• 締切済み

部屋貸すについて 外国人の困ることです

外国人です 半年に日本に来ました 今部屋貸すところです。予約書もうサインしました、保証会社の審査もう通りました。 でも 別の原因で 契約できません。 しかし 部屋貸す店に 契約しなければいけない、それが法律があるって言われました。罰金なんかあるかもしれません。 脅かされる感じがします ほんとに契約しなければいけませんか?日本の法律が知らないので、教えでください

みんなの回答

回答No.4

別の原因というのがなんなのか私たちには全くわからないです。 自分勝手なものかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 向こう側に何か払ったかもわかりません。 それによって回答も変わってきますよね? 本当にどうすることもできない理由で契約しないというならしょうがないと思います。 もしかしたら、不動産屋さんときちんとした事前の話し合いができなかったのかもしれませんね。いいかげんな対応の不動産屋さんもありますから。 もしきちんとした対応をしてくれた不動産屋さんなら、他の回答者が言うようにその不動産屋さんに大きな迷惑をかけたということを忘れないでください。それをしっかり覚えておいて、一つの勉強にしてください。 罰金…ですが、普通の不動産屋さんならそこまでしないと思います。する可能性が無いとは言えませんが、日本人でもたまにあることですし。本当に困ったものです。 外国人がよく日本で大家さんや近くの住民に迷惑をかけてしまうというのはよくある話で、実際外国人に部屋を貸してくれるお店は少ないです。その一方で、きちんと生活ができている外国人もいるのです。そもそも外国人とひとくくりにしてしまうのを不快に思うかもしれませんが、日本の文化は本当に特殊で、日本に長く住まなければ身につけるのが難しい習慣も多くあるのです。それを一から教えてあげるのは大変ですし、教えても聞く耳を持たない人も多くいるでしょう。だからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

外国人が日本で住居を借りるのが難しいのは知っています。 私はブラジル語の通訳をしていますのでブラジル人からそういった話をよく聞きます。 でもね、外国人のほうにも問題があります。一方的に不動産屋を責められないです。 たとえばブラジル人の場合はこんな問題があるんです。 1.突然本国に帰っちゃう。 2.一人で契約したのにいつのまにか3~4人住んでいる。 3.ごみの出し方がわからず付近の住民とトラブルになる。 4.ブラジル人はパーティーが好きなので騒いで隣人とトラブルになる。 5.そういったことを大家さんが伝えに行っても言葉の問題で意思が伝わらない。 上記のような問題があるんです。 ですから貴方が契約を破棄したら、やっぱり「外国人に家を貸してはいけない」みたいな傾向が強まりますのでぜひ契約を履行することをお薦めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 契約というのは『賃貸借契約(ちんたいしゃくけいやく)』のことでしょうか。 部屋を借りる際、部屋の持ち主と部屋を借りる人の間に入る、不動産屋でこの契約をしなければなりません。 お店の人が言う法律というのは、部屋をあなたに貸すという契約をしなければ法律上あなたに部屋を貸すことができない、という意味だと思います。 つまり、あなたが契約をしなければあなたが罰金を払わされるわけではなくて、あなたに部屋を貸せないということです。 部屋を借りることについてのおおまかな流れは、参照URL先が詳しいです。 契約についてはURL先にある『不動産屋の手続き』の項目を参考にしてください。 契約書はしっかり読んで、条件に納得してから契約してくださいね!! 日本で部屋を借りるのはなかなか面倒なことも多いとは思いますが、頑張ってください応援しています^^

参考URL:
http://www17.ocn.ne.jp/~lgis/web2006omura/housing2.html
pnscarf
質問者

お礼

ありがと 大変助かりました 一度考えたら やっはり皆のために 迷惑をかけないで部屋を借りるつもりです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

文面から推察しますと、まず、部屋をかりたいのだ、と。そして、部屋をかりるという予約を不動産屋(ふどうさんや)として、保証人として保証会社も審査をへて得た、と。で、さいごになって、大家(おおや)=「部屋貸す店」との契約が貴方(あなた)の都合でダメになった、その部屋に入ることを、とりやめたくなったということかと思われます。 予約して、つまり、前金のようなものを渡して、そして、保証会社の用意をさせたうえで、土壇場(どたんば)になっての「契約破棄(けいやくはき)」は、どこのお国でも許されていませんよ。 契約不履行の損害賠償か、今までに渡した金品は没収される可能性が高いでしょうね。もちろん、更なる契約不履行による「罰金」もありますね。 日本の不動産屋の、たった2割りのみが外国人の斡旋を引き受けているというデータがありますから、貴方の当たった不動産屋はラッキーでした。多くの外国人が、部屋を借りることに大変な思いをしています。 そういう悲しい外国人を今後、増やさないためにも、ここは、当初の予定通り、契約を結んではどうでしょうか。貴方の行動が、だから外国人には部屋を貸したくないのだという感情を、不動産屋や家主に与えては、あとの人に大変な迷惑をかけることにもなりますよ。 もういちど、契約をかんがえてみませんか?

pnscarf
質問者

お礼

ありがと もう一度考えて やっはり皆に迷惑をかけないようにします 契約するつもりです 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人との契約は印鑑?サイン?

    少し気になったので質問させてください。 日本の法人と外国人の個人(日本に帰化していない外国人) が公的な契約をする場合は印鑑はどうするのでしょうか? 例えば日本の法人と外国の法人が業務提携などで契約をするときは 手書きのサインが主なようですが、あくまで個人との契約(不動産の賃貸借契約、銀行口座開設など)の場合は法律では何か定めがあるのでしょうか? そもそも契約というのは印鑑とサインはどちらが強いのでしょうか? 印鑑があるのが常識の日本人と、印鑑が無いのが常識の外国人(例えばアメリカ人)との法人対個人の契約は普通はどのように対処されているのでしょうか? 外国人でも契約できるという前提でご回答お願いいたします。

  • 外国人が住む部屋。マンスリーマンションってどう?困ってます。読みにくいかもしれないけどお願いします。

    外国人の恋人が今年一年間日本に勉強をしに来ます。寮があるけど入れる人数は決まっているし入れるかまだわからない状況で、しかも色々決まり事もあるようで本人としても普通のアパートの方がいいなぁという話をしています。でもやはり普通のアパートなどは保証人とか必要なので外国人にとって難しいですよね(自分は収入もなくなれないし)そうなるとマンスリーマンションとかしかないのかなぁと思い探してるんですが、やはり高いですね。お金は親が全部負担してくれるそうですが、やはり寮に比べたら金額が倍くらいになるし、向こうの親も高いなぁって言っているようです。 うちの近くがいいので(川崎の方で)探しているんですけどあまりいい物件がないなぁという感じです。物件の豊富さはレオパレスのような気がします。HPに載ってる部屋が100%空室なのかよくわかりませんけど。8月末には来る予定だけど、寮に入れるかどうかは8月初め頃にならなければわからないし、それに寮か普通のアパートかまだ親と話し合ってる途中みたいなので、まだそんな状況で予約とかできないし。でも良い部屋を見つけて親にOKをもらえて、いざマンスリーマンションにするってなった時に満室になっていそうで心配です。でも住む本人はまだ外国にいる状況で申し込む事ってできるんでしょうか?申し込むには今現在日本にいる人じゃないとダメ?? あの~、あとマンスリーマンションとかって本人以外の人は泊ったらいけないんでしょうか?今まで離れていたし、一年間という限られた時間なので、やはりできればチョクチョク泊ったりなんかできればなぁとお互い話しているんですけど。。。やはりダメなんでしょうか? レオパレス等、あまりいい評判を聞かないんですけど、やはり保証人などもいらないっていうのは外国人にとってかなり利点です。マンスリーマンションについてや、日本で外国人が住める家についてなどなど、情報を下さい。

