• 締切済み

隣家の給湯器の騒音

初めまして。築10年の一軒家に住んでいるのですが、以前は気にならなかったのですが、 今年に入り、隣家の入浴時に給湯器の騒音が気になるようになりました。 シャワーの入り切り時に発するゴンっという低音がすごく気になります。 隣家の給湯器は、うちの換気扇のまん前に有り、台所の窓を2重サッシに交換しましたが改善はされませんでした。 隣家はうちが建設してから後に立てたのですが、その際に何の相談も無い状態でした。 他の方の質問でも有りましたが、給湯器の移設を申し出ることが可能で有れば、交渉したいと思っています。交渉の進め方や改善策で良いアドバイスが頂ければ幸いです。 ご回答の程宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

給湯器が古くなってくると、発火時に相当低音で大きな音がします。 しかし、それも異常な騒音でない限り下手に苦情を言うわけにも行きません。 お隣との人間関係が良ければ、それとなくお話しされ改善を要求する程度で、受任範囲の騒音であれば自分の方で改善するしかないのが実情です。 お隣との境目に少しだけ防音壁を作れば相当に改善されますが、それとて相手に申し出なければ人間関係を悪くしてしまいます。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

給湯器の移設を依頼できる場合は限定されるでしょう。と言いますのは、その騒音(?)の音量次第と言うことになります。 お住まいの地域で騒音と認められる音量を役所などで設定しているかと思いますので、その音量以上の場合のみとなると思われます。設定以下の音量であれば、相手方が気持ちよく、協議に応じてくれる場合のみとなります。 隣家の住人に話してみるしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 隣家の騒音(長文です)

    隣家の換気扇の音で悩んでいます。 当初隣人は「家を少し改装する」と工事の挨拶に来ましたが 工事が進むにつれてどうも店舗らしき姿に変わっていくのです そのことを隣人に確認するとやっと「お弁当屋」にすると言ったのです 工事は半ばまで進んでおり外装パネルも張られていた状況で 明らかに換気扇用の開口が私の家に向いています 魚を焼時や揚げ物のニオイ、油も盛大に出ると思い 隣人に改善を求め話をしました。 隣人は換気扇フードに蛇腹のアルミダクトをつけて 排気がうちに来ないようにはしたのですが 換気扇自体の音とそのダクトを排気が通る時の音で 低周波の様な音がしています。 当方と隣家の距離は近接しており約2mです 窓を閉めていてもその低く唸るような音は聞こえてきて 一番近い台所を使う母はノイローゼ気味です・・・。 その工事内容はこちらに説明されず勝手に隣人が 業者に指示したものです。 隣人にも再度その状況は説明し改善を求めに何度も行っているのですが 「ウチもギリギリでやっている、もう勘弁しろ。」と言うだけ・・・ 最終的には弁護士さんに相談に行こうと考えてますが その前にココで相談してみようと思いまして・・・。 やっと相談項目です  1)まず騒音というのはどのくらいの音になるのでしょう?    (法的な数値等)  2)隣家の騒音を役所に相談に行っても対応してもらえるか?    (最悪測定だけも・・・)  3)騒音の基準を下回った場合に苦情を言うのは「言いがかり」に    なるのでしょうか?

  • ガス給湯器の移設をお願いしたら高額だった

    隣人が、我が家のキッチンの窓の真ん前で、しかもすぐ近くにガス給湯器を設置してしまい、私は排気ガスや騒音で悩んでいます。 隣人はリフォーム業を行っており、ガス給湯器も自分で設置したようです。ガス給湯器の移設を申し入れたところ、「今後一切クレームしない旨の一筆を入れろ」、「自分のところでリフォームを行う」という条件で移設してもらうことになりました。ところが、移設費用の見積もりの中に、お願いしてもいないキッチン丸ごとリフォームの費用も含まれており、ガス給湯器の移設だけなら10万円くらいですが、総額55万円にもなっていました。 相手が困ることを見越して、ガス給湯器を取り付け、後でキッチンのリフォーム代金まで請求するというのは、何かの犯罪に相当するような気がするのですが、いかがでしょうか?

  • 隣家の換気扇の音が気になります。隣家に苦情を言いたいが・・・

    一戸建てで隣家の換気扇の音で悩んでいます。 隣家といいましても、玄関が背中合わせで、使用する道も違うので、顔を会わす事がないのです。 隣家のキッチンの換気扇ですが、夜は夕食時から深夜までずっと回しっぱなしな事が多いです。 隣家と我が家は同じ建売で、境界線もかなり近く50センチくらいです。 2階にキッチンとリビングがあり、隣家の換気扇の音が気になり、1階の部屋は防音サッシを付けたのですが、最近は、隣家の換気扇のファンの磨耗なのか、音が大きくなり、防音サッシでも音が聞こえてきます。 また、2階のリビングに居ても換気扇のボーっという音が気になって仕方ありません。 防音サッシを取り付けても聞こえてきてしまうので、できれば隣家の換気扇フードか換気扇に手を加えるか点検をしてもらって、静音化できないかと考えておりますが、その際、隣家にはどのように苦情を言えば良いか悩んでいます。 正直、換気扇の音は生活音ですし、建売で、隣家の換気扇の位置も納得済みで購入しているのですが、やはり、家に居て気になって仕方がないのです。 角が立たないような言い方や解決法などありましたら、アドバイスを願いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 隣家からの騒音声に悩んでいますが…

    賃貸マンションに住んでいます。隣家の騒音(声)に悩んでいます。 が… その騒音声が『近隣部屋への苦情の声』なんです。 内容は近隣部屋からのタバコの臭い・煙への不満なようです。 朝から明け方まで、昼夜問わずにベランダから大声で喚くので夜中など特に驚きます。 家は喫煙しますがベランダでは一切吸っていません。 タバコへの苦情だと分かってからは、窓を閉めて空気清浄器も強力にして吸っています。 またマンション室内に禁煙の規約はありません。 近隣部屋がベランダで喫煙しているのか等は分かりません。 換気扇の通気孔はベランダではなく建物の吹き抜け部にあり、他部屋へ臭いが回る造りでは無いように思います。 それでも真夜中まで続くベランダからの喚き声に参っています。 タバコの臭いとは、窓とカーテンを閉めていても隣家へ届いてしまうものでしょうか… 嫌煙家の方は余計に敏感なのでしょうか。 声があまりにうるさいので管理会社へ相談しようかと考えています。 こちらからの苦情ではなく、飽くまでも相談にしようと思っていますが「苦情への苦情」になってしまう気がします。 管理会社への良い言い方、似たご経験がある方などいらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします

  • 騒音加害者として扱われています。

    1年ほど前に住宅地の一戸建てに引っ越してきたのですが、隣家からの苦情に悩まされています。 過去にも何度か苦情の申し立てがあり、その都度 「日没以降は一階北側(隣家側)の部屋を使用しない。ただし、風呂・台所は除く」 「夜間、北側の窓は必ず窓とカーテンを締め切り、網戸等にしない」 「24時以降は給湯器を使用しない(入浴しない)」 など、隣家側の要求を呑み、改善を行ってきましたが、 入浴に関する苦情の時間制限がどんどん厳しくなり、生活に支障をきたすようになってきました。 先月上旬に「23時以降は給湯器を使用しない約束のはず」という苦情を申し入れられ、 今日は「風呂は22時までに済ませろ」と言われてしまいました。 シャワー使用も極力控え、湯船にお湯をはった後は給湯器の電源を切って入浴…という生活を送っていましたので、 22時までに風呂を済ませろ、となれば、今よりも1時間以上リミットが繰り上げられることになります。 (風呂にお湯をはる為の給湯器稼働時間は15分程度) 仕事と趣味の関係で、週に3回程度、帰宅が23時を過ぎる日があるので、これからの季節、入浴せずに寝るのはかなり厳しいです。 一応、気温を逆手にとって水シャワーを浴びようかと考えていましたが、それはそれで水音に苦情を言われそうで…。 そもそも給湯器の音が大き過ぎる、との指摘もあった為、大家に連絡し、すぐにボイラー業者に確認して貰ったのですが、 「型が古いから若干音が響いてる感じはありますが、こんなものですね」との回答。 一応整備して下さる予定になっていて、業者の工員が直接隣家に説明してくれたのですが、あまり理解は得られず…。 このような苦情には、どの程度まで対処するべきなのでしょうか。 ちなみに、苦情を申し入れている隣家は「そうするのがこの地区の常識」だと言っていますが、 反対隣の家が毎日24時前後に入浴しているので、そのことを指摘したところ、 「あの家はあの家でちょっと常識がないから、もしアナタが困っているなら私が言ってあげる」 …と言われてしまいました。丁重にお断りしておきましたが。

  • 一戸建ての騒音(深夜)

    我が家は夜型で1時過ぎまで起きています。 (朝は普通に出勤します。) 主人の帰りが比較的遅く(早くても10時くらい) ・「特に冬は寝る直前に入りたい」 ・「食後しばらくしてから入浴したい」 という主人のワガママで どうしても11時~12時過ぎに2人別々に入浴する事が多いです。 比較的しっかりとしたマンションに住んでいたとはいえ 今までよくトラブルにならなかったな~と思うのですが 今度一戸建てに引越し、給湯機がお隣との壁に面した場所にあるので どれ位音が響いているのか心配です。 (お隣はこれから引っ越してきます) また、この時期は暑いからと言って窓を開けたまま (外からは見えません) 入浴しています。 換気扇がついているのだから、窓を閉めて換気扇をつけて! と言っているのですが、これもまた聞き入れてくれません。 浴室は道路に面した2階にあります。 お向かいは庭の奥に立っている感じです。 1.給湯機の騒音について、どれくらい気になるものか?  (まだ新しい物です) 2.入浴時間や入浴時の対処法は私が神経質になっているのか? 3.主人の説得方法について ぜひアドバイスをお願いします。

  • 石油給湯器の移設について

    先週、古くなった石油給湯器を交換したのですが、新しく付けた石油給湯器の燃焼音がうるさく、隣家のリビングの前に設置していることもあり、苦情が来る前に道路側へ移設しようと考えています。 しかし、給湯管から変更予定位置まで14m離れることになります。北側設置から東側に移設です。 尚、メーカーからサービスマンに来てもらいましたが、正常音とのことでした。 【品番】CKX-EN482SAF 長府 屋外 据置 オート 4万キロ  そこで質問ですが、 14m離れると捨て水が多くなると思われます。 現在は風呂場のすぐ裏についているのでほとんど捨て水がないのですが、移設したら、シャワーの水がお湯になるまでだいたいどのくらい掛かりますか? 2ー3分というところでしょか? またこちら仙台なのですが、配管を長くすることで凍結も気になります。 これは凍結防止の保温材をまいてもらい、定期的なメンテナンスで大丈夫ですか? この他、支障がありそうな事はありますか? 宜しくお願いします。

  • 大迷惑!隣人の騒音!!

    アパートの壁があまり厚くないようで、隣家からの話し声(というより騒ぎ声)、ドアの開け閉め、音楽の重低音などなど…昼間も深夜もお構いなしといった非常識ぶりに困っています。 過去の質問にも騒音についていろいろとありましたが、やはり大家や管理会社に言う、匿名の手紙を入れるというような意見が多かったように思います。 隣家は大学生の女性なのですが、特に気になる騒音は『音楽の重低音』、『友達との騒ぎ声(特に男性の低くて太くて響く声)』です。 文句を言っても聞くような相手ではないので、これらを自分側でシャットアウトできる良いアイディアは無いでしょうか?? 出来れば費用がかからないもの、また、よく言われる耳栓以外で何か対処法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 隣家のたばこの煙で洗濯物の臭いが気になります。苦情を言うべきでしょうか?

    最近建売の戸建てに引っ越してきたものです ご相談させていただきます それはいいんですが、ある日洗濯物が、やけにタバコ臭いことに 気づきました そういうことが何度もつづき、ある日どこからたばこの煙が くるのだろうと観察していたら、隣家の換気扇でした 我が家の2階のベランダと、隣家の1階の台所の換気扇口部分は 向かい合わせの位置にあります 隣家のご主人は、家族に気を使って、台所の換気扇の下でたばこを すうようなのです さて、この場合、隣家に苦情を言うべきなのでしょうか? 私自身たばこを吸わないので、喫煙者の方にとっては 「自分の家の中で吸っているだけなのに、なんでそんな文句言われる筋合いがあるんだ!」 と思うものでしょうか? やはり隣人関係は大切にしたいと思うので アドバイスをお願いいたします。

  • 隣家の台所換気扇

    分からないので 教えて下さい。 去年の末に、新しくできた集合住宅地に新築しました。 平屋の家なんですが、 横にテラスとデッキがあり、そこに洗濯物を干しています。 その洗濯物干し場の横の土地に明日から隣家の新築工事が始まるそうなんですが、 ギリギリいっぱい我が家に寄った感じになるみたいです。 隣家の横が公園なので、そちら側に寄せたくなかったんだと思うので、それはさほど気にならないのですが、 問題は台所換気扇が我が家側になった場合、洗濯物に臭いがついたりしないものか…と気になりまして…。 やはり換気扇から臭いや油が飛んで来る事が考えられるでしょうか??