嫁の両親が奢ってくれすぎる

このQ&Aのポイント
  • 新婚の夫が嫁の両親から受け取った旅行代が少なかったことに悩んでいます。
  • 嫁の両親からの奢りに対して、複雑な気持ちで返す方法を模索しています。
  • 自分と嫁の食事代など、ちょっとした出費は自分で負担したいと思っていますが、金額や人数の問題があり、難しい状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

嫁の両親が奢ってくれすぎる

去年結婚したばかりの新婚なんですが、 年末に嫁の両親に誘われ、一泊二日の旅行に行きました。 旅行終わって、嫁から旅行代(封筒に入れて5万円)払おうとしましたが、 1万円しか受け取ってもらえなかったとのこと。 宿代が大体18000×2で、他にちょっといいお肉とか食べてるので 交通費も含めると大体上記の金額だと思います。 嫁の両親に車も出してもらい、旅行代金まで出してもらって 僕は30台前半なんですが、ありがたいとは思いつつも、 嫁の両親に申し訳ないような 30にもなってみっともないような。そんな気持ちです。 また、事あるごとに飲みに誘ってくれたりするんですが それも全部お金出していただいてます。 せめて自分と嫁の食べた分ぐらい払いたいと思うんですが、 スマートに払うにはどうしたらうまくいくでしょうか? 全部こちらで払えればカッコいいかとも思うのですが、 向こうの一家と行くので6人ぐらいになり、 金額も大体3万円ぐらいかかり、結構厳しいです。 向こうの両親と交流を深めて行きたいので、できるだけ参加はしたいです。 人に奢ってもらうという風習が僕にはあまりなく 自分の親と旅行に行ってもたぶん、自分達の旅費は払うと思います。 僕や、僕の両親が特に貧乏というわけでもないのですが、 嫁の親は僕から見ても、僕の両親から見ても裕福だと思います。 払いたいという気持ちの裏には、ちょっとコンプレックスがあるのかもしれません。 向こうの両親の奢ってくれるという気持ちはどういう気持ちなのでしょうか? こちらが自分達の分出すのも、もしかして失礼だったりするのでしょうか? 現状、嫁と相談して、何かほかの事で返そうか?という話にはなっています。 贅沢な悩みだとは思いますが、 どういう風にするのが常識的なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

たまには自分の方からセッティングして、支払いも先に自分が済ませることです。 >向こうの一家と行くので6人ぐらいになり、金額も大体3万円ぐらいかかり、結構厳しいです。 おごってもらったときに自分で支払った物として蓄えておき、何度かに一度それを使えば厳しくはないでしょう。 誘われる回数が多すぎると思えば、適当に理由を付けて遠慮すればよいこと。 >30にもなってみっともないような。そんな気持ちです。 それこそ、30にも成ってそれくらいの付き合い方法を知らない方が恥ずかしい。 息子かわいさで良くしてくれるのであれば遠慮しないでお言葉に甘え、機会を診て適宜お返しができれば良くできた息子と喜んでくれるはずです。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (10)

回答No.11

私の実家もそうです。 旦那からしてみたら出してもらうのも悪いし、肩身の狭い思いをすると思ったらしいです。 それである時私たちの分は出すからと言ったことがありますが 両親曰く『結婚して息子が増えたのがうれしい。あなたたちは普段の生活で大変だろうし、結婚して2人で実家に帰ってきてくれるのが何よりの親孝行。だから私たちと出かけるときはお金の心配はしなくていいのよ』と言われました。 なのでそれからはお金を払ったりするのではなく実家に帰ったときに何かをするようにしています。 例えば重いものを運ぶのを手伝ったり、高いところの作業を手伝ったり等です。 逆に旦那の実家からは1円も出してもらったことはありません(笑) 旅行に行っても食事に行ってもこちらで自分たちの分として渡すと素直に受け取ってくれます(笑) もらえるものはもらっておくと言うスタイルみたいです。 私たち夫婦にすればどちらも両親なので父の日や母の日・両親の誕生日等には同じように贈り物をしています。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.10

はじめまして 二児の母です。 多分 ご両親は 自分の娘を 貴方に幸せにして欲しい と思うから 娘の顔を立てている部分があると思います。 決して 両親が裕福だから とか 見栄を張っているのでは無くて 親ってそういうもんだと思います。 奥様と親で 一度話をして貰う事は必要だと思いますよ。 奥様が <うちの家計もそんなにまだ裕福では無いけど いつも出して貰うのは夫の顔が立たないから、二回に一回は受け取って欲しい>とかね。 それが駄目なら 旅行とか行くのですから 旅行券に変えて ご両親だけで行く時にプレゼントも良いと思いますよ。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • giyio
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.9

私(女性)の両親もそうです。夏と年末年始の旅行、日常での外食。 夏の旅行は一人10万円ほどかかるものばかりですし、年末年始は価格が高い時期です。これを毎年やってます。私の姉妹はみんなで3人。しかも子供(親にとっては孫)も何人かいます。その全てを払ってくれるのです。いつまでたっても親にしてみたら子供であり、金銭に余裕があって自分も健康だから出来ること。一緒に出掛けられるのが本当に嬉しいのです。 姉の旦那はかなりの年齢ですし、大手企業勤務で裕福です。でも同額返しはしていません。父の日、母の日、誕生日、などに旅行や外食、プレゼントなどの形で祝っています(返しています)。日常の中では力仕事や両親がパソコンで分からないところを助けたりしています。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.8

>人に奢ってもらうという風習が僕にはあまりなく と言うことは失礼ですが、人に奢るという風習もないのでしょうね。  食事の時にいつも出してもらっているのに、いざ自分が出そうと考えると“向こうの一家と行くので6人ぐらいになり、金額も大体3万円ぐらいかかり、結構厳しいです”ってけちくさい。年に一回くらいならよいのでしょうに。旅行だってご自身がツアーに申し込んでお金を払っちゃえば済むことです。  とりあえず、義両親が奢るのを躊躇するくらいご自身が裕福になればいいのです。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.7

我が家も全く同じです! 夫の親(舅)は裕福で、私の親は年金暮らし(困窮してる訳じゃないですが)です。 舅とご飯を食べに行く時はもちろん奢り、帰りにはタクシー代として1万円渡される感じです; 結婚式も「全額お金出すから!」とうるさく、こぢんまりとした式だったのでそんなにお金もかかっておらず断ったものの、「出すって言ってるんだから黙ってもらえ」とちょっと険悪になってしまったのでしぶしぶ受け取りました。 夫の姉(既婚)に至っては家賃を払ってもらってるらしいです…。 私も質問者さんと同じで、結婚もしているいい大人が親に何でもかんでも払ってもらうのって恥ずかしいと感じてしまいます。 自立して親にお小遣いあげて…というのが私の感覚です。 しかし夫の兄弟たちを見ていると、お父さんにお金を出してもらうのは当然、という感覚のようです。 こればっかりは親にお金があるかどうか、環境の違いなのでどっちが正しいかではないんだなあ、と感じている今日この頃です。 まあ、そんなんじゃ子どもがダメになるよ~、と内心思ってはいますが。 さらに、お金のある人って自分が払うことが普通で、断られると傷つくようです。 家の場合はもう姑が亡くなっているので、舅が私たちにできること=お金を出すことしかないと思っているようです。 プライドを傷つけず断るのはかなり難しいので、我が家は外食=舅のおごり、は受け入れることにしました。 収入が少ない人間からお金をもらうのもプライドが傷つくので、お礼にお酒など何かプレゼントを必ず持って行くようにしています。 上手に甘えつつ、お礼も忘れず…というスタンスで。 甘えるのも親孝行、ということらしいですが、お互いいつかは親の収入を越して、全額奢ってあげられるくらいになりたいものですね~。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.6

外での支払いを喜んでしてくれるなら、感謝して義親さんを家に招待しましょう。 こちらで「もてなす」費用もこちら負担で来てもらう。 私にも娘がいるので言えることなのですが、娘の結婚で貴方と言う家族が増えて、妻の親は喜んでいるのでしょう。 夫の親との旅行で苦労している嫁は沢山知っていますが、嫁親と旅行してくれる娘の夫と言うのはそうはいません。 だからこそ、親は貴方二人の負担にはなりたくないのですよ。 喜んでそれに甘えて感謝の言葉を言い、逆にこちらももてなす気持があれば関係は良好に進みますよ。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.5

奢ってもらいたくないというのは貴方のプライドの問題。 しかし親と言うものは余裕があれば子供には奢ってあげたいものなのです。 義両親に華を持たせることも重要です。 そこでおススメなのがギブ&テイクの世界。 お歳暮、お中元、結婚祝い、誕生日などにお返しをするのはいかがでしょう? そこで注意をする点が奢ってもらった総額を超えない事が重要です。 たとえば総額で100万奢ってもらって120万返していたら相手の好意をつぶしてしまう結果となります。 総額の4/5か3/2お返しするのが妥当でしょう。 大人になるとあえて華を持たせることも重要ですよ^^

