• ベストアンサー

真剣にお金が欲しい。

切実に金が欲しいです…。そのためならなんでもします。なんでも… 世の中金が全てじゃないっていうけど少なくとも今自分が欲しいのは金です。 価値あるものを自分が今持ってるわけではありませんが、金のためならこの身さえ捧げます。 でも残念ながら容姿はいいほうじゃないし男です。現在飲食店の正社員ですが収入もたかが知れてます。 なにか大金を作るいい方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pannnnnnn
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.2

あなたの得意なこと、好きなことはなんでしょうか。 絵を書くこととか、小説を作ることとか、話すこととか、 写真を撮ることとか、他にもなんでもいいんです。 募集しているところにとにかく応募をして 自分を探してみてはいかがでしょう。 あと、ゴミ収集とかお葬式の社員とか人の嫌がる仕事って 人気ないから給料いいらしいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

まともな手段(仕事等)で大金を得るにはそれ相応の努力が必要です。 あなたがそれに値するなら自然と手に入るでしょう。 でも手に入らないなら(少なくとも今すぐに手に入らないなら)それをショートカットさせるのはやはりギャンブルなどしか手段はないでしょうね。 そのリスクさえ背負う覚悟がないならあなたが大金に値しません。 >金のためならこの身さえ捧げます。 それ以外だと犯罪行為などしか残らないので、勧めるようなものでも教えるようなものでもなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sclub7
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.7

不況である今、誰もがお金が欲しいと思っている嫌な世の中だなと感じています。 実際に金こそ全てだと豪語する人がいるくらいです。 しかし、世の中にあるお金を全ての人に割り振ったとしても全員が極楽を見られるほど数はありません。 なので、格差が生まれて当然かと思います。 そこで、金銭に飢えるのも経済社会である以上避ける事が出来ず、人間を変えていく大きな理由にも成り得ます。 現在ではインターネットなど情報が溢れているので、 一度散々調べてみて、末永く安定した収入を得られる職業を探してはいかがでしょうか? 金だけあっても人生経験が乏しければあなたの行動がうまくいく訳ではありません。 結局、努力して地道であれ稼いだ金には、あなたの功績があったからこそ成しえた事と言える訳ですから、むしろその方が前向きに努力できて、人生的にもそれなりに楽しさも期待出来るんじゃないでしょうか? 時間さえあれば勉強も出来るし、それなりの職業には就けると思いますし、 それは金だけの為ではなく、あなた自身の能力を引き伸ばす限りなく大切な要素を同時に得ていくわけです。 ギャンブルは稼げるように見えて結果的に赤字になる可能性の方が強いですし。 (友人は 気まぐれ銀行 と呼んでいます。) 不当な方法を犯す人達も日夜、多くの人達から恨みを買いながら摘発と隣り合わせのリスクを抱えながら生きています。 危険なくしてそんなおいしい話は現実的にあり得ません。 楽して稼げるをコンセプトに、 私のかつての友人では苦労の伴わない大金を手に入れて世界観や価値観を狂わせた人がいます。 月数百万… まず、自分は神にでも選ばれた人間かのように態度がデカくなります。 財布に100万くらいいつも入っていないと安心できないと聞きました。 人より金銭を信頼するようになり、金があれば人はついてくると…。 でも、彼を本当に信頼した人間などいるわけもなく、 みんなが欲で接するので、彼自身が大きな人間不信を招く事となります。 更に彼は人生経験の無さから、対人から孤立し単なるゲーマとして君臨しているようですが。 不健康な生活が過ぎて、若いのに今では白髪が目立つようになってしまったとか。 やり方次第とは思いますが、これは本当にハッピーなのでしょうか? しかし、一般の人から考えれば、彼が大富豪になったからといって、 私たちのプラスにはなんらなっていません。 個人の納税額が減るわけでもないし、 と思えば、彼の自己満で周りが犠牲になる事も多々あったという事です。 というか、既に価値観が異常です。 全く持って金銭に振り回されているという感じしかしませんし、一緒にいるのがわがまま過ぎて苦痛以外の何者でもないですね。 以前、3億円を持つにはそれなりの資格が要るという話を聞きましたが、 これも一利あると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

>でも半端な知識で素人が手出したって野獣にたかられるのがオチじゃないですか。  それを言っちゃお終いよ~ 楽して大金を得るなんて違法行為以外ないよね。偽札作るとか現金輸送車襲撃、ATM強奪。  例えば投資、誰もが最初は素人、普通は何度か一文無しになってから成功しているよ。もちろん、成功するのはごく一部の人間だけど、少なくとも宝くじやサッカーくじより投資の方が可能性があるよ。  身を捧げる覚悟があるのなら何度か蓄えを失ってでもトライし続けましょう。まずは節約して軍資金の100万円貯めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.5

お金が欲しくない、という人はいませんわなぁ。そりゃ俺だってお金が欲しいですよ。 一番手っ取り早いのは、「競馬」をやる事かな。実際、競馬で何百万というお金を1日で稼ぐ人も沢山いますからねぇ。でもその人達だって、ギャンブルとは言え、馬の事を熱心に研究してる人ばかりです。レース日の馬の毛並み、歩き方、馬場の状態、過去のデータを踏まえて、確たる予想をしてるんですから、努力してると言えるんじゃないでしょうか。玄人は本当にそうゆう「馬の動き」や「毛並み・毛艶」で調子の良い・悪いが解かるというんだから、凄い事ですよ、これは。ギャンブルという事で余り良い印象は無いという人が多いですが、半端な気持ち、勉強で競馬予想は制せないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.4

最初に警告 「青い鳥症候群」はご存知でしょうか? http://www8.plala.or.jp/psychology/disorder/aoitori.htm このように「楽して儲けたい」と言う考え方なら「甘い」と思いますが。 大金を作りたいのであればバイトを掛け持ちしたり努力すれば「社長」にすらなれます。事実、50年以上前の方でそのようにして社長になった方を何人も知ってます。 ほかにも大金を手にする方法として「宝くじに当選する」方法もありますが、ドラマにもなった「高額当選した男」に話は知っていますか?ご本人もテレビに生出演してましたけど「使いどころがわからず自分のために無駄使いしても対して減らなかったが他人に貢いだりたかられて大きく減らし、その損失補てんのため株やFXに手を出して失敗した」そうです。 「大金を得てどうしますか?」ですよ。方法などはいくつかあるんですけど「お金」は使いどころを間違うと不幸にしかなりません。成功した人は「お金の価値」も知っている人ですので、それを理解しない限りはあまり薦めませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otonosama
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

お金が全てではないことは、あなたの言う通りです。 でも、お金は必要なものであり、持ち方によって、自分自身の 生活レベルも余裕も違ってきます。 しかしながら、簡単に大金を作れる方法など、絶対にあり得ません。 そんなことがあるのなら、世の中、誰も努力しなくなってしまし、 モラルのない世界が形成されるでしょう。 努力をしていく上で、大金を掴む近道はできてくることは、間違いな いので、まずは、努力をして、掴む近道を探していく気持ちが大切です。 努力は必ず、実りをくれますから、目先だけの人生ではなく、前向きに 努力してくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4625372
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.1

アフィリエイト、オークション、株、起業などなど。 世の中には無限の可能性があります。

blackjobb
質問者

お礼

でも半端な知識で素人が手出したって野獣にたかられるのがオチじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛、結婚=容姿、金

    世の中の女性は男性を容姿と金で選び恋愛や結婚をしている。 世の中の女性全てがそうなっている。 恋愛、結婚=容姿、金 世の中の女性全員がこの考え方をしていることに間違いはないですか?

  • バイトで金貯められる?

    現在、派遣というよりかアルバイトに近い仕事をしているのですが、15~16万円月に稼いでいるのですが、生活費などであまり手元に残りません。お金貯めたいと思いつつ、両親にいつまでも頼るわけにもいかないし。正社員ならば2~300万円くらい貯められるのでしょうが、アルバイトの身には辛いかなあ、と思うのですが、いつまでもこんな生活するわけにも行かないし、今悩んでいます。皆さんは金どれくらい貯めてます?

  • 容姿と金、男はこれが全てだよね?

    今の恋愛はスペックが全てだよね~~結局。 容姿、金、このふたつが無い男はもう無理! 一生独身さ!(T-T)ウエーン(泣)女性はこのふたつしか見ないし。 何故こんな世の中になったの?

  • 銀行からお金を借りる事について教えて下さい。

    現在、私はアルバイトで生計を立てています。なので収入はそんなにありません。 少々・家庭に事情があり私と母親は父親から離れる為に家を出る計画をしていますが、 私がアルバイトなので貯金もそんなに無く、今まで転職を3回して今の仕事を7年続けている感じです。面接時には“正社員を希望”するのですが、今まで働いてきた会社(仕事)は全てアルバイトで正社員にして貰えず・・・。 正社員を希望しても何年も働き続けてもアルバイトなので貯金も出来ずにいます。 1番の親友には家庭の事を全て話した上で「50万までやったら貸しても(あげても)いいよ」 とは言ってくれているのですが、母親は「家やマンションを借りても結局は家賃を払っていかなアカンし、地元を離れて中古でもいいから一戸建てを買いたい」と言っています。 友達は家やマンション等を借りる前提で50万を貸してあげる(お金をあげる)と言っているのですが、 まだその事は友達に言えずじまいで・・。 私が正社員なら銀行でお金を借りる事も可能なのでしょうが・・なんせアルバイトの身・・・。 ‘アルバイトは銀行でお金を借りれない’と聞きますがやっぱり借りれないのでしょうか? もし万が一!銀行からお金を借りれたとしたら幾らまで貸して頂けるのでしょうか? 今スグにでも父親の元を離れたいです・・。 銀行等に詳しい方、詳しく教えて頂ければ凄く!!有難いです。 宜しくお願い致します。

  • お金について

    世の中お金が一番と誰もが思っているくせに、それをまじめに言おうものなら品性疑わしい奴だと煙たがられる。 ではお金より大事なものが何なのかと尋ねると、「人の心」とか「人との和」とか答える人に限ってちゃっかり大金稼いでいる。 いずれにしても資本主義の世の中、自分がお金を稼ぐことで社会や人のためになると思える人と、社会や人のために働くと思うことで結果として金を稼ぐことになると思う人との建前上の葛藤が繰り返されることで「今」が持ちこたえられているという僕の考えは間違っていますか?

  • 友人は雇用形態を正社員に拘っていて、私は飲食店の正

    友人は雇用形態を正社員に拘っていて、私は飲食店の正社員を経験してブラックだったので、アルバイトで働き出してから、職場での社員のブラックぶりもずっとみてきて、飲食店の正社員では働くつもりがないままです。 友人に比べて年収も少ないですが、友人より貯金出来ています。正社員で収入が少しでも私より多くても貯金がない友人は、私からすると正社員で働いててもそれじゃどうなの?と思います。それなら考えをもってアルバイトでやりくりできてる自分からすると、正社員に拘ってるのは、プライドが高いだけで、中身が‥と感じてしまいます。お金がないお金がない言ってる友人を見ていて、使いすぎだと思うし。それでも、雇用形態が正社員のが素敵な生き方に思えますか?

  • 人間の価値は容姿と金です。

    生涯独身者はこれからの時代は激増していきます。そのほとんどの人が容姿の悪さと低収入の為に結婚が不可能となっている。 結局、人間の価値は容姿と金であることが見てとれます。 何故みなさんはそれを認めず人間は中身が大事だとか言うのですか?

  • 彼女は愛より金?

    自分は30歳ですが、年収が300万行きません。 彼女に対してたまに「稼ぎが少なくてごめんね」と言うのですが 彼女は「私も収入が少ないから人の事言えないし・・・」みたいな事をいつも言われます。 自分として「稼ぎが少なくても愛してるから大丈夫^^」と言ってほしいのですが、彼女の受け答えは普通なのでしょうか? 自分は正社員ですが彼女は派遣社員のOLです。 彼女との結婚を考えていますが、彼女の受け答えから「愛より金なのかな?」と思ってしまいます。

  • お金に対しての執着心

    私は人よりお金に対して執着心があると思います。 別にすごくお金持ちになりたいとか思っているわけではなく、 生活するためにお金は必要だし、仕事が嫌でも簡単に辞めるのは どうなのかなと思っております。 お金がある無いが重要ではなく、恐らく私は働く意欲があるか ないかが重要だと思っております。 前に仲良しの男性が、奥さんが公務員として働き旦那が子育てをしていると いう話を私にしてきて、もちろん家庭によっていろんな形があるので 別にいいと思いますが、その男性が俺も主夫になって仕事を辞めたいと 言っているのを聞いて、正直引いてしまいました。 私は仕事を辞めたいっていう言葉が引っかかったのだと思います。 正社員・派遣社員・バイトいろんな雇用形態があると思いますが、 働いてお金を稼ぐことは大変なことだと私は思っております。 誰もが好きな仕事が出来ているわけでもなく、生活のために ストレスを溜めながら仕事をしている人がほとんだと思うのです。 自分は正社員として働いておりますが、特別に給料がいいわけでも ないですが、これは自分の実力なんだろうと思っております。 もし、自分が本当にもっと稼ぎたかったら、自分でもっと努力を するべきだと思っているため、文句を言っても意味がないなと思って おります。 しかし、お金に対してとても現実的な自分の性格もどうなんだろう? って思います みなさんはお金に対して、どう思っているんでしょうか?

  • 愛人のお金の管理

    私は愛人ではないですし、これからそうゆう予定もないのですが、気になったので質問します。ちなみに愛人肯定派でもありませんのでその辺りはご了承くださいませ。 えっと、隠れてはいますが世の中に愛人さんってたくさんいると思います。その人たちは、人からお金をもらって暮らしてるわけですよね?しかも結構な額・・・。もし、口座に振込みがあって、それが大金の場合、税務署から取調べがあったりして、問題にならないのでしょか? 不正な収入なので、警察が動いてもおかしくないと思いますし。 その場合、愛人・パパと言われる人は捕まるのでしょうか? ちなみにどっちも捕まればいいと思っています。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスIRマウスMーIRO7DRを購入したが、接続後にキーボードが動かなくなった。
  • 他のデスクトップパソコンでも同じ問題が発生し、再起動しても解決しない。
  • エレコム株式会社の製品について、キーボードが非稼働状態の対策方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう