• 締切済み

NHKの番組の番組名

ずいぶん前に観たNHKの深夜放送されていた番組ですが、名前がわかりません。 中国の小学生二人が学校の委員長を決めるために、選挙活動を行う流れを追ったものでしたが、とても興味深く観ました。 クラスでお互いの悪いところを言い合ったり、自分が選挙に当選したらどうするかという熱い思いをみんなに語りかけるのですが、日本の小学校では絶対に考えられないくらい全員が必死で、それは壮絶な戦いでした。 小学生の時点で、あのような教育をうける中国の今の強さの源をリアルに感じました。 情報は私のこの記憶だけですが、誰かわかるかたはいらっしゃいませんか?? こども○○○(何とか)というテロップが最後に出てきた記憶があるのですが・・

みんなの回答

noname#138060
noname#138060
回答No.2

「 NHK33か国共同制作“民主主義”~世界10人の監督が描く10の疑問~」 中国編 中国“こども民主 主義” Please Vote for Me. 監督:陳為軍(中国) . BShi 2010年12月29日(水)午後3時50分~4時45分 初回放送: BS1 2007年10月18日(木) 武漢の小学校での級長“選挙”のドキュメント。我が子を当選させようと、親が助言を始め、介入し、地域を巻き込むバトルが始まる。いわゆる西洋型民主主義の無い中国社会で、「民主主義」的選挙は「過酷な競争」に見えていく。 だと思います。

tomobile119
質問者

お礼

それです!!ありがとうございます!!ふと見た番組だったのですが、すごく印象に残っていて気になって仕方ありませんでした。  本当にありがとうございました。

noname#138060
noname#138060
回答No.1

番組タイトル:BSベスト・オブ・ベスト 民主主義~世界10人の監督が描く10の疑問 ▽中国 .チャンネル:BShi 放送日: 2010年12月29日(水) 放送時間:午後3:50~午後4:45(55分) ジャンル:ドキュメンタリー/教養 > 社会・時事 ドキュメンタリー/教養 > ドキュメンタリー全般 番組HP: - 民主主義は本当に人類共通の価値観となり得るか、世界33か国の共同制作の中国編。いわゆる「西欧的民主主義」は存在しない中国、ある小学校で試みた級長の選挙戦を追う。 これかも・・。

関連するQ&A

  • 中学受験の算数の問題です。

    41人のクラスで、生活委員を3人選ぶために選挙をすることにしました。41人全員が1人一票ずつ投票するとき、確実に当選するためには最低何票とればよいか、求めなさい。 息子の中学受験の練習問題です。聞かれたのですが、全くわかりません。簡単に41÷3=13あまる2で、14が答えって事はないでしょうし、時間がありませんので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 選挙は、どうして過半数?

    私は選挙の仕組みに詳しく無い為この質問なんですが 先日の参院選や、去年の衆院選含めて 政治では、総理や各党の代表を決める等でも 選挙で候補者が過半数を獲得出来て無いと 例え投票数が1番多くても当選出来ないですよね? これが、どうしてなのか?…と言う質問です 実は私の場合、選挙と言うと 御恥ずかしい話ですが、先日行われた参院選も去年の衆院選も 政治の選挙は滅多に投票しません 1番参加したのが 今から30年以上前で小学校~高校等 学生時代の生徒会長や学級委員を決める選挙なんですが 私の記憶に間違いが無ければ この時には過半数と言うのは特に言われず 例えば…ですが、学級委員を決める選挙の場合 1クラスが30人で 候補者がA、B、C、D、Eの5人だった場合 こんな事は通常有り得ませんが、B~Eの候補者が共に1票で Aのみが2票だった場合でもAが当選してたと思います つまり過半数に関係無く 票の1番多い生徒が当選だったと思います 勿論、私が聞き逃しただけで その時にも過半数は言われてた可能性も考えられますが でも…幾ら聞き逃しても、小中高と何回も選挙に参加してて 全て聞き逃すとも考え難いです そこで聞きたいんですが 政治(他の選挙も?)の選挙では どうして過半数に達して無いと当選出来ないんでしょうか? また、上記のクラスで例えると この場合の過半数は幾つでしょうか? 勿論、学生時代の選挙が私の聞き逃しじゃなく 本当に過半数に関係無かった場合でも 学生の選挙と政治の選挙では 重みが違う等は理解出来るんですが…

  • 昔読んだ児童書を探しています

    小学生低学年の頃に図書館で読んだ本(もしくは絵本)を探しています。 30年近く昔の事なので記憶が定かではありませんが、 ・日本の昔話風だった ・強大な鬼(もしくは化物)と男の子が戦う ・鬼に勝つ為に修行を積む (竹の子を毎日何回も飛び越えて、少しずつ高く飛べるようになっていくシーンを覚えています) ・壮絶な戦いの果てに勝利を収めるが、男の子は片足と片目を失う(片目を失うのは曖昧な記憶なので違うかもしれません) ・ラスト「その山には片足の天狗が出ると噂が」みたいな話で締め括られる 覚えているのは以上になります。 とにかく壮絶で幼心に強烈な印象を残した作品です。 何かご存知の方がいらっしゃったら情報を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 当選確実

    選挙のときはいつも気になることですが、開票率わずか数%、得票数も例えば1,000票程度で、当選確実を出しています。今、NHKの番組を見ていますが、投票所での調査も加味し、選挙管理委員会の正式発表前に出しているということです。まあ、一部の開票で、1位と2位以下の差が顕著であれば、傾向は全域において同様と判断して、当選確実を出すのかもしれませんが、地域によって候補者に対する支持が偏るケースもあると思うし、開票終了時点で逆転が全くないとはいえないと思うのですが、なぜ、開票率がわずかな時点で当選確実が出せるのでしょうか。 それと、マスコミなどは投票所で、投票した人を調査しているのだと思うのですが、有権者が誰に投票したかを公表する、マスコミが聞き出すことは法律などに対して問題はないのでしょうか。

  • 民主主義の基本は多数決ではないのですか

    アメリカでは選挙で、トランプ大統領が当選しました ところが、この結果を、外国である日本のNHK、朝日新聞など、ほとんどのマスコミが批判を繰り返しています 加えて、何とかメリットを探ろうとしている安倍内閣をポチ扱いして、文句たらたらです 確かに、投票したアメリカの選挙民は僅差だったので、民主党員や不法移民たちは、デモをしているのは仕方ありません 翻って、選挙のない中国の習近平主席には、ペコペコはこの国のマスコミは、何なのですか 詳しい解説をお願いします

  • 好きな(好きだった)深夜番組

    深夜番組が好きで、昔から夜遅くまで見てるんですが。周りの人深夜番組のことを話してもほとんど知ってる人がいないので、みなさんが好きな深夜番組を教えてください。もちろん今やってるのから昔やっていたの、一度きりの番組、NHKなどでやってる海外ドラマ、ゴールデンに進出した番組(トリビア、ワンナイ、はねとび、銭金etc...)何でもいいので教えてください。ちなみに私は 内村P(かなり好き、ふかわはこの番組のときが一番生き生きしてる) ぷっすま(今も昔も変わらずなのがいい感じ) リチャードホール(ロバートホール初回から見てます。今は11時台だけどかなり良好) オンエアバトル(爆笑&熱唱、ラーメンズとか出てたくらいが一番面白かった。今は審査員が悪くなったがまだなんとか面白い。) 銭金(伊集院でなくなりましたね・・・最近はまったく見てません。昔は欠かさず見てました) はねとび(月1の頃と0時ころやってた頃まで) 新すぃ日本語(OOになるまで。昔は結構いろんな芸人が出てましたね・・・) パパパパパフィ(好きですがまだ小学生くらいだったのであまり記憶にないです・・・) デビルサイコロジー(名前間違ってるかも、一度だけさまぁ~ずやバカリズムがでてたやつ) 他にも結構見てますが好きなのは大体上のです。 うちは地上波(東京系は田舎なので映らない)ので海外ドラマはもっぱらNHKが多いですが。 ER、スピンシティ、ビバヒル、フレンズ、24、アリー、ダーマ&グレッグなどが好きでした。

  • 龍馬伝最終回の大失敗

    気付かれた方も多かったとお思いますが、28日(日)放映の龍馬伝の最終回。 龍馬暗殺のシーンのことです。 いよいよ、その場面の際、「○○県知事選速報 ○○当選確実」とのテロップが流れました。 えっ!えっ!何何? 刃が龍馬を襲った瞬間のことでした。 おかげで、折角のこのシーンは、大興ざめ。物語に入り込んでいた気持ちは 一気にぶっ飛びました。出演者の白熱の演技もむなしく、興味を失いました。 県知事選挙 そりゃ大事な情報でしょうよ。けど、その県の人以外の県民に とっては、なんでそのタイミング!? NHK大河のファンをなめてるとしか言いようがない。視聴者を大事にしないんですね。 選挙の結果が気になるやつは、ローカル民放の選挙特番を見てるやろ。 受信料払うのが馬鹿馬鹿しくなりました。どう思います?

  • 数的推理の問題

    数的推理の問題です。 『A君の所属するクラスは50人の生徒がおり,クラス委員長と副委員長を選挙で選ぶ。A君を含め5人が立候補した。生徒1人1人が立候補者5人中2人に必ず投票し,得票数の多い2人が委員長と副委員長になる。上位で同数の場合はくじ引きで決める。A君が他の4人の得票数が分からないまま自分の得票数のみ知らされたとき,何票以上で委員長か副委員長に必ず当選し,何票以下のとき落選(どちらにもなれない)と分かるか。』 ●A君が半数の50票取れば,A君以外の誰かが1人残りの50票全部取ったとしても,この2人のくじ引きになるから,A君は当確になります(生徒全員が同じ2人に投票したとき)。 ●立候補者5人が20票ずつ取れば全員でくじ引きですから当確でも落選確実でもありません。 どのように考えて解けばよいのでしょうか。

  • 10年程前の深夜の音楽番組(?)で

    こんばんは。 私は、小学5、6年生頃から探し続けているV系(多分)の曲・・・というより、PVがあります。 小学校高学年だった10年程前の深夜(0~1時くらい。宿題に苦戦して夜更かししていました。)ふとリビングのテレビを見ていると、V系らしきバンドのPVが延々と流れていて、その中のあるPVにかなり衝撃的なものがあったのです。 そのPVの舞台は歯科医院で、カメラは患者の視点。患者の頭上にタービンドリル等歯医者さんお馴染みの機会が変わるがわる登場して、激しい(と記憶している)ロック系の歌が流れていて、サビ(多分)のあたりで下顎の親知らずが写ったレントゲン写真にカメラ視点が写り、その一瞬後にまた患者視点、患者は抜歯柑子で歯を揺すられて、歌が終わると同時に歯が抜ける・・・といったPVでした。 曲名、アーティスト名共に画面の隅っこにテロップが出ていましたが、全て英語表記で小学生の私にはわかりませんでした。あまりに衝撃的な映像でその上カッコイイ(と小学生の私は思った)歌だったのでずっと探し続けています。 曲名もアーティスト名もわからないため調べようがありません。 どなたか知っておられる方がおられましたら、是非アーティスト名と曲名、出来ればそのPVが入っているVHSだかDVDを教えて欲しいです。

  • 源義経とフビライと源氏と元

     私が小学生時代、おじから、 源義経(牛若丸)が、フビライ=ハン(チンギス=ハン)だという伝説がある。 と聞いた覚えがあります。それからの数年間、学校や塾などでいろんな歴史の講義を受けましたが、どの講師もこのような伝説があるとは紹介しません。いろんな細かい歴史的雑学や考古学などを喋りたがる講師でさえもです。この伝説(考え方)は、それほど現実味がないからでしょうか?私個人としては、とても興味があり、現実味もあると思っているため、ずっと気になってます。  その理由は、 ◇教科書上、彼ら二名はほぼ同時代に活躍している。 ◇義経は、源家を追われ、北部に逃げ、その後消息不明。⇒源(頼朝)に恨みを持ってる⇒後に元寇として日本を攻める。 ◇義経は別名牛若丸と呼ばれるほどの戦いのプロ。リーダーシップにも優れていたと言われている⇒(中国に逃げたと考えて)中国をまとめる事もできた人材だと思う⇒中国をまとめ、国を元とあらためた。元?源(みなもと)も音読みすればゲン。  これらの事を考えるだけでとてもたまたまとは思えないです。フビライにしろチンギス=ハンにしろ、写真は残ってなく、絵です。本当に存在したかどうかも絶対とはいえないと思いますし。義経だからこそ、日本で受けた屈辱を晴らすために中国に渡り、元寇と言う形で日本に仕返しをしにきたのではないでしょうか?それまで日本より確実に弱かった中国が、元になったとたん、日本を脅かす(事実上日本がまけたようなもの。たまたま神風が起きただけで)武力を身につけ日本に襲ってきていますし。  国名を元としたところなんか、義経らしいと思いませんか?仕返しの心アリアリって感じで。