• ベストアンサー

指揮者ってなにしてるの?

ど素人です。 指揮者っていったい何してるんでしょうか? 曲のテンポとかを調整してるんでしょうか。 また、指揮者は楽器の演奏とかやるのでしょうか。楽器のできない指揮者はいるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.1

小学校のクラス対抗の合唱だったり合奏だったりなら、テンポを合わせる役だったり、単純に飾りだったりでしょう。 オーケストラなど、コンクールやお金を取っている楽団などの指揮者は違います。 曲というのは、楽譜通りに演奏すればそれで良いというわけでは無いのです。(楽譜通りなら指揮者はいらない) 曲は聞く人やその楽譜を見る人によって解釈が違います。 指揮者は指揮者なりの解釈を元に、その曲のテンポや、音の強弱、目立たせる楽器、他の楽器との調和など、細部に渡って曲を構成していきます。 ですので、同じ楽団の同じ曲の演奏でも指揮者によって違った曲に聞こえるほど違ってしまう場合もあります。

その他の回答 (5)

noname#136000
noname#136000
回答No.6

専門外ですが・・・ 指揮者の本当の仕事はコンサートの前、つまり練習中にあるという話です。 楽団員たちをまとめ、意思の疎通をはかり、音楽性の方向を合わせる。 コンサートは最後の発表の場です。 ぶっちゃけ、この段階ではもう指揮者は要りません。 指揮者のいない室内楽のコンサートなどもたくさんありますし、 モーツァルトやベートーヴェンのピアノ協奏曲などは、ピアニストが指揮を兼ねる いわゆる「弾き振り」というのもあります。 当然、指揮者はピアノなどは弾けますが、もっとも必要とされる素養は、 人をまとめる力、コミュニケーション能力だと思います。

  • elemeny
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

オーケストラでいう指揮者は 演劇でいう演出、 野球やサッカーでいう監督と同じです。 演奏においては勿論ですが、指揮者は団員のモチベーション管理や人選などすべてにおいての責任者です。 >また、指揮者は楽器の演奏とかやるのでしょうか。 オーケストラ自体が、指揮者の「楽器」です。 それ以外なら、ピアノは必ず弾けます。最低限弾けないと指揮者にはなれません。 URLは大指揮者カラヤンの仕事風景です。プロの指揮者はたった数回のリハーサルで音楽を完成させなければいけません。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=Shc-4AZVaNk&feature=related
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.4

>指揮者っていったい何してるんでしょうか? 軍隊、消防隊、自衛隊など、「隊」が何かをするときには、「指揮官」が必要です。 「楽隊」の指揮官が「指揮者」というわけで、隊員が各々勝手な速さや強さで楽器を鳴らすと収拾がつかないので、棒を振ったり、身振りや表情などで「ここはこういう感じで」とか、「もう少し大きな音で」とか、「はい太鼓を鳴らして」みたいなことを全員に伝えています。 優秀な指揮官は、並みの隊員にも大活躍をさせる指揮を取ることができます。 ヘタな指揮官のもとでは、団員は「いったいどうしてほしいわけ?」ということで戸惑いが出て、よい演奏ができません。 >また、指揮者は楽器の演奏とかやるのでしょうか。楽器のできない指揮者はいるでしょうか? 必ず楽器はできます。それもいくつもの楽器を専門家並みに演奏できる人が多いです。 まず、ピアノは必須です。作曲家が書いた規模の大きな譜面をピアノでざっと弾いてみて感じをつかみます。それから、オーケストラは、「金管楽器」「木管楽器」「弦楽器」「打楽器」という楽器のパートに分かれているので、それらのパートから一種類の楽器を練習して弾けるようにしている人が多いです。 多いのは、トランペットとフルートとバイオリンとティンパニーが演奏できるという人です。 あるいは、トロンボーンとクラリネットとチェロと小太鼓が演奏できるという具合です。 各パートの楽器の特性、長所・短所、演奏する場合の難しさ、よく鳴る音域などに精通していないと、説得力のある指揮はできません。自分のまったく知らない楽器の奏者に指図はしにくいので、指揮者はあらゆる楽器のことをよく勉強しています。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.3

そんなあなたに マンガでわかる 指揮者入門 「のだめカンタービレ」をお勧めします。 http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_i_1?rh=k%3A%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%81%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AC%2Ci%3Astripbooks&keywords=%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%81%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AC&ie=UTF8&qid=1292405303 指揮者のお仕事、指揮者なりの苦労が楽しくわかりますよ。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

専門家じゃないですが。 テンポもですが全体の音のボリューム(強弱)、出だしのタイミングとかすべてを管理しています。 だから、指揮者の人は一人で、オーケストラ全部の音を耳で拾ってるんですよ。 指揮者で全然、曲の感じが変わったりしますよね。 指揮者の人は作曲もする人が多いです。 だから、何かしらの楽器はできますが音大の入試でピアノが必須だった覚だと思うので、最低限ピアノはひけるはずです。 他に、もともと楽器演奏から音大で指揮科に入学したような人はバイオリンなども引けると思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう