• ベストアンサー

時計を壁に掛ける最適な方法

掃除に際して時計を壁に掛けようと考えています。 で、以前から疑問に思っていたんですが、時計の裏にあるあの独特な形の穴(添付画像)は、どういうフックが最適なんでしょうか? 壁に穴を開けるタイプの単純なフックを想定しているのなら、ああいう形にはならない気がするんです。 フックとフィットしておらず、なんだか不安定な気がします。 特に今回の場合、時報からくりの付いた、かなり重い時計なので、並のフックや画鋲では心配です。 欲を言えば、ちょうどつけたいところの天井にピクチャーレールがあるのでそれを利用できればベストなのですが、何かいい方法ございませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.4

時計の取付方法の図を貼り付けました。参考にして下さい。 手順は次の通りです。 1)木ネジを図のように頭部分を少し出して捩じ込みます。 2)壁とネジの頭との隙間は時計側の壁の寸法に合わせて調整します。 3)時計固定穴の大きい方をネジの頭に被せます。 4)固定する壁に当たる位置まで時計を押し込みます。 5)時計を下方向に下げます。 なお、上記のように取付けるため、取付穴が[ダルマ穴]になっています。

Silent_Heron
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。あの穴はだるま穴というのですか。知りませんでした。 ただ、どうやらうちの時計は、ビスを垂直に取り付けた程度では曲がってしまうくらい重かったので、ピクチャーレルから金属板をつるしてそこにネジのヘッドが出る機構のものを作れないか考えてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

木ねじや釘を使うようになっているのです 釘や木ねじの本体部分が小さい穴を通り釘や木ねじの頭が穴の大きい部分を通るようにしてあるのです 釘や木ねじを適当な深さまで打ち込むかねじ込みます 穴の大きい部分に頭を入れます 入ったら下に引き下げます すると釘や木ねじは穴の小さい部分に合いますが頭は穴の小さい部分を通れないので抜けてくることはありません

Silent_Heron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、フックではなくビスを使うのが正解だったのですね。 ホームセンターに「時計用フック」という名前で普通のフックが売っていたので勘違いをしていました。 絵がとてもわかりやすかったです。 ただ、どうやらうちの時計は、ビスを垂直に取り付けた程度では曲がってしまうくらい重かったので、ピクチャーレルから金属板をつるしてそこにネジのヘッドが出る機構のものを作れないか考えてみようと思います。

  • 6186move
  • ベストアンサー率47% (76/160)
回答No.2

ねじの頭の部分が丸いものを想定した穴です。 重い時計を壁にかけるときの注意点は・・・ 1,壁にしっかりとネジをねじ込む。 壁の素材にもよりますが,壁側の土台がしっかり していないと時計の重みでネジごと抜け落ちることに なりかねません。壁の表面が硬そうに見えても, 石膏ボードなどが使用されている場合も多いので, その裏にあるコンパネの木や金属フレームにまで達する ネジを使用することが必要です。 2,ネジの頭が時計裏の穴にしっかり引っかかったことを確認する。 時計が落下しないためには,穴の最上部の細くなった部分に ネジ頭がしっかり入っていることが大切です。 高所作業なので,椅子や脚立に乗って作業する時の落下にも 注意してください。

Silent_Heron
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。 まさにうちの時計は、ビスを垂直に取り付けた程度では曲がってしまうくらい重い様ですので、ピクチャーレルから金属板をつるしてそこにネジのヘッドが出る機構のものを作れないか考えてみようと思います。 作業のことまでご心配いただき、ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

穴は、釘、又はビスに合うように作られています。 ビスであれば地震の時でも落ちないと思います。

Silent_Heron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ただ、どうやらうちの時計は、ビスを垂直に取り付けた程度では曲がってしまうくらい重かったので、ピクチャーレルから金属板をつるしてそこにネジのヘッドが出る機構のものを作れないか考えてみようと思います。

専門家に質問してみよう