• ベストアンサー

言葉の使い方道具の使い方

私は言葉の使い方は上手ではないです。それは同じくしてここでも上手ではないと思います。 ここで自分が言いたいことを書こうと思ってもある時には脱線した事を解らず書き進んで、 後から自分の文章を読んでいやになることがあります。 みなさんは、書き込む時どんな意識と工夫を持って質問を書き込んでいらっしゃるか? 私は、削除されたこともある。何でサポートが削除したかは知らないが。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

まず、日本語の漢字が間違ってますね。 言葉は「遣う」ものです。 道具は「使う」で良いです。 質問者様が削除されたと仰る、過去の質問内容が不明ですが、質問として成り立ってなかったのではないでしょうか? ところで「5W1H」をご存知ですか? いつ(When) どこで(Where) 誰が(Who) 何を(What) なぜ(Why) どのように(How) このような順序で、分かりやすく質問すれば知りたい回答が得られたはずです。 また、質問内容を「箇条書き」に纏めると的確な回答が得られ易いと思います。 今回の質問の見出しは「言葉の使い方道具の使い方」では、意味が通じません。 「正しい質問の仕方」や「分かりやすい文章」として見出しを考えるべきだったと思います。 実は、私も文章作成は苦手なのです。 長い間、図面だけしか見ない仕事だったせいもありますが、報告書などを作らなくてはならない立場になってから、新聞記事などを読んで勉強しました。 最近の若い人達は、新聞を読まなくなったせいなのか文章の作り方が下手な人が増えたと思います。 質問者様も「文章の模範」になるような、新聞や書籍類を読むようになると文章作りのコツが掴めてくると思います。

noname#149158
質問者

お礼

私も自分で書いた文字を読んで意味不明な文字の羅列だなとよく思います。 指摘されて嬉しいです。 あげつらって面白くないと言うこのネット社会の中で、言葉、文字の使い方を 教えてくれる人は稀有に等しいかと思います。 苦労して文章を書き上げることは今の私には無い環境ですので、 解らない、実態はあります。少しずつ学習しているつもりですが、まだまだ、 たりませんので、これからもご教示お願いします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう