• 締切済み

下の住人がうるさくて困ってます

3階建ての県営住宅の3階に住んでいるのですが今年3月ぐらいに2階に引っ越してきた家族が最近うるさくてイライラします。中学生の娘、息子の母子家庭のようです。団地の掃除、集会にも顔を出さないような家庭なのでよく分かりませんが母親は昼も夜もいないことが多く昼夜問わず親がいない時だと思いますが物をたたいたり暴れたり騒いだりしています。あんまりうるさいのでさっき窓から下に怒鳴りました^^; あとで親が帰ってきたら言いに行こうかとも思っているのですが子供も年頃ですし物騒な世の中なので^^;どうしたものかとも思っています。アドバイスなどあればよろしくお願いいたします。文章わかりずらかったらすいません^^;

みんなの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.4

お気持ちは重々お察し致します。 県営住宅というものは民間住宅とは異なり柔な造りなのです。 騒音や火災は集合住宅のデメリットなのです。 そのような事を考慮して上でをお互いに気を使い生活していかなければなりません。 解決法としましては、まあ、注意して治まれば良いのですがそれも一時的なものでしょうね。 子供が成長するまで我慢するか、好条件の所に引っ越すまでだと思います。

shin58
質問者

お礼

ありがとうございます。 また少し様子を見ようとは思いますが、こういった住宅でマナーを求めるのも無理があるのでしょうし、考えていきつく先は頑張ってお金貯めて引っ越すってことですかね^^;

noname#129118
noname#129118
回答No.3

上の階がうるさいのはよくありますが、下の階がうるさいのは珍しいですね。 ガキに言ってもムダなので親に言ってみましょう。 でも、相当の騒音だから教育水準が低くて話にならないかもね。さわらぬバカに祟りなしって言いますから…

shin58
質問者

お礼

ありがとうございます。 母子家庭を偏見する訳ではありませんが夜も親がいないことが多く学校もサボって友達呼んで騒いでいるのを思うと・・・ってのはあります^^;下手に怒って何かされても困りましね^^; 少し気が楽になりました^^

回答No.2

質問内容だけではどちらが常識無いのか分からないですね。 世の中には”普通”の生活音でも「騒音だ!」と騒ぎ立てる人も居ますので。 本当にドタバタと騒音をたてているのでしたら、下階の部屋の周囲の人も不快に感じているはず。 まずは周辺と協力して「あの部屋がうるさい」という発言を集めてから対峙した方がいいと思いますよ。 音がする→貴方が怒鳴る→音がする→貴方が怒鳴るの繰り返して、「貴方がいつも怒鳴ってる」なんて証言が周りからでたら貴方の負けです。

shin58
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明が下手ですいません。 >音がする→貴方が怒鳴る→音がする→貴方が怒鳴るの繰り返して、「貴方がいつも怒鳴ってる」なんて証言が周りからでたら貴方の負けです。 そうですね^^;騒ぐだけなら慣れもありますがそれほど気にしてないのですが建物が揺れるほどドンドン 物を叩き続けたりされるとさすがに・・・ そういえば1階の方は数か月前1度怒っていた時がありました。最近は留守気味な感じですが1階の方も団地の掃除、集会にほとんど出てこないし車は路駐し放題の人なので・・・^^; 考えればマナーなんて存在するか微妙な団地です。

  • SERAPH777
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.1

どのような生活をしているご家庭なのか解りかねるので、憶測でしか対応できませんが、 2人とも中学生なのでしょうか。 幼少~小学校までなら、子供は基本的にうるさい年頃だと思います。が、 中学生ならそろそろ社会的なわきまえが構築されつつある時期なので、一言物申しても良いかと思います。 この場合、集合住宅であるので、 管理人さん、及び管理されてるところ(不動産屋さん)を通し、ワンクッションを置く形でご相談をしてみたほうが宜しいかと思います。 直接相手方に出向くのは、トラブルの元になりかねません。 もし、この方法がとれないような状態ならば、直接出向くことになります。 多少神経質かもしれませんが、簡素な菓子折りなどを持参して、 「これ、つまらない物ですけど良かったら召し上がってください」 みたいに切り出し、 そこから、少し、暴れたり騒いだりしていることが気になることを申し上げてはいかがでしょう。 できたら母親さんに応対できたら宜しいですね。 どうしても母親に会えない状態であるなら、 やわらかい言葉を使って、 「3階に住んでるんだけど、ちょっと騒いだりしてるのが気になるんだよね。気をつけてもらえるかな? ごめんね。」 と話しかけてみてはいかがでしょう。 状況が改善されるとよいですね。

shin58
質問者

お礼

ありがとうございます。 2人とも中学生ですね。息子の方は今年中学に上がったようで悪い友達が増えたのか^^;自転車が通りに邪魔に置かれていたりたむろしていたりタバコの箱が捨ててあったり・・・タバコはその子達のとは確証はありませんが。 検討してみます。

関連するQ&A

  • 車の車庫証明等について

    母子家庭で県営に住んでます。車が欲しいので、弟名義で買ってもらい、それを私がその車の使用人として、今団地で借りている駐車場に置くことはできますか?生活保護は受けておりません。

  • マンション1階に住む危険性について

    今、公団の7階に住んでいます。 10階建て20棟位建っているかなり大規模な団地です。 同じ団地内での住み替えを検討しているのですが、価格の安さから1階も検討しています。 ですが、今まで1階に住んだことがないため、防犯面に不安を感じています。昼も窓を割られて入られることがあるのか、やはり夜は窓を開けて寝られないのかなどなど考え始めたら不安になってきて。 1階にお住まいの方、不安に感じる点や利点などいろいろアドバイスを下さい。

  • 2階の住人とうまくやりたいです

    現在アパートの1階に住んでいるのですが、最近2階に越してきた住人の行動が理解できません。 窓の外を見ていたら2階のベランダからホットカーペットのカバーがずるずると降りてきてバタバタとやられました。 うちの洗濯物と車の真上からです。 2階のベランダからバタバタとやってごみやほこりを落とすのは許容すべきでしょうか? 私としてはせめてほかの窓からやってほしかったです。 その方は40歳くらいの主婦の方で幼稚園に通うお子さんがいます。 多少うるさいのは我慢していたのですが、先日の夜の11時過ぎにあまりにうるさいのでアパートの外に出て2階の様子をうかがったところ子供とお友達が洋間でドッヂボールをしていました。 親とお客さんはキッチンでおしゃべりに夢中な様子でした。 (夏だったので窓が開いていて見えました) 時間も遅かったので夫がやんわりと静かにしてもらえるように頼み、それからは気を使ってくれているようです。 そのようなことがあって以来、2階の方の行動が嫌がらせなのか、無神経なだけなのか、わたしが神経質すぎるだけなのかわからないので皆さんの率直なご意見を聞かせていただけませんか? もうすぐ子供も生まれるので、トラブルを避けたいとおもっています。

  • アパートの上の住人

    私はアパートに住んでいます。 うちの上の階には母子家庭の親子が住んでいます。 お子さんは娘さんで保育園に通っているようです。 その親子のことなんですけど・・・ お子さんがどんないたずらをしているのかわからないのですが、ものすごい剣幕で怒ってることが毎日なんです。 保育園に行っている間はもちろん静かですけど、帰ってきてからの夕方や夜、夜中も頻繁に怒鳴り声(もう奇声に近い)が聞こえます。 もちろん子供を叱っているわけですが。 キーキー声なのでなにいってるのかよくわからないですけど、「何回いえばわかるんだ!!」とか「ぶっ殺すよ!!」とかいうのはわかるんです。 で、わめいたあとドスンドスンとか音がしたり。 そのあと子供の泣き喚く声が聞こえ「ママやめてーー」とか言う声も聞こえたりします。 うちはアパートといっても団地なので小さなお子さんがいる親子がほとんどを占めているわけですけど、ここまでひどい叱り方は少ないですが、子供にたいして暴言をはきまくって叱ってるママさんは多いように思います。 「てめえ」とか「あっちいけ!」「ふざけんじゃねーよ!」とかヤンキーがいいそうなセリフを怒るときは使うんです。 普段はとても優しそうな、女らしい感じの人もです・・・ いまどきってこういうの普通なんですか? 理性があって怒ってるように感じられないんですが、ストレス発散も混じってるんでしょうか・・・ そして上の階の人は虐待なのかそうでないのかいつもハラハラしてます。 虐待ってどこからどこまでなのかって判別しにくいですよね。 みなさんはどんな風に子供を叱ってますか? うちはまだ子供いないので未経験な部分です。

  • 角の立たない言い方(上の住人へのクレーム)

    2階建て木造のアパートの1階に住んでいます。 半年前に新しく若いご夫婦が2階に入居されてきたのですが、騒音に悩まされてます。 引越しの際、挨拶にもこられて、今もたまにお会いするときに挨拶も交わしているのですが、どう伝えたらよいのか悩んでいます。 我が家にも、3歳と0歳の男の子がいるので、昼間は相当うるさいと思います。しかし、夜9時(どんなに遅くても10時)には子供達は寝てしまうし、私も子供が寝たあとはゆっくりしたいのです。 上の住人の方は、夜の11時頃までお友達の子供が遊びに来てドタドタ走りまわったり、夜中0時頃掃除機をかけたり、窓を開けたまま大きな声で話したり、たまに窓から友達と話したり(夜11時です)・・・ まだ、とってもお若いようで、お友達もよく遊びに来ているようですし、きっと賃貸住居に住んだ(とくに木造)経験もないのでしょうけれど、夜10時以降は静かにして欲しいと思うのはちょっと考えが古いのでしょうか?(私は30代ですが・・・) どのように伝えたら、角が立たないと思いますか?

