派遣社員の業務を限定する法律?

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員の仕事は法的にパソコン作業など一部の業務に限られる
  • トヨタ自動車が派遣社員を正社員化する、という記事です
  • 派遣社員の業務範囲を限定している「法律」があるという解釈で正しいですか?また、具体的にどのような業務が禁止されているのか教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣社員の業務を限定する法律?

派遣社員の仕事は法的にパソコン作業など一部の業務に限られる 朝日新聞の記事http://www.asahi.com/business/update/0105/NGY201101050012.html?ref=goo トヨタ自動車が派遣社員を正社員化する、という記事です。 この記事の中に、「派遣社員の仕事は法的にパソコン作業など一部の業務に限られる」という一節がありました。 これについて教えて頂きたいことがあります。 ・派遣社員の業務範囲を限定している「法律」があるという解釈で正しいですか?(トヨタが独自の社内規則で派遣の業務を限定している、という意味では無いですよね?) ・「法律」として派遣社員にやらせてはいけない業務が定められているのであれば、それはどういった法律で、具体的にどのような業務が禁止されているのですか? こういった方面に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

「派遣社員の仕事は法的にパソコン作業など一部の業務に限られる」というのは間違いです。 港湾運送業務、建設業務、警備業務は「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律」で禁止されていますが、それ以外の業務は全て可能です。 ただし、派遣会社が管轄する厚生労働省から許可を受ける時、業務の種類を記載しなくてはならないので、許可証に記載された業務以外はできません。 トヨタに派遣している派遣会社が許可を受けている業務がたまたまパソコン業務だけだったのではないでしょうか?

oriontristar
質問者

お礼

良く分かりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣法の定める26業務以外の業務をしている派遣社員はこれからどうなるの

    派遣法の定める26業務以外の業務をしている派遣社員はこれからどうなるのですか? 派遣法で26業務を除く登録型派遣の禁止が定められましたが…改定前から26業務以外の仕事をしている派遣社員はクビになるということでしょうか?それとも逆に正社員になれるような法律があるのでしょうか?3年半勤務しておりますが、契約書には『営業事務』となっています。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 派遣の法律は変わったのでしょうか

    派遣社員です。業務の内容は書籍の校正です。 派遣先の会社で、数年前に 「3年務めたら、正社員として登用します」という主旨のことを言われました。 実際に当時、多くの人が3年をめどに派遣社員から正社員になっていました。 しかし、3年たったときに、正社員にしてくださいと言いましたら、 「それはなくなりました。法律が変わったので」と言われ、 正社員にはなれませんでした。 私だけではなく、同じ頃に派遣されて3年勤めた人も正社員になれませんでした。 二人とも特に業務上での失敗や能力不足はないと思います。 これまで正社員になっている人とも能力や成果は同等だと思います。 どう、法律が変わったのでしょうか。 法律が、派遣労働者に不利になるように改悪されたのでしょうか。

  • 派遣労働者の業務内容について

    最近、自分の会社で派遣社員を雇い入れる機会が増えてきました。 自分は技術職でその人達と一緒に仕事する立場です。 何か法律に抵触する様なことを知らずにやってしまうことがないようお尋ねします。 派遣社員の人に契約した業務内容と違うことをさせると法律上、 どの様な違反になるのでしょうか。 以前、違う会社で勤務していたことがあり、派遣社員を雇っていました。 そのときのの人が 「派遣社員は契約されていない内容の仕事をしてはいけない」 と言っていました。それ以外を要求するのは違反だ、とも。 そのときの派遣さんはCAD業務で派遣されていたのですが、 女性ということもあり、”お茶汲み”を要求されたことに対して その様に言っていたのです。 例えば、”○×プロジェクトのプログラム業務”として契約してあるとすると、 違う△△プロジェクトのプログラム業務に携わると違反なのでしょうか? ”プログラム業務など”と表現を曖昧にしておけば 他の業務をしてもいいという解釈がなされるものなのでしょうか。 自分である程度法律を読めばいいのかもしれませんが、 法律については門外漢で、大抵読んでもどう解釈すればよいのか分かりません。 やさしく教えて頂けると幸いです。

  • 業務委託と派遣

    私はメーカーに勤めています。現在、開発および製造業務の一部を派遣会社に業務委託していますが、なかなか人材が集まらず困っています。 現在、委託会社とは月○○時間の労働力を提供することを契約していますが、人材が足りず、できていません。また、委託会社の社員が出向し、常時作業員の勤怠管理や業務指示をしています。 委託会社が特定労働者派遣の免許を持っているため派遣契約に変更することを検討しています。業務委託から派遣契約にし、出向社員分の賃金を作業員の時給に回すことで人材が確保出来るのではと考えていますがいかがでしょうか?もし派遣契約に変更した場合、我々と派遣会社、派遣社員それぞれにどのようなメリット、デメリットがあるのしょうか。

  • 派遣社員の業務増加

    派遣社員で働く者です。他部署の仕事も手伝うことになり、かつ所属している部の担当業務が増えてきているため比例して残業も増えてきました。そんな中新入正社員が来られました。いきなり即戦力とって仕事をするというのはなかなか難しいと思います。そんな中、私の業務を少しその方へ手伝ってもらおうということに。。手伝っていただくというのはありがたいですが、(なんとなく感づいてはいましたが)表面は手伝ってもらうというこで、実質は業務の進め方、やり方そのものを、一からこれをきっかけに教え、社員を育てるとまではいきませんが、仕事の流れを一通り教える役目になるのでは?と思っています。時給交渉した方がいいのか、迷います。また派遣社員で新人の方へ何かを教える立場になっていいのか?など色々な思いが頭をよぎります。それが終わった後、三年目には契約終了で切られてしまうのかな、もしそうなら今のうちに他に移った方がとか、考え込んでしまっています。周りの社員の方も手が回らず仕事を教えるとまでにはいかないようで、どうしたらいいか悩んでいます。みなさんだったらどう捉えますか?

