• 締切済み

どう理解していいものか・・

最近悩みがあったので、タウンページに載っていた「霊視相談」のところへ電話をしました。これまで何度かこういうところで相談をして、あまりあたったことがなかったので失礼とは思いましたが「何か私のことでわかることがあれば教えてください」とはじめにお願いしました。(もちろん個人情報などは一切伝えていません、悩みの内容もまだ何も言っていません)なのに私の性格、家族のこと、友達が以前恋愛していて、それを私に相談してきてそのあとどうなったのかなど詳細に語られて怖くなってしまいました。(友達のことを言われたのは、友達と二人で電話をかけたからだと思います)友達も電話を代わり、かなりその場で当てられていました。けれどこれまでは「私の話し方や、服装雰囲気でおおよその人間性をつかんで、当り障りのない事を言う」だとかそういう霊視しか経験がなかったため、ここまで具体的に言われ正直本当に、怖くて(TロT) こういうことに肯定的、否定的を問わずご意見を求めます。どう思われますか?

みんなの回答

  • hikoza
  • ベストアンサー率37% (25/66)
回答No.11

#1です。 「そんなことは信じない。」のは、一番簡単な方法でしょう。 しかし、「なぜだろう?」と考えることで人類は進んできたのではないでしょうか? 友人からの電話を直前に察知したり、急に気になって連絡をすると相手が病気だったりしたことはありませんか? 身近な相手同士ではよくあるかと思いますがどうでしょう。 こういう軽レベルのものは誰でも普通に使っているはずです。 夢などは、注意さえすれば、驚くほどの情報源になります。 正夢などというのは誰にでもあるでしょう? それすら否定しようとすれば、それは科学の精神に悖ります。 未知の部分を探求しようとするのが科学ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4720
noname#4720
回答No.10

#8です。何だか面白いですね。(^v^) >この場合ですね「霊能者は存在しない」という事は >否定できない、だから正しい>とかいった話には >ならないんです。  その通りです。「霊能者は存在しないということの証明が出来ない」ということは、「霊能者は存在しない」とは言えないのと同時に、それだけでは「霊能者は存在する」とも言えません。「霊能者は存在する」ということを証明するためには、物証・人証を問わず、存在すること、或いは、存在の可能性を推測させるなど他の証拠が必要です。  私の前回と前々回(前々回の回答は、紹介したURLにURL管理者のメールアドレスが載っていたため、個人情報の開示に当たるということで削除されたようです。ただ、HPは既に公開されているものですし、その公開されているHPにメールアドレスが載っていたからと言って、それが改めて個人情報の開示に当たるとは思えないのですが、まぁgoo事務局の方ご苦労様ということで・・・)の回答では、存在を立証する直接証拠ではなく、存在を間接的に推測させる間接証拠(紫微斗数による占断方法・過去の文献)および現在考えられ得る理論的説明にあたるものを提示するに留まっています。  直接的な証拠については、この場においては「petit_chocolatさん」と「88888さん」が証言しておられます。お二方のお話の内容について、どのように説明なさるのでしょう? 将来の結婚相手の特徴など、トリックだけでこれらの内容を確定してお話することが可能だと思われますか? それとも、「だからどうやったかは分からないけれども・・・」ということでしょうか?  ところで、実は、四柱推命や紫微斗数などの中国系占星術を用いると、未来の配偶者のおおよその性格傾向・容貌・運勢傾向なども知ることが出来ます。特に紫微斗数の方が詳しく出ます。もちろん本人の性格や容貌・家庭環境・現在その人が置かれている状況などもおおむね判断することができます。人の生年月日時と出生地のデータのみから、これらのことも分かるのです。但し、結果を出すまでには非常に多くの時間を要します。これらの占術は、血液型占いや動物占い、12星座占い、六星占術などの、簡単に割り出せるけれども書いてある内容はほとんど誰にでも当てはまるようなことしか書いていないものとは違います。  そして、このサイトでは、今年の2月頃から「占いの依頼」に当たる質問は削除されるようになりました。しかし、それ以前はそのようなことはありませんでした。私も、1年以上前まではよく占いの回答をしていたものです。  もうかなり前、おそらく1年半以上前ではなかったかと思いますが、占星術を用いてではなく、自分の霊感のみで回答している方が、私が記憶している限りで2人か3人いたと思います。私も感心して見ていたのですが、不思議なことにそれらの方の回答は、占星術を用いて何時間もかけて割り出した結論と、ほとんど似たようなことを回答しておられました(中には「???」というのもありましたが)。タロットで占っている方もいましたが、タロットもある種霊感的要素も多分に含まれている占術で、私が見た限りで、かなり信頼性が高いと思われる方も何人かいました。そのため私は、「霊感」というものも本当にあるのだなあ、とつくづく考えた次第です。ただ、私もいつ頃の話で、その方達のハンドルネームが何だったかというのは定かでなく、参考URLとして示すことが出来ません。しかし、丹念に過去の質問を見ていけば見つかるはずです。お暇でしたら過去の質問をご覧になってみて下さい。確か1年半以上昔だったと思います。  それはともかく、今回のlovin999さんが相談なさった方がどうなのかは分かりません。しかし、lovin999さんのお話を伺う限りでは、信頼性は高いのではないかと思われるだけです。 >「予知能力者が競馬で勝てないのは何故か」  この場合、予知能力者の全てが財運の無い人ばかりとは考えられません。財運・ギャンブル運がある人であるならば、これらのギャンブルで勝つことも十分可能だと考えます。  ただ、実際にそのような人がいて、例えば私がそういう能力の持ち主であるならば、例えギャンブルで勝っても、勝った本当の理由など他人には教えず、「自分の分析結果の勝利」ぐらいにしか言わないと思います。なぜならば、下手に本当の理由を言えば、「自分にも教えろ!」「何月何日の第何レースの勝ち馬券は何だ!」と全国から善男善女・悪男悪女(?)が押しかけて、何をされるか分からないですから(笑)。これは皆さん、その人の立場に立ってお考えになれば直ぐにお分かりになると思います。 >そしてどんな証拠をもってしても「霊能力者が存在 >する」という事を否定でき>ないような理屈を構築 >して  そうですか(笑)。私の説明は「どんな証拠をもってしても霊能力者が存在するということを否定できない理屈」ですか(笑)。お褒めに預かり光栄です!  しかし、前回述べたお話の内容は、別に屁理屈をこねているわけではないのです。何も知らない人から見れば、占星術も霊能力・超能力なども、何かしら得体の知れないものという単純なイメージしか湧かないと思います。しかし、推命術を学んでくると、昔不思議に思っていたことも、かなり無理なく説明ができることに気が付きます。私はそれらについて未だに完全に理解しているわけではありません。しかし、それらについて知れば知るほど、それらの信頼性や奥深さを知ると同時に、それらの限界も分かってきます。「これができるのだからあれもできるだろう」ではなく、「ここまではできるけれどもこれ以上はこの方法では無理だ」というように。  いずれ将来、それらのことが科学的に解明される日が来る事があるかもしれませんが、私は例えそのような日が来たとしてもかなり先のことだと思っています。なぜならば、それらによって知ることができるのは、lovin999さんや他の方も言っておられましたが、良いことばかりではありません。悪いことも分かります。そして、悪いことが分かっても、対処のしようが無い場合もあります。人は、全ての人が悟りを開いている仏陀のような人ばかりではないので、そのようなことが分かった場合、社会上の混乱が生じることが十分に考えられます。ですから、私は例え科学的にそれらが解明される日が来たとしてもかなり先のことだと思っています。  また、霊能力に関して言えば、例えそのような力を有する人がいたとしても、各個人によってその力の及ぶ範囲や精度は異なるだろうと思います。私の例で言いますと、私は答えが5桁になるまでの暗算は出来ますが、6桁以上になると出来ません。しかし、人によっては8桁やそれ以上の桁の暗算ができる人もいます。しかし、何もできない人から見れば、例え3桁の暗算であっても、まるで魔法か何かのように思うかもしれません。それと同じだと思います。  珠算や暗算が知られている日本ではそうでもないかも知れませんが、それらの知られていない国に行けば、もしかしたら私も魔法使いの一人かもしれません(笑)。  かなりまた長くなりましたが、私は、これまで述べてきたことからお分かりのように、このサイト上での経験・紫微斗数による判断方法などから、「霊能力」というものは存在する可能性が高いと考えています。ただ、質問者のlovin999さんが相談なさった方がそうであるかどうかは分かりません。しかし、おそらくlovin999さんご自身は、電話でのやり取りを行なった本人ですから、自分がどの程度までしゃべり、こちらが何も言っていないのに相手がどの程度まで詳しく述べたのかはお分かりになっているはずです。そのことからlovin999さんご自身は判断ができると思います。  そのあとどうするか、その方を信じるも信じないも、改めて聞くも聞かないも、lovin999さんのご判断一つでしょう。  それでは皆さんお元気で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gontamago
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.9

#6の者です。 私の回答は、既に書いた様に、何らかのトリックとしか考えられないというものです。 「あなたと友達は仲がいいときは・・・」というのは明らかに誰にでも当てはまる話をそれらしくしただけのものでしょう。その他も、おそらくあなたの反応を窺いながら、巧みな話術でそれらしい話を作り上げていったのじゃないかと思います。 こういった場合、私なら銀行口座の暗証番号を当ててくれって言います。 それで当たったら友人を疑う(笑) 相手の反応から情報を引き出すのをコールドリーディングといいますが、事前調査しておくのをホットリーディングといいます。(これは多分無いでしょうが、) いずれにせよ、相手を超能力者だなんだと信じ込む必要はないと考えます。 さて、それとは別に、これは余談になりますが、反証不可能な仮説というものについて説明しておきます。(どうも逆に覚えている様な回答がありましたので) 例えば「霊能力者はいない」という話を否定するには、霊能力者を見つけてくればよい。しかし「霊能力者が存在する」という事を否定する方法はないという部分について、これはまあその通りと考えましょう。 この場合ですね「霊能者は存在しない」という事は否定できない、だから正しいとかいった話にはならないんです。 間違いである事を証明できない仮説を、反証不可能な仮説と言います。 例をあげれば「昨夜のうちに宇宙が10倍に膨張したからあなたの体も10倍になった」とかいう話です。こういったモノは科学的な仮説ではありません。 なぜなら、数学の様に論理自体で真偽の判定が可能なものを除いて、この世にある正しいと考えられている法則や理論は、結局それを否定するような観測結果がこれまで見つかっていないという事によってしか、正しさを証明できないのです。 例えば熱力学の第二法則はこの法則に反する現象がこれまで確認されていない為に、正しいと考えられているのです。だから「これまで霊能者は見つかっていない、だから霊能者はいないと考えられる」というのは充分に科学的です。 わたしの例示した「予知能力者が競馬で勝てないのは何故か」というのは、逆にいえば「予知能力者と呼ばれる人々は賭博に強い」という現象が認められたら「霊能力者はいない」という仮説を否定する有力な根拠となりうるといえます。つまり反証が可能なのです。 「予知能力者が賭博に負ける」という現象を、「ああ言えば、こう言う」式の言い訳を並べていって、否定の可能性を全部潰していく。(この類の理屈は私も承知の上です)そしてどんな証拠をもってしても「霊能力者が存在する」という事を否定できないような理屈を構築して、これぞ「完全無欠の絶対真理」とかいうのは成立しないんです。 否定する方法が無い論理は、科学的命題ではありません。宗教や単なる信念の表明に過ぎないわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JUN69
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.8

いきなりですが、懐疑派ですのでそっちの意見をば。 やはり具体的な電話の内容や話の進めかたなどはわかりませんので 憶測ですが。 おそらく、占い師の方は相当話術に長けており、その上 声からの相手の感情や反応を読み取るのが上手い方ですね。 lovin999さんのおっしゃる通り、年齢と経験を経てきたかたなのでしょう。 相手の声や態度だけで相手のことを読み取るというのは 「コールドリーディング」として海外では有名なマジックのひとつです。 (いまいち演出がジミなので日本ではあまり有名ではありませんが) こういう書き方をすると「なんでもマジックで片付けようとしやがって」 と思う方もいるようですが違います。 「マジックで同じことが出来るのならば、それは霊能力と断定することもできないよね?」 と言っているのです。 話がそれましたが、その占いの方は長いキャリアの中でそういった技術を 体得されたのではないでしょうか。 話の中のあなたの反応を見ながら読み取って行くという… ここからは蛇足です。この場所は投稿者同士の討論を禁じておりますのでひとつだけ。 「霊能者など存在しない」と言い切るのは私たちの本意ではありません。 疑問に思っているだけです。 そして大事なことは、「霊能者はいない」と証明するのは私たちではありません。 (「ない」ことを証明することはできないのですから) 「本当の霊能者がいる」と主張する方々が「いる」ことを証明しなければならないのです。 現在、世界中の研究者の間では数々の実験などにより、 否定的な結果が多数出ています。それを踏まえた上での否定なのです。 ある研究者の言葉を借りれば、 「とんでもない主張には、とんでもない証明が必要」なのですから。 lovin999様、話が逸れまくってしまって申し訳ありません。 でも、みなさんのこういった意見を読んで頂き、色々考えていただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4720
noname#4720
回答No.7

 色々な考え方があるものだなぁとつくづく勉強になります。誰からも別に頼まれたわけでもないのですが、こうした問題に関しての否定的見解を、具体例を上げて述べておられる方がおられたものですから、放って置けなくてまた書いてしまいました。  次の順番でお話します。   1.「霊能力などといったものは無い」について   2.霊能力(超能力)は万能か   3.歴史に残る超能力者   4.今回のご質問の趣旨ついての私の考え  少し長くなりました。おそらくlovin999さんのご質問に直接関係しているのは4.だけだろうと思いますので、lovin999さんは4.以外お読みにならなくて結構です。 1.「霊能力などといったものは無い」について  まず、「○○はこの世に絶対に存在しない」というような内容について証明することを、俗に「悪魔の証明」と言ったりします。このような証明は通常は不可能だからです。  なぜならば、今回のご質問に則して言いますと、「真に実力を持った霊能力者はこの世に存在する」ということを証明しようとした場合、そのような人を一人でも見つけてくればそれで証明は完成します。  しかし、「真の実力を持った霊能力者など、この世に過去も現在も存在しない」ということを証明しようとした場合、過去・現在の全ての時点でこの世に存在した全ての人について調査しなければならないことになります。何故ならば、そのような能力を持った人が必ずしも歴史に名を残しているとは限らず、歴史どころか、周囲の人にさえほとんど知られていない場合もありうるからです。  例えば、卑近な例を上げますと、私は占星術を趣味にしておりました。私の経験から言えば、占星術は、その見方が中途半端に分かる頃が一番おもしろかったです。  ところが、段々とそれらについて深く知るようになり、人の人生の中で発生する吉凶禍福などのイベントの発生時とその種類などについて、かなり具体的な細部についてまで見方が分かるようになってくると、恐ろしくもなりますが苦痛にもなって来ました。  人はそれぞれ異なったものを持って生まれてきます。全ての人が順風満帆の幸福な人生を送ることができるのであれば良いでしょうが、必ずしもそうではありません。  例えば、結婚運そのものが破壊されていて、とても結婚などできそうもない人から「私はいつ結婚するでしょう?」と聞かれた時や、子宝が全く無いと考えられる既婚女性から「子供はいつできるでしょう?」と聞かれたような時、皆さんなら何と答えます?  このような場合、平気でウソをつける人や出て来た判断結果をそのままストレートに言えば良いのだと割り切ることができる人であれば悩まなくて良いのかもしれません。しかし、私は判断結果に関してウソはつけませんし、このような場合、相手の気持ちを考えると判断結果そのものをストレートに言うことにも抵抗を感じます。良い話なら喜んで出来ますが、このような悪い話は話をする方も物凄く苦痛なのです。そのため、現在私は他人の運命を観ることはしていないのです。  私の場合は占星術でしたが、霊視などの特殊能力を持っている人の場合であっても、私と同じような性格の持ち主であった場合、同様の行動に出るのではないかと考えられます。つまり、他人に自分の能力を披露しようとは思わなくなると考えられるのです。そうだとすると、霊視などの特殊能力を持ちながら他人に知られずに過ごしている人、或いは、過ごしていた人がいたとしても少しもおかしくないことになります。  以上のお話からお分かりの通り、「真の実力を持った霊能力者など、この世に過去も現在も存在しない」ということを証明しようとする場合、過去・現在、この世に存在した全ての人について調査しなければならず、事実上それは不可能なので、このような主張の証明は不可能ということになります。もちろん、「根拠や証明なんて必要ない。それが自分の信念だ!」と主張することは各人の自由です。  もっとも、今回の問題に関して言えば、3.で上げたように、過去において特殊な能力の持ち主とされた人物はかなりいます。ただ、私は直接その方達にお会いしたことは無いので、実際にどれほどの能力の持ち主であったのかは分かりませんが。 2.霊能力(超能力)は万能か  霊能力と超能力とは厳密に言えば異なると思いますが、どちらも通常の人間の五感や身体能力を超えた力を表すものとして、ここでは総称して「超能力」という言葉を用いることにします。  この超能力には、次のような種類が考えられます。(この分類は、仙道伍柳派の分類を参考にしたものです)      (1)天眼通(千里眼、透視、霊視)      (2)天耳通(千里耳)      (3)他心通(読心術)      (4)運命通(予知能力)      (5)神境通(入異界)      (6)漏尽通(精が漏れない)      (7)気象コントロール      (8)その他  これらについてあまりご存知無い方は、「超能力者」というものは上記の全ての能力を持っているのであろうと考えがちだと思います。しかし、上記のうちいくつかの能力を持ってはいても、その人が全知全能の神でもない限り、上記の全ての能力を当然のように持っているとは考えにくいということは容易にお分かりになると思います。つまり、「知ることが出来てもそれだけ」「見ることが出来てもそれだけ」ということも多いと考えられるのです。  また、先ほども述べたように、人はそれぞれ異なったものを持って生まれて来ます。例えば、動産運(財運)はあるけれども不動産運は無いとか、名誉運はあるけれども財運は無いとか、商才はあるけれども学業では伸びないとか、結婚運はあるけれども子縁が無いとか・・・・・。  そのため、運命改善・転換のための何らかの方法を知っていてそれを実践したとしても、その効果は人それぞれ異なり、元々その人が持っていない、または、持っていても弱いものしか持っていない分野ではほとんど効果は現れないと考えられます。  例えば、予知能力者が当たり馬券を予知することができるかといった問題も、その能力者にギャンブル運があるのであればそれで儲ける事が出来るでしょうが、ギャンブル運の無い能力者であればそれで儲ける事は出来ない、つまり、ギャンブルでの予知は出来ないと考えられるのです。  子宝の数や子縁の厚薄(子孫繁栄)、健康、寿命などについても同様です。 3.歴史に残る超能力者  今私が思いつく歴史に残る超能力者としては、   中国・・・三国志時代の張角、左慈。神仙伝・列仙伝中の人物達。唐朝末期の陳希夷。など   日本・・・奈良時代の役小角。平安初期の空海。平安中期の安倍清明。など   台湾・・・20年程前の資料ですが、当時台湾南部にある天仙宮の住職の陳鴻天道士。同じく台湾南部屏東県の九星道人。現代の符呪師で有名な盧勝彦氏。など 4.今回のご質問の趣旨ついての私の考え  今回のご質問の趣旨は、電話で相談した方にもう一度ご自分の悩みについて正式に相談するかどうかという点に主眼が置かれているのであろうと思います。  電話で相談なさった霊視のかたが、本当に真に実力のある方なのかどうか私には分かりません。しかし、私の経験上、人は自分で意識していなくても無意識のうちには自分の運命についてある程度知っている場合が多いものです。それだけ聞くことを恐がっておられるということは、lovin999さんが望んでいない結果をその方から言われることをlovin999さんご自身は無意識のうちに薄々気付いていて、でもまだそれを受け入れるだけの心の準備が出来ていないという状況なのではないかと想像します。  心の整理がつくまで無理に相談なさらない方が良いのではないかと思います。  それではお元気で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5932
noname#5932
回答No.6

私は、びっくりするくらい当たりましたね。 突然の出会いがあり、その人の名前と生年月日しか私は知らなかったんですけど 職業、趣味、性格、口癖、行動パターン、お金に関してのこと、彼の両親の職業と性格、他も色々、本人が苦笑いするようなことまで。 はずれたのは、子供の頃の猩紅熱。 これは2歳上のお兄さんがかかったそうで、その記憶が残っていたようです。 私の両親、兄弟、兄嫁のことまで・・・ その特徴をとらえていて、涙が出るほど可笑しかったです。 どうしてわかるのかと聞いたら、全て糸みたいなもので繋がっているらしく、 まず、私の記憶に入って行き、そこから私と関係する人をたどって行くと言っていました。 たとえば一度も会った事もなかった彼の両親のことは、 子供との糸がいっぱい繋がっているから学校の先生でしょうとか、(当たりです) ついでに聞いた友人の彼の事は、新興宗教の教祖かしら?と言われましたが、劇団の座長なのでそれも結構近いものがあると思ったものです。 不思議です。当たる事が不思議です。 未来を当てるというより、その性格を当てるので、 おそらくその先はこうなるだろうから、こう望むなら、こんな風にチャレンジしてみれば?というアドバイスでした。 怖くはないです。面白いなぁと思います。

noname#5447
質問者

補足

こんばんわ~(^0^)すごいですね!そこまでピタリと 当たるなんて・・そういえば私の知り合いの男性の お友達(若い女性らしいですが)が人の思ってることをわかる方らしくて、友達が半分ふざけて 「俺が今何考えてるか当ててみて~」と言ったら その彼女は無言で、その友達をトイレへ連れてった らしいのです(笑)「トイレへ行きたいな」と 思ってたらしくて・・・その話を聞いたとき大笑い してしまったけど、ある意味それもすごいですよね~。恐いカンジの占いでなければ、前向き思考に なれそうなアドバイスがもらえるように、 占ってもらいたいかなあ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gontamago
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.5

私はこういったものは信じていません。だから否定的な意見になります。 平安時代のある貴族が家訓でこんな事を言っているそうです。 『陰陰師だの呪い師だの(今の言葉で言えば超能力だの霊能力者だのが含まれると思います)、あんな連中の話を信じてはならん』と。何故かと言うと『もし連中にそんな能力があるんだったら、どうして彼らやその子孫が没落したりするんだ』だからあんなのはインチキだ、と。これは今でも通用する言葉です。 また、TVに出てるある超能力者に「そんなすごい能力があるんなら、どうしてもっといい大学に入れなかったの?」と皮肉を言った評論家もいました。 超能力だ霊能力だの、新興宗教あたりになると救世主だのとご大層な事を言う人間はいますが、何故か彼らはみな金を稼ぐことは苦手のようです。 予知能力者が馬券をあてたという話を聞かないのは何故か、とか。 難病を治せるヒーリング能力者が眼鏡をかけてるけど、自分の近視は治せないの?とか色々あります。 結局ですね、超能力などありそうもない、というのは科学理論だけじゃないんです。 こういった明らかに変だ、と思える様な様々な事例をみてきて、人々はどうもこういった事はインチキらしい、と学んできたんです。 だから呪術は平安時代にはもう疑わしいものでしたし、江戸時代には霊媒師を裁判に呼ぶという事もありませんでした。 長い歴史の中で、超能力や霊能力が確かに存在する、そんな証拠は何ひとつ見つからなかったからです。 霊能力などといったものは無い、っていうのは、歴史の経験から導き出された経験則であり常識なんです。 というわけで、あなたの体験された事ですが、何千年という人類の歴史の中でひとつとして存在しなかった霊能力の存在事例が、よりによってあなたの目の前で発現した、っていうのはいかにも変でしょう。 何か現実的な解釈をする方が良さそうに思えます。 情報が無いので霊能者がどんなトリックをつかったかは、憶測になります。 まず相手に情報を与えていないのに当たったという事ですが、もしかしたら、その霊能者は相談にくる人間に多いタイプをそのまま言っただけかもしれませんよ。 「私の性格」について、何て言われました?『繊細で複雑な面を持ち、友達は多いけれど、どこか距離を感じている』とかじゃありませんか? 殆どの人は自分の性格を正確に把握してはいませんから、こういったものは出鱈目でもそれらしく聞こえるものです。(良い例が血液型性格診断です) その他の事についても、霊能者は有りがちな事を言っただけかもしれませんよ。 それらが当たらなかったらそれまで。あなたはこれまでの「当り障りのない事を言う」霊能者と同じだと考えて、気にもとめなかったでしょう。たまたま当たったので気になったというだけだと思います。 いずれにせよ、こうした話は話半分に聞いておいて、信じ込んだりしない方が良かろうと思います。

noname#5447
質問者

補足

ご回答、ありがとうございました(*^^*) そうですね・・う~ん、どこから話したらいいのか 難しいのですが友人と私の友人関係についての言葉は 確かにちょっと当たり障りがなかったですね、「あなたと友達は仲がいいときは本当にいいけれどライバル意識もあるしお互い秘密もあるわね」とのことでしたので、これはどんな友人とでもあっておかしくないな、と思いました。だけどここでは書けないですが とても具体的に、私と友人しか知りえないことを 曖昧にではなく、ハッキリと言い切られたのが 本当にビックリしてしまって、こんなこと本当に あるのかな、とここで質問をさせていただくキッカケになったのです。タウンページで見て初めて電話 をかけ、非通知でかけ、個人情報を何も言わず、 当てられた!ということが非常に驚きでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

10年位前になりますが、 あなたの結婚相手はこんな人、と占い師にいわれたことがあります。 年齢や年恰好、職業、容姿など、詳細について教えてくれました。 最初は、「誰にでも言ってるんだろう」と思っていましたが、 7年後、言われた通りの人と出会って超びっくり! ホントに見えてたんだ…と怖くなりました。 たまに占い師に見てもらえるならいいけど、 自分が見えるとなると、怖いですね。 いいことだけでなく、悪いことも見えると思いますので。 私にはそういう能力がなくてよかったと思います(~_~;)

noname#5447
質問者

補足

それはすごかったですね!!確かに自分が 見えちゃうと恐いですよね(^-^;昨日の方は 優しそうなおばあさんだったのですが(声が) かなり具体的に「あなたはあわてんぼで好奇心旺盛で 興味があると飛んで行くタイプだね」とか いろいろ・・他にもここでかけないような事まで 言われてしまって正直、今後相談するなら その友達と二人では行けないな、と思うくらいでした。実際その人も言ってました「もし相談に来るなら 二人別々のほうがいいんじゃない?」って。 ここまで当たるのも逆に恐いです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.3

なかにはそういう人いると思いますよ。 僕も最近マジでそう思います。 学生時代に良くあたるという占い師に言われたことが現実味を帯びてきました。 学際の催しだったので軽い気持ちで聞いていたのですが・・・ 言われたことは 「あなたは金運があるが大金持ちにはなれない。小金持ちになる。」 微妙です。非常に微妙です。 確かに仕事(不動産)では数十万単位の契約は無理でも数万単位の駐車場契約は結構取れます。 ズボンを叩けば万札ではありませんが千円札が出てきます。 たまにお金を拾う機会が人より多いです。 同乗者は「運転しててなんで落ちてる万札が見えるん!?」と言いますが実際にキジが見えるんです。 こう考えると「小金持ち」の道に進んでいるのかもしれません。どうせならあの時に「大金持ちになる」と言って欲しかったです。

noname#5447
質問者

補足

アハハ(´∀`)そうですね~。確かに小金持ちより 大金持ちがいいですよね♪私でもそう言われてみたい!これまで何度か他の占い師の方や、霊能者の方に 見ていただいたことがあったのですが 「これはすごいな」って思ったことは正直なくて 今回初めてだったのであまりの衝撃に皆さんから ご意見聞いてみたくなって・・ その方に相談するかどうかは、もう少しだけ 考えてからにします・・(恐いんです(^-^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tapa
  • ベストアンサー率46% (153/330)
回答No.2

自分はあまりそうゆうの信じないんですよね。ただたんに幽霊でしたら少し信じますが、 霊視は信じません。もしそのようなことがあれば「盗聴器でもしかけられてんのかぁ!」と思います。まぁ、完全に否定はしませんが。

noname#5447
質問者

補足

そうですねー。ただ今回の件について補足すると 「非通知で初めて電話をかけた」 「個人情報は何も伝えていない」 「悩みの内容も何も言ってない」 のに当てられた(個人的なことまで!) のでビックリしたんですよ~(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 守護霊が見えないと言われがっかり…

    霊視やスピリチュアル的なことにご理解のある方へのお願いになります。 はじめて霊視なるものを受けてきました。 ここ数年、トラブルに次ぐトラブルで、心身ともに参ってしまい、江原さんの本を読み、影響を受けたからというのも理由の一つでした。今回見ていただいた方は、実は教えてgooで知ったのですが…。 はじめに、自分の情報(家族構成、誕生日、現在の悩みなど)を聞かれました。その時点で、え?霊視でこういう事前情報って必要なの?と思ってしまいました。また、私や家族について「~ではなかったですか?」といった聞き出す感じが多く、それでは単なるインタビュー形式の人生相談だと思いました。 当たって驚く!というものではなく、その情報をもらえば、そういう答えになるでしょうね~というようなもの。 こちらでいい意見を読んだので、できるだけ信用してみようとも思ったのですが、ある人を霊視してもらったとき、こういう服装が見える、と言われたのですが、それはありきたりの服装で誰もが当てはまりそうだけれども、その人はそういう格好をする人物ではなかったため、あ!違う!と思ってしまいました。 一番がっかりしたのは、「霊視」で宣伝もしているはずなのに、こちらから聞かないと霊の話はせず、「あなたには霞みがかかっていて守護霊が見えない」と言われたことです。前世も分からない、オーラも霞んでいる、など。「守護霊に頼ってはいけない、今は姿を出す時期ではないと言っているのだと思う」とのことでした。けれど、2、3回かければ徐々に姿を現してくれるかもしれない、とのこと。でもそれは、あとそれだけお金が必要ね、という意味に感じられ、不信感を抱きました。 守護霊が見えないというのはあり得ることですか?それとも、私が疑惑を持ったように、この方はいわゆる霊能者ではないのでしょうか。

  • 苦しいです。

    どうしたらいいのでしょうか? 最近何をやっても楽しくない、やる気がでない、笑えない、興味が湧かない、すぐ諦める、イライラする、愛想笑いがツラい、黙ってたい、構わないでほしい等の感情に襲われます。 近い人に悩みとか相談出来ないし(仕事の悩みは  友達に言っても畑違いだから当たり障りないコトしか言われないし、せっかく遊んでるのに愚痴りたくない)、親に聞いてもらってもあなたがもっと大人になれとか話を聞かず否定ばかりされるし、かと言って自分で消化しきれず、毎日が苦しいです。 悩みの根本は理解しているものの、自分が動いたとこで解決するわけもなく、なので、こうゆう気持ちになった時どう受け流したりすればいいのか、 また感情をコントロールする術を教えてください!

  • 自分は性格や対人関係に問題があるのか

    私は現在25歳ですが、小さい頃から何かに悩んで親や友人に相談すると 『それはあなたが悪い』 や 『そう考えるのが間違ってる』 等、とにかく否定されてきました。 その時は 『そうか私が悪かったのか』 と納得しその悩みは解決するのですが、また別の問題が起きても 『それはあなたがしっかりしてないから』 等やっぱり否定されます。 なにが言いたいかというと、悩み事を相談したり、嫌な思いをして愚痴を言ったりしても 一度も 『それは辛かったね』 や 『あなたは悪くない』 など、自分を肯定してくれたり慰めてくれる意見に出逢ったことがありません。 いま結婚していますが、伴侶になった主人にも肯定されたことがありません。 一つ一つの問題で自分の考えや性格を否定されても 『そうか、私がダメだったのか』 と反省できるのですが、余りにも肯定されたことが無いので、自分の性格や人との付き合い方に問題があるのではないかと思っています。 実際に私はよく 『○○って変わってるよね』 と言われてきました。 変わってるという事は、一般的な大衆とは違うという事ですよね? なので 『変わっているってどのへんが?』 と聞いてみるのですが、誰も具体的な答えを教えてくれません。 雰囲気がーとかなんとなく違うよねーと言われるばかりで、何が悪いのか分かりません。 『具体的に教えて欲しいんだけど、どの行動が変だった?私変な自分を直したいんだ。』 とはっきり聞いてもみるのですが、やっぱり具体的な回答は得られません。 親にも聞いてみましたが 『教えてもらうもんじゃない。自分で気づいて変えるもんだ。』 と言われ、とりあえず親のマネをしてみました。 なぜか怒られました。 大人になって市役所の女性相談にも行きました。 『まだ若いのに何言ってるの?私なんて~』 とアドバイザーの苦労話を聞くばかりでした。 肯定されないという事は、私の性格や人との付き合い方に問題があると思っているのですが、なにが問題なのか分からないのが苦しいです。 友人を観察してマネしてみり、自分を100パーセントさらけ出してみたり、逆に一歩引いて付き合ってみたり色々してみましたが、どれも人を遠ざけるばかりでした。 主人にも相談してみましたが、やっぱり明確な答えは得られません。 なぜ私と結婚したのか?とも聞いてみましたが『好きだから』と返事が返ってきました。 『どこが好きか?』と聞くと『優しくて思いやりがあるところ』だと言われました。 『じゃぁ私はなんで変な人と言われてきたんだろう』と聞くと『だって変じゃん』と言われました。 『どこが?』と聞くと『よくわかんないけどなんとなく』と言われました。 よく分からないのになんで『こいつは変』と言えるのか分かりません。 私は慰めたり、肯定したりする価値のない人間なのでしょうか?

  • 電話占いの霊視鑑定

    質問よろしくお願いします。 電話占いにはまっていました。たくさんの先生に視てもらいました。 別れた彼氏から連絡はきますか?という質問では、各先生達はバラバラで。2週間後にくる!という先生方は外れました。 あとは、年末にくるとか、または、こないとか。ほんとにバラバラです。 他に女性がいると言った先生も何人かいます。でも、霊視で不思議なのは、彼の状況、気持ちを視てると言って、他に女性がいると答えてるのに、私に 「彼とは何で別れたの?」と、聞いてきます。あれ?霊視ならそこも見えるのでは? で、彼の性格からくる暴言でと説明すると、鑑定結果がぶれます。 「女性は、ん-、彼にただアプローチしようとしてるみたい」「え?彼女じゃないんですか?」「これからね。彼は迷うみたい。でも、あなたに気持ちがあるから」「え?すでに女いるんじゃ?……」そんな感じです。 女がいると最初に言い切ったあとに、別れた理由や、彼の性格を聞いてから、ぶれ出します。 やはり信憑性はないのでしょうか? みんなが、みんなそんな鑑定なんです。 ぶれない先生は逆に当たり障りないことを言うからぶれません。 霊視鑑定は、当たる物ですか?電話で、遠方の、相談者の相手の気持ちや状況までわかるのですか?

  • FOMAについて.。o○ 謎

    せっかくFOMAに変えて写メ&動画デビューをしてウハウハなあたし・・・ でも全然使いこなせない(TロT) エーン 機種はPにしたんだけど、あれって自分で撮った画像は電話帳に登録できるが 友達から送られた画像を電話帳に貼り付ける事はできないのですか???? 誰か教えてください.。o○ o( _ _ )o ぺこ))

  • 友達と付き合い方について

    大学時代、バイトで友達になった人が4人程います。 彼らは、友達ならたまに電話とかするのが当たり前というような考えを持っています。彼女ができたら報告しなきゃいけないとか、悩みがあったら相談しなきゃいけないとかという雰囲気を出しています。つまり、友達ならこうやっていかなければならないという法律みたいなのがあるわけです。 これは私が努力して彼らに合わせていかなきゃいけないのか?それとも、このような友達とは合っていないということで、付き合いをやめたほうがよいのか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • アンチ私な友人への接し方

    とにかく私を否定したがる元友人がいます。 元というのは、「死ねばいいのに」くらい憎んでいるので もう友人じゃあないな、と勝手に区切りをつけたからです。 ただ、問題があり・・・ グループでの付き合いがあり、ひとりでも欠けると嫌だという友人がいます。 恩があるし、前々から旅行の話が出ていたりで(一人でも欠けたら中止らしいです)。 とにかくうわべだけでも当たり障り無くやっていかなくてはいけません。 なので、対策などアドバイスが欲しいのです。 1)私の発言には必ず「でも~だよね」と揚げ足、遠まわしに否定。  論点ずれててもお構いなし。説明するとムキになって言い負かそうとする。 2)私が好きなものなんかを言うと、慌ててでかい声で「え、それ嫌い!」。  なのに、話を良く聞いてると好きらしく・・・ストレスが溜まる。 3)つい気を遣ったりすると、ムカっとして否定。とにかく否定。 4)自分で自分が満足していたりすると、まず否定。  カラオケなどで気持ちよく歌ってると、「モノマネっぽいよね」。  就職が決まったときは「事故らないといいね」。 5)誰もが知ってることを、私に対して教えてあげます姿勢。  「布団は外に干して、叩くんだよ」  「ハルヒってライトノベルが元なんだよ」  お互い25なんですが・・・馬鹿にしてるとしか思えない。 今までの対応は以下です・・・。 会社でのクセか、自分のなかでは筋が通っていてもつい相手に合わせてしまうのです。 ストレスのたまらない流し方あればお願いします・・・ 1)「うん(イラッ)」と言って押し黙る。  (スムーズに会話が流れると思ってたこと。   否定されるような内容じゃないので、そうじゃなかった場合に険悪な空気になることを防ぐため。   また言い方にイラッとしたのでこれ以上自分に関する情報を与えたくないと思ったため) 2)スルー。 3)別にコビたいわけじゃない、とアピール。 4)スルー。 5)そうなんだ~(にこり) 問題は私の対応の仕方だと思うのですが、どうしたらいいでしょう。 否定されてる上に、それを反射的に自分で肯定しちゃってますよね。 変な話、最初は自分でもなんでこんなに生き辛くなったのか分からず、 会社にいけなくなり、自殺まで考えました。 彼女の否定に反発してるのに、そのままそれをヘラヘラしながら肯定していたからです。 次も会います。また大勢の前で噛み付いてくるんだと思います。 また、彼女はメンヘラですので、グループでは彼女が正しいという空気です。 どうか当たり障り無く場の雰囲気を壊さない、でも自分も守れるような方法があれば ご教授お願いします。

  • いつも明るくしていると疲れます。

    いつも明るくしていると疲れます。 私は友達に元気で明るくてテンション高いと言われます。 いいことだと思うけど時々疲れます。 悩みだっていっぱいあるのにみんなには悩みなさそうでいいねーとか言われます。 私はあんまり暗い雰囲気が好きじゃないので友達とかにも今まで悩みを相談したことがないです。 しょうもないことならありますが、前髪切ったほうがいいと思う?伸ばすべき?とかそんなことです。 悩んで悩んでてもずっと私は笑っているのでたまに疲れます。 そしてたまにぼーっと休み時間に悩んでたりすると眠そうーとか言われて、相談することが出来ずにめっちゃ眠いーとか言ってしまいます。 どうするべきかわかりません。

  • いつも明るくしていると疲れます。

    いつも明るくしていると疲れます。 私は友達に元気で明るくてテンション高いと言われます。 いいことだと思うけど時々疲れます。 悩みだっていっぱいあるのにみんなには悩みなさそうでいいねーとか言われます。 私はあんまり暗い雰囲気が好きじゃないので友達とかにも今まで悩みを相談したことがないです。 しょうもないことならありますが、前髪切ったほうがいいと思う?伸ばすべき?とかそんなことです。 悩んで悩んでてもずっと私は笑っているのでたまに疲れます。 そしてたまにぼーっと休み時間に悩んでたりすると眠そうーとか言われて、相談することが出来ずにめっちゃ眠いーとか言ってしまいます。 どうするべきかわかりません。

  • 旦那がうつ病かも・・・帰ってきません。

    1ヶ月程前から家を出たまま帰ってきません。連絡は旦那のほうからメールがくるだけで、こちらからは電話もつながらずただ待つだけの毎日です。 仕事の悩みや自分自身のことについて悩んでいたようですが、特に誰にも(妻である私にも)相談できず「一人になりたい」「海に行く」と言って出て行きました。会社も無断欠勤です。 出かけた時はそれほど寒くなかったので夏っぽい服装で行ったのですが、所持金もほとんどない(はず)ので、1ヶ月もどうやって過ごしているのかわからないことだらけでとても心配です。 旦那の友達や知り合いにもあたってみたのですがどこにいるかまったくわからずで、でも車の中でこんなに長い間寝泊りできるわけもなく・・・。 きっとうつ病系の症状なんだと思うのですが、今どのように接したら早く帰ってこようという気になるのでしょうか?待ってるしかないのでしょうか? 今は「信じて待ってるから」ってかんじのことや、当たり障りのないお話(子供が歩くようになったよ、とか)などを私はメールしているのですが、余計に帰りずらくなるのでしょうか? うまく説明できなかったのですが、どんなことでも結構ですのでアドバイス等をいただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 旦那の元カノとの関係が気になり不安になる私。過去の女性は全て3ヶ月で別れており、未練があるのか疑問。
  • 元カノとのラブラブメールがスマホに残り、誕生日の通知も。クレジットカードの暗証番号まで元カノと付き合った日だった。
  • 旦那に未練があるのか不安。もし元カノが現れてヨリを戻そうとしたら、私はどうなってしまうのか。
回答を見る