結婚式によばれた時の服装とは?着物か洋装か悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 大学1回生の19歳の私が結婚式によばれた時の服装について悩んでいます。和装か洋装かで迷っているのですが、教会での挙式に和装はどうかなと心配です。また、父方のいとこで母が出席しないため洋装で目立つのは怖いです。田舎な式場で浮いてしまうのではないかと思っています。
  • 質問したいのは、19歳で着物を着ても変ではないかと教会での挙式に和装が悪目立ちにならないかという点です。齢を問わず着物を着ても問題ありません。教会での挙式でも和装は問題ありませんが、田舎な結婚式で洋装とは異なるスタイルを選ぶことになるかもしれません。
  • 結婚式によばれた19歳の大学1回生の私が和装か洋装かで悩んでいます。教会での挙式に和装はどうか心配ですが、特に問題はありません。田舎な結婚式で洋装になると目立つことから、和装を選ぶことも検討に値します。自分自身が不安なら、事前に主催者に相談することもおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式によばれた時の服装

初めまして。 いろいろな質問を見て参考にはなったのですが、 なかなか年齢が同じ方がいらっしゃらなかったので、質問させていただきます。 私は大学1回生で、19歳です。 次の1月末にいとこが結婚するのですが、その挙式と披露宴によんでもらいました。 そしてその時の服装なのですが、和装か洋装かで悩んでいます。 母に言わせれば、19歳なんだし着物になさい、ということですが、 挙式など教会であげられるので、そこで和装はどうなのかな、と心配です。 しかし、今回のこのいとこというのは、離婚した父方のいとこで(今は母とすんでいます) 母は出席しないので、一応こちらを代表していく、というかんじなので、 下手に目立つような洋装になると怖いので、迷ってしまっています。 都会ではなく、どちらかというと、田舎な方の式なので、東京で当たり前でも 浮いてしまったら、と思うと気が気ではありません。(田舎を下にみているわけではありません。) 結局のところ、おうかがいしたいのは (1)19歳で着物を着ても変ではないのか (2)教会で着物は悪目立ちにならないか という点です。 長くなりましたが、皆様の助言をいただきたいです><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.2

首都圏の者なので参考になるかわかりませんが、 (1)変ではありません。華やかだと思います。まぁ、友人や会社関係者はほぼ洋装だと思いますのでそういう意味ではちょっと目を引くかもしれません。 今後、友人の結婚式などに呼ばれる機会が増えていくと思いますが、そういうときには一緒に行く友人達と服装を合わせることも出てくると思いますから洋装の方が手軽になると思います。 そうすると、なかなか着る機会もないし、せっかくお母様が勧めていることもあるので和装でいいと思いますよ。 (2)皆さん花嫁さんに注意が行っていますから目立ちません。 他の回答者様も書かれているように、新郎新婦の母親はは黒留袖になりますから、着物の方もいます。 (1)と矛盾するようですが、私もこれまで結婚式に何度も呼ばれましたが、100%チャペル式でした。大抵、着物の参列者が何人かはいましたが(新郎新婦の母親のほかに)悪目立ちすると思ったことはありません。

その他の回答 (2)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

19歳だと何を着ても許されちゃう年ですね。和服・洋服・礼服・学生服でも通ってしまうかも。でも、(1)代表的な立場である。(2)礼服は今後体型サイズが変わる恐れと出席頻度。(3)洋服も同じく。となると、お母さんのお勧めの和装ですね。髪型をきちんとしてだらしなく見えないようにきりっとするのがポイントでしょうね。

mary-jane
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございます。

  • asawapan
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

着物は華やかでいいですよー。 教会では目立ちません。まずみんな花嫁に夢中で、周りなどあまり見てないです。 それに新郎新婦のお母様は留め袖を着られると思いますので、教会で着物じゃ変なんて言ってたら、お母様方は?ってなっちゃいますよ。 気にする事ありません。

関連するQ&A

  • 結婚式での両家の母親の服装について(長文です)

    挙式まであと1ヶ月ですが、両家の母親の衣装について 悩んでいます。 今のところ、私の母は黒留袖、彼のお母様はドレスを購入することになっています。 私の母は、娘の結婚式のときは黒留袖を着ようと決めていて、用意もしていたそうです。 彼のお母様は、和装は着慣れていないし、洋装だって立派な礼装だから、と言っています。 式場の担当者に聞いたところ、やはり両家で和装・洋装どちらかに合わせたほうがいいと言われました。 私は彼のお母様にもできれば留袖を着てほしいと思いますが、疲れてしまうから嫌だと言われ、それ以上説得できません。 招待客は親族だけで、披露宴はそんなに堅苦しいものにするつもりはありません。せっかくの結婚式で疲れさせてしまっては悪いし、彼のお母様の意見も尊重したいとは思うのですが・・・。 両家の母親が、和装・洋装での結婚式・披露宴に出席された経験のある方はいらっしゃいますか? また、もし彼のお母様を説得するとしたら、どのように説得したらよいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚式の服装について

