• ベストアンサー

【はじめての聖書】オススメを教えてください。

do_ra_ne_koの回答

回答No.1

聖書の常識 聖書の真実―日本人は「旧約・新約」を誤解している (講談社プラスアルファ文庫) [文庫] 山本 七平 (著) Holy Bible New International Version

noname#176094
質問者

お礼

オススメありがとうございます。 早速図書館にあったので予約しました。 今日から図書館はお休みなので 来年が待ち遠しいです。

関連するQ&A

  • 【聖書入門】カラーの挿絵付きのやさしいのを教えて。

    お世話になっております。 先日いただいた回答で『聖書を読んで落ち着きました』とあり 聖書に強く関心を抱きました。 早速、図書館へ行ってきたのですが 聖書を解説?している本ばかりが並んでいました。 取りあえず『3日でわかる聖書』という本を借りてきました。 新約聖書とか旧約聖書とか色々あるのでしょうか? 全く宗教の知識がないのでわかりません。 出来ればキレイなカラーの絵が描かれている物で 入門者向けのオススメの聖書を教えてください。 たぶん『論語』とかも読むとためになるのだろうなぁと思っていますが 難しそうなイメージが強いかもしれません。 お気に入りの1冊を見つけたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 聖書の英語のグロサリーを探しています

    聖書の愛読者です。オンラインで閲覧できる聖書の用語解説を探しています。お奨めのサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 聖書53.1-5について

    私は今キリスト教のことを勉強しているのですが、聖書に書いてあることって、なんとな~く、感覚的には分かるのですが、何が言いたいのか、何を伝えたいのか、何を意味しているのかよくわかりません(;_;) そこで、イザヤ書の53.1から5までを今読んだのですが、なんとな~く感じるものはあったのですが、やはりよくわかりません(;_;)どなたか解説してしていただける方がいたら、よろしくお願いします(;_;)

  • 初めて聖書を読むとしたら

    こんにちは。 今、聖書に関心があります。 読んでみたいと思っているのですが、どんなものを選べばよいか分りません。 登場人物もおおいし、解釈も色々だし… 「聖書物語」とかなら読んだのですが、 分りやすかったけれど子供向けというか… でも大人向けは難しくてとっつきにくいし。 そこで、あなたのお勧めの聖書(関する本でも、漫画でも)を教えていただきたいのです。 (Amazonで手に入ると嬉しいです) ご回答お待ちしております!

  • 聖書について

    はじめまして。 聖書についてお伺いしたい事があります。 カテゴリーに合ってはいないかも知れませんが宜しくお願いします。 1ヶ月程留学生を受け入れる事になりました。 カトリック教徒の方だということがわかりましたが、私は宗教の事について全くわかりません。 英文の聖書を用意してあげたいと思いました。 図書館で探そうと思います。 ここで質問なのですが ・普通キリスト教徒の方は自分用の聖書をお持ちなのでしょうか? ・カトリック教徒でもプロテスタントでも新興宗教でも伝統的な流れをくむ教団の方でも読まれる聖書というのはどれも内容も文章も同じなのでしょうか? ユダヤ教の方は旧約聖書をキリスト教の方は新旧両聖書を読まれると聞きました。 新旧どちらの聖書を読むかどう判断すればよいでしょうか? ・こちらが勝手に聖書を用意するというのは非礼な事でありがた迷惑菜事なのでしょうか? ・図書館で聖書を借りようと思うのですが、レンタルした聖書というのも失礼かどうかもわかりません。 聖書を用意する事自体やめておいた方が無難でしょうか・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 聖書

    キリスト教の聖書にとても興味があるんですが、いざ読んでみても難解いまいちわかりません。そこで一般の人が読んでもわかりやすくく、読んでて面白い聖書を解説してる本なんて無いでしょうか?。知ってたら教えてください。

  • 聖書の読み方を教えて下さい。

    僕はカトリック信者です。「カトリックはあまり聖書を読まない」と言われるのが嫌で聖書を読んでいます。ですが聖書にも「読み方」が在ると思います。聖書に書かれてる事を一字一句そのままに読み進んで行くとトンでもない結果なってしまいます。以前本屋で買った 「誰も教えてくれない聖書の読み方」 ケン・スミス著、山形浩生訳、晶文社 の通りになっちゃいます。其所で皆さんに質問をします。聖書の良い参考書、解説書や研究書は在りますか?在れば書名、著者、訳者、出版社、定価等を出来るだけ詳しく教えて下さい。又、「聖書を読む会」みたいなものが在ればそれも教えて下さい。此方も場所、時間等を出来るだけ詳しく教えて下さい。但し、場所が教会(特にプロテスタント)であれば、「カトリックの人間が参加しても良いのか?」もハッキリ教えて下さい。お願いします。

  • 聖書のことで

    今、KJVと簡単な英語が対照されている形の聖書(新約・旧約)を探しているのですが、何かオススメを教えてください。

  • 聖書とはどういうものかおしえてください。

    最近、友人に聖書を読んでみたら価値観がかわるよ、と言われました。 私はそういうのには全くの初心者です。そのような文献は読むだけではきっと意味がわからないと思うんです。 宗教的なことや哲学的なことに興味はあるので読んでみたいのですが・・。 取っ掛かりとして、聖書とはどういうものか教えていただければ、と思い立ち上げた次第です。 よろしくお願いします。

  • 聖書を読みたい…!

    こんばんは。中学3年の、女です。 わたし、美術史が大好きで、よくHPとか、 学校の資料集とかで、絵とかを見ていたりします。 それで、よく"イエス様"の絵とか、"マリア様"の絵とか…聖書に出てくるような絵がたくさんありますよね。 その絵の中でも、聖書のお話(?)の絵とかも…。 そこで、聖書を読んでみたいなーと思ったんです。 小学校6年生ぐらいのときに、クリスチャン(?)のお友だちがいて、誘われて教会に毎週日曜日通ってたんです。 でも、なんていうんでしょう… 小学生だからというのもあると思うんですが、 "つまらない"とか、"朝が早くて起きられない"とか、 "先生の言っている意味がよく分からない"というのもあって、通うのをやめてしまったんです。 通っていたときに、もらった聖書をなくしてしまって… 聖書とかって、普通の本屋さんで売ってるんでしょうか? あと、聖書には色々な種類があるとお父さんに聞いたんですが… 中学生のわたしにでも、理解できる(分かりやすい)聖書ってありますか? それと、聖書は1冊、いくらくらいするんですか? 教えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。