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.3

あなたにとっては30歳は大人でしょうが、嫁の両親にとっては嫁は永遠に子供なんですよ 多分貴方も可愛い息子で子供と同じ感覚です もしあなたが、収入の無い自分の子供と旅行に行って、旅費とか自己負担させますか?多分させませんよね? 質問者さんも子供の頃親と旅行に行って自分の分を払いましたか?払ってないでしょ? 義理の両親にとってはそれと同じ感覚なので、逆にお金払うほうが嫌がられるでしょうから素直に行為と受け取ってあげてください 出来るとすれば、義理の両親のところに行くときとかお土産をもっていくとか、老後に困ったら助けてあげるぐらいでしょうね

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.2

私の家でもそのような感じです。 単純に、質問者様が可愛いのではないでしょうか? コンプレックスを刺激されてしまうようでしたら、やはり形を変えてお返しするのが良いかと思います。 現金で受け取って貰えないならば、品物でお返しされるとか、手作りの物をお渡しされるとか(相手方が神経質でなければ) また、ご馳走して貰った時に、支払ったつもり貯金をしてまとめて何かプレゼントされても喜ばれるのではないでしょうか? うちの親ならば、お金がかかった物より、手間をかけた物の方が受け取り易いみたいです。 貰わないと申し訳ないと感じるみたいで。 また、自分達のためにというのがいいのかもしれません。 私は、パンやケーキを手作りして渡してみたり、自分で買わないけど、貰うと嬉しいかなという、リラックス商品を渡してみたりしてます。 最終的には気持ちを表せばよいのだと思いますよ。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.1

おごってもらえるというのはけして悪いことではないので、どうしても気がすまないなら 何かほかの事でかえそうか?に1票。 例えば旅行やクルーズ、コース料理などのペアチケット、ご両親の趣味や好きなこと好きな食べ物に関連する贈り物など・・・ いかがでしょうか。

shima19
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 自己中な嫁の両親

    私と嫁はできちゃった婚です。 嫁の両親には、かなり反対されましたが何とか説得し、承諾してもらい結婚しました。 許してもらったのは嬉しかったのですが途端に態度を変え、そこから結納・結婚式と嫁の親のペースですべて決められました。 私の親は「私が悪いから」と嫁の親に口をはさみませんでした。 でも普通ならデキ婚とは言え、私の親を立て相談するのが普通じゃないでしょうか。 子どもが出来てからもその自己中は変わらず、名付け祝いの日付も勝手に決められ、私の親に相談も無く直前で変更かけられ、私自身も私の親もいい加減という気持ちになりました。 それからの子どもの行事は私が日にちを決めるようにしました。 勝手な事はされなくなりましたが、やはり娘の孫という事で毎週帰って来いと言うような発言をしてきます。(嫁は三姉妹の末っ子です) 私の両親の考えは、私の一家、親の一家とそれぞれ家庭があり、用事などあるだろうから、「暇な時に来てね」と言い、孫の顔が見たいのに嫁にも気を使いあまり言いません。(初孫です。) 嫁の両親は先程も言いましたが、毎週のように帰って来いと言う連絡がたちません。(姉に子どもいます) 娘の親とは言え私に少しくらい気を使って、自己中心的な考えはやめて欲しいです。外孫なのに。 先日、嫁が帯状疱疹になった時の話です。 診断で一週間は安静にしてなさいとの事で実家に帰しました。 病で帰っていたので、仕方がなかったのですが、いっこうに帰さないので10日目で向かいに行くことになりました。 すると、嫁の両親は遠慮しないでここから通勤すればいいのにと養子扱いのようなことを言いだしました。当然、その発言に対しては「実家(私の)にもそんなに帰らないのに、こちらには来れません。」と言いました。あと、私は長男です。 普通なら、それを聞いたら娘(嫁)に対し、私の家にも行きなさいと言うのを期待したのですが、全然言いません。どこまで自己中なんだと思い、帰りの車の中では沈黙で嫁も私が怒っているのを察し、話しかけては来ませんでした。 その夜、私のイライラは抑えれなかったので、嫁に対し、嫁に両親は自己中と思っていることを全て伝えました。その代わりに私の両親について思っていることがあれば言っていいからと言うと、私の両親が親戚とどういう風に付き合い方をしているのか分からないけど、付き合い浅いよねと言わました。すぐ反論し、「ちゃんと普通の付き合い方してると思うけど、嫁の両親が濃すぎるんだよ」と言うと、いや私の親は普通じゃないよと自分の親が正しいような言い草でお互いの言い争いは平行線です。 まぁこの発言はそもそも向こうの親が言ってる事だろうと思うのですが、家庭それぞれ付き合い方があるし、どれが正しいとかあるとは思いませんが、度が過ぎると思います。 嫁の両親はいとこ同士で結婚しているので、考え方が一般的に変わっていると思うのですが、そんなものなのでしょうか。 また、今後上手く付き合う為には早めに私の考えを伝えるべきなのでしょうか。 教えて下さい。 お互いの両親は近くにいます。