    今度実弟が結婚します。 一番身近な親族でもあるので、叔母から(父母は他界してます)着物の方がいいと助言をもらい、当日は着物を検討していました。 しかし、弟に確認したところ、親族主体の40人ぐらいの小規模の挙式・披露宴なことと、当日色々やってほしい事があるので出来たら洋装(ドレス)にしてほしいとの事です。 コストを考えると、和装より洋装の方が私も助かるのですが、叔母は「常識としてそれはおかしい。むこうの親戚が見たらなんと言うか・・・」と色々意見を言ってきます。 親代わりのつもりで、叔母も意見してくれているのはわかるのですが・・・。 こういう場合、常識的に言って、結婚する本人達が洋装を望んでいるのに、和装にしないというのは、実姉として非常識な事なんでしょうか? また、洋装の場合、一番近しい親族としてどのような服装がふさわしいのでしょうか?友人の結婚式には、大体黒のワンピースに黒のショールで出席していました。友人の結婚式と同じというわけにはいかないと思うので、ドレスなど借りた方がいいのでしょうか?ドレスの色や合わせる小物なども合わせてどんなものがいいのか、ぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 実弟の結婚式の服装~和装?洋装?

    実弟の結婚式・披露宴(教会式)が有るのですが・・・ 姉(既婚・30歳代・子ども有)の、ワタシの服装 このカテで散々調べたのですが、「色留袖」が相応、と書かれていた ご意見多々・・・でも、今尚、悩んでいます。困っています。 ちなみに、新婦の姉妹は和装(新婦姉:既婚・色留袖。新婦妹:未婚・振袖)です。 あちらとのバランス的にも ワタシの和装が尚更相応しいはず・・・ですが・・・ (回りくどい言い回しでスミマセン) 和装のデメリット・・・ 1.価格 (レンタルに数万円。着付け料・ヘアセット代金を合わせて、2万弱) 2.行動しにくさ (ワタシの子どもは幼児の為、披露宴中飽きてしまう可能性も。 その場合、面倒は必然的にワタシが・・・) 3.時間 (着付け・脱ぎの時間がかかるのは、至極当たり前ですが) 以上を考察すると、洋装の方がいいような気がしてしまいます。 当初検討していた洋装は、黒の露出度の少ない・落ち着いたデザインのドレスです。 ちなみにワタシの母は勿論、黒留袖。あちらの母上も、黒留袖。 ワタシの妹は体型的に着物が無理なので・・・(かなり太め)・・・洋装です。 すごく・すごく悩んでいます。 新郎側が準礼装者少ないのって、おかしいですか?

  • 従姉妹の結婚式・披露宴。その時の服装は?

    21歳の女です。 来週に従姉妹が結婚式をあげるのですが、服装に困っています。 会場は、今年秋にオープンしたての結婚式場です。教会で挙げるそうです。 母は「振袖にしたら?」と言うし、母や伯母方の母(従姉妹の祖母)は着物だそうですが… 教会で、若い人が和装というのはどうですか? 大きくなってから招待されたのは初めてですので、周りの感じがわかりません。 ご回答お願いいたします。

  • 結婚式と披露宴が別の日の時の着物

    こんにちは。 義姉の結婚式と披露宴が連日で執り行われます。 結婚式は教会で洋装、披露宴は和装でと言われております。 当初、結婚式と披露宴が一緒だったので黒留を着ることにしていましたが、別の日になったということで実母に黒留めは式の後だったらいいけど披露宴のみなら「色留め、訪問着、付下げ」になるのではないかと言われました。 京都ですが、私も京都人ではないのでそういうことについて詳しくありません。 私の立場では披露宴の和装は何が適当でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 姪っ子の挙式に参列する時の服装

    9月中旬、義理の姪っ子の挙式、披露宴に出席します。 はじめて挙式に参列するので、どの程度の服装がよいのか教えてください。 黒留袖以外で、洋装、和装の決まりなどがありましたらお願いします。 場所は、都内のホテルです。

  • 結婚式の衣装(レンタル)

