• ベストアンサー

ロードバイクに乗ると、歩幅が狭くなる?

ultraCSの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

多分、姿勢が前のめりになってしまったからでしょう。前傾を意識しすぎているからかも知れません。 人間は重心が前に移ると、自然と次の一歩を早く出すようになるため、歩幅が小さくなる傾向になります。 背筋を伸ばし、胸を張って歩けば直ります。

morutiroro
質問者

お礼

なるほど、そういう原因があるのですね。 自転車による影響でしょうか。 背筋を伸ばす。ですね。 普段と自転車に乗ったときの姿勢を変えるよう、気をつけます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 40歳で初めてのロードバイク

    知人がロードバイクを購入して、私も購入を考えています。 そもそも体を動かすのは好きで、若い頃はジョギングや野球・テニス等をよくやりました。 最近はゴルフくらいしかやらないので、運動不足です。 そこでロードバイクに乗ってみたくなったのですが、まったくの素人です。運動神経は悪くありません。以前MTBに乗っていたことがあるのでタイヤ交換やパンク修理の知識ははあります。ちょっと前に自分でスリックタイヤに交換したりもしました。 で、質問ですが、ピナレロとかコルナゴとかのバイクが気になり色々と見て回ってコルナゴのカーボンバイクが気に入ってのですが、体力的に あまり速く走れません。知人のロードバイクを借りて乗ってみましたが、平坦な道で25~32km、坂道20km(国246渋谷の坂)位しか出せません。そういう人がコルナゴのバイクに乗ったりしたら、ダサかったりするのでしょうか?以前の質問からカッコいいバイクに乗っていても遅かったりするのはダサいみたいな書き込みを見たものですから。 それとコルナゴやピナレロ等は盗難にあいやすいですか? 宜しくお願い致します。

  • ロードバイクについて

    こんにちは、質問させていただきます。今回の質問はロードバイクについてです。僕は最近、ロードバイクを始めたいなぁと思っています。でもどんな値段のがベストなのかわかりません。これからも愛用していきたいと思ってます。予算は2~5万です。なにか良いロードバイクありますか?

  • ロードバイクだけは車道を走るべきなのでは

    馬鹿がスピードの出るロードバイクに乗って平気で歩道をスピード出して走るから危険だからってスピードの出ないママチャリまで車道を走れってことにされてしまったんじゃないのですか。 ロードバイクのせいでママチャリまで規制されるなんて凄く迷惑だぜ。 車道走るならロードバイクだけに走らせておけばいいんじゃないの。 ロードバイクなら40キロも50キロもスピード出るんでしょ。 それでクルマと併走してりゃいいんじゃないの。 それで大型トラックに追突されて死のうが俺の知ったこっちゃないぜ。 それでもロードバイク乗りたいならそれでいいんじゃないのかな。

  • ロードバイクについて

    ロードバイクについて はじめまして。 ロードバイクの購入を考えています。 そこでGIANTやブリヂストンの商品を見たのですが、 ロードバイクって数十万もするんですね。。。。 半ば諦めようかと思いつつ、ヤフーショッピングで見るとGTやブリヂストンでないにしろ、 ロードバイクは2~5万円台が主流ではありませんか。 再び夢を抱いたのですが、少し気になることが、、、 高ければ高いほど優れているのかもしれませんが、 正直そこまで高いものは買えません。泣 2~5万円程度のものの購入を検討中なのですが、 これらの比較的安価なロードバイクはなにか不都合がでたりするんでしょうか。 このロードバイクは安くて良い、という情報や、 これは止めておいたほうがいいという忠告等ありましたら、 どんなことでも教えていただけたら嬉しいです!! ちなみに今検討中のロードバイクはこちらです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/link-bike/hw-bss701.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/ings/806-squalo.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/joyfulgame/4023233.html よろしくおねがいします! ちなみに身長は178センチです!

  • ロードバイク

    現在クロスバイクに乗っている還暦間近の熟年です。主に近所のサイクリングロードや近辺の散策で20km程度の走行ですが、以前から行き交うロードバイクに興味を持ち始め、最近になり乗り換えようかなと考えています。特に運動神経が良いわけでもなく、ピッチリウェアを着てレースに出たいというような大それた気持ちもない自分には宝の持ち腐れかも知れませんが、こんな初心者でも使いこなせるようなお勧めのロードバイクがありましたらアドバイスください。

  • ロードバイクのヘルメット

    つい最近ロードバイクを購入し、徐々に装備するものを集めていこうと思っています。 とりあえずウェアとヘルメットをと思っていたところ、知り合いがアレクレスを譲ってくれました。 まったく詳しくないのでわかりませんが、やけにすごい形をしていますが(あくまで主観です)、MTBからロードバイクに乗り換えたばかりのロード完璧初心者な私がつけてもとくにおかしいといったことはありませんか? 安全のためにもつけようと思っているのですが、形で躊躇してしまっています。 どうしようもない質問なのですが、なかなか決心がつけられていません。ご意見を聞かせていただければ幸いです。 申し訳ありません。

  • オフロードをロードバイクで

        私はロードバイクが最近欲しいと思っているんですが   いつもよく通る道に若干オフロードが入っています。     いつもはマウンテンバイクなので気にしてないんですが  ロードバイクはパンクしやすいと聞いたので困っています。   そこでシクロというオフロード用の自転車を知りました。  しかしロードバイクの方がやはり速いという事も知りました。 もしロードバイクが案外オフロードでもいけるなら  ロードバイクにしようと思ってますし、すぐパンクするなら  シクロにします。     そこのところどうなのでしょうか。     回答よろしくお願いします。   

  • ロードバイク 買取

    ロードバイクの買取の事について質問します。 ほぼ未使用のロードバイクを売りたいと思っています。 質問なのですが、より高くロードバイクを売ることができる会社や機関を教えて頂きたいです。 住まいは神奈川です。 宜しくお願いします。

  • ロードバイクのレンタルについて

    質問を見ていただきありがとうごさいます。 早速質問なのですが、今度東京から京都までロードバイク(自転車)をつかって行こうと考えています。 しかし私はロードバイクを持っていないのでどこかでレンタルをしたいと思い探しているのですがなかなか見つかりません。 なので都内なら何処でもいいので、ロードバイクを1・2週間レンタルしている所を知らないでしょうか?お願いします。

  • 初めてのロードバイク選び

    以前こちらでクロスバイク(フラットバーロード含む)の選定について 質問させていただいた時、クロスバイクではなく、エントリークラスの ロードを進められました。元々ロードに興味があったため、安くて良い ロードは無いかと調べておりました。 今GIANTのCS3200というサス付きクロスに乗っており、 このバイクは通勤用として使います。 今回は休日の街乗りと100km未満のポタリング、サイクリングに 使うためのエントリークラス(10万円未満)のロードバイクで良い物 を教えてください。(レースは出ません。あくまで街乗り重視です。) ロードで10万円未満というとあまり該当するものがなく、安さと 安心できるブランドでGIANTのDEFY3、クロモリフレームと カーボンフォークで乗り心地重視のジェイミスのサテライトがいいかな と思っております。 初心者でも乗りやすく、ロードの気持ちよさを味わえ、長く乗れそうな ロードがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。