  • 夫側の両親と絶縁しようとする嫁

    結婚2年目です。現在1歳の子供がいます。結婚してから嫁の身勝手な行動が目立ちます。育児に追われてるせいもありますが、もともと両親には甘やかされて育っている為何をするにも自分の非を認めません。気にいらない事があればすぐ実家に帰ります。給料は嫁が握っているのでその間親に食費を借りに行かないと生活ができません。私も何度も注意しましたが直りません。現在住んでいる住居から嫁の実家まで車で3時間かかります。だいたい1ケ月の半分は実家に帰ります。新婚当初からそのような事が続いており、たまりかねて私の両親が嫁をしかりつけました。すると嫁は逆ギレして一生私の実家には行かないと言い出だしました。また始まった・・・と軽く考えていたのですがどうやら本気のようです。何度も話し合いをしましたが嫁は変わらずそのままです。私は大体月に2度は嫁の実家に帰っています。帰った時にもこちらの両親の事をいろいろ言われます。その間嫁の両親は何のフォローもしません。それも理解できません。正直気分が悪いです。私の両親は嫁、孫に愛情を注いでおり、初孫という事もあり孫に会うのを楽しみにしています。しかし嫁は私の両親に子供を合わせるのが嫌なようで、いつも私一人で実家に連れて行っています。私の両親も何故嫁が帰ってこないのか不振がっています。嫁は私の家に嫁いできています。それなのにいつも、宮参りや七五三等の行事は嫁側の意見が主導されます。そこで私も一切嫁の実家には帰らない事にしました。別に嫁の両親には何の恨みもありませんが、嫁が自分の考えを変えないのでそうする事にしました。しかし自分のやってる事に疑問を感じます。まるで嫁がやってる事と同じレベルじゃないかと・・・どうすべきなのか悩んでます。嫁の両親にも(嫁のやっている)真実を話そうかとも考えました。しかし余計にややこしくなるのではないかと不安です。ただこのままでは私の両親が可愛そうなので何とかしたい気持ちで一杯です。ちなみに嫁はわがままの局地なのか鬱なのか、じっくり話し合いをしても自分に非がある事は一切認めた事がありません。

  • 長文すみません。嫁の両親について

    長文ですみません 先日の事ですが 息子のお宮参りがありました。  その際にその後の食事についてかなり揉めました。(実家は年金暮らしだったので両親の友人に聞いたら行事は折半しているという話があったのでそれを提案って形で伝えたら、常識的に男親が食事に誘うものでしょにこっちだけでやろうと言われた。提案だけだったから実家に言えば払ってくれたし親も払うわって言ってもらいました。)  その後お宮参りの当日私の頭の中には両方の親を立てなければと思いお昼は嫁両親と食事をして息子を祝い、夜からは私の実家で両親に祝ってもらおうと思っていました。 お宮参りも終わり、さぁー嫁の実家に向かおうとしたら、今日夕食に変更してほしいと言われました。実家の両親に伝えたら、そんなドタキャンなんて常識がなってないわって怒鳴られました。  正直めちゃめちゃ悩んで事前に連絡しなかった方が悪いと思い、嫁両親には断わりました。(その時は嫁も両親が事前に言わなくてごめんねって言ってくれました。)  そして翌日になってから、嫁は両親がかなり怒っていると言ってきて私も信じられないと意見を変えられました。   今度謝りに来てよって言われています。本当に自分が間違っていたのかわからなくなっています。  嫁には伝えてないでが、その話をされた後5日間食欲が全くわかず、拒食症ではという症でいます。最近水以外は口にしていません。昨日もパソコンの台にタオルで首を吊って死のうとしました。  その日の自分の日程はお宮参りに行って嫁両親とご飯を食べて、嫁両親の親戚回りをして、私の実家に帰ってご飯を食べようとおもっていました。  それが、現実は嫁の実家でお昼ご飯を食べて嫁がもう帰ったほうがいいと言われ帰り、実家でご飯を食べたっていう一日になりました。  嫁親にはどのように謝りにいけばいいかわからなくみなさんに質問です。 どうやって謝るのが誠意が伝わるとおもいますか?

  • 嫁に私の両親に対する不満をぶつけられました(長文です)

    こんにちは。 現在、結婚3年目で、1歳の子供がいる20代後半の父親です。 昨日、嫁から私の両親についての不満をぶつけられました。 前提として、私の実家と自宅は、車で20分くらいの距離です。 (1)両親(主に父)がこちらの都合を考えず、自分たちの都合だけで、予定を決めてくる。 (2)実家に行くと連絡していた日に子供が熱を出して、行けなくなっても、お見舞いと言う名目でうちに訪ねてくる。 (3)2週間に1度は、実家に行くと言うのが暗黙の了解となっている。 (4)お土産、おもちゃ、服等を使って、実家に来させようとする。 (5)父が酔うと不愉快な事を言ったりしたりする。 (6)両親共に悪気がないことはわかっているが、このままでは、ストレスが溜まる一方であなたの実家に行く事が嫌になってしまう為、どうにかしてほしい。 だいたいの概要は以上の通りです。 もともと嫁は温和でめったなことでは怒らないタイプなのですが、さすがに我慢の限界がきたらしく、不満が爆発してしまったようです。 この件に関しては、過去にも2度ほど軽く言われたことがあるのですが、わかったと言いつつほとんど変わっていないと言われました。 正直、自分の親の事を悪く言われたことはショックですが、嫁の立場にたって考えると今の状況は重く、つらいのかもしれません。 逆に、嫁の親との関わりですが、もともと片親(母親)でほとんど干渉して来ない為、たまに会う程度でそんなにストレスにはなっていません。 でも、私自身は親にはいろいろと世話になっているので、親孝行のつもりでできるだけ会うようにしていましたが、それが嫁にとっては苦しかったようです。 これからどうするかを検討する上で、皆さんの意見を聞いてみたくて、投稿させて頂きました。 長文になって申し訳ありませんでしたが、最後まで読んでくださった方ありがとうございます。 それでは、宜しくお願いします。

  • 嫁さんの両親とうまくいかなくて困ってます。

    結納金(200万)も払い、仲人さんもたて、きちんと披露宴もし、嫁さんの家には責任をはたしたと感じてました。ちなみに婚約指輪(90万)も買ってます。新婚時はアパート住まいで、子供が生まれたら家を建てようと考えていたので嫁さんには家財道具は新しいのを買わないで家を建てたら買おうと話をしてました。いざ家を建てて家財道具を買おうとしたら、嫁さんは親から結納金を1円も貰ってないそうです。仲人や周りの友人は結納金を払った場合は嫁さん側が嫁入り道具等を多少は用意するのが普通だと言われました。それって普通なのでしょうか?ちなみに結納返しやプレゼントは嫁さん側からは何も貰ってません。新築祝いも貰ってません。嫁さんには可愛そうで結納返しの事や嫁入り道具の事をあまり聞けません。住まいは関東で今は子供も小学生です。補足として子供の七五三の祝い等は数年遅れで頂いたのを覚えてます。余談ですが嫁さんが結婚する時に軽自動車を乗ってました。二人目の子供ができたので、軽自動車を下取りし少し大きい車に買い換えました。下取りは額は、45万~50万でした。車を買い換えるのなら、嫁さんの母親が、その軽を乗りたいと言ってきました。私の中では、うちの嫁に下取り額を払うのだなと想像していたのですが、全く払う気配なしです。こちらは車検と名義変更を私がしてあげました。車検代も嫁がもらったかは知りません。私が考えるには嫁さんの両親は普通じゃないと考えてしまいます。年に一度、会うぐらいなので私は、構わないのですが嫁さんが義母さんから頻繁に呼ばれて最低でも月に1~2回は遊びに行くか泊まってきます。遊びに行くのは構わないのですが宿泊時は私の夕飯等は、ありません。私の実家ならば翌日、旦那さんに持って行きなさいと土産のひとつも持たせると思います。土産は欲しくないですが、少しは気を使ってほしいです。帰宅時間も七時過ぎで嫁さんと子供達は食べてくるので嫁さんが実家に泊まった翌日の私の夕飯は毎回、8時過ぎです。 それと最近、自分の親から聞いて耳を疑ったのですが私の両親は近所に住んでいて母の兄さんが農家をしています。野菜を沢山いただくので、うちの嫁さんが実家に遊びに行く時は野菜をいただいてきて、つまらない手土産だけどと持たせてあげてます。嫁さんの実家は1度もお礼の電話をしてきた事がないそうです。(お歳暮やお中元の時は連絡があるそうです。)それと最近なんですが嫁さんの親父さんが浮気して借金を作ったらしく母親が私の実家にまで、その事を電話してきました。私は毎年、子供の誕生日は私の両親と嫁さんの両親を自宅に呼び、誕生日会を開いてました。嫁さんの母親が私に何も相談なく、私の実家に電話してしまったので私の実家の両親も常に心配しています。そんな事もあり去年からは両親を呼ばないで子供の誕生日会をしています。私の両親は近所なので呼んであげたいのですが嫁さんの両親を呼んでないのにと考えると嫁さんに悪くて呼べません。今は、毎年、正月に挨拶に行くのですが、嫁さん方の父親も、浮気と借金事件を私が知ってると思い、話づらいみたいです。これから付き合って行くのに不安を感じてます。今は年に1回の挨拶だけで良いかなと考えてますが、皆さんはどう考えでしょうか?これから、どう付き合っていけば良いかアドバイス欲しいです。

  • 夫の両親に旅費を払ってもらいたいのですが・・・・

    先日、夫の両親が、飛行機で、遊びに来ました チケットは、うちのカードで取り、後で親にもらうから。との話でした 来た際に、息子のおむつ代と書いた封筒をもらい5万円が、入っておりました。 旅費の代わりなんだな。と思ったら、義母が、 「ま、全部あなたが使っちゃうんだろうけどね」 といったので、旅費は、別なんだなと、とりましたが そのまま帰っていきました。 ちなみに、旅費は7万ぐらいです 怒り心頭だったのですが夫の手前、そのままでしたが また、今回来るそうです そしてまた、チケットをとってほしいときたもんだ。 怒りが収まりません できれば前回ぶんももらいたいのですけど、夫にも、両親にもどう切り出していいのかわからないので、教えてほしいです

  • 嫁の両親との同居

    私の嫁の義父は自営業で多重債務者のようです。 毎月、少しずつですが返済しているようです。 義母はパ-トをしています。 嫁の弟は定職にも付かずアルバイト転々としています。 クレジット会社から200万円ほど借金があり弁護士の指導のもと返済しているようです。 義父はあと10年もしたら年で仕事はできないなって言ってます。 嫁の両親とも国民年金も払っていません。 弟は彼女を作り家を出て行きアパ-トで同棲しています。 嫁の親は貸家に住んでいて2階の2部屋が空いているから同居しようと言っています。 私達もアパ-トに住んでいます。 嫁の両親は、とても良い人で同居する事は良いのですが 借金はある、年金は貰えない、弟は30才近くにもなるのに 定職にも付かない、こんな環境で同居しても大丈夫でしょうか? 私達にも冬には子供がうまれます。 お金は子供に使いたいです。 嫁の親の老後は誰かが、めんどうをみないといけないし どうすれば良いでしょうか?

  • 彼の両親から嫌われてるのでしょうか?

    結婚が決まり、彼と二人で準備を進めてるのですが、 彼の両親は、あなた達の好きにすればいいよ。とだけ言って 全く関与してきません。 彼のご両親は何度もお会いしててわかるのは、とても優しい方達です はじめは、単純にノータッチなだけだと思っていましたが、 結納する・しない 結婚式をどうするか? という話になった時、彼的には結納はちゃんとするつもり との意向を彼のご両親に話したら、 結納に関して 「そういうのは、気持ちだから、しなくてもいいんじゃないか?」 顔合わせの場所に関して 「かしこまらずに、簡単に食事すればいいんじゃない?」 「そんなにお金かかる所でしなくても簡単にでいいよ」と言われ 式に関しても 「しなくてもいいんじゃない?そんなお金使わなくていいよぉ」 てな具合です。 基本的に食事の費用や結納金も彼の両親は一切援助は無しとの事で、 息子が全部お金を負担することに対して配慮して気を使って言ってくれてると彼は言うのですが、 果たしてそうでしょうか? 私の親に結納はしなでおこうかと聞いてみたら (彼側はすると言ってくれたけど、省略しても良いかという感じで、そこは彼側を立てて) 親としては形だけでもして欲しい(結納も式も) との意向だったので、 彼が配慮して、形だけでも簡単に行うことに決めました。 しかし、彼側の両親は全く何もすることなく、 結局、彼嫁に行く私が、結納飾りを注文し、購入し準備しました。 (支払いは全部彼ですが) 私の親は、結納金は自分達に使いなさいと言ってくれましたので、 彼との話合いで、結納の日に頂いて、次の日は彼にお返ししました(全額) どれが正解はないと思いますけど、 嫁に貰う側の両親が取る行為として普通なのでしょうか? 決してご両親とも優しい方なので、単純に常識が違うのでしょうか? それとも、私の事を良く思ってないから、適当な対応なのでしょうか? 正直、向こうの両親から、色々な事を省略しようとか、しなくてもいいんじゃない? とか言われると悲しくなりました。

  • サイパンへの旅費を教えてください

    来年の1月に友人の挙式にでるためサイパンへ行きます。 旅費を全額自分で出して行きたいのですが、海外旅行は初めてで飛行機代や宿代、向こうで過ごすお金等どのくらい必要なのかがまったく分かりません。 1月までに旅費を貯めたいと考えていますがどのくらい必要なのかが分からず不安です。 飛行機代や宿代、向こうで過ごすお金も含めてどのくらいあれば余裕で過ごせますか? よろしくお願い致します。

  • 遠方の両親同士の初顔合わせ

    お世話になります。 この度、両親同士の初顔合わせを予定しております。 この時の食事会の費用等についてご意見をお願い致します。 要点は以下の通りです。 (自分のことは俺、相手のことは嫁と書きます) ・俺ら夫婦は関東に住んでます。 ・同棲を7年し、籍を入れてから1年経ちます。(ずっと同じ辺りに住んでます) ・俺の両親はうちから車で15分くらいのところに住んでいます。 ・嫁の両親は関西在住です。 ・顔合わせの場所は、俺の両親が、俺ら夫婦と4人で、嫁両親のいる関西に行きます。 ・俺の両親の交通費、ホテル代は俺ら夫婦が負担します。 ・俺の両親は、一応男側の親として、初めはこちらが伺うと言っています。 ・同棲中の7年間は、親同士(だいたい母親)は電話での会話はありますが、タイトルどおり初顔合わせです。 このような場合は食事会の費用は誰が負担するのがいいでしょうか? 俺としては、「両親同士を合わせる」という意味から、交通費等や食事会の費用は 全て俺らが負担するつもりでいました。 嫁は、自分の両親のほうに来てもらうのだから、「嫁両親が払う」と言います。 「嫁両親が、自分達の住んでいる方に招待する(来てもらう)」という意味です。 遠方の場合は、交通費がかかる分、ご馳走になってもいいと言う意見も見ました。 でも、俺の親の交通費は俺らが払います。 俺の親は、自分達で払うと言いますが、俺らが払うつもりです。 (嫁も納得済み) 俺としては、平等にというのも変ですが、全て自分達で負担したいのです。 上にも書きましたが、自分達が両親同士を合わせると考えているので 費用、準備など自分達でおこなうのが無難かなと思うのですが。 嫁は自分の両親が、ご馳走したいと言うのだから、出させてあげたいと言います。 その気持ちもわかるのです。 でも、俺の両親も自分らは交通費も出さず、食事会も嫁両親もちだと申し訳ないと思うと思うのです。 それを嫁に言い、「じゃあ嫁両親が食事会の費用をもつなら 俺の両親は交通費等を自分達で払ってもらおう(平等にするため)」 と言うと、「交通費等は出す」と言います。 じゃあ平等にするために、「両親同士を合わせる俺らが、食事会の費用も出そう」 と言うと、嫁両親が出したいと言っているのだから出させたいと。。 こんなことの繰り返しです。 お金の問題でなく、全て気持ちの問題(してあげたいとか)なので どうしていいかわかりません。 どうするのがいいと思いますか? わかりにくい文になってしまいましたが、ご意見をお願い致します。。