• ベストアンサー

ヤフオク

業者の出品で複数出品、出品数の一部を落札した場合、(オークションが終了するまで)どこにも記録が表示されませんね? (終了、落札、ウオッチリスト・・・のどれにも) 終了までの間に、オーダーフォームから支払いを行なってしまった場合、払ったか、払っていないか、どこにも記録がないので困ります。 どうしたら自分が払った記録を引き出せるでしょうか? 自分で記録して置くしかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.2

自分で記録しておくしかありません。支払ったとしても、取り消されることもありますし、返金されないことが多いと思われます。

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>どうしたら自分が払った記録を引き出せるでしょうか? この意味がよくわかりませんが、 複数出品の場合は全ての個数が落札されるか、もしくは終了時刻にならないと マイオークションの「終了分」には移動しません。 まだ開催中ならマイオークションの「入札中」にあると思いますが。 「入札中」からアクセスできませんか? そういう意味の質問でないのなら…ちょっと意味が汲み取れないので 回答の意図が違ってしまいますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>業者の出品で複数出品、出品数の一部を落札した場合、(オークションが終了するまで)どこにも記録が表示されませんね? これはストア・個人関係なくそのオークションが終了するまで落札分には反映されません。 >どうしたら自分が払った記録を引き出せるでしょうか? どういう決済方法であれプリントアウト、振り込み明細書の保管をきっちりしておくしかないでしょう。 ネットからであれば振り込み完了の画面をプリントアウトしておく。 まぁ現状それしかないでしょう。

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 申し訳ないですがポイントは先着順ということで・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.1

普通は落札しないとオーダーフォームにアクセスできませんが。 あなたはどうやってアクセスしたのでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオク 出品者への質問

    オークションが終了すると消えてしまうのですか? ウォッチリストからは消えるようですが、出品者には依然として見られますか? 落札有りと無しで違いますか?

  • ヤフオクのウォッチリスト忘れ

    このカテゴリでいいのかわからないのですが、 ヤフーオークションでウォッチリストに入れ忘れたものが 終了になってしまったら、その出品されたもののページを 見ることはできないのでしょうか? いくらで落札されたんだろうと思うものがあるので、 ちょっと気になって質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ヤフオク。落札者ありの場合の再出品についてです(商品が複数あります)。

    同じ商品が複数ありますが、1つずつ出品しようと思い、まず1つ出品しました。すると、予想以上に値段が上がったので早期終了しようと考えています。 この場合、早期終了した商品の画面から再出品すると ウォッチリストに追加していた人には 新しい商品の画面がウォッチされるのでしょうか? それとも、もともとの商品が『終了』という画面でウォッチになり、再出品したことはわからないままでしょうか? 予想では、 オークションIDが別になってしまうので もとのほうがウォッチされると思うのですが 合っていますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクにて落札した商品のページが、「落札分」ページを開いてものってなくて困ってます。

    ヤフオクにて落札した商品のページが、「落札分」ページを開いてものってなくて困ってます。 オークションで即決・個数が複数出品されている商品を落札しました。 落札通知メールは届いているにもかかわらず、 「落札分」ページを開いても該当の商品がのっておらず困ってます。 (ウォッチリストに入れてなかった為、 終了したオークションからも閲覧できません。。) (オークションIDで検索をかけてもひっかかりません。。) 支払方法が簡単ケッサイのみの為、 商品ページを開けないと支払手続きできないので困っているしだいです。。 (落札通知メール「ステップ2」から商品詳細ページにアクセスすると 「指定されたドキュメントは存在しません。」と警告されてしまいます。。) (オークション自体もすでに終了してます。) どうしたらよいのでしょう。。 どうか知恵をおかし頂けないでしょうか!!

  • ヤフオクで、落札者が出て終わったのに「なし」とは?

    ある出品を見ていました。 入札者が結構入っていて、終了間際にドーンと増えて終わりました。 ここまでいったかぁ・・と面白半分に見ていました。 翌日、同じ商品が同じ出品者で出ていました。 あれ?昨日○○円で終了したのに?なぜ? ウォッチリストに入れておいたので、終了した商品のウォッチリストをみたら「落札者なし」でした。 終わる前なら、入札者を取り消す(削除)できるのに、完全に落札者がいて終了したところをみたら、その様子です。 でも、その人には「悪い」という評価は付いていませんでした。 これはどういうからくりなのですか? 落札後に、そんなことできるのですか?

  • ヤフオクって面白いね

    出品して一週間・・入札がたくさん合ったにも拘わらず 最低落札価格に達しないで終了したのですが 再出品したら5分で即決価格で落札何故ですか? 最初の出品の時に入札してたらもっと安く買えたはずなのに・・ 最初のウオッチリストは39でした。

  • ヤフオクのウォッチリストについて質問です。

    ヤフオクのウォッチリストについて質問です。 ウォッチリストに追加した商品が「出品者による出品削除」もしくは「落札されて終了」された場合 入札を行っていなくても、メールなどで通知してくれる支援ソフト、サービスがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクの落札後の謎について

    ヤフオクにて自動車を 落札しようとした際に、 疑問が生じました。 気になる自動車があったので、 それをウオッチリストに登録しつつ、 時々、入札したり、他の人に 入札額を抜かれたりしました。 (そのオークションは 私以外にも複数(4人くらい)の 人らで競り合っていました。) 結局金額が上がったので、途中で 私自身は入札をやめました。 しかし、今後の参考にと 最終的にはいくらで落札されるのか 他の人らの競り合いを閲覧しておりました時に、 謎の事態が起きたのです。 オークションが終了したので、 ウオッチリスト内の「終了したオークション欄」 にあるその自動車のオークションを 確認したところ、何故か落札者のところに 何も表示がなく、さらには入札数が0と 表示されていました。(80近い入札だった) しかし、最終金額はしっかりと表示されていて、 狐につままれたような気分になりました。 ちなみに、 そのオークションでは最低落札価格は設定されて おりませんでした。 出品者の評価もまったく変わっていません。 勝手な推測ですが (誤解だったら出品者に失礼ですが)、 出品者が期待した金額に達さなかった故、 友人(別IDを持つ)らと共謀し、 なんらかの方法で(友人を無理やり最高入札者にして) 「オークションをなかったことにする」という 手段をとったのでしょうか? そして、「落札者の都合」にして自分の評価を さげないというやり方を使ったのかなんなのか??? それなら、繰上げ落札者はどうなるのか??? 入札数をどうやって0にできたのか??? 検討がつきません。 どなたかご教授ください。 参考 オークションID:56682835

  • ヤフオクのウォッチリスト

    たとえば、出品者都合でオークションを早期終了させた場合、ウォッチリストに登録している方たちに、ヤフオクから通知メールが届くのでしょうか「このオークションは早期終了されました」のような。

  • ヤフオク、注目のオークションについて

    yahooのオークションに参加している者です 出品して、アクセス総数が少ない(もちろんウォッチリスト追加も無いに等しい)という場合などに有効な オークションを注目させるオプションが ありますよね?(注目のオークションってやつです) 例えば出品時出品回数を3回に設定したとします 1回目は入札ゼロで終了2回目再出品でやはり動きがないので上記のオプションを追加しました それに伴いアクセス数は増加、ウォッチも増えたけど やはり入札なしで終了 3回目の再出品でやっと入札あり落札された この場合のオプション料金は? 1、2回目の該当日数分 2、1+3回目のオークション日数分 どちらでしょうか? yahooに問合せすればよいところなんでしょうが 皆様の回答が早いようなので質問致します ポイントは早い人からにしたいのですが 的確な回答に限ります 以上よろしくお願いします