• 締切済み

XPの言語の変換のやり方

himuraの回答

  • himura
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.1

お持ちのXPが英語版でなければ、英語版を購入しないといけないのではないでしょうか? Multi User Interface というのもあるようですが、 XP日本語版には適用できないようです。 詳しくは下記のサイトをご覧下さい。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/support/mui.asp

関連するQ&A

  • windows xpの言語変更ソフトってあるの?

    「ありえなーい。」 と思いつつも質問をしています。 Windows XPの外国語バージョンを日本語に替えてしまうソフトってあるのでしょうか? 知人が4年前の海外在住時に英語バージョンのXPを購入したらしいのですが、日本語が欲しいと思って現地の人に相談したら「何かしらのソフト」をくれて、それをインストールしたところ日本語になった。 とのことです。 本当にそんなソフトが存在するのでしょうか?  ありえなーいと思いいます。 もしあるとしたら違法ソフト?????

  • XP日本語版の表示を英語に変換する方法

    PC初心者からの質問で失礼します。友人のイギリス人より、日本で買ったPCの表示が日本語で困っているので、英語に変換出来ないか?との質問を受けました。 OSは日本版XPで、OFFICEはまだインストールされていません。現在インストールされているXPを英語で表示出来る方法がありましたら、教えて頂けますでしょうか。あるいは、英語版のOSを買うしか方法がないのでしょうか。それからネット観覧はFIREFOXをしようしているようですが、こちらも日本語なので、困っているようです。 初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • windows xpの英語版

    来月外国から友達くるんやけど、ラップトップ型のPC でウィンドウズXP搭載なんやけど、英語版のXPってMACOSXみたいに瞬時に日本語バージョンに変身できるんやろか? 英語版だとどやって日本語版にするんやろ? マックの場合、ドイツ語でも中国語でも すぐ世界言語で、OSがづら~とそのお国のOSに なるやん。XPどこで操作するんかいな?

  • 多言語環境:起動時の異なる言語OSの選択

    一台のノートパソコンに、英語XP-pro, 日本語XP-pro, それらを Partition C,Dに別にインストールして使ってます。 複数のOSがインストールされている場合は起動時にOSの選択場面 がでますので、そこで選択できます。 困っているのは、二つのOSが同じようにWindows XP professional と 表示されることで、これだと英語か日本語かわからないのです。 このような問題を解決にはどういう方法があるのでしょうか? フランス語XPだと綴りがprofessionel と異なるのでわかるのですが.... (起動時にOSを選択するための) いくつかのフリーソフトを試してみたのですが、 OSの名称を簡単に書き換えたり、XPの言語(英語か日本語か) まで表示されるものにはまだ出会っていません。 有料ソフトでもいいのがあれば教えてください。 技術的な知識を持ち合わせていません。 よろしくお願いします。

  • WINDOWS XP の英語環境について、

    こんにちは、 に日本語のソフトをインストールしたいのですけど 可能でしょうか?WINDOWS2000 の英語バージョンだと日本語のソフトをインストールすると文字化けしてしまいます。 あとWINDOWS XP の英語バージョンにインストールしてあるPHOTOSHOP(英語環境)に日本語をタイピングしたいのですが可能でしょうか?WINDOWS XP はデフォルトで日本語をタイピングできるのでしょうか?

  • XPの言語選択

    XPの言語選択 言語表示が韓国語になっていて、何がどこにあるかよく分かりません。使い勝手が悪いので日本語か英語にしたいのですが、どのようにしたら変えられますか。 表示が全く読めないので、図解でやり方を見れたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • XPを多言語対応できるでしょうか

    XPでよく外国産のプログラムを使うのですが、使用言語が違うとOSそのものの言語設定を変更(コントロールパネル→地域と言語 で変更。)しないと文字化け・システムクライシスを引き起こしてしまいます。でもOSの言語設定はコンピュータを再起動しなければ変更できないので、毎回面倒くさい思いをさせられているのですが、何か良い解決法は無いでしょうか?  主な使用言語は日本語、ハンガリー語、英語、中国語です。

  • 英語のXPを日本語のXPにする。

    アメリカに住んでいます。 父が英語がさっぱり駄目なので英語のXPの入ったPCに、日本語のXPを入れたいと思ってます。 日本のお店に行ったらいくつも種類があるようで、どれにしたらいいか分かりません。 後、英語のXPを無くして、日本語のXPをインストールする方法が載ってるサイトがあれば教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • PCにある言語の異なる2種類のWindows XPのひとつを消したい

    以前私はドイツに住んでいたのですが、去年WindowsのUpdateの後にPCが正常起動しなくなり 友人からWindows XPのドイツ語バージョンを新たにインストールしました。 そしてある時、日本語バージョンのWindows XPのインストール用のDiskを使用したところ、 日本語バージョンが(修復されたのか??)正常起動するようになりました。 しかし現在PC中にはドイツ語バージョンと日本語バージョンのWindows XPがあり PCを起動させると最初にどちらのバージョンで起動させるのかを選択する画面が出ます。 このドイツ語バージョンのXPを消去するにはどうしたらいいのでしょうか? それと、おそらく前回のアップデートがうまく行かなかったらしく、 日本語バージョンを起動させた際に 「ECD541DP90X上のファイル'el90Xbc5.SYSが必要です。 ファイルの格納場所へのパスを入力してOKをクリックしてください。」 というメッセージが表示され、また右下に 「ハードウェアのインストール中に問題が発生しました。 正しく機能しない可能性があります。」 というメッセージも表示されます。 どうすればこれらの問題を解決できるのでしょうか? 機種はINSPIRON 2650です。 ご返答のほどよろしくお願いします。

  • 古いXPをインストールするには?

    海外でノートブックが壊れたため、緊急で中古品を購入しました。 OSはWindowsXP英語版です。 壊れてしまったノートブックは、2002年に購入したものでOSはWindowsXP Professonal日本語版です。 英語版から日本語版に切り替えようとしましたが、日本語版のバージョンが古いか何かでインストールが拒否されてしまいます。 どうすれば解決できますか?