- 締切済み
WindowsXPが起動しません
WindowsXPHE sp3ですが、2か月くらい前にクリーン・インストールしたのですが、最近になって起動しないことが多くなりました。 3回に1回くらい、電源を入れてマザーボードの画面が出て、黒画面に文字が出た後Windowsフラッグ画面が出ないときと、Windowsフラッグは出た後「ようこそ」画面が出ません。10分くらいそのままにしておいたこともありますが変化はありません。HD LEDは2秒に一回くらいチカッとするくらいです。 仕方がないので電源5秒押しで強制終了し、2~3分して電源を入れると何事もなかったように起動することもあるし、Windowsフラッグの出る前に「セーフティー・モード」で起動するか、そのまま起動するかなど選択する画面が出て、「よい状態の時で起動」とかを選択しEnterで大抵起動します。 経験がお有りで解決した方、また、解決法ご存知の方、ご教授ください。 PC環境 自作機 WinXP CPU : Intel Core2Duo6750 2.67Ghz M/B : ASUS P5B-Eplus G/B : Geforce7600GS HDD : 3台 Cは500GサムソンSATA接続 他にSATA接続とIDE接続が各1台 光ドライブ : DVDマルチ
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
No.4です 3.はHDDを疑った確認でCDからブートしてみてはどうかです。 立ち上がっている今のうちに必要なデータやメールを他のHDDかDVDにバックアップしましょう。 ・新規にHDDを購入しOSから刷新しませんか? 完全フォーマットして! てまひまはたっぷりかかりますが、、 これでもだめならMBの部品不良かどこかてんぷら半田かなー。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4134)
> CheckDiscはやってみました。 > しばらくよかったのでバンザイしたのですがまた同じ症状が出ます。 浅い傷(比較的新しいエラー)は、CheckDiscで一時的に直りますが、深い傷(古いエラー)は回復不可能な場合が多いです。 一度、リカバリした後、記載したことに注意して使用すると良いと思います。
お礼
>深い傷(古いエラー)は回復不可能な場合が多いです。 やはりHDDなどハード系でしょうかね。・・・
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
No.4です。 そうですか、こまりましたねー。 症状を読み返すとかなりばらけていますね 自信はありませんが思いつくことを下記してみますのでトライしてください。 1.C-MOS電池を交換し、電源コードを抜いてリセットする。 2.Cドライブ以外のHDDの電源と信号のコネクターを外す もちろんDVDドライブもUSBなどもすべて外す。 3.Cドライブの電源と信号のコネクターをを外しCDブートする。 4.メモリー増設していればオリジナルに戻す。 5.コンセントAC100vの電圧変動を確認する。 どれかがあたりますように !(^^)!
お礼
回答ありがとうございます。 CMOSクリアはやりました。(電池は交換しませんでした) 2.は一番最初に実施済みです。 3.はちょっと方法がよく解りません。 4.は初期のままです。 5.やり方が解りません。 前より少し良くなったようですので・・・ しばらく使ってみます。ダメならショップに修理に出すか、HDD、M/Bの交換など考えます。
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
私のPCでは特定の口に特定のUSBメモリーが刺さっているとき起動できない ことがありました。(win-xp sp-3 HDDは1台ですが似たような構成です) またHDDをたくさん接続されているようですが、電源は余裕あるのでしょうか? HDDは突入電流が大きかったのではないかと思います。
お礼
回答ありがとう 他の方がM/Bか電源のパンクもありそうとのことでしたが、目で見て解ればいいですが、問題ない時が多いし、M/Bも電源も買い替えるのもたいへんです。不良なパーツが特定できればいいのですが、・・・・ 電源は550Wついていますので計算するサイトで確かめてみましたが、余裕はあると思います。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4134)
電源を長押しして強制終了した後何もしないで使い続けるとそうなる場合が多いです。 電源を長押しして強制終了した後は、必ず、エラーチェックをするようにすれば、回復可能な状態に復旧できる場合が多いのですが。 また、同じ理由で休止状態のまま使い続けると不具合を復旧できないまま、傷がだんだん深くなりそのようになります。 一日の終わりは、必ず、電源を切るで終了させるようにすると、長く不具合もなく使えると思います。 その理由は、OSやアプリケーションの不具合により、終了処理を正しく行えなかったときなどに一時ファイルやその他のファイルの完全なクローズ処理ができない場合に発生するファイルのリンクの乱れに起因するのが原因です。
お礼
回答ありがとう CheckDiscはやってみました。 しばらくよかったのでバンザイしたのですがまた同じ症状が出ます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
ハードディスクが壊れるとそうなる マザーボードが壊れるとそうなる 電源が壊れるとそうなる 質問文だけでは特定困難です
お礼
回答ありがとう
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
物理的な故障がないか検証してみましょう。 電源が死にかけているとかじゃないかな。 あるいはマザーボード上の電解コンデンサが破裂しているか破裂寸前。(安全弁が膨らんでたらアウト)
お礼
回答ありがとう
お礼
HDDの交換は出費は少ないですが、手間、暇かかります。 マザーボード交換は少し¥がいりそうです。 Windowsの設定で治るかなと思っていたのに苦しいですね。 熟考ですね。