  • 下の階の学生が

    昼夜問わず、酷いときは夜から朝方まで笑い声の、デカさ、シャクにさわる笑い方が、響いて、イライラしています。 もちろん、非常識な、時間帯の大声や、笑い声の時は、管理会社に何度かクレームを出してきたけど、全く改善無しです。 注意するだけの対応で… 暑いので、窓を開けてるから、余計響くし、閉めたとしても、聞こえます。 どこまで 耐えれば良いのでしょうか? 簡単に引っ越せるなら、一番なのですが、それもありだかけたど、簡単にはいかないし、場所が悪かったと、諦めなんでしょうか?

  • 県営住宅 多家族向け住宅の家族分割

    現在 県営住宅の多家族向け(5人以上)に住んでいます 家族の内訳は 私と子供が2人(母子家庭です) その他、母 父 祖父との6人で住んでいます 5人をかけた場合 一般世帯向けの部屋に同じ団地内で移動するのは知っているのですが それぞれ別の家に住めないのか調べていましたがわからなかったので質問させて頂きました 名義人の私と子供2人の3人 と 母 父 祖父 で分けて住みたいのですが 両方同じ団地内に移ることはやはり不可能なのでしょうか… 理由は結婚などではなく 家庭の都合なのですが…

  • 湿度が高くて困っています。。

    こんばんは。 私の部屋は南向きで4畳半(和室)なのですが、この時期になると1日中湿気が高いです。 (家は市営団地の1階です) 夜になると蒸し暑くて寝苦しいです。 親には、「1階だから窓を開けて寝たら危ない」と言われ開けることができませんし、私自身も心配です。 昼間は窓を開けていますが、それでも湿度計は75%をさしています。風通しが悪いのでしょうか? 水とりぞうさんを置いたりしましたが、置いていないときとあまり変わらないような感覚です。 過去ログを見ましたが、やはり除湿機を買うべきでしょうか? もっと他に何か方法がありましたら教えてください。 (ちなみに部屋にエアコンはありません。)

  • 梅雨時期の窓のカビ。掃除方法。

    団地の5階に住んでいます。 毎年この時期になると寝室の窓のさんのゴム部分にカビがびっしりつきます・・・ 塩素系のハイターで掃除したことがあるのですがしばらく何日も家中塩素臭く体に良くなさそうでそれからはふき取る程度しか掃除できません。 しかもベランダに直結している窓なので洗い流したくても隣や下の階に人に迷惑がかかりそうなのでかなり悩んでいます。 以前塩素系ハイターを使ったときは少しずつ少しずつ水をかけ、その都度布でふき取りとても苦労しました。 最近喉が痛くなりたぶんこのカビが原因だと思います。 集合住宅に住んでいる方、窓のカビ掃除はどんなふうにやっていますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • となりがうるさい (長文注意)

    マンションの1Fに住んでいて4月から母子家庭3人(小4男 小3女)が隣に越してきました。 私は1人ものですが妹に甥がいることもありある程度は覚悟してましたが、 とにかく色々とうるさいです。 特に男の子がうるさくて、壁をたたいたりボールをぶつけたり、 よくわからないのですがうちまで地響きがするくらい飛び降りる音がします。 うちはマンションで10年以上いますが、ありえないぐらい地が揺れます。 日曜などは何十回あったことでしょう。 1人ぐらしは長いことやってますが過去にも経験がありません。 公共のスペース(通路・駐車場)などでも声が大きかったり、 車や自転車のある場所でバットを持ってボール遊びをします。 田舎からこの都会に越してきたみたいで遊び場がないのがわかるので、 むやみに怒るわけもいかず、まあ言っても効果がないのは 甥のときに嫌というほどわかっています。 案の定ボールがベランダの窓に当たり駐車場ではやらないよう怒りましたが、 また今日もやっているようです。 親に言おうとも思いますが、母子家庭のせいか仕事が昼だったり夜だったりして、 言おうにもタイミングがつかめません。 もう2ヶ月も経つのでそろそろ自重してくれればと思いましたが、 その見込みもなく不動産会社に仲介してもらおうと思いますが、 これって大人気ないでしょうか? 私は心臓の調子があまりよくなく、興奮すると息苦しくなります。 直接言うと興奮して調子が悪くなるので間接的に伝えたいのですが、 これってやはり大人気ないでしょうか? うちの妹も母子家庭なので事情がわかるだけに苦情しにくいです。 でもこれ以上音がうるさいのにイライラさせられても、 興奮しただけでも息苦しくなってしまうことしばしばです。 なにかしらアドバイスお願いします。 そしてこれを読んでいる母子家庭の方にも、 子供の管理が行き届かなくて周りに迷惑をかけていないか、 あらためて思い直していただきたいと思います。 色々な事情があり親が1人しかいないのはわかりますが、 どうがんばっても物理的に管理が行き届かないのは事実ですから、 どうかそのことに十分注意していただきたいです。