答を読み漁りました。 その中でわかったこと。 やはり、娘は寂しいんだ、自分の家なのに、居場所がないんだ、と気づきました。 そんな寂しさから、唯一自分を認めてくれる(そう思いたい願望かもしれませんが)、出会い系の男たちだったのではないか、と。 長女の下に次女(中2)、長男(3才)がいますが、私も自分でわかるくらい、 最近では接し方に差別が出てしまっていました・・・。 それには、そのわいせつ写メの件、男たちとの夜中の電話等で、家電の通話代が異常に高いこと、携帯の使用料が約束を破って高額になっていること、などの いきさつがあり、私も娘と目を合わせることすら嫌になってしまっていた、 未熟な母です・・・。 先ほども書いたように、娘の寂しさには気づいたけれど、いざそういう時に、 どうやって娘に向き合ってあげればいいんだろう? どうしてあげたら、娘のすさんだ心を温かくしてあげられるんだろう? 上手な、決して押し付けがましくない、愛情表現の仕方がわからないのです。 私自身、多感な時期に母からの愛情を感じることなく、成長してしまった、 というのも、原因かもしれません。 私の、長女に対する接し方が変われば、彼女は必ず、自分がいかに愚かな、 危険なことをしているのかが、わかるはずだと信じているのですが・・・。 どんな厳しいご意見でも、真摯に受け止めたいと思っております。 どうか、こんな情けない母親に、アドバイスをお願い致します。

  • 困ってる人を心配できない

    困ってる人を心配できない 23男です。 自分がすごく冷めてて、自分が怖いと感じることがあります。 例をいくつか。 先日、同期に仕事に関して●●で困ってるんだけど、と言われました。 自分も似たような経験があり、客観的に確かに大変なことだと思うのですが、 相手の気持ちを想像できないというか、たぶん辛いことなんだろうけど、 親身になってあげられない感覚になるんです。 以前付き合っていた人についてもです。 その人が病気になったときも、口では「大丈夫?」と言いながら、 相手が今、どういう苦しみも良く分からないし、 心配だなっていう気持ちにならないんです。 へぇーそうなんだ、みたいな。 あとは、以前母が、椅子から落ちそうになったことがありました。 でも側にいて、その瞬間を見た私は、助けようとしませんでした。 幸い、落ちずに済み、怪我も無かったのですが、 母に、寂しい目で、あんた冷たいよねって言われました。 周りの人に、必ず言われることがあります。 他人に興味ないよねって。 これは何となく自覚があるのですが、 言われるとかなり凹みます。 何より将来結婚し、自分の家族出来たとして、 家族に何かあった時、心配する気持ちが湧き出てこない気がします。 息子、娘に、すごく冷たい、相談しても無駄って言われたら、立ち直れない気がします。 どうしてこんなことになってしまったのか、知りたいです。 客観的な指摘お願いします。