• ベストアンサー

ドラマ好きの方にお聞きしたいです

yasuhiro1967の回答

回答No.1

韓国ドラマが流れている時間帯に家にいるのは、大抵主婦層だけですよね? 『冬ソナ』以降韓流ブームの中心は主婦層です。 ワイドショーが同じ時間帯に集中している理由と全く同じでしょう。 その時間帯にTVを観ている人達の趣向に合わせるのは仕方のないことです。 昔は夕方5時以降、7時半くらいまでアニメであふれかえっていました。 私はそれらを沢山観て育ちました。 ですから、TVが時間帯によって特定層向けの番組に集中しても仕方がないと思います。 不気味だと思うなら観なければ良いだけの事です。 とは言え、私にも質問者さんの感覚が判らない訳ではありません。 私は韓流ドラマよりも、アニメが深夜に集中している事に違和感を感じます。 一体どの年齢層に向けての放送なのか? これをリアルタイムで観ていて、翌日会社や学校に間に合うのか? 録画して、後で観られる事を前提とするなら、その時間帯の放送にどれだけ意味があるのか?むしろ、そんな時間帯は放送を止めても良いのでは? 子供向けアニメよりも、大きなお友達向けのアニメが何故ここまで多いのか? 自分もアニメは嫌いではありませんが、 異様な巨乳のキャラのイラストの描かれたTVアニメのDVDBOXを買い漁る大きなお友達・・・ 殆ど半裸で人前で踊ったり歌ったりするコスプレ際・・・ アニメのキャラを脱がして辱めて喜んでいる同人誌・・・ これを文化と言っていいのか?それでこの国は大丈夫か? と思っていたりします。 まあ、質問者さんの韓流ドラマに対する感覚も、 私の深夜アニメに対する感覚も、それらが好きな人達からすれば大きなお世話なんでしょうね。

zappa-z
質問者

お礼

私もそういう年代なんですが、たまの休みの平日に、あの番組構成をみるとうんざりしてしまって…。 昔のヒットドラマの再放送のほうがまだ、楽しめるのにな~なんて思ってしまいます。 もちろん不気味なので見てません。 自分の周りに韓国ブームが全く感じられないので、需要あるの?なんて思ってしまうのでしょう。 深夜の時間帯は値段が安いので、視聴率どうこうではなくその後の関連商品販売のための番組なんでしょうね。言われてみれば、驚くほどの本数が放送されていますね。 確かに、昔に比べて普通にお子様向けのアニメというのはめっきり減った気がします。 少年向けのはずが、いつの間にか大きいお姉さん向けになっていたりしますしね。 深夜アニメは起きていなければ見もしませんが、昼間はたまたまテレビをつけるとそれ(韓国ドラマ)ばっかりなので、食傷気味です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓流ドラマ

    地上波テレビではあまり見かけなくなった韓流ドラマや韓国ユニットの歌番組ですがCS・BSではまだまだ放送があり、ひどい場合は深夜6時間連続放映なんて事もあり韓流ドラマが嫌いな人には大変迷惑な話です。 もうブームは去ったと思っていましたが、まだまだ韓流ブームは残っているのでしょうか?

  • 現在放送してる韓国ドラマ

    韓国ドラマにはまってしまいました。 冬ソナに夢中になってる人々を見て、「そんなに面白い?」と言っていた人が、とーとーハマりましたよ。(実際はまっているのは冬ソナではないですが・・) 日本のドラマと違う所があって面白です。 まだ韓国ドラマってポロポロとしか放送されていないんですよね(><) 私のサーチ不足かもしれませんが、3つぐらいしか知らないし、もっと色々見たいんですけど他に知りません(++) お気に入りの韓国ドラマがあるという人は是非情報を寄せてください。 出来れば現在放送しているドラマで、衛星は取り入れてないので、地上波放送かBS放送に限ります。 あ!MXテレビも映りますかね・・・ 時間は深夜放送でも限りません、何時でも。 詳しい方お願いします!

  • 韓国ドラマ「新入社員」について

    韓国ドラマの「新入社員」について教えて頂きたいのですが、地上波やBSの放送では、吹き替えでカットされている部分も多かったのですが、CSのフジテレビ721ではノーカット字幕版で放送されていたのですか?よろしくお願い致します。

  • ドラマで

    まだBSを見れるようにしてなくてこれからする予定です。番組サイトを見たのですが、日本のドラマはあまり放送されないのでしょうか?親は台湾のドラマを見たいようなのですが、前に放送されたドラマはもう放送されないですか?

  • 韓国ドラマの多さに疑問です

    韓国ドラマは国内でいまだに需要があるのでしょうか? 安くない放送権を買ってまで、どのチャンネルでも 韓国ドラマを放送し続けることに違和感を感じます。 観ていても、ちっとも面白くありません。 NHKに至っては、反日放送局だからこそゆえ韓国ドラマを 放送するのでしょうか。

  • 一番見たい懐かしの『青春ドラマ』は何?

    →青春ドラマか無けれはトレンディドラマ またそのドラマがゴールデンタイムに再放送されたら見ますか? ちなみに私は『飛び出せ青春』

  • ゴールデンタイムにドラマの再放送はNGですか?

    それなりに年齢を重ねてきたせいか、最近のドラマの質が落ちたせいか、 どうも最近のドラマには全く興味がありません。面白いと思わないんです。 以前は、少なくても週に一本くらいは定期的に見たいなと思ったドラマも あったのですが、最近ではついに一本もありません。 昼間、民放局では再放送をやっているところもありますが、家に帰って 【ゴールデンタイムに面白いドラマを見たいんです】 ビデオではなくて、何曜日の何時にこのドラマが放送されるという、楽しいドキドキを味わいながら。 最近のドラマを見ていると、再放送のほうが視聴率とれるんじゃないの?って思っちゃいます。 皆様はどうでしょうか? ちなみに私が今見たいな~と思うドラマは 「君の瞳をタイホする!」と「東京ラブストーリー」あたりです。 余談ですが、 今のクイズ番組…いろいろな面でわざとらしくてなんだか見てて疲れます。うるさいし。 今のバラエティ(トーク)番組…訳の分からない芸人が、訳の分からないことを言って騒いでるだけなので面白くありません。うるさいし。

  • ゴールデンタイムについて

    この質問はドラマ番組についての質問ではないためドラマの カテゴリではなくここで質問させていただきます ドラマは昔ゴールデンに放送されていましたよね。 しかし今はゴールデンタイム外に放送されているのはなぜですか。 金八先生も昔はゴールデンタイムでしたが今は違いますよね。 ご存知の方は教えてください。

  • 韓国ドラマについて

    韓国の時代劇ばかり見ていますが凄いなあ(おそらく若者向けの現代ドラマも)と思い、怖い感じもします。今放映はBS、ローカル局がほとんどですがもし日本のキー局がゴールデンタイムに放映されるようになったらどうなるのでしょうか、それとも思うほど視聴率は上がらないでしょうか、また放映しないのはキー局のプライドが許さないのでしょうか。

  • ドラマで面白いのを教えて下さい。

    地上デジタル、BSで 今後、再放送予定のドラマで面白いのを教えて下さい。 日本、外国、ジャンル、年齢層等は問いません。 できれば、もう始まってしまっている作品では無く(途中から見ても意味が分かるドラマならOK) まだ始まっていないドラマがいいです。 よろしくお願いします。