• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家でも出来るリハビリ方法を教えて下さい)

家でできるリハビリ方法とは?

vzb04330の回答

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.3

心理士で、ウツの当事者です。 質問者様もお分かりのようですが、休職一ヶ月ということですから、まだ、心身ともに休養を中心とした生活を送られていて構わないと思われます。 そうした中で、リハビリと申しますか、生活の上で留意されることをいくつか書かせていただきます。 まず第一には、生活リズムをなるべく整えるよう心がけることです。 起床、就寝、食事の時間をなるべく一定にするとともに、活動と休息のリズムもなるべく確立できると良いでしょう。 眠気があるかも知れませんが、ひどくなければ、午前中から寝てしまうのではなく、短時間の午睡にしておかれることがよいかと思います。 第二には、体調を良くすることを心がけましょう。 心理面から何とかしようというと、どうしても無理が生じますので、身体的な調子を整えるというお積もりでお過ごしください。 ウォーキングをしていらっしゃるようですが、疲れすぎることのないよう、無理のない範囲でお続けください。 私の場合、デジカメをぶら下げ、ごく近所をブラブラと歩き、道ばたの草木や、花、寺社仏閣、名所旧跡の写真を気ままに撮っていました。 それまでに気づかなかったものに目が向くようになり、かなり気分転換になりました。 簡単な家事をなさって、軽く体を動かすのも良いと思います。 本や新聞を読むのは、意外に集中力や思考力、さらには体力を必要としますので、初期のうちには、気が向いたら眺める、という程度がよろしいかと思います。 無理をなさると、疲れが残ってしまったり、頭がボンヤリして、飽和してしまったような感じがして逆効果になり得ます。 勤務先は、私の場合は、電車で1時間ほどのところでしたので、かなり良くなってからでないと出かけませんでしたが、それでもおっしゃるように気分が悪くなりかけたり、動悸がしました。 しばらくは、勤務先の近くを通るようなことも避けた方がよろしいと思います。 以上、私自身の経験も踏まえ、また、一般的に推奨されていることもあわせて書かせていただきました。 体調が良くなってこられたら、また次のレベルに進むという風に、焦らず、着実にやって行かれることをお勧めします。 急がば回れといいます。 私自身は、焦りすぎて失敗も何度かやってしまいましたので、ゆっくりすぎるかと思うくらいの進め方がちょうどよいと思います。

lovesalsa
質問者

お礼

心理士の立場からのご回答頂きありがとうございました。 まだ暫くは家で出来る家事やウォーキングが出来たらいいのかなと思えるようになれました。日々日記も付けて体温や体重等も記録しています。 休職に入る前は体調さえ良くなれば職場の状況は改善されたので復職出来ると軽く見ていました。 ところがちょっと頑張れば微熱が出るし、集中力は下がるし、思っていた以上に辛いです。

lovesalsa
質問者

補足

すみません。 回答者さまが心理士をされていると言うことで補足というか質問させて下さい。 私は今の部署に復職を希望しています。 回答者さまの今までの経験などを踏まえて私のような症状の患者が復職するのにはどれくらいの期間が必要だと思われますか?自分の部署でメンタルが原因で休職された方はだいたい3ヶ月で復職されてるのですが、、、 焦っているわけではなくて、年明けまで病院に行けないので。次回通院時に相談してみようと思ってはいるのですが。

関連するQ&A

  • 図書館でのリハビリについて

    こんにちは。 抑うつを伴う適応障害で休職して1ヶ月半経ちました。 だいぶ体調がよくなり、主治医より次回の診察時から復職のタイミングを探りましょうと言われています。 リハビリの方法を主治医に相談したところ、復職プログラムはうちの病院にはないから、家事の手伝いやウォーキングなどで大丈夫ですよ。との事でした。 でも、会社の復職の条件が定時勤務出来ることです。 生活リズムは整えていますが、8時間働けるかと言えばまだ自信がないので、図書館通いをしようかと思っています。 図書館は車で10分かからない場所にあります。会社の始業時間が8:30で図書館の開館時間が9:30なので、会社まで一度行ってみてから図書館に行き、半日過ごす事から始めようかと思っています。 会社から図書館までも車で10分位です 経験者の方、何かアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

  • なんだかしんどいです

    おはようございます。抑うつを伴う適応障害で休職し、1ヶ月半経ちました。 クリスマス位からかなり体調が良くなって来ていたので、年始の精神科の診察時、医師から次回の診察時から復職の時期を探りましょうと言われていたので、これで世の中に戻れるステップを踏めるのかと少し嬉しくなってました。 しかし、ここ数日、微熱が出ています。 熱も無いのに頭だけ熱いという状態はずっと続いていたのでそれが原因なのかもしれないし、よくわかりませんが、木曜日に診察なので相談しようと思っています。 そろそろ復職に向けてリハビリに図書館通いもしてみたいと思っていましたが、なかなかうまくいかないものですね。 親にも迷惑かけまくりなので切ないです。 薬の副作用なのか、抑うつ状態だからなのか解りませんが、判断力や集中力が落ちていて、これも不安です。これって治るのでしょうか?

  • 休養の取り方

    おはようございます。適応障害で休職中ですが、よく休職期間の初期はとにかく休養って書いてありますが、何すればいいのかわかりません。天気のいい日はウォーキングしたりしますが、今の時点では本を読むのも結構苦痛だし、テレビもあまり集中して見続けていられません。本当に初期の頃は体調が悪いのが辛くて寝てるしかありませんでしたが、だいぶ動けるようになった今、たまに家事を手伝ってみたり思った事をノートに書いたりしてますが、一日が長くて辛いです。家族もだんだん冷たくなって来ました。休職中の方、または経験者の方は1日どのように過ごされてますか?またこの期間に遊びに行くのはありですか?

  • 適応障害について

    おはようございます。 毎日のようにここに来てます。 抑うつを伴う適応障害と診断されて2ヶ月半、休職して1ヶ月半経ちました。 原因は慣れない仕事の過負荷で、腹痛、中途覚醒時や出社前の吐き気や食欲不振による急激な体重減少でした。休職前にはサイレースを飲み始めていたので、副作用で足がふらついたり微熱が出たりでボロボロでした。 休職に入ってからだいぶ良くなってはきましたが、全く症状が出ない日はまだ一日もありません。 適応障害はストレッサーから離れると症状が良くなるとよくネットで見かけますが、体重は一度ちょっとだけ増えたのですがまた減ってしまいました。一日中起きてることも何とか出来て、ウォーキングしたりもしますが、今日一日を何とかやり過ごしてる感じです。 適応障害を患って休職されている方いらっしゃいますか?実際どんな感じですか?

  • 心と体のバランスについて

    抑うつを伴う適応障害です。 休職期間中ですが、家にいると気分が滅入るので、体調の許す限りは外に出ています。気持ちとしては復職したいですが、ほぼ毎日微熱がでます。体重が激減したので体力が落ちてるからでしょうね。食欲は戻ってきてます。睡眠薬使って眠ってますが普段は5.6時間眠ることが出来るのに今日は1時間半で目が覚めてしまいました。まだ休職に入ったばかりですが、多分気持ちが焦ってるんだと思います。薬を飲む時間を調整したりしてみてますが、難しいですね。 もうこのまま自分は駄目になってしまうんじゃないかと思うと怖いです。まだ車のローンも残ってます。車が無いと病院にすら行けない地域だしもうどうしようって感じです。皆さんはどうやって過ごされてますか

  • 焦りすぎでしょうか

    初めまして。 金融機関に勤める新社会人の22才女です。 私は今休職中です。以下、休職になった流れです。 A支店に配属される。そこでいじめにあう。適応障害発症 ↓ 医者から一ヶ月の休養を言い渡されるも二日休んでB支店に手伝いという形で配属される。B支店は小型店。また、過去にいじめにあったという先輩がいて、その人がすごくよく面倒を見てくれた。体調、少しずつ収まる。 ↓ 二週間B支店にいたが、本格的に今度はC支店に配属が決定。大型店。体調がまた少し悪くなり、抑うつと診断される。一ヶ月休職することになる。 現在休んでいる最中ですが、だんだんと自分が抑うつではなく、ただの甘えなのではないかと感じてしまうようになりました。 以前に比べれば食欲や睡眠もとれるし、また外出もできます。むしろ一人で部屋にこもっていると悪いことばかり考え込んでしまうのです。 私としては早く復職したいです。時間短縮でもいいので仕事に戻りたいです。休んでいると甘えのように感じてしまうのです… 焦るなと周囲の人には言われますが。

  • どうしたらよいのかわからないです

    ほぼ毎日の様にここに来てます。 適応障害で休職して2週間、食事もだいぶ食べられるようになり、天気のいい日はウォーキングしたり家事を手伝ったりしてます。安定剤飲んでるおかげかだいぶ気分も安定しています。母や親戚も協力してくれて感謝の気持ちでいっぱいなのですが、本を読んだら頭は熱くなるし、早期覚醒のため3時には目が覚めてそれから眠ることが出来ません。サイレースの量が増えたのですが飲むのが怖いです。自分が社会復帰出来るのかも毎日不安でなりません。休職期間はとにかく寝ると言われましたが眠れないしどうしたらよいのかわかりません。田舎なのでカウンセリングも無いです。助けて下さい

  • うつ病なのか適応障害なのか。

    うつ病なのか適応障害なのか。 8月に抑うつ状態と診断され、9月から休職しています。医師からは鬱の症状が強く出ていると言われ、薬は最大量処方されています。また食欲低下、体重減少、睡眠障害、便秘、疲労感、倦怠感、無価値感などがあります。休職する際に書いてもらった診断書には抑うつ状態とだけ書かれており、うつ病とも適応障害とも言われていません。 抑うつ状態になった原因はよくわかっていないのですが、一つ言えることは、これまで楽観視していた対象を、抑うつ状態になってからは、全て悲観的に考えるようになりました。特に朝から夕方までの時間帯に、悲観的な考えが次から次へと色々出てきてしまい、不安感と絶望感に襲われます。以前はたやすくできていたことに対しても、「私には無理だ」と思うようになりました。自分の能力全般に対して全く自信が無くなりました。が、そのきっかけはよくわかっていません。これまで楽しめていたことは一切楽しめなくなりました。人間関係のトラブルはありません。 上記のような症状の場合、うつ病か適応障害のどちらの可能性が高いと思われますか? よろしくお願いします。

  • 熱が無いのに頭が熱くなります

    こんにちは。 仕事のストレスから抑うつを伴う適応障害になり休職し、1ヶ月ちょっと経ちました。 寝る前にサイレースとリリフターを飲んでます。 薬のおかげでだいぶ睡眠も安定し、食欲も健康な時と同じ位に戻り、ウォーキングや家事の手伝いや本を読んだりしてます。生活リズムも働いている時とほぼ同じにしてます。 来週で診断書がきれるのですが、前回の診察時、次回の診察日から復職の時期を探って行きましょう。と言われています 会社の駐車場までも何度か行ってますが、普通に居られました。 ただ首筋から頭にかけて熱いのです。因みに体温を測っても平熱です。頭がぼーっとするとかの症状も特にありません。 休職前には忙しくて頭が沸騰しそうに熱くなり、車でいうとオーバーヒートみたいな感じになったのが判る瞬間もありました。 これがまだ残っているなんて事があるのでしょうか? 前回、医師に質問しましたが、あんまりはっきりした答えを貰えずどうしたらよいものかと思っています。 症状が安定してくれば治ると思うみたいな感じでした。 ネットで調べたら、頭部うつ熱症というのがあったのですが、これなのかな~とも思いますが、よく解りません。 こういう経験がある方、何か知識がある方、アドバイス下さい。

  • 復職について

    適応障害(のちに双極性障害?)と診断されたものです。 一年の休職期間いっぱいをつかって休み、復職となりました。 この復職は、いわば休職期間がなくなるので無理矢理復職したようなものでした。 半日出勤とさせてもらってますが、現在週に2日ほど休むことがあります。 休日や休んでしまった日は朝から泣いています。日内変動もあまりなく夜になっても、あばれたり、奇声をあげたり泣きわめいたりしています。 復職のためのリハビリなんて少ししかできず、今もずっと布団にこもってばかりです。 会社に行けないストレスで更に抑うつ状態になっている気がします。 どうしたら会社に行く事ができるでしょうか。死にたいです。死ねません。 会社にいかないと家賃も払えないんです。 もう休職は出来ません。手当てもありません。 よろしくお願いいたします。