- ベストアンサー
ガレージの扉が不安定です
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その部分の細かい画像が欲しかったですね。 よく見ないとわかりませんが、だいたいの感じとしては、 まずそのカシメが外れて抜けてしまっているところへ ボルト、ナットを入れればいいように思います。 ボルト、ナットで固定しないで、カシメのようになっているのは そのジャバラの部分が動く必要があるため ボルト、ナットで固定してしまうと動かなくなってしまいますね。 だから割りピンのようなものになっていると思います。 で、いちばんカンタンなのは ボルト、ナットで締め付けず、動く程度にしておいて もうひとつナットを入れてダブルナットにし、この2つをよく締めておきます。 これでジャバラ部分は動いて、ナットも外れなくなります。 あるいはナットを入れたあと、 ニッパーなどでボルトのアタマを潰しておけば ナットが抜けなくなるので、やりやすい方法にしましょう。 おそらく そのリベット(?)の通っていた穴は 6m/m~8m/mくらいだと思います。 その穴より1~2m/m細いボルト、ナットで留めればいいと思います。 ボルト、ナットはホームセンターなどにありますが、 ステンレス製のものでないとすぐサビがきます。 ほしい長さのものがホームセンターに無い場合もありますし、 けっこう高価になるんですよ。 そこで、タウンページで機械工具で調べて その工具屋さんで頼めば入手出来ると思います。 地域でもできるだけ大きいめの機械工具屋さんがいいです。 業者に依頼しても修理はたぶん出来ないと思います。 親切な人であればやってくれるかも知れませんが、 仕事、というポジションで見た場合、割が合わないので 新調するよう勧められるでしょうね。
その他の回答 (2)
基本的にアコーディオン門扉は使い捨てになります。 そしてレールのないものは、横方向に動いてしまうため。稼働するかしめ部分の穴のほうもねじれて広がってしまうのでかしめが壊れたり、穴が広がってがたがたになりやすいです。 これを防ぐために、レール式や、さらにレールから外れないようなタイプもあります。 (うちで使用しているのは、レール式で、レールからも外れない構造のものです。) 外れている部分を、ボルトナットなどで抑える方法もありますが、どうしても一時的にしかなりません。 近いうちに各所がモグラたたき的に次々と壊れてくると思いますよ。
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
>個人で修理可能でしょうか? 貴方の技術力が分からないので、何とも言えません。 >部品や治具を準備すればよろしいのでしょうか? 現物の拡大画像がないので、推測で書きます。 方法1: 扉のメーカーに電話して部品とカシメ工具を取り寄せて修理する。 方法2 リベットの代用になる太さと長さの低頭ボルト、ワッシャ、ロックナット(弛み止め付きナット)をネジ専門店やホームセンターで揃えます。普通のナットではダメです。屋外用途なので全てステンレス製です、アルミボルトは入手が難しいです。ボルトが長過ぎたりボルトの頭やナットの大きさによってはアコーディオン開閉が機能しないので長さや形状には注意を払います、場合によってはグラインダ等でネジの長さの調整が必要かも(それゆえの低頭ボルトです、ナットもできれば薄いほうがいいでしょう)。斜交い部分にもワッシャやスペーサーが入っているはずなのでワッシャは多めに必要かと(スペーサーが必要な場合、ワッシャを重ねて代用します)。適切な長さ&形状のボルトが入手できない場合はこの方法は諦めるしかないです。 リベットが入っていた部分にボルト/ワッシャ/ロックナットで留めます。ロックナットは一定量ネジ込めば緩まないので斜交い部分が稼働する程度で且つ遊びが出ない程度で締めます。ボルトとワッシャにはグリスを薄らと塗ります。
お礼
回答いただいた3名の方に感謝いたします。いずれの回答も役に立ち参考になりました.今後検討し選択していきたいと考えています。いずれも優劣付けがたい回答で迷いますがいち早く回答いただいたdocks様をベストアンサーに選ばさせていただきます。ありがとうございました。