  • 外国人留学生、部屋探し大変困っております。

    来週弟は大阪大学に留学するため、日本大阪に来る予定です。 まだ部屋は決まっていない。大変困っております。 一応不動やさんに問い合せをしたです。やっぱり保証人は日本人でなければ、保険会社に審査が通れません。 弟のほうは学校の先生に相談したですが、いい結果出られなかったそうので、私を頼りにすることになります。 ちなみに、私は東京で働いておるので、弟は大阪関西空港に到着する日前は大阪に行くことは難しいです。 みんな様の知恵をください。

  • 外国人からビザ欲しい

    外国人からビザ欲しいと言われました。 ビザがキレるとか、ビザが降りないなど聞きますが。まず、ビザというものを知りません。 ビザの保証人(サインだけして) とは、何を表しているのでしょう? 私はなりたくありません。 無知な私に 教えてください。 国に申請すればいいんじゃないかな? 出来ないなら、あきらめたらいいのに? そんなに日本にいたいのかな??っておもいます。

  • 外国人同居・本人無職での賃貸契約について

     賃貸マンションの契約をしたいのですが、まず私本人が3月現在求職中(去年末まで大手会社に勤務)で、外国人との同居(フランス国籍)です。  私にはこの3カ月ほど定収入は無いのですが、外国人の彼にはフランスでの比較的高い収入があります。また、日本でも起業しようと現在手続きを進めています。(しかし、収入証明等は外国語になります) 互いの関係は友人(彼は妻帯者)で、彼がこちらで活動する為の住まいでもあります。 ・この場合、契約者は二人になるのでしょうか。たとえば日本人である私のみが契約者で、彼は同居人ということも可能でしょうか。私のみで契約したいとしても、契約者本人の現収入の面で不可でしょうか。金銭面では、彼の補助があり、必要であれば一年間前払いなども検討しています。 ・また二人の場合にはそれぞれ保証人を用意しなくてはいけませんか。私の両親は既に年金暮らしで、保証人の資格があるのか分かりません。  契約者が現在無職でも、同居人に支払い能力があれば審査を通る可能性はあるのでしょうか。それともやはり無理にでも今職に就いてからでないと、困難なことでしょうか。  彼は出来るだけ保証人に負担を掛けたくないことから、契約者にならない方向で進めたいのです。  現在交渉中の物件は外国人オーナーですので、偏見などの問題はありません。ただ、上記の契約者と収入の件で、審査に値するのか不安になり、質問いたしました。  もし別の物件に当たらなくてはならなくなった際にはどうなのか、ご回答いただけると、非常に助かります。

  • 部屋を借りようと思ってるのですが…

    今月会社を退職して無職になるので保証会社を利用できないうえ、両親にもできれば頼りたくないことを仲介業者に伝えたら、在籍会社を利用するか両親名義で部屋を借りることを提案されました。 どちらもやりたくなかったので部屋をあきらめることを仲介業者に伝えると その10分ぐらい後に連絡がきて、管理会社に問い合わせたら特例で通帳のコピーを掲示すればよいことになったと言われました。保証人・保証会社利用も不要とのことでした。 話がおいしすぎてその不動産屋を信用していいのかかえって不安になってきました。 ちなみに部屋は家賃7、5万円の分譲マンションです。 こういうことってありえるのでしょうか? 別の仲介業者に同じ部屋について問い合わせてみたら、両親を保証人にできるなら保証会社の審査を通すことはほぼ可能と言われたのでそちらにお願いすることも考えているのですが 部屋自体があやしいところなのでしょうか?

  • 外国の方は家族旅行の時、お部屋はどうしているのですか?

    不思議に思っていることがあります。 たとえば家族4人が日本国内旅行をする際、和室など一部屋に家族みんな入ることが可能です。 これが外国になると、このようなところはあまり聞きません。 コネクティングルームなら良い方。 あとは、一部リゾート地のコンドミニアムでしょうか。 スイートルームでは宿泊費が高くなり過ぎです。 二部屋に別れ、階まで違うことがあり困ることが良く起きます。 予約時にできるだけコネクティングルームや隣り合わせあるいは向い合せの部屋。少なくとも同じ階をリクエストします。 個人手配の時は割合大丈夫ですが、ツアー(自由行動主体タイプ)の時はまったく別の階になってしまい困ったことがあります。 外国のご家族は皆さんどうしているのでしょう? ずっと不思議に思っています。 ※以前、米国のホリディインは、4人まで同じ料金(ルームチャージ)と聞きましたが、ベッドが大きいだけで一人当たりは狭いです。 (「ホリディイン ブランド」の基本仕様・・・「ホリディイン・エクスプレス」ブランドでは不可。) ※そういえば日本国内ではホリディインが急減しましたね。  フランチャイズ契約をやめるところが多いようです。  海外旅行時ホリディインブランドなら、ベッドが広くて価格も手ごろ というイメージがあります。交通が不便でなければ優先的に選ぶこと がありました。 外国の方(おもに先進国の方)はあまり家族旅行をしないのでしょうか?

  • 外国人の手付金の返金は可能か

    先日知人の外国人が新築マンションの契約をし、50万の手付金を支払いました。名義は本人と日本人(アルバイト)。 しかしその後、国に急遽帰らなければならない事情、その日本人と結婚予定だったが、結婚も白紙になったという諸事情が発生し、契約を解除したいそうです。 50万が全額返金されるにはローンの審査に通らない場合のみだということはわかっています。 まだ事前審査もかけていないので、その審査に通らない方法があれば返金可能ですよね? 今回、契約者が永住権のない外国人のため、ローンの必要条件として、日本国籍の配偶者との婚姻証明書が必要とのこと。結婚そのものがなくなったならば、証明書の発行も出来ないのでローン審査に通らないと思うのですが、そのような場合でも全額返金は可能でしょうか? もしくは、その他に何らかの方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外国の家のように垢抜けないのはなぜ?

    インテリア雑誌を見ると、パリやニューヨークなどの外国の素敵なインテリアが紹介されていますよね。 あんな部屋に住んでみたい!と思うのですが、日本の6畳の部屋で真似したとしても、 あんな風にはならないんだろうな、という気がしています。 実際に、パリのアパルトマン風、英国アンティーク調など、外国風にしていらっしゃる 日本の部屋を雑誌で見かけますが、外国の部屋とはどこか違います。 それってなぜでしょうか? 壁や床の素材が違うせいかと思っているんですが、どうでしょう。 また、他にも原因がありますか?

  • 外国人との同棲&連帯保証人がいない

    まだ先ですが外国人の彼が日本に今年くるので、同棲しようと話しています。(将来は結婚する予定ですが具体的にはまだです) そこでアパートを借りる際、同棲の場合は2人共に連帯保証人がいること、外国人となると借りられない場合もある(表向きは外国人だからという理由で断ることは出来ないので様々な理由を付けて断られたという方もいるようで)ことなどは調べた中で知りました。 問題は連帯保証人を見つけるのが2人共難しいということです。 私の父親は定年退職してて持ち家もありませんし、過去に連帯保証人で痛い目に逢ったことあるので「連帯保証人にだけは絶対なるな」と言われてきていたくらいで。それ以外も身内で頼める人いません。 外国人の彼はもちろん保証人になるような人いないと思います。 そこで保証人代行なども調べているのですが、まだどこが信用できそうなとことか、保証人代行にも審査があってそれが通るのか?など色々 わかりません。 外国人の彼でも保証人代行の審査は通るのでしょうか? 私も現在派遣社員なので大丈夫かな..という感じです。 同棲の場合2人の保証人代行がそれぞれいるということは 最初にかかる保証金?(家賃の○ケ月分)や毎月かかる 保証人代行のお金も2人分払わなくてはいけないのでしょうか? もし実際保証人代行に頼んだ場合、どのくらいのお金が 余分にかかるものなのでしょうか? (UR賃貸も考えてましたが、職場からかなり離れてしまうので難しそうです。)