    今春、結婚式を挙げます 挙式は親族のみ、 披露宴は友人も招き 挙式と披露宴は別日に行う予定です。 挙式は和装 (紋服・黒の引き振袖) 披露宴は洋装 (ウエディングドレス・カラードレス) 和装・洋装ともにレンタル、 着付け・ヘアメイクは会場提携の美容室で行います。 衣装レンタル料 ○黒の引き振袖5万 ○ウエディングドレス19万 ○カラードレス10万 ●着付けヘアメイク・補正下着含めて 代金は17万 → 新婦衣装(着付けヘアメイク含)すべて合わせ 計51万 和装1点・洋装2点で 上記の金額は安い? 高い? 経験者の皆様、教えて下さい。

  • 親族の結婚式での服装について。

    26歳女性です。来月3日に私の結婚式があるのですが、そのときの私の実兄(既婚)と叔母の服装について、何を着ればいいのか分からないと相談され、私自身も分からないので教えていただけると嬉しいです。挙式は教会式です。まず、実兄の服装についてなんですが、どんなスーツでも大丈夫なのでしょうか?兄はとてもオシャレ好きなため、持っているスーツも個性的なものなんです。今まで友人の結婚式には何度も参加したことがあるのですが、親族の結婚式は私が初めてなため、素材やデザインが変わっているスーツしか持っていないそうです。私はスーツなら何でもいいと思っているのですが、私の両親がきちんとしたスーツじゃなきゃダメだって言うんです。実は、新郎のご両親含め親族の方が、とっても上品な家柄で、特に年配の方が多く来られるようなんです。うちの両親はそれを気にしているようです。兄が予定しているスーツは色はグレーなので、誰がどう見てもおかしいっていうかんじではないとは思います。ちなみに素材がデニムで袖がジッパーになっているみたいです。私も実際に見ていないのでまだ何とも言えないんですが。次に叔母の服装なんですが、和装を着るべきでしょうか?実は祖母が二人とも亡くなっているため、私の母以外和装がいません。もう一人の叔母は7ヶ月の赤ちゃんがいるので洋装できます。この場合、母以外に叔母も和装のほうがいいのでしょうか?ちなみに挙式が遠方(車で4時間ちょっと)のため、もし和装なら前日に母と一緒に式場の近くに泊まる予定です。式場まで遠いので洋装でもいいかな、とは思うのですが、母一人和装では新郎の親族に失礼なのでは?と思います。新郎の方は、おばあちゃんも出席しますし、新郎の実家で挙式のため、和装で来られる方が多いと思います。 私のような場合はどうしたらいいのでしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 従兄弟の結婚式、色留袖か訪問着か?

    同じような質問が沢山あり恐縮ですが、質問させてください。 30歳女性(既婚)です。 来年の1月に従兄弟の結婚式があります。身内&友人数人のみの挙式(教会式)で、披露宴はありません。挙式のみだそうです。 私は着物を着たいのですが、その場合訪問着(紋なし)で出席しても失礼にあたらないでしょうか? 色留袖も持っているのですが、少し地味で、華やかさがありません。 ちなみに、私側の親族(新郎側)は、誰も着物を着ないそうです。 叔母さんも洋装とのこと。 着物を着るのは恐らく、新婦側の母親だけだろうとのことです。 私の親族側は、着物の知識があまり無い為、訪問着を着ても別に問題ないと言っていますが、紋が無いのが気になるのです。。。 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 弟の結婚式(披露宴)の服装に関して質問です。

    弟の結婚式(披露宴)の服装に関して質問です。 はじめまして、このたび来年2月に弟(27)が結婚式を挙げることとなりました。 相手は30才の方で互いに初婚です。 結婚式及び披露宴に出席予定なのですが、服装に関して相談をさせて頂きたく 投稿しております。 私は、28歳、独身、性別女です。(早生まれなので、結婚式後の3月には29になります) 体型の問題や金銭的な問題もあり、新しく新調する余裕はありません。 色無地のレンタルも考えましたがサイズと金額で折り合いがつきませんでした。 従兄弟の結婚式(5月)で着た黒の足元までのロングドレス+ピンクのストールで 参加しようかとも考えたのですが、両親が和装のため、あわせた服装にしたいと考えております。 (ストールといっても腕を通すボレロのような感じのものです) 母の着物でサイズ的に着れそうなものは母がやはり20代の頃に母の弟の結婚式で 着た黒留袖(若者向けの華やかなデザインのもの)か、色留袖です。 可能であれば黒留袖を着てみたいのですが、これはおかしなことでしょうか? おかしい場合、色留袖を兄弟の結婚式できるのはおかしな事でしょうか? また、両親が着物で姉は上記の洋装というのはおかしいでしょうか? (お相手の家族の方は和装、洋装どちらでもいいですよ、とおっしゃってくれてます) 詳しい方や、経験談等お伺いできればと思っておりますので、 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう