• 締切済み

ハイターが何かと混ざってしまいました

主婦です。昨日の夜クレンザーで流しを洗い、その時使ったスポンジと歯ブラシとタワシを除菌しようと思い、洗剤が残っていたら危ないと思い軽く水で流してからハイターにつけました。すると湯気の様な煙りの様なものが出てきて、水で薄めたつもりだったけどお湯だったかな?おかしいな?もしやガス?まさか!と思いとりあえず吸ったら分かると思い近づいてて吸ってみたら一瞬でグラっときました。子供もすぐ近くで寝ていたのであせって流し、窓を開け、大丈夫でしたが、塩素ガスだったのでしょうか??とても怖がったです。

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

ANo3です。 http://www.kao.com/jp/soudan/aid/feel_02.html ↑こちらが、花王のハイターについての注意です。 元々、次亜塩素酸ナトリウムはプールの消毒水や水道水の消毒に使われてますが、特有の臭いがします。 ハイターの原液と塩酸のような強い酸と反応させると高濃度の塩素ガスが発生しますが、薄め液と中性洗剤では塩素ガスは発生しないです。 恐らく、温度差による「湯気」が白く立ち上ったのだと思います。 本物の塩素ガスは極めて強い毒性がありますから、黄緑色のガスを吸ったなら、この質問を出来ない状態になってたと思います。 まぁ、普通の酸では、そこまで高濃度のガスは発生しませんから心配無用ですが、危険であることには違いないです。 我が家では、ハイターを多用してますが、やはり酸性には混ぜない注意は徹底してます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

ハイターは「次亜塩素酸ナトリウム」が多く含まれてます。 次亜塩素酸ナトリウムは、アルカリ性ですので「酸」を混ぜると「塩素ガス」が発生します。 身近な酸に、クエン酸や酢がありますが、これ等と混ぜると危険ですので絶対に混ぜないでください。 高濃度の塩素ガスは生命への影響さえあります。 尚、高濃度の塩素ガスは「薄緑色」ですから、白煙ではありません。

poohtaa
質問者

補足

じゃあ、塩素ガスではなかったのかな?色まで見る余裕はなかったのですが、あの煙りみたいのはなんだったんだろう?スポンジで使ったクレンザーはアルカリ性でした。ただその前に食器を同じスポンジで洗い、その際クエン酸効果!と書いてある洗剤を使いましたが中性と書いてありました。洗い流したつもりでしたがこれらが混ざったのでしょうか?かなりグラッときたので何かが発生した事には間違いないと思うのですがなんだったんだろう?なんかまだ鼻と顔全体と喉に違和感があります。長い質問に答えていただきありがとうございました!

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.2

>何かと混ざってしまいました >窓を開け、大丈夫でしたが、塩素ガスだったのでしょうか??とても怖がったです。 昔よくあったのはよく換気されているお風呂場での事故で 一息で死に至ることもありました 遅効性で半日後とかでというものです ハイターの説明書に注意書きが記載されていませんでしたか? まあ何時間かたっていてピンピンしてるのなら、問題なさげではあります

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>とりあえず吸ったら分かる 死ぬ気ですか?

関連するQ&A

  • ハイターと酢で有毒ガスは発生しませんか?

    洗い桶の中に水を張って、その中にハイター(塩素系洗剤)をキャップ1杯入れました。そこでで水筒の漂泊をしていました。 その後、誤ってその洗い桶の中に酢をこぼしてしまいました。 すぐに窓を開け、換気扇を回し、流しは水を大量に流しました。 ハイターと酢で有毒ガスが発生する恐れはありますか? 不安なので御回答よろしくお願いいたします。

  • 残り湯にハイター?

    残り湯にキッチンハイターを入れて、繰り返しお湯を継ぎ足しながら使うと、体に何か影響がありますか? お風呂の大きさは分かりませんが、単身用住宅でも使われている長方形の浴槽で、入浴後20センチくらいのお湯が残った所に、キッチンハイターをポタッと1滴(のつもりだがドボッといくことも。多くても10mlもないと思います)垂らしておいて、翌日はお湯を継ぎ足して入っています。 水道水には塩素が1リットル当たり0.1 mgとありますが、キッチンハイターでは次亜塩素酸ナトリウムですし、塩素濃度に置き換えて計算する能力もないので、どんな状態の水に入っているのか分かっていません。 キッチンハイターには次亜塩素酸ナトリウム以外の洗浄成分も入っているようですし。 そして、塩素は一晩で全て気化すると聞きますが、それはキッチンハイターでも(次亜塩素酸ナトリウムでも)同じですか? よろしくお願いします。

  • ハイターと酢

    カテゴリが間違っていたらすみません。ハイターの使用でよく言う「酢と混ぜてはいけない」というのは、ハイターと酢を直接混ぜた状態のことを言うのですか。 ハイターが揮発した状態の場所で酢を使用したりしても同様に塩素ガスが発生し危険ということになるのですか。 また、別なところで酢とハイターについての質問をした際に、次亜塩素酸ナトリウムは水と混ぜる、もしくはそのまま放置するだけでも塩素ガスを発生させる、と教えていただいたのですが、そうだとするとハイターを使用した場所の近くで酢を使用することは非常に危険ということになるのでしょうか。 ちょっと混乱してしまっているのですが、どなたか詳しい回答をお願いいたします。

  • ハイターの使い方を教えてください

    今更何を・・・って感じの質問ですが、ずっと疑問でしたので教えてください。 ふきん、衣類、コップなどをしばらくハイターに漬けておいて、それをすすぐときのことです。 1)すすぐときは水、お湯どちらがいいのでしょうか。 2)すすいだあと、衣類なら洗濯機で洗濯   コップやふきんならば、台所用洗剤で洗いますか? それともハイターしてすすぐだけでOKですか? 3)ハイターや台所用洗剤をすすぐとき、すすぎ終わったという目安はあるのでしょうか? ハイターなら臭いがなくなったら大丈夫!などでしょうか。 本当に、常識的なことを知らないので、細かく教えていただけるとありがたいです。 洗濯方法の本などを見ても、そんな細かいことは載っていないので・・・。 よろしくお願いします。

  • ハイター

    至急お願いします! コロナ対策の為ドアノブやスイッチ等、家の中を消毒用エタノールで拭いて、5分位後にもキッチンハイター(水1リットルにキャップ1杯)で同じ所をまた拭いてしまいました。ハイターとエタノールが混ざると塩素ガスは発生してしまいますか?目が少し痛いです。

  • ハイドロハイターと同じ成分の洗剤は?

    近くのスーパーにハイドロハイターがないんですが、同じような成分の洗剤はありますか? ハイドロハイターは塩素みたいな毒ガスでないですよね? 関連質問 http://okwave.jp/qa/q8952977.html

  • マグカップのカビ

    マグカップ(ホーロー製)の内側に、白いカビのようなものが生えていました。(白くふわふわしたものではなくて、歯磨き粉のあとのようなべったりした感じです) これはカビでしょうか。 熱湯を沸かしてマグカップの中に入れて数分放置した後、中性洗剤で洗えばまた使えるようになるでしょうか。 ハイターなど塩素系のものを使用する事も考えましたが、臭いで気分が悪くなってしまうためなるべくなら塩素系は使いたくありません。 また、中性洗剤で洗ったらスポンジは除菌するべきでしょうか。

  • キッチンの白いカルシウム汚れを落とすには?

    キッチンの水道やステンレスについてしまったカルシウム汚れを落としたいんですが、 クレンザー、酸性の洗剤、スチールたわしなどありますが、 傷を付けたくないので、スチールは辞めます。 クレンザーか酸性のを使おうとおもうんですが、 クエン酸を粉ごとふりかけて、霧吹きスプレーをしたことがあるんですが、 全く歯がたちませんでしたので、クエン酸は信じていません。 クレンザーとスポンジで落とせますかね? なんかこれだけ時代が発達しているのに、未だに大手メーカーが明確に落とせる洗剤や 方法を宣伝できていないのが不思議でなりません。

  • キッチンハイターの使い方。

    台所に使う布巾は普段は中性洗剤で洗う。時々金属製はNGなので プラスチック製のバケツにキッチンハイターの薄め液を作り、そこに布巾を浸して置き、良く絞って干す。バケツは良く水洗い。衣類にはハイターが付着しないようにする。塩素と酸素系を混ぜない。まな板も普段は中性洗剤で洗い、食器乾燥器で乾燥させ、時々バケツにキッチンハイターの薄め液(水で希釈)を作り、付け置き洗い。はみ出した部分は逆に入れ、更に付け置き洗い。食器乾燥器に入れない。そのまま日陰干し。このような使い方で構わないのでしょうか?

  • 水風呂を長持ちさせるためには「キッチンハイター」???

    水風呂を長持ちさせるためには「キッチンハイター」??? 自宅の風呂なんですが、お湯でなくて水を浴槽に張っています。 この水風呂を何日も長持ちさせたいのですが、 人から、塩素の「キッチンハイター」を朝晩2回、 キャップ半分ほどをいれてかき混ぜて置けばよい と聞きました。 塩素といえばプールにも入っているので理解できますが、 本当に「キッチンハイターを一日2回、キャップ半分ずつ」 で良いのでしょうか? 毎日入って体に悪くないでしょうか?