• ベストアンサー

WindowsXPのOSについておしえてください

noname#154242の回答

noname#154242
noname#154242
回答No.3

>OSだけでDVDコンボやマルチを使ってメディアへの書き込みはできますか。 >別のソフトが必要でしょうか。 適切なデバイスとドライバが揃っているなら、同じ機能を使ってCD-R/RWへの書き込みが出来なくなるだけでOS標準の機能で可能なメディアと、そうでないメディアがありますが、ソフトを導入すれば、小難しい標準の機能は使わずにすみます http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012510610 >また、OSだけでメールやインターネットは可能ですか。 別途インターネットに接続出来る機器とその機器とパソコンを接続すること、さらにプロバイダ契約が必要です

関連するQ&A

  • OSって?

    初歩的で恐縮なんですが OSを入れ直すってどういう意味なのでしょうか? OSとはXPやVistaなどの基本ソフトと言うのは分かるのですが 例えばウィルスにやられた場合、リカバリーするのとOSの入れ直し とは何が違うのでしょうか? 現在量販機のXP使用していますがリカバリーソフトは本体からDVDに 焼いて保存してあるのですが OSのソフトとはどこにあるのでしょうか? OSの入れ直しをやってみたいのですが、何をどうやっていいのかさっぱり分からないのでご伝授願います。

  • OSとハードの関係

    パソコンの知識があまり無くてよくわかりません。教えてください。 PCを買い換えようと思っているのですが、ディスプレイは不要なので本体だけ買えるショップブランドなどを検討しています。そこで教えていただきたのが、 (1)自前のXP Home Edition(version2002)を使おうと思っています。その時CPU・マザーボード等ハード面で配慮しなければならないことはありますか?上記XPが動かないものはあるのでしょうか? (2)OSをインストールする際に、初期ブートをDVDドライブにしていればほぼ自動でインストールできるのでしょうか?OSがインストールされていない場合DVDのドライバーもインストールされていない訳で(?)、DVDドライブが正常に動くかどうかが心配です。 以上、初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • OSのソフト

    中古で購入したのでOSのソフトがありません。XPのソフトを再インストールする為にはMeとXP(現在、両方入っている)をどうやって削除したらいいのでしょうか?MeにDVDがあるのでそれをXPに移行なんて出来ないものでしょうか?

  • 1台のPCに2つのOS

    今利用しているのはDELLのPCでOSはMedia Center Editionですが、DVD編集ソフトや音楽に関するソフトなどXPの Home EditionかProfessional でなければ使えないものが多々あります。でも、何とかそのソフトを使えないものかと思っています。 Media Center Editionのシステムもやっと使い慣れて来て引き続き使っていけたらと思ってます。それでMedia Center EditionがインストールされているPCにさらにXPの Home EditionかProfessional をインストールすることは可能なんでしょうか。このような状況に関しては全くの初心者なので、わかりやすく教えて頂けると助かります。

  • OSについて

    ドスパラのガレリアHGを購入予定なのですが XPインストール済みと書いてありますが OSでVisuta(DVDROM)を選ぶと XPのインストールされたPC+VisutaのDVD なのか Visutaがすでにインストールされて届くのか よくわかりません。 初歩的な質問で本当に申し訳ありませんが どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • ライティングソフトのDVDドライブの認識について

    OSはXPです。 スーパーマルチドライブ搭載のノート型PCを購入して以前から使っていたライティングソフトEasy CD Creator 5.1 Platinumをインストールしました。 XP対応のDVDに書込みもできるソフトですが、CDは認識して書込みできますがDVD認識せず書込みできません。 インストールの時にDVDドライブがないようなコメントが出たような気がします。 同じドライブですがCDは認識してDVDは認識しないことがあるのでしょうか? 対処法とかはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • CDの書き込みをしたいのですが・・・

    CDの書き込みをしたいのですが、詳しい方教えてください。 OSはWindows XPでメディアプレイヤーは10です。 書き込みをしようとするも、書き込み環境が検出されませんと出てしまいます・・・。 設定も書き込み可にしているのに出来ません。 中古で購入をしたため説明書等もなくわからないのです・・・。 ドライブは、CD-ROM・・・?の筈です。 これは、ソフトが入っていないという事なのでしょうか? 特にDVDを見ないのでDVDドライブではないです。 詳しい方教えてください。 

  • リカバリについて OSはWindowsXP

    いくつか分からない点があります。 ご回答、よろしくお願いします。 ★OSの再インストール(クリーンインストール)と、 リカバリは同じ意味ですか? ※以降はリカバリ=クリーンインストールという意味で、質問させて頂きます。 ★既にインストールされている市販のアプリケーションソフトを パソコンに残した状態で、リカバリを行うことはできますか ※市販のバックアップソフトは使っていません ★OSのセットアップCDと、パソコンメーカーが出しているセットアップCD(付属品)は、何か違いがあるのでしょうか ★リカバリCD(DVD)とは、市販のバックアップソフトを使い、 例えば「パソコンの初期状態+自分でインストールしたアプリケーション」の状態でバックアップをとり、 CD(DVD)に保存した物のことでしょうか

  • OSをインストールしただけでは接続できませんか?

    OSをインストールしただけでは接続できませんか? 先日、PCの知識が無いにも関わらず、VistaOSをインストールし直してしまいました。 ところが、『イーサネットコントローラのドライバソフトウェアをインストールする必要があります』というメッセージがでて、インターネットに接続できなくなってしまいました。 中古で買ったPCでOS用のCDが一枚だけしか入っておらず、それでOSをインストールしたのですが、その他にドライバソフトウェアなるものが必要なのでしょうか? サイトからダウンロードができるらしいという事は解ったのですが、インターネット接続ができない為、それすらもできません。 現在、古いノートPC(XP)を使っています。 どうしたらインターネット接続できる様になるのでしょうか?

  • OSのインストールについて

    PC歴3年の初心者です。 今度デスクトップPCの購入を考えているのですが、 欲しい中古PCに「OSナシ(XP消去)」との表記がありました。 そこで質問なのですが、OSナシでも、XPプロフェッショナルやホームを持っていれば、それをインストールすれば、容量さえあれば使えますか?元々XPが入っていたみたいなので、環境的には平気かと思うのですが、、また、上記パッケージソフトでなくて、ワード単体のソフトとかでは無理でしょうか。 どなたか教えていただけましたら幸いです。