  • 派遣社員の業務態度

    今月から、派遣社員の方と一緒に仕事をしています。 その人は30代の既婚女性なのですが、 業務態度がすごく悪いです。 仕事中、ずっとしゃべって周りを巻き込む。 仕事に対して文句ばかり言う。 時間にシビア。少しでも作業時間が定時を過ぎると不機嫌になる。 一番の悩みは周りに迷惑をかけてることです。 マネージャーはほとんど中にいないので、この状態を把握していません。 また、どうしても人がいる時期なので簡単にはずすことができません。 私も、その人と同等の立場なので命令することはできません。 すごく腹立ちます。

  • 残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか?

    仕事が残ってるのに、「派遣だから」と言う理由で 残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか? うちの事業所はチームで仕事をしています。 なので一人ひとりの業務はありません。 たまに定時を過ぎても仕事が押すことがあるのですが チャイムが鳴ったら帰る派遣さんがいます。 上司は「残れる人は残って作業してくれ」と言う指示の出し方しかしません。 誰だって残りたくて残ってるわけじゃないのに 「私は派遣だから」と理由で帰るのは社会人としてどうなんでしょう。

  • 業務委託25万と派遣社員22万では?

    ・業務委託なら25万(つまり自営業者) ・派遣社員なら22万(厚生、雇用、健康加入) この2つの場合、どちらから仕事を受けたほうがお得なのでしょうか?

  • 派遣同士での業務のやりとりについて

    最近、会社内の業務が増えて社員が不在しがちです。 そうした状況下、同じ派遣元の派遣スタッフから直接作業を振られることがあります。 このスタッフはとても意欲的な女性で、自ら進んで仕事を請け負う方です。 しかし、 ・私の業務に対して(役員会議に使う資料作成です)、 「その表記、○○から△△に変えて。」 →変えるかもしれないという話しを小耳に挟み、事前に伝えてきたらしい。 重大な変更だった為、上司の指示を仰がないとその対応はできないと返答。 ・「○○って依頼のメールを社員に出して。それの受付担当者はあなたにするから。」 →アバウトなお願いだったので、どうして?と作業内容と指示系統を確認すると、 「それなら私の方でやるからいいよ」と少し怒らせてしまいました。 後で知ったところによると、作業が発生することを事前に知ったため割り当てを進めていたようです。 彼女の行動にも理由があって、社員が不在がちで「自分がやらないと!」という気持ちや、 社員の方も楽だから何となくよくない状態だとわかりながらも放置・・・という様子です。 私にとってはいまの状況は不愉快ですし、 社員に改善してもらいたいです。(責任をとれる社員が作業の指示を出し、派遣は業務については社員の指示を仰ぐ) このくらいは大目に見てという範囲内なのでしょうか? 派遣元の営業に相談する程度の話しなのかどうかわかりかねます。

  • 正社員の派遣の扱いについて

    長文失礼します。 本来派遣会社からこういうお仕事ですと言われて始めたお仕事から外され、新しい業務があるのでこの業務でお願いしますと社員さんから言われました。 仕事内容としては今までやっていた仕事よりは、明らかに体力仕事で軽くても20kg、重いと80kgくらいのものを永遠に積んだり、下ろしたりという作業が約1ヶ月ほど続くということでした。 なので、一度は、はいと流れで言ってしまった後でしたが派遣会社の先輩に聞いたら本来の業務じゃないし、体を壊したら元も子もないとのことで断りに行ったのですが、とりあえずやってみようと社員さんに言われ全くもって相手にされませんでした。 他の優しい社員さんが、フォローだとは思いますが仕事ができる人じゃないと回らないから選ばれたと思っていい風に考えていいですよと言ってくれてましたが派遣社員の中でも非力な自分が選ばれたのは明らかに遠回しに辞めてくださいと言われている気がしてます。 拒否権はありますと言われたので、言いに行ったのになんともいえません。 しかも今日も自分ともう1人の2人がその業務に入っていたのですが 近くにいた社員さんがこの2人かー・・・ やばいコンビだな笑 と僕たちが近くにいるのにそばにいる社員さんと話していたのが聞こえてきて、正直なんだかなーって、思っています。 正社員とはこういうものなんでしょうか? 拒否権があるって言ってたのも、ただの建前みたいなものみたいだしなんかなーと思ってしまいます。 社員さんたちの派遣さんの悪口を楽しそうに話してるのが聞こえてくる中で作業したりするのは精神的にきつくて、派遣さんはみんないい人なんですが社員が嫌な人が多くて精神的に辛いのに加えて、体力的にも以上にきつい業務です。 僕はどうしたらいいでしょうか? 派遣で行ってるんだからそんな甘いこと言ってんなという厳し目の意見ももちろんあるとは思うのですが、今回はそう言った意見より、どうしたらいいかというアドバイスや共感していただける方に回答して頂けたら非常にありがたいです。 大変長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。