• 締切済み

乳児湿疹について教えて下さい

emucoの回答

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.5

No.2です。 回答のお礼を拝見するのが遅くなってしまって、、、もう皮膚科に行かれましたよね。その後、子供さんの皮膚の具合はどうですか? 遅くなってなんの役にも立たないかもしれませんが、とりあえず回答します。 うちの子が皮膚科でもらったのは 「とびひ」と診断されたときは、「リンデロンV軟膏」と「フシジンレオ軟膏」を混合した軟膏。それと抗生物質の飲み薬。 3日後に再度受診して「とびひ」は治り、その後つけるようにと処方されたのは、湿疹が酷いとき用に「ロコロイド軟膏」、酷くないとき用に「プロペト 白色ワセリン」でした。 でも、ロコロイドもプロペトも湿疹が悪化してしまうので、今も、湿疹ができたら最初にもらった混合軟膏を塗っています。皮膚科には内緒で。

関連するQ&A

  • 乳児湿疹?

    今生後37日目の子供がいます 生後3週間くらいから顔に湿疹が出てきて悪化して脂漏湿疹となって最初はコルテスのストロイドを皮膚科で頂き湿疹はひいたものの赤みがつよく出て使用をやめてしまいました その後1ヶ月検診でステロイドの薬は必要ないと言われアンダームクリームを出してもらいました 頭は今もワセリンでふやかして石鹸で洗うを実行しています アンダームを使ってから頬の赤みはひいたものの今度はカサカサしていて市販のアピットジェルを使用しています ところどころまだ赤みもプツプツと残っています 先日から胸や手足にも湿疹が出てきて心配いなので 別の小児科で見てもらったら今後様子を見てアレルギー検査をした方がいいかもと言われました 主人、私ともにアトピーなどではなく家族にもいません 乳児湿疹は体にもできるものでしょうか?? 顔の赤みもずいぶんひいたものの 沐浴の後などには一気に湿疹が出てきて顔が真っ赤なります時間がたつと引きます・・・・・ 普通のほてって赤くなるという感じではなくぶつぶつとした赤みです こういう症状も気になります 最後に行った病院でアルメタ軟膏は頭の脂漏にネオメドロールEE軟膏は顔にと出してもらったのですが弱くてもステロイドというのが気になってなかなか塗れずにいます 前にもらったアンダームクリームをそのまま使用しようか悩んでいます 体に湿疹ができた方 同じような薬を使われた方アドバイスよろしくお願いします

  • 赤ちゃんの湿疹&保湿

    ヨダレがすごい7ヶ月の赤ちゃんがいます。 ダラダラ垂らしてはその上に寝転んだり、シーツにこすりつけてゴシゴシするのでほっぺは湿疹、あごは真っ赤につんつるてんです。 今までは垂らす度にティッシュでポンポン吸い取ってたんだけど、もうとても追いつかない状態です。 今は授乳後に、濡らしたコットンで軽く拭いてから、湿疹部分にアンダーム&カサカサにはプロペトを塗ってます。 お風呂の時にせっけんを使ったら、湿疹がよくなったのですが、今度はカサカサに粉を吹いてしまいました。 眠くなると凄い力で目をゴシゴシこするので、目の周りもガサガサです・・・。 プロペトって目の周りにも使っていいんでしょうか? アンダームやプロペトを塗った顔は、せっけんで洗わなくても大丈夫でしょうか? 目の周りも含めて顔全体に使える保湿でおすすめはありませんか?

  • 乳児湿疹、いつ頃治りましたか?

    生後3ヶ月の男の子の母親です。生後1ヶ月ごろからぽつぽつと顔に湿疹が出始め、特に口の周りが赤くなっていました。1ヶ月検診では「脂漏性湿疹ではないか」との診断を受け、アンダーム軟膏を処方されました。 また、おっぱいの後、濡れた脱脂綿で口の周りを吹いてあげるようにしました。顔も体も入浴時に綺麗に無添加の石鹸で洗っています。 湿疹は軟膏を塗ると治るのですが、気がつくとまた口の周りが赤くかぶれたようになり、の繰り返しです。そこまでひどい状態でもないとは思うのですが、できたり消えたりするので、一喜一憂してしまいます。 頭にも赤い湿疹と黄色いかさぶたのようなものが出来たり、最近は肩から胸にかけて、かさかさした感じの湿疹ができています。 毎日清潔を心がけているのですが…。 この頃の湿疹はアトピーかもしれないし、よくある乳児湿疹かもしれないということはよくわかるのですが、皆さんの赤ちゃんはいつ頃乳児湿疹が落ち着かれましたか?体験談などを教えていただければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 乳児湿疹と乾燥性湿疹の見分け方ありますか?

     いつもお世話になっております。 もうすぐ生後3ヶ月になる女の子がおります。 生後一ヶ月を過ぎた頃から顔に赤い湿疹が出ており、 病院では乳児湿疹と言われました。 しばらくして治ったのですが、また最近顔に赤く カサカサした湿疹が出来始め、どうやらかゆいようです。 カサカサしているのに石鹸で洗顔をしてしまっているのですが、やめたほうがよいのでしょうか? もし、今回も乳児湿疹だったらしっかり石鹸で洗って あげなければいけないし、どうしたらいいのか わかりません。  乳児湿疹と乾燥性湿疹の違いのようなものが ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 乳児の湿疹について

    1ヶ月前に頭部に2箇所湿疹ができ、トビヒと診断されました。 その後、顔に湿疹ができ、「アンダーム軟膏」を使用し様子をみていました。少しマシになりましたが、2週間後ぐらいにかぶれと診断され、「アンダームクリーム」を塗りました。 2日ほど前から顔全体に赤い湿疹が円形状にでています。 アトピー性皮膚炎かと心配です・・・。 *身体にはなく顔のみです。痒みもなさそうです。 どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • 湿疹のこと

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になってます。 もうすぐ生後4ヶ月になる子がいます。 湿疹のことで教えてください。 2ヶ月ほど前から出始めた脂漏性湿疹が剥がれてきました。 私はやっとこれで綺麗になっていくんだと思ってたのですが、 よく見るとまたかさかさしてきて脂漏性湿疹が出来てきそうです。 脂漏性湿疹って同じ所に繰り返し何度もなるもんなんでしょうか? あと、その脂漏性湿疹が痒いのか、顔までボリボリ掻きだしジュクジュクしたのが出てきました。 以前に小児科で頂いたアンダーム軟膏があったのですが、薬局に電話で聞いたところ ジュクジュクした所には使わないで下さいと言われました。 こんな経験のある方、どのようにして治されましたか? 1日に何度も拭いてあげたりした方がいいのでしょうか? それとも変に触らない方がいいのでしょうか? 頭がかなり痒いのか、ボリボリする姿がとても可哀想でみてられません。 病院で頂いたヒルドイドローションを塗ってるのですが、痒みは治まらないようです。 お薬を頂くまではベビーオイルを塗ってたのですが、このヒルドイドローションよりベビーオイルの方が痒みが少ないような気がするんですが・・・ みなさんは脂漏性湿疹にはどのように治されましたか? そして、どれぐらいで治りましたか? あとどれぐらい痒みに耐えてる子供を見ないといけないんでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • 乳児湿疹 全身かさかさです

    2ヶ月の息子に湿疹ができ小児科に行くと『乳児湿疹』とのことでした。 『プレドニゾン』というステロイド剤をもらい塗っていたのですが 今度はかさかさになり、顔だけでなく腕や足にまでかさかさです。 『アンダーム軟膏』をもらい、塗ったところ そのときは乾燥は収まるのですが、少しやめるとまたかさかさしています。 寝る前に私の服に顔をこすりつけてくるので痒いのだと思いかわいそうで仕方ありません。 同じような症状だった方いらっしゃいませんか? 何が効いたか、いつごろ治ったのか教えていただきたいです。 アトピーかも…と心配しています。

  • 乳児湿疹が直りません

    生後5ヶ月の息子は、生後2週間ごろから出来た乳児湿疹がいまだに直りません。湿疹が直るのにはこんなに長くかかるものなのでしょうか?出来たころは体全体に湿疹が出来て、顔はじゅくじゅくで引っかき傷だらけで かなりひどかったのですが、今は痒みはなくなり、ほっぺが赤くなるか、体のどこかに何ヶ所か湿疹が出来て、一旦直ったかな?というくらいきれいになってはまたほっぺが赤くなり・・・というのを繰り返しています。  病院には小児科と皮膚科にかかかりましたが「ただの乳児湿疹でしょう」でアンダームをくれるというパターンです。なぜか完ぺきには直りきらない様子を見ていると、完全に素人判断ですが私的にはアレルギーかアトピーか何かじゃないかと心配しています。でも、アンダームは本当によく効きます。寝てる間に塗っておくと朝にはつるつるになります。(また何日かしてはぶり返しますが)なので、今はようやく本当に程度としては軽くなりましたが、ぶり返したときに知らない人には「この子はアレルギー?アトピー?」と言われるのでまだ多少は目立つようです。 私はそろそろ離乳食も始めないといけないし、検査をしようか迷っているのですが、病院の先生はなぜか検査するまでもないというような様子で言い出しにくいです。 そこで質問です。○アレルギーでもアトピーでもなく、お子さんがただの乳児湿疹を経験された方で、その湿疹は何ヶ月(何日?)くらいで直りましたか? ○アレルギー検査は離乳食を始める前にしておいたほうがいいでしょうか?それともおとなしく先生の言うとおりに様子を見たほうが良いんでしょうか? ○アトピーかアレルギーのお子さんはアンダームは効果ありませんか?アンダームで一旦直るということはただの湿疹なのでしょうか? ○両親、祖父祖母ともにアトピーもアレルギーもありません。そんな場合でもアレルギーやアトピーになる子もいるのでしょうか?

  • 乳児湿疹、治ってもすぐに膿みがでます

    よろしくお願いします。 三ヶ月の子どもの乳児湿疹で悩んでいます。 生後一ヶ月過ぎたあたりから、赤い湿疹がブツブツと出始めました。 ここ一ヶ月はとにかくかゆいらしく、夜も二時間ごとに泣いて起きるように(お乳飲ませるとすぐ寝るのですが……)。 病院で処方されたプロペトというワセリンを塗っていましたが良くならなくて、やがてかき壊した箇所がズズ剥け状態に。また診てもらったところ、プロペトを全体に塗り、ひどいところは炎症を起こしているのでステロイド(リンデロンの軽いもの)を部分塗りするように指示。3日ほどで良くなりました。 しかし、病状が良くなってから2~3日後にはまた痒がり、かき壊し部分から膿みがでる状態に。 再度、プロペト+リンデロンを塗って様子見していたところ、病状は落ち着き、赤みもなくなりました。 ところが2~3日後また痒がって、今現在、目の周りと頬もブツブツ、頭には黄色い汁が出ていて、ひどくかゆいみたいです。 ステロイドを塗るとよくなるのですが、3日後くらいで元にもどってしまうんですね。 私自身、今はほぼ完治していますが、かなりひどいアトピー患者でしたので、ステロイドに嫌悪感はありません。正しく使えば、いい薬だと思いますし。 ただ赤ちゃんですので、このまま使用すればいいのか……。 実は田舎に住んでいるため、病院は車でしかいけません。私は運転できないので、主人に午前中の半休をとってもらって行っていますが、今週は休めないようですので、こちらで質問させていただきました。 3日間の短期間でしたら、再度ステロイドを使用してかゆみを止めてあげても大丈夫でしょうか。 ほか体験談、アドバイスなどいただけましたら有り難いです。

  • 湿疹が長引いています・・・

    現在4ヶ月の息子のことです(あと10日で5ヶ月)。 生後1ヶ月前後から乳児湿疹が出て、甥っ子が乳児湿疹で処方された薬を少し分けてもらい、 清潔にしていたらだんだん良くなって後はおでこだけという状態になりました。 ところが、乾燥する季節になった頃からまたひどくなり、 以前は顔だけだったのですが、頭に出るようになりました。 皮膚科に行き、この程度ならこの薬(非ステロイドの2種類の薬)で治る筈なんだけど、 と言われたので、もらった薬で様子を見てみましたが、よくなる兆しが見えなかったので(よく掻くので薬が追いつかないように思えたので)、 ある程度まで一気に炎症を抑えたほうがいいのではないかと 少しステロイドの入った薬を処方してもらいました。 しかし、一進一退を繰り返しいまいちスッキリとは治ってくれません。 頭の方は、脂漏性湿疹だと言われましたが、ネットで調べるとかゆみがないということなのに、 ものすごく痒そうで、特に夜中の授乳時は痒そうで お乳を飲んだ後ミトンをつけた両手で狂ったように掻きます。 本当に脂漏性湿疹なのかなぁと半信半疑です。 脂漏性湿疹は3ヶ月までに治るらしいですし・・・。 あと、激しく泣いたりしたら汁(液?)みたいなものが出ています。 ステロイドにも慎重になって下さっているし丁寧に説明して下さり いい先生だと思うのですが、なかなか湿疹が治らないので他の皮膚科にかかった方がいいのかなと思ったりもします。 顔はなんとかこのまま頑張っていこうと思えるのですが、(主に耳付近とおでこが少しなので) 頭の方がどうすればいいのか悩ましいです。 痒そうにするので見ていて辛いです。 今のところ、先生の指示通り、シャンプーで優しく洗うぐらいしかしていません。 なんだかまとまりのない文章になって申し訳ありません。 何かいいアドバイスをいただけたら幸いです。