• 締切済み

OSの使用許諾書とアクティベーションについて

OS付きのPCを落札しました。リカバリー無しとのこと当然最低使用許諾は付いていると思ったのですがOSの使用許諾書がついていませんでした。OSはVistaです。 業者に問い合わせたところアクティベーションは業者側で行ったとのこと ここで質問1アクティベーションは使用者登録的な内容と考えますがアクティベーションの意味についてすいませんがおしえてください! また質問2ですがマイクロソフトよりhttp://www.microsoft.com/japan/piracy/auction/OEM.mspx の規定がありますが、本オークションはみなさまは違反していると考えますでしょうか?

みんなの回答

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.3

「アクティベーション」の存在意義は、 不正コピー防止手段です。 つまり、MS社が、多額の開発費をかけて開発したOSを、 対価を払わず、タダで使用しようとする者を締め出す手段として存在します。 PCがメーカー製のPCの場合、そのPCに搭載されたWindows(OS)は、 対価がメーカーからMS社に支払われています。したがってユーザーは、MS社に対してOSの使用料を払うことはありません。 中略 そのPCにプロダクトキーが記載されたシールが貼ってあれば、大威張りで、そのまま使用できます。 貼ってない場合は、 OSが入っていて、ちゃんと動いているが、リカバリCDも、HD内リカバリ用領域も無いという場合は、実際には、灰色の手段で処理された場合が、ほとんどだと思います。 でも、最初の部分に書いたように、もうお金は払ってあるはずなので・・・ >再アクティベーション というのは、ありえないです。 再インストール後のアクティベーションのことならあります。 でもメーカー製PCの再インストール(ふつうリカバリと言う)では、アクティベーションは不要なのです。 常に、インストールした段階で、アクティベーション済み の扱いになるシステムになっています。 質問者様の場合、今のうちに、「ハードディスクのイメージコピー」を作っておくのが良いと思います。

ken_a_no13
質問者

お礼

この手のオークションは違反でしょうね

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

メーカー製のパソコンですよね。 パソコンの中には一切のリカバリ領域がないのでしょうか? パソコンのハードディスク内にリカバリエリア(RE領域)があるのなら、リカバリは可能と思われます。 後は、リカバリディスクを手作業で作るかどうかぐらいでしょう。 ここからが本題です。 Q/アクティベーションは使用者登録的な内容と考えますがアクティベーションの意味についてすいませんがおしえてください! A/日本語で言えばマイクロソフトライセンス認証と言います。正式名はマイクロソフトプロダクトアクティベーションといい、そのパソコンを構成する主要ハードウェアを英数字のハッシュに変換し、その情報をプロダクトキーと組み合わせ、50桁のインストールID(認証サーバに登録するID)と42桁の確認ID(パソコンに登録するID)の英数字に変換したものです。 このキーをサーバーとクライアントで認証登録することで、ライセンス認証が完了します。 このキーは常にユニークとなります。 Q/本オークションは違反していると考えますか? A/付属した製品を全てセットで譲渡していないのであれば、EULAに抵触する可能性があります。ただし、WindowsVistaでは、リカバリCDやDVDはパソコン内部にRE領域として入っているケースが多いですから、それらのリカバリ領域が存在すれば、付属物の大半は提供されていると考えることができます。 尚、EULAの紙はOEM版では、本当に1枚のぺらぺらの用紙であり、紛失することが多々あります。また、電子証明でのEULA(初回起動時に動作するミニマムセットアップに同意文書が表示される方式です。これに同意した段階でEULAに同意したものとなります)がその代わりをしているケースも最近は多いです。 そのため、そのハードウェアに付属しているOSのライセンスを示すために、ハードウェアに個別にプロダクトキーを示すシールが貼られています。(下記URL参照) http://www.microsoft.com/howtotell/content.aspx?pg=coa&displaylang=ja 尚、これはメーカー製のPCに限ります。Certificate of Authenticityのシールが剥がされている場合や、ない場合はライセンスが不正な可能性もあります。勝手に剥がれることはほとんどないですからね。 自作の場合は、このシールは貼られていません。 ライセンスディスクは、DSPまたはRetailのWindowsとなります。

ken_a_no13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門的なご回答本当に感謝いたします。 DtoD領域ですが存在しません。使用許諾書自体ないのが不思議で仕方なく、ご相談さし上げた次第ですちなみに再度アクティベーションはできるものでしょうか? PCの中身も調べてみます ありがとうございました

noname#245936
noname#245936
回答No.1

OS付きPCなので、違反していないと思います。 アクティベーションとは、アクティブ、つまり動作がいつでも できるようにする行為なのでユーザー情報とは別かと。 気になされている内容がイマイチわからないです。

ken_a_no13
質問者

お礼

最近はアクティベーションを回避する方法とかもあるとか あとでやっかいなことになるのはいやなので

関連するQ&A

  • OSの使用許諾書とアクティベーションについて

    OS付きのPCを落札しました。リカバリー無しとのこと当然最低使用許諾は付いていると思ったのですがOSの使用許諾書がついていませんでした。OSはVistaです。 業者に問い合わせたところアクティベーションは業者側で行ったとのこと ここで質問1アクティベーションは使用者登録的な内容と考えますがアクティベーションの意味についてすいませんがおしえてください! また質問2ですがマイクロソフトよりhttp://www.microsoft.com/japan/piracy/auction/OEM.mspx の規定がありますが、本オークションはみなさまは違反していると考えますでしょうか? オークションは http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t192653211 です

  • OS使用許諾について

    yahooオークションにて以下のPCを購入しました。 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g92021982 使用許諾について質問があるのですが、本オークションはOS付きで販売されていますが、DtoD領域及びリカバーCD、XPの製品CDは送付されずに送付されてきたました。プロダクトキーシールははられています。 質問ですが プロダクトキーシールがはられているので使用許諾上は問題ないと考えられるのですが、手元にリカバリーCD等が無いため使用許諾に反するのではという考えかたもあります。いったいどちらなんでしょうか。

  • OS使用許諾について

    yahooオークションにて以下のPCを購入しました。 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g92021982 使用許諾について質問があるのですが、本オークションはOS付きで販売されていますが、DtoD領域及びリカバーCD、XPの製品CDは送付されずに送付されてきたました。プロダクトキーシールははられています。 質問ですが プロダクトキーシールがはられているので使用許諾上は問題ないと考えられるのですが、手元にリカバリーCD等が無いため使用許諾に反するのではという考えかたもあります。いったいどちらなんでしょうか。参考となるWEBURLがあればよいのですが

  • 使用許諾契約書について

    エクセルやワードを立ち上げると毎回、 「Microsoft office 使用許諾契約書」 というのがでてきて「同意する」をクリックしています。 これは毎回同意しないと使用できないのでしょうか? 前に使っていたときはこんなのでなかったような気がするのですが… 出なくする方法はあるのでしょうか?教えてください。 エクセルもワードも2003を使用しています。OSはVISTAです。

  • OEMのアクティベーションに関して

    OEMについてあまりわからないので質問させてください。 ネットのパソコンショップでマシンを組み立てキット (パーツはすべてばらばらで自分で組み立てる)で 購入し、WindowsXP HomeEditionのOEM版を一緒に購入し ました。 OEM版というのは、パーツと一緒に使用するというのが 決まりですが、どのパーツと一緒に使用しなければいけ ないのでしょうか?(組み立てキットで買ったすべて?) また、過去ログにコーヒーをこぼしてM/Bなどがいかれた 場合が書かれていましたが、回答に(OEMを除く)と書いて あり、困惑しています。 OEM版で使っていて、M/BなどOEMで使用するパーツを破損 した場合、OEM版のDISCはもう使ってはいけなくなるので しょうか? 1個目の質問に関してなんですが、組み立てキットを購入し、 組み立てから数日でM/Bが壊れたため、 検査(結果的に交換)に出しました。そのときに、メーカの人に電話で 「XPのOEM版なんですが、M/Bが変わったらアクティベーションはどうすればいいのですか?」 と聞くと、 「MicroSoftの方へこの件に関して電話していただければ大丈夫です。」 と言われたのですが、だとするとパーツが破損しても大丈夫ということなのでしょうか。 わかりにくいかもしれませんが、もしよければ回答お願いします。

  • ヤフオク利用停止からの回復は?

