• ベストアンサー

仕事の問題

どうしてもわからない問題があるので、質問させて頂きます。 質量8kgの物体に水平に32Nの力を加えながら、水平面上を3.5m動かした。加えた力が物体にした仕事は何Jか。 W=Flを使うのかと思いましたが、そう単純な問題ではないですよね…。 『水平に32Nの力を加えながら、水平面上を3.5m動かした。』という部分の仕事は112J…? 物理がまるでできないので…。ヒントでも良いので、解き方を教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どうやら「仕事の定義」を忘れているようですね。 力のなす仕事=力×力の方向の移動距離 です。 問題が複雑になると、W=∫F(r)dr、 F(r):位置 r によって決まるベクトルである力、 dr:微小移動距離を表すベクトル、 とするだけで、上の定義の通りです。 ご質問の場合の力、F=32N 力を受ける物体は力の方向に移動しており、その距離 L=3.5m (力と力を受けて物体が動く方向が一致しているので) 定義により、    W=FL=112 Nm=112 J これが、力Fが物体に働いて、力の方向に物体が L だけ移動したときに、 力が物体になす仕事です。 定義を確実に覚えて、定義の通り計算すればよいのです。

pachirisu-
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 詳しく教えて頂き、ありがとうございます。 やはり112Jでいいんですね・・・。

その他の回答 (2)

回答No.3

本当にそれだけなら、No1,2さんのいうとおりだよ。 質量8kgは何の関係もない。

pachirisu-
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 質量は関係ないのですね!その言葉が聞けて安心しました。

noname#208392
noname#208392
回答No.1

>『水平に32Nの力を加えながら、水平面上を3.5m動かした。』という部分の仕事は112J…? それでいいんです。 8kgはこの問題と関係ないですが、この問題には続きがあるんじゃないですか? 例えば、最終速度を求める、とか。

pachirisu-
質問者

お礼

112Jというのはあっているのですね(>_<) 問題に続きはありません…。質量をどのように計算に取り込めばいいのか分からなくて…。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう