• ベストアンサー

入籍のみの働いている既婚者女性に質問です。

2月に入籍します。 挙式披露宴の予定はありませんが、お披露目会みたいなものを近しい人たちだけで来年度中にできればとは考えています。 職場の人を呼ぶ事は考えていません。 私の職場は、施設なので上司といえるような方は施設長のみです。 まずはその方に報告ですよね? その時期はいつがいいでしょうか? 現在、妊娠はありません。(が、春先に出来るよう計画中) 結婚してからも仕事は続けます。 子どもが出来てからも仕事は続けます。 事後報告はやはりまずいですよね? みなさん、どう報告しましたか? 助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149240
noname#149240
回答No.1

事後報告なんてとんでもないです。 この施設長さんにうらみでもあるのですか・・・というのは言いすぎなんでしょうけど、毎日顔を合わせている部下から実は結婚したんです、なんて聞かされた折にはショックでしょうね。 本来なら、結納なり婚約がすんだら報告するものです。 半年から3ヶ月前くらいですね(逆に言うと1年も前に言う必要もありませんが) 他人からみて、入籍だろうが挙式だろうがどちらでもいいから先にある方より前に報告します。 来年2月に入籍するなら、今がいいですね。 年を越す前にです。 年明けて2月に入籍することになりました。 挙式日はまだ決まっていないのですが、近いうちに身内のみで執り行います。 (こう言っておけば、あなたを招待するつもりはありませんと言っているのと同じことです。。。。と、こう書くと失礼な言い草に聞こえるかもしれませんが、ま、イマドキはそんなものかと思うことでしょう) 結婚しても仕事は続けていくつもりです。 と、ここまででいいでしょう。 子どものことはどうなるかわかりませんし、できたときに言えばいいことです。 もっとも、施設長さんは結婚はともかく、妊娠したら辞めるのかな?出産したら辞めるのかな?はたまた産休育休とって仕事を続けるのかな・・・そちらの方が問題にされるのでしょうね。 たぶん、おめでとうで今回は終わるでしょう。 それ以上の話は、思ってはいてもそこまでは追求されることはないと思います。 ま、そんなに気負わず報告すればいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入籍・挙式・披露宴の準備

    勉強不足でこんな質問をしてしまって恐縮です。 実は近々結婚を考えているのですが、基本的な段取りで 悩んでおります。 お互い働いていますが、入籍は早めにしたいと考えています。 ですが、挙式・披露宴ともなると、準備・予約等 色々段取りが必要かと思います。 そこで、入籍だけ早めに済ませ(年内)、挙式・披露宴は来年(早くて9月位) 行なうというのは、あまり良くないのでしょうか? 職場への報告は入籍前に行なうべきなのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、皆さんの段取りを教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 年賀状で入籍予定を報告

    年明け、1~3月頃に入籍の予定があります。 挙式・披露宴の予定は当分ありません。 あまり会えない人たちには、年賀状で一言伝えようと思っています。 上司とか年輩の方ではないので、あまりかしこまったことを書く予定はありません。 以下の文章でも大丈夫でしょうか? 校正していただけると助かります。 「近いうちに入籍をすることになりました。 当分、挙式・披露宴の予定はありませんが、その時がきたらまた報告させてください。」 だけでOKでしょうか? すみませんが、ご指導お願いします。 あと、年賀状で上記の内容を伝えた場合、入籍したらまた文書で報告した方が良いのでしょうか? もしくは、年賀状は普通通り出して、入籍してから新たに文書で報告のほうがスマートでしょうか? ここも、迷っているところです。 みなさんならどうしますか??

  • 入籍を先にしていて、挙式は海外で。親戚への結婚報告の文面は?

    この3月に入籍したものです。 入籍してから、日本で挙式と披露宴をしようと思って調べていましたが、海外で挙式のみすることとなりました。 披露宴の案内を送る予定で報告はまだなんですが、披露宴もしないことになり、海外で式だけするので、招待もしません。(親のみ出席) このような場合は、いつ、どのような文面で報告すればよいのでしょう? 海外挙式は10月です。今その報告と入籍報告をして、挙式後にお土産とお祝いの返しを持って旦那さんと訪問するべきか(ほとんどの親戚が、県内なので訪問することができます。 )、挙式後に写真を添えて報告の葉書をおくるべきかどちらがよいでしょうか? また、先日妊娠が分かり、予定日は3月ですが、これも報告する必要がありますか?それとも産まれてからでよいのでしょうか?

  • 入籍から4年後に結婚式

    金銭的な問題があって今まで式を挙げれませんでした。 もう4年も経っていますが、これから挙式・披露宴をやることに どう思われますか? 友達や親戚に会う度に「いつ式やるの?ドレスは着たほうがいいよ」 と言われ、親にも催促されて、 私自身この4年間、式を挙げていないことが ずっと心にひっかかっていました。 先日、二人きりで挙式だけするかもしれないと親に伝えたところ、 「それで、お披露目は?」と言われてしまいました。 入籍前に両家の親・兄弟と食事会はしましたが、 親戚同士の顔合わせはしていないのです。 「これから必ず親戚同士の関わりは出てくるから、 何かあった時に全く面識がないというのはマズイ。 披露宴か食事会はやりなさい。」 言われました。私も言われてそう思いました。 ただ、今更挙式・披露宴なんてやっても、友人や親戚は 皆快く来てくれるか不安です。 親戚からは入籍時にお祝いもいただいてお返しも済んでいますし。 どうすれば一番良いのか、うまく考えがまとまりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 入籍のお知らせについて

     10月22日に入籍をしましたが、式及び披露宴は未定です。職場、親戚等に報告はしてありますが、改めて入籍のお知らせハガキを出したほうが良いのでしょうか?ご教授ください。

  • 年賀状で引越しと入籍報告

    今年6月に結婚に伴い引越しをし、秋に入籍しました。 入籍報告は年賀状でと思っていたら、引越し報告はしそびれてしまいました>_< そこで年賀状で『引越しと入籍の事を報告』したいのですが、 どのような文面がよいでしょうか。 また、来春に挙式・披露宴を予定しています。 その事も載せた方がよいでしょうか? 招待したい人には年明けに改めて連絡した方がよいのかなーとも思います。 色々な事を載せようと思うと文面がクドクなってしまいます。 文面やサイトでいいものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 入籍だけの場合のお祝い金額は?

    幼馴染が入籍しました。 挙式も披露宴も食事会もなしの、入籍のみです。 この場合、お祝いはどれくらい包めばいいものでしょうか? 周囲にリサーチしたところ、だいたい挙式も披露宴もしないのなら5000円くらいというのですが…。 皆さんの周りではどうでしょうか? 是非、参考にさせてください。

  • 入籍から新生活までの期間が長い

    彼との間で結婚の話が出て、私の両親にはすでに挨拶済みです。 来年2月から職場が変わるのですが、その前に入籍したいと思っています。でも、新しい仕事に慣れていないまま、新生活を平行して続けていく自信がありません(新しい職場は入って半年は残業続きで休みもほとんどないようです)。 籍は1月中に入れておいて、新生活開始は半年くらい経って仕事が落ち着いてから、というのはおかしいでしょうか。 入籍自体を延ばせばいいのかもしれませんが、入ったばかりの新人が挙式・披露宴無しで結婚、というのが、職場での人間関係に支障をきたすのではないかと心配です。

  • 入籍から2年後の挙式披露宴

    私は1年半前にすでに入籍をして、すでに結婚生活をしています。 挙式・披露宴はずるずるとしないまま今日までいました。 彼にとって式を挙げていないのが、心残りだったようで、半年後(入籍から2年後になります)式を挙げようと言ってきました。 私や、私の親ははっきりいって今更・・という気持ちが強かったのですが、彼の気持ちもあるしウエディングドレスへの憧れがないわけでもないので、では親族だけでの小さな挙式をしましょうとのことで、会場探しを始めました。 式場見学をしているうちに、今度は彼はやっぱりたくさんの人を招いた大きな結婚式がしたいと言い出しました。 たまたま子供が産まれて出来なかった・・ならわかりますが特に理由もなく今更挙式披露宴をするのはあまり聞いたことがありません。 2年も経って挙式・披露宴をするのは招待される側から見て、???ではないでしょうか? 私の気持ちとしては、彼の面子もあるししてもいいのかな?とは思いますが、唯一の不安は今更、挙式披露宴をすることに対しての周りの反応です。 凄く偏見な質問かと思いますが、ご意見お待ちしております。

  • 入籍日と挙式日が離れているのは変?

    長年の交際を経て彼と結婚をすることになりました。 12月の「出会って5年目の記念日」に入籍を考えています。 挙式、披露宴も11,12月で探しては見たのですが ・親が六輝を気にする ・寒い土地なので、11,12月は遠方から来る人が大変 ・時期的に忙しい 等々の理由から、4月の大安に式場を予約しました。 ところが12月に入籍して挙式が4月というのはおかしいと親に言われ、悩んでいます。(入籍も挙式も同じ日にして欲しいようです) 式場の方に相談したところ入籍日はあえて公言せず招待状も普通の文面で出せば周囲には分からないからと言われました。 しかし入籍日は職場へ報告しなくてはなりませんし、年賀状の時期を挟むのでそれを旧姓で出すのはかえっておかしい気もします。 一般的な常識や、このような経験のある方のお話を聞かせていただけるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • Rolandのax-adgeは、dualやsplitなどのパフォーマンスの編集が可能です。
  • ax-adge editorをインストールしてBluetoothも繋げることができますが、使い方が分からない場合は教えていただけると助かります。
  • パフォーマンスの編集方法について詳しい説明をお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう