• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニコニコ動画初心者です)

ニコ動の凸待ちジャンルの30分番組に疑問!はちみつくまこの正体とは?

このQ&Aのポイント
  • ニコニコ動画初心者が凸待ちジャンルの30分番組を聴いて疑問に思いました。その中で喋る女の子「はちみつくまこ」について気になった点があります。彼女のプロフィールについて詳しく知りたいですが、このような人は素人でも多いのでしょうか?それとも彼女は実は声優さんなのかもしれません。番組に関する情報を教えてください。
  • ニコニコ動画を初めて使う人が凸待ちジャンルの30分番組について疑問を持ちました。その番組で活躍している「はちみつくまこ」という女性について気になる点があります。彼女のプロフィールやその他の情報を教えてください。また、凸待ち番組は素人の参加が多いのでしょうか?
  • 初めてのニコニコ動画で凸待ちジャンルの30分番組を聴いている人が疑問を抱きました。特に注目しているのは「はちみつくまこ」という女性です。彼女のプロフィールについて知りたいですが、素人の方でもこのような番組に参加することはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

一流売れっ子アイドルがいます。 AKB48のような束で売るアイドルがいます。 雑誌で人気のグラビアアイドルがいます。 女性ファッション誌の読者モデルがいます。 アキバに人気の地下アイドルがいます。 ミスキャンパスがいます。ミス青森とかもいます。 通販雑誌の婦人服ファッションモデルがいます。 展示会のキャンギャルがいます。 パチンコ屋にミニスカポリスが来ます。 地方局の現地レポーターがいます。 ティッシュを配るメイドさんがいます。 どこから玄人で、どこから素人でしょう? コミケで有名なコスプレイヤーで、同人アダルトゲームの声優をやり、モデル事務所に所属し、メイド喫茶でバイトをする、上野の風俗嬢なんて人がゴマンといます。

athlor
質問者

お礼

補足後の回答もないですし、 柔軟な解釈の出来る方に恵まれなかったのか、 質問に答えられる方がいなかっただけなのか、 結局何もわかりませんでしたが、 今後も回答が無さそうなので締め切らせていただきます。 ベストアンサーでも何でもないですが、 決めないと締め切ることが出来ないシステムですので、 ベストアンサーとして選ばせていただきます。

athlor
質問者

補足

>どこから玄人で、どこから素人でしょう? そのあたりは、回答者様の柔軟な判断におまかせしたいと思います。 自分としては、 愛想が良かったり、仕切上手であったり、しゃべり慣れしているなど、 普段もそれを仕事の売りとしている有名人を、ここでいう玄人だとして質問したいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベッキーについて

    おはスタ(金曜だけ?)に出ていて、 最近、「笑う犬の冒険」のも出ている ベッキーってどういう人なんですか? いわゆるアイドルですか? おはスタ出てるから、声優とか? 詳しいプロフィールとか教えてください。

  • モデル・アイドルから声優?

    モデル・アイドルから声優になる事は可能なんですか? 学生時代、私の同級生にモデルの仕事をしていた女の子がいたのですが、いつの間にか、その子はグラビアアイドルとしてデビューし、いろんなTV番組にも出演して、最近では現在放送中の某深夜アニメにも出演していて正直かなり驚きました。 モデルやアイドルから声優になれる可能性はあるのでしょうか? 又、モデルやアイドルから声優になった方はいますか? ご意見お願いいたします。

  • 声優でもない有名人を声優に使うってどう思う?

    最近は人気歌手やアイドルなどが声優に特別出演することが増えましたね もし特別出演のことを知らずに見ていると 「あれ? このキャラの声だけ素人?」 とすぐに分かるぐらい棒読みなのが分かります 私は思うのですが どんな有名人であろうが、声優は顔が見えないので意味が無いですし 宣伝効果ってあまりないと思うのですが。 みなさんは 声優でもない人が出演するのは賛成ですか?

  • 声優になりたい高2女子です

    声優になりたい高2女子です いま、たくさんのアイドル声優の方が活躍されています。 それは凄い事だと思いますが・・・ 私は、アイドル声優になりたいとは思いません これは、おかしい事ですか? 容姿に自信がありませんし、 そもそも声優は中の人という、イメージがあります。 自分自身が前に出て目立つ存在になる気持ちはなく、 あくまでも映像のキャラクターに忠実に声で伝える仕事だと 考えているからです この考えはおかしいですか?

  • ニコニコ動画の生放送について

    2、3年前ですがニコニコ動画の月曜アイドル生放送局?という番組のオープニングで、水原ゆきさんが羊の格好でダンスをしてましたが、曲名分かる人おりますか? 『ありがとう大好きだよこれからも~・・』といった歌詞だったと思います。 当時の放送は公開終了で見る事が出来ませんが、ふと思い出したもので。

  • 20年ぐらい前・・

    12チャンネルで「おはようスタジオ」という番組がやっていたのですが、そこに出てきた男性アイドル?(素人サンだったかも?)の曲で「よろしく、よろしく、よろしくよろしくABCでよろしく♪」と歌っていた方がいたと思うんですが、覚えている方いませんかね~?あの人なんて人だったのかな・・曲名も忘れてしまったし・・あの番組でしか見たことなかったような・・

  • 思い出せそうで思い出せない

    若本規夫さん 一般的にはこの人の名前を知ってる人は滅多にいないと思いますが、この人の声を聞いたらだれもが知ってると思うんですが、 ある日TVでこの人がアニメの声優で出ていて(この時は名前も顔も知りませんでした)どこかで聞いたことあるけど思い出せない状態になり、気持ちが悪い状態です。 この人の紹介してるWebページを調べたけど、見たことのある番組がありませんでした。バラエティー番組のナレーションというところまでは思い出せるのですけど、何の番組だったのか・・・。プロ野球の珍プレー好プレーみたいな番組だったような・・・。おそらくその番組は誰でも知ってる番組だと思うんですけど。 心当たりのある方いましたら、よろしくお願いします。 (調べたページURL) http://www.sigma7.co.jp/profile/m_40.html

  • 登山と秋の紅葉で

    今日の朝8時35分頃から NHKさんで面白い番組を 放送してました! 秋の紅葉と登山についての番組でした! 凄く貯めに(知識)なる放送番組でした クイズ方式でリスナ(一般)~とテレビの回答者~ (主演者 芸能人)とで問題を解いて 凄く楽しい番組でした! そのクイズの中で こんな出題がありました (山に登る際には どの格好がいいか?) 答えはハチに襲われない格好にする! (問題の言い方が少し違うかもです!) (本当に御免なさい) 内容はこうです ハチは黒い物を襲う集成があるから 頭に黒以外の防止をかぶるのが良いと! ここで僕の疑問点なんですが (質問ですが) 山に中にも蜂がいますよね やはりクマもいますよ クマは蜂蜜とかが 好物ですよね~ クマは毒性が強い蜂の巣を食べた場合は やはり人間と同じクマは 蜂に刺されて 死んだり命の危険性がおきるんでしょうか? (くだらない質問ですが 朝から凄く悩んでます) 本当にくだらない質問ですが 知ってる方とか 噂でも話で聞いた事があるかたは是非答えを 教えてくれませんでしょうか! 宜しくお願いします! それから回答の返事が個人的に忙しいので 出来ませんけど ご了承くださいませ!

  • 最近の声優のアイドル化

    最近女性の声優がアイドルのようになって、CDを出したりコンサートをやったりしています。 私は最近の声優が実力より、人気の方が重要視されているように思います。 基本的に私は声優が表に出て、活動する事がいいことだと思ってません。作品のイメージを壊して欲しくないと言うのもありますが、声優と言う仕事は表にあまり顔を出してはいけないと思います。 昔の声優は、作品のイメージを壊さない為に私は顔を出しませんと言う声優さんが沢山いたように思います。 声の仕事をする人は、そういう物だと思います。 メーテルの声の人は、今でも絶対顔は出しません。 皆さんは、今の声優さんの活動をどう思いますか。

  • 日本にはいくつ芸能事務所があるのでしょうか?

    「アイドルにならないか?」って、ある芸能事務所からスカウトされました。 まったく興味が無いと言ったら嘘になりますが、怖いイメージの方が強かったので断りました。 「本当に興味ないの?」って聞かれたので 「アニメの声優とかなら」って答えたら 「君のルックスならアイドルとして充分通用する」って言われて いまだに声優って扱いが低いんだなって思いました。 それに名刺を渡されたのですが聞いた事もない芸能事務所だったので 日本にはいくつ芸能事務所があるのかな?とも疑問に思いました。 私をスカウトしてくれた芸能事務所をネットで検索したらすごく小さそうな事務所だったし 小さい事務所を含めたら、日本にはいくつ芸能事務所があるのでしょうか? あと、小さい芸能事務所の仕事の内容ってどんな感じなのでしょうか? 普通にテレビに出てるようなアイドルの人達みたいな仕事はあるのでしょうか? 私はアニメが好きですけど、アニメの「アイドルマスター」の世界は虚構だと解っています。 それとも「アイドルマスター」のような世界は現実にあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • フィールドスコープを購入しようと考えていますが、どの製品が良いのか迷っています。
  • 双眼鏡を使ってみた結果、8倍と16倍ではブレがあり気になりました。また、首を反らせる姿勢が痛くなったため、傾斜型のフィールドスコープを考えています。
  • 中華製のSVBONYは価格が安いですが、レンズのコーティングが剥がれやすいのではないかと心配しています。ニコンのフィールドスコープはEDレンズが良さそうですが、三脚や雲台などの付属品にも注意が必要です。
回答を見る