• ベストアンサー

大学コードについて

高校に調査書発行依頼をするにあたって河合塾の大学コードが必要となりました。 しかし河合塾の大学コード表は持っていません。 ベネッセと代ゼミの大学コード表なら手元にあるのですが このどちらかの大学コード表は河合塾と共通ではありませんか?

  • 666df
  • お礼率25% (1/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.keinet.ne.jp/doc/teacher.html 高校の先生に発行しているようです。 ということは、調査書発行依頼をする対象者と大学コード表を持っている人間とが同一です。 高校に聞くのが一番早い

666df
質問者

お礼

遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。 高校にきいてみたところ、大学コードの欄は無記入でも調査書を発行してもらえることとなりました。

関連するQ&A

  • 大学模試はどこを受けるべきか?

    大学模試はどこを受けるべきか?教えてください。 子供は高一ですが、大学模擬試験はどこを受けるべきでしょうか? 地方に住んでいますが政令指定都市ですので河合塾、四谷学院、代ゼミ はあります。 通ってる高校は県立高校です。学校は進研ゼミ(ベネッセ)を受けさせてくれています。 35年前私の高校時代は旺文社を受けていたような気がします。 時代は当然変わりました。アドバイスをお願いします。

  • 九州工業大学と徳島大学ではどちらがいいですか

    19、20日のセンター試験を受験した理系の者ですが、思っていたよりも点数が取れなかったので志望大学を下げる必要がありそうです。 河合塾・ベネッセ・代ゼミには今日センターの結果を送ったところですのでまだ判定は出ていないのですが、河合塾の栄冠めざして(ボーダーが載っている本)を見ると僕が行きたい電気電子工学系では、九州工業大学か徳島大学のあたりならいけそうかなというところです。 そこで、大学の施設や就職のことを考えると九州工業大学と徳島大学、どちらがいいでしょうか?教えください。

  • 国公立大学 法学部 入試難易度(偏差値)

    主要国公立大学の法学部(または法学系)の入試難易度は、 東京>京都≧一橋>大阪>神戸=名古屋>九州=東北≧筑波=横国≧北海道=大阪市立>広島・・・ ぐらいの認識で問題ありませんか? ベネッセ、河合塾、代ゼミの偏差値表を見た限りはこのような感じになりました。 「=」の中で多少は違いがあるかもしれませんが、ほとんど合っていますか? もちろん、各大学の二次試験の相性や難易度もあるかもしれませんが、それは個人によって向き不向きがあるものでしょうから、今回は除外して考えています。 また、科目数が少ない(いわゆる軽量入試)大学は、少し下げてかんがえています。 ベネッセ:http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/ 河合塾:http://www.keinet.ne.jp/rank/15/kk03.pdf 代ゼミ:http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/

  • 進研ゼミの大学コード

    進研ゼミの大学コードを知りたいです。 進研ゼミから発行されている本をなくしました。 あぁいった、大学コードというのは、 共通なものでしょうか。 どこかのHPにのっていますか。 もし、大学コードの本を持っていらしているかたで、 できたら調べてもらえるとありがたいです。 『愛知教育大学:中等音楽』 『岐阜聖徳学園大学:中等音楽』 『岐阜大学:学校音楽』 『上越教育大学:初等教育』 『岐阜聖徳学園大学:初等教育』 『三重大学:学校音楽』 どれも教育学部です。 よろしくお願いします。  

  • ベネッセ・駿台マーク模試のコードを教えて下さい!

    高校の調査書を発行するのに大学コード表を使うのですが 間違って捨ててしまいました…。 文教大学 人間科学部 臨床心理学科 の 地区入試 一般入試A日程 センター利用 B日程 と 高千穂大学 人間科学部 人間科学専攻 の センターI期 一般入試前期ベスト2科 の 11月ベネッセ・駿台マーク模試のコードを教えて下さい!

  • 大学入試対策

    駿台全国マーク模試 駿台ベネッセマーク模試 河合塾全統マーク模試 河合塾全統センター試験プレテストマーク模試 代ゼミセンター試験プレテスト 代ゼミ全国センター模試 東進全国統一高校テスト生 東進センター試験本番レベル模試 東進センター試験高校生レベル模試 東進大学合格基礎力テスト 上記の模試で難関私立大学の判定に適している順に並べていただければ幸いです。

  • 大学ランクはどの会社が正しいのか?

    代ゼミやベネッセの模試でセンターの合格ラインについて、いろいろ調べたのですが、それぞれ判定が違っててわかりませんでした。 模試の受験者が多い河合、代ゼミあたりだと思うんですが、これらさえも結構異なっていました。 いったいどこの会社を信じればいいのでしょうか? あと、国公立大学(工学部)の最低辺とは、どんな大学がひしめいているのですか?

  • 大学の偏差値

    受験生です(><)! ふと学校の本を見ていて気になったのですが、お茶大のとある学科のセンターボーダーの得点率が、74%とでていました。(河合塾) 高校にはってある表(代ゼミ)とか、ネットの河合塾以外の会社(進研ゼミとか)は、だいたい80%で出ていました。学校の先生は、難関で8割をめざさないとつらいよ、と言っていました。 河合塾だけ、他の会社より低く出していたので、どちらを信じればいいのかわからなくなりました。どちらでしょう。 また、受験期まっただ中ですが、ネットなどで、2流とか女子大は終わりだとか、早慶よりは普通に下などの意見を見てしまい、社会的に評価されないのかなあ、と悩み始めています。。個人的には、旧帝大の下位学部と同じくらいだと思っていたので・・・。 くだらない悩みですが、どなたかご回答いただけるとうれしいです!

  • 経済学部 大学選び

    経済学部を受験するのですが、どの大学が良いのでしょうか。 自分で調べろ!と思うでしょうが、やはり周りの意見も参考にしつつ自分で決めたいのです。 学校の教師は高校の進学実績ばかりを気にして勧めてくるのであまり・・・という感じです。 ちなみに経営学ではなく、ミクロ経済やマクロ経済、財政学から統計や計量分析をしたいので経済学部です。 一応偏差値とマーク模試でどのくらい取れるかを書いておきます。偏差値は国数英、マークは国数英理科歴史公民です。 良い時、悪い時を書いておきます。 ベネッセ 71~75 河合塾 62~70 代ゼミ 65~70 駿台 57~61 駿台ベネッセマーク 715~770 河合塾 700~750 代ゼミ 710~765 駿台 680~740 最近はマーク模試では735ぐらいが多いです。 また、四国に住んでいるため今までは愛媛大学、広島大学、岡山大学ぐらいしか模試に書いてなかったので判定は後期も含めて全部Aでしたが、最近まじめに大学を考えはじめて(今まで周りが書く大学に合わせてきた感じです)どうしようかと悩んでいます。 今週末にも模試がありますので、ここで出た大学を書きたいと思います。 駿台は難しいのか、点がなかなか出ません・・・ これを目安に、関西、関東、その他に分けてお願いします。 私大は受けないと思いますが、オススメがあればお願いします。

  • 大学受験塾選び

    私は4月から高校1年生で 大学受験のために予備校 に通おうと思います。 そこで塾選びについて 医学部に合格するためには 駿台、河合、代ゼミ のどの塾が強いでしょうか? いずれも横浜校です。 雰囲気なども知っていたら 教えてくださると嬉しいです。