• ベストアンサー

ドラマ好きの方にお聞きしたいです

cucumber-yの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

韓国ドラマは分かりやすく、大袈裟で観ているその瞬間だけ熱く楽しむというなら現在の日本のドラマより上です。 これは日本のドラマが悪いと言っているのではなく、逆に現在の日本のドラマはリアルさ、奥深さを追求してクオリティーが高くなっていると言ってもいいでしょう。 韓国ドラマを観れば分かるのですが昭和のドラマっぽいのですよね。 『赤い』シリーズで宇津井健さんが「心配のあまり廊下で突然バレイダンスを始める」みたいな突拍子も無い展開、『家政婦は見た』のように「秘密の話は必ず誰かが立ち聞きできる所でする」といったお約束。 今の日本のドラマでやれば呆れられる内容ですが、「日本人ではない」部分で許せるみたいですね。 それと・・・ これはちょっと前の月9『月の恋人』時に男性間で話題になったのですが林志玲さん(彼女は中国の方ですが)のようなナチュラルメイクが実は一般人には高感度が高く、日本の女優さんがしている「女性の目を意識したメイク」は若い女性には目標、憧れとなりますがその層以外はちょっと退いてしまうそうです。 韓国のドラマの女優さんが丁度ナチュラルっぽいメイクなのが多いのも人気の一因ではないでしょうか。 私が子どもの頃は面白い本格ドラマのイメージは「奥様は魔女」「チャーリーズエンジェル」「警部コロンボ」等で米国モノだったのですが時代が変わったということでしょうね。

zappa-z
質問者

お礼

あれ?韓国の女優さんのメイクって濃くないですか? ナチュラルメイクっていうのは、限りなくナチュラルに見えるように完璧に化粧したメイクの事なので、お化粧をよく知らない男性陣は騙されてしまうらしいですよ(私もあんまり詳しくないんですけれど)。 男性って、いろいろごてごてとしたお化粧は嫌いって方意外と多いですよね。 赤いシリーズで宇津井さん踊ってましたっけ?古き良き時代でしたね。 「冬ソナ」は実は全部見たんです。確かに古き良き昭和の香り全開でした。でも、やはり今を生きる日本人なので、もうああいう展開は自分の中では古すぎて受け付けなくなってしまったんだな~と感じました。 私は今も米国ドラマ派です、今やアメリカドラマ界の水戸黄門を化した「ER」もついに最終シーズンです。長いお付き合いでした。 ただ、日本で放送する米国ドラマは医療系や、犯罪捜査系が多いので、ああいうジャンルが嫌いな人は韓国ドラマ派になるのかしら? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓流ドラマ

    地上波テレビではあまり見かけなくなった韓流ドラマや韓国ユニットの歌番組ですがCS・BSではまだまだ放送があり、ひどい場合は深夜6時間連続放映なんて事もあり韓流ドラマが嫌いな人には大変迷惑な話です。 もうブームは去ったと思っていましたが、まだまだ韓流ブームは残っているのでしょうか?

  • 現在放送してる韓国ドラマ

    韓国ドラマにはまってしまいました。 冬ソナに夢中になってる人々を見て、「そんなに面白い?」と言っていた人が、とーとーハマりましたよ。(実際はまっているのは冬ソナではないですが・・) 日本のドラマと違う所があって面白です。 まだ韓国ドラマってポロポロとしか放送されていないんですよね(><) 私のサーチ不足かもしれませんが、3つぐらいしか知らないし、もっと色々見たいんですけど他に知りません(++) お気に入りの韓国ドラマがあるという人は是非情報を寄せてください。 出来れば現在放送しているドラマで、衛星は取り入れてないので、地上波放送かBS放送に限ります。 あ!MXテレビも映りますかね・・・ 時間は深夜放送でも限りません、何時でも。 詳しい方お願いします!

  • 韓国ドラマ「新入社員」について

    韓国ドラマの「新入社員」について教えて頂きたいのですが、地上波やBSの放送では、吹き替えでカットされている部分も多かったのですが、CSのフジテレビ721ではノーカット字幕版で放送されていたのですか?よろしくお願い致します。

  • ドラマで

    まだBSを見れるようにしてなくてこれからする予定です。番組サイトを見たのですが、日本のドラマはあまり放送されないのでしょうか?親は台湾のドラマを見たいようなのですが、前に放送されたドラマはもう放送されないですか?

  • 韓国ドラマの多さに疑問です

    韓国ドラマは国内でいまだに需要があるのでしょうか? 安くない放送権を買ってまで、どのチャンネルでも 韓国ドラマを放送し続けることに違和感を感じます。 観ていても、ちっとも面白くありません。 NHKに至っては、反日放送局だからこそゆえ韓国ドラマを 放送するのでしょうか。

  • 一番見たい懐かしの『青春ドラマ』は何?

    →青春ドラマか無けれはトレンディドラマ またそのドラマがゴールデンタイムに再放送されたら見ますか? ちなみに私は『飛び出せ青春』

  • ゴールデンタイムにドラマの再放送はNGですか?

    それなりに年齢を重ねてきたせいか、最近のドラマの質が落ちたせいか、 どうも最近のドラマには全く興味がありません。面白いと思わないんです。 以前は、少なくても週に一本くらいは定期的に見たいなと思ったドラマも あったのですが、最近ではついに一本もありません。 昼間、民放局では再放送をやっているところもありますが、家に帰って 【ゴールデンタイムに面白いドラマを見たいんです】 ビデオではなくて、何曜日の何時にこのドラマが放送されるという、楽しいドキドキを味わいながら。 最近のドラマを見ていると、再放送のほうが視聴率とれるんじゃないの?って思っちゃいます。 皆様はどうでしょうか? ちなみに私が今見たいな~と思うドラマは 「君の瞳をタイホする!」と「東京ラブストーリー」あたりです。 余談ですが、 今のクイズ番組…いろいろな面でわざとらしくてなんだか見てて疲れます。うるさいし。 今のバラエティ(トーク)番組…訳の分からない芸人が、訳の分からないことを言って騒いでるだけなので面白くありません。うるさいし。

  • ゴールデンタイムについて

    この質問はドラマ番組についての質問ではないためドラマの カテゴリではなくここで質問させていただきます ドラマは昔ゴールデンに放送されていましたよね。 しかし今はゴールデンタイム外に放送されているのはなぜですか。 金八先生も昔はゴールデンタイムでしたが今は違いますよね。 ご存知の方は教えてください。

  • 韓国ドラマについて

    韓国の時代劇ばかり見ていますが凄いなあ(おそらく若者向けの現代ドラマも)と思い、怖い感じもします。今放映はBS、ローカル局がほとんどですがもし日本のキー局がゴールデンタイムに放映されるようになったらどうなるのでしょうか、それとも思うほど視聴率は上がらないでしょうか、また放映しないのはキー局のプライドが許さないのでしょうか。

  • ドラマで面白いのを教えて下さい。

    地上デジタル、BSで 今後、再放送予定のドラマで面白いのを教えて下さい。 日本、外国、ジャンル、年齢層等は問いません。 できれば、もう始まってしまっている作品では無く(途中から見ても意味が分かるドラマならOK) まだ始まっていないドラマがいいです。 よろしくお願いします。