• ベストアンサー

手織りで 二本どりって どんなことでしょう

手織り機を購入しました。入門書で、「端は二本どり」と書いてありますが、どうすればいいのかわかりません。単純に考えると 端だけ一本の溝に二本通すと?いうこと七日などと考えてしまいました。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.1

織物や編み物で「二本どり」「三本どり」と言った場合は、 二本、三本の糸を合わせ、一本の糸として扱うことです。 下記Q&Aに編み物についての答えが有ります。 http://sooda.jp/qa/178478 織物で「端は二本どり」と有る場合には、 経糸の端の二本の糸を合わせ一本とし、同じ綜絖の目に通します。

tohokulasa
質問者

お礼

有難うございました。御礼が遅くなり申し訳ありません。やり方がわからなかったもので・・・ 有難うございました。

関連するQ&A

  • 手織り機の作り方

    手織りに興味があり、糸を紡ぐことから自分でやりたいと思っています。紡ぎ機(スピンドル)の作り方はわかったのですが、手織り機の作り方がわかりません。 簡単なもので構わないので、手織り機の作り方が載っている本やサイトをご存知の方は教えてください。

  • 裂き織り・手織り機がほしいのですが

    洋裁をしているもので、中途半端に余った布を裂き織りにしたいと思い、手織り機の購入を考えています。 40センチ幅で4メートル織れたら、着物にもできると素人考えを起こしました。 趣味の範囲でやりたいと思っていますので、卓上手織り機と考えているのですが、何かお勧めのものがありましたらお教えください。 また、「卓上で4メートルはあきらめろ」「説明書には○メートルまでだけど、頑張れば4メートル織れるのでは?」などのアドバイスもいただければ幸いです。

  • 手織り機で織った織物の端の始末

    手芸初心者です。 子供に卓上の手織り機を買ってあげたところ、喜んで付属分の毛糸を使って織り上げたのはよいのですが、機械からのはずし方&端の始末をどうすればよいのかよく分かりません。 手織り機そのものに説明書はついています。しかし、外国製のもののため日本語訳は簡単な説明しかなくいまいち理解できませんでした。 作品は小さなコースターのようなもので、横糸は毛糸、縦糸は木綿糸なので、フリンジを作って始末することもできません。 よい始末の仕方や、参考サイトなど教えてください。 自分で検索いたしましたら、「手織り教室」の案内ばかりでみつけられませんでした。

  • 手織り★インディアン風にコットンで

    したいのですが、全くの初心者です。 例えばhttp://www.j-johnny.co.jp/shopping/V01-01-pr-index.html にのっているトラディショナル柄を犬用首輪用に織りたいのですが。 こんな風に織るのは可能でしょうか? 手織りで検索もしてみたのですが、どこでこれを織る卓上手織り機?や糸を買えるのか、おしえてください。 これってどこか教室へ通って習得しないと無理でしょうか?

  • 手織り機を購入したいけど・・・

    こんにちは。 手織りでランチョンマットやテーブルセンターなどが作れる卓上の織り機を購入したいと思っています。 全くの初めてなので、できれば1万円以内で購入したいのですが、実際に使って事がある方の感想をお聞かせください。 ネットで調べると0.8万~2万程度の値段です。 やはり安いものは使いづらいですか? ハナマカの「オリヴィエ ヴェガ」という商品を検討しています。 http://www.hamanaka.co.jp/Top/

  • 手織りしたものを押し洗いしたいのですが

    今、通信講座で手織りを学んでいるのですが それでマフラーを作り終えて (手織り機を使って作りました) で、一番最後に 押し洗い?をしなくてはならないのですが そのマフラーは両端に房がたくさん付いていて その房は今は ねじっただけで、それをこぶたんで止めてますが 押し洗いをして 1分脱水して 低温アイロンしてから日陰干しをしたら 最終的には房のこぶたんの上を切って房の長さをそろえるのですが 押し洗いをすれば、糸が毛羽立つせいなのか ただねじっただけの房もほどけなくなるみたいです。 で、その押し洗いのやり方は 洗面器に40℃程度のお湯を張って そこにせっけん洗剤を1杯いれて 押し洗いするのですが せっけん洗剤って粉のやつですか? 漂白剤と蛍光剤が入っていないものとテキストには書いてあって。 うちは今は液体洗剤です。 一応、漂白剤と蛍光剤は入ってないのでそれを使おうかと思っているのですが 液体でも大丈夫なのでしょうか? 教えてください。

  • 卓上手織り機で帯や反物が織れますか?

    手織りを習いたいとずっと思っていました。でもなかなか時間がとれず、卓上織り機はどうなのだろうと考えています。でもいつか作りたいのは帯(半幅帯)や反物なので、卓上織り機でもできるのかどうか教えていただきたいのです。

  • 背どりについて

    背どりについて 安価で購入してオークションで高値で売るという背どりをしたいのですが、参考になる情報があれば教えて頂けないでしょうか。 健康食品の販売をしている友人に聞いたら、問屋から購入したものを私に安価で提供し、2割増しなどで売ると価格崩壊が起こってしまうと断られました。 子供が産まれましたが、不況のあおりもあり、本業だけでは金銭的に厳しいのが現状です。 副業で1ヶ月に3~5万円程度の利益が出れば十分だと思っています。 アドバイスなどよろしくお願い致します。

  • マリアケントのファンシーツイードは手織り?

    先日、マリアケント社のファンシーツィード生地を使用した日本のアパレルメーカーから出ている服を購入したのですが、 マリアケントのファンシーツイードは手織りとの説明を見てとても驚きました。 手織りでは数メートル織るのですら時間がかかると思うのですが、それを何百メートルも織っているということなのでしょうか??(購入した服に限定数など記載が無かった為、いったいどれだけの生地を織っているんだ?と) ネットやSNSで調べてみましたがあまり情報が出てきませんでした。 教えていただけると大変うれしいです。よろしくお願いします。

  • クロスステッチの’2本どり’とは?

    最近、クロスステッチを始めたばかりです。 主にキットを購入して作っているのですが、今回購入したキットは’2本どり’で刺していきます。 確かに6本どりで刺していたキットのものは、1マスが4mm程度で、今回のは1.5mmくらいなので、6本のうちの2本だけを抜いて刺せばいいと解釈しました。 でも、入っている糸の量がとっても多いのです。 図案を眺めながら「2本というのはこれであってるの?」と不安に襲われています。 経験者の方、私のやり方はあっていますでしょうか?

専門家に質問してみよう