    ヤフオクでDELL PC付属再インストルCD(XP)を出品したら、終了間際で利用停止になりましたが、ヤフーIDの回復は可能でしょうか?出品説明に、インストールでき動作確認と明記(当方のHDフォーマット済みとは書きませんでした)理由を尋ねると、BSAからの通知出そうで、BSAのHPやマイクロソフト http://www.microsoft.com/japan/piracy/auction/OEM.mspx を見てわかりました。が、利用停止を回復できるのですか?ヤフオクの中には、落札者のOSを預かることを省略して、SP3など、適用したDVD-Rを販売してる人もいますが、この人は2~3週間停止後、回復してました。ヤフーに低姿勢で謝罪してもだめでしょうか?

  • Officeの使用許諾契約書が表示される問題

    Microsoft Officeを再インストールすると起動するたびに使用許諾契約書が表示される問題があり、「検索の開始」ボックスにwinwordと入力し「プログラム」の一覧のwinwordを右クリックし「管理者として実行」をクリックすると言う対処策がマイクロソフトから示されてます。 今まで何回かこれで解決してましたが、今回は使用許諾契約書が表示のから逃れられません。 説明では同意確認が表示されることになってますが、これが現れません。 OS:Windows 7 (64bit)、Office:2003です。 PCを64bitに変えたことが災いしてるのでしょうか。 解決策ないでしょうか。 マイクロソフトの資料は次のキーワードで見ることが出来ます。 「Windows 7 および Windows Vista にプレインストールされている Office を起動するたびに使用許諾契約書が表示される」 よろしくお願いします。

  • 使用許諾について

    2年くらい前に通学で受講するのであれば40万円相当の講座を DVD通信講座なら10万円くらいで販売していて さらにキャンペーンでもう少し安く買えたので勉強しようかなと思い購入しました。 しかし自分には難しすぎて何度も再チャレンジしたのですがここ最近は完全に諦めました。 それで今後も使う予定はないので法律上問題がなければオークションで処分したいと思っています。 それで使用許諾書の転売にあたりそうな部分としては 「教材は法律に準じて利用すること」「許可した者以外はソフトのコピー、配布は禁止」と書いてあります。 こう書かれても私にはいまいち理解できないのですが これをオークションで出品するのはアウトなのでしょうか? ちなみにaucfanで同一商品が出品されていないか検索したところ 全く同一の商品は出品されていなかったのですが 同じ教室の違うDVD通信講座は過去に何件か出品され落札されていました。

  • OEM版のOSは、普通に買うOSとどこが違うのでしょうか

    ノートPCのHDが壊れ、リカバリCDもないので、 HDを買ってきて取り付け直しXP HOME をはじめからインストールし直したのですが、PCに貼ってある正規ライセンス番号(プリインストールの)だと、ライセンス認証のアクティベーションにはじかれてしまいます。 OS、ライセンスをまた新たに購入しないと使えないものかと思い、 別の未使用のOEM版のOSだと問題があるでしょうか??

  • 一つのソフトウェアのライセンスで、何台のPCにインストールすることができますか?

    初めまして、よーと申します。  家のデスクトップと個人のノートPCのOSをXPにしようかと考えていますが、何ライセンス必要なのか迷っています。 マイクロソフトのホームページに、以下の文がありますが (http://www.microsoft.com/japan/piracy/mpa/faq.htm) マイクロソフト使用許諾契約書がこの10年間定めているところでは、Officeのようなアプリケーション製品がインストールを許されているのは1台のPCまでです。 ただし、ソフトウェアをデスクトップPCで使用しているお客様が、自分だけが使う目的でノートPCにインストールすることは許諾されている場合があります。 XPについては、どう思いますか。 どうも、日本語は苦手で、~ようなとか、場合とかで、認めているのか認めていないのか分からないのですが、情報をよろしくお願いします。