• 締切済み

PCが正常に起動しません。

最近、SATAケーブルの抜き差し後に、 次の症状が起こるようになりました。 以下、症状となります。 **************************** (1) 手動で電源ON ↓ (2) CPU/VGAファンが回り始める。 ↓ (3) 10秒数秒後、電源OFF ↓ (4) 自動で電源ON ↓ (5) (2)(3)(4)を延々と繰り返す。 **************************** 、 続け様に、何回か強制電源OFF→電源ONを 繰り返すが、変化はありません。 CMOSクリアやSATAケーブルの交換も実施しました。 なお、VGA・モニタ間はHDMIケーブルで接続しており、 動いている10数秒は何も画面に映りません。 VGAからの信号をモニタ側で応答する前に電源OFFになります。 電源から電源コードを抜き取り、しばらく放置すると 正常に起動し、電源OFF後の再起動やコールドブート、 スリープ等も問題ありません。 SATAケーブルの抜き差しを行うと、このような状況になります。 以前までは、抜き差ししても問題はなく、つい最近のことです。 再現性はあるのですが、放置後に正常起動する理由がわかりません。 何が原因となっているのか、ご教示頂ければ幸いです。 <環境> M/B:MSI P67A-GD55 CPU:Core i7-2600K RAM:W3U1600HQ-2G 2GB*4 VGA:MSI R5770 Hawk SSD:Crucial C300 64GB(システム) 単基 (SATA6.0接続) HDD:WD WD5000BEVT*2基 (SATA3.0接続) DVD:Pioneer DVR-S12J (SATA3.0接続) PSU:ANTEC Earthwatts EA-650 Green

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

電源かM/Bのどちらかの問題だと思いますが、症状からは SATAコントローラーまわりのバグじゃないかと思います。 システムのリセットは、ATX電源ではM/B側から制御できますから ファームウェアの異常が、電源管理の異常として出ることもありえます。 SATAコントローラーが二つあるM/Bだったら 別のコントローラーで試してみたいところですが… このM/Bだと、6ポートともP67のようですから どのポートでもまったく状況は変わらないかもしれません。 また、SATAは、通電中の挿抜ができますが… 一旦HDDの電源を落としてから、抜き挿しするとどうでしょう? HDDの電源を落とす操作は、ホットスワップツールなどでできます。 汎用ツールとしても存在するかもしれませんが、Windowsの場合は知りません。 Linuxの場合は、/sysディレクトリー下の該当ファイルを確認して echoコマンドで、パラメーターを与えて電源を落としたりできます。 たとえば、cat /sys/class/scsi_disk/0:0:0:0/device/model で、最初のSATAポートのHDDの型番が確認できますが 同ディレクトリーのdeleteファイルに1を渡すことで電源が切られ、システムから認識されなくなります。 (実際の運用は、電源を落とす前に全パーティションのumount/swapoff操作が必須です) 電源を切って抜き挿しして症状が変わったり、あるいは電源を切った時点で異常があれば M/Bの不具合の可能性があります。 でも、不具合がシステムを落とさないと露呈しないものですから この検証は、実質的に不可能の可能性もあると思います。 あとは、予備の電源があれば、それを試してみる程度です。 BIOSアップデートは、こういう不可解な状況を打開するかもしれませんが 故障に近い問題であれば、BIOSアップデートに失敗してハマる可能性もあります。 サポート期間中であれば、まず問い合わせましょう。 サポートの指示でBIOSアップデートを行なうのであれば 失敗しても、故障しているから失敗したと主張することができます。

  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.2

こんにちは ”Biosが立ち上がらずに電源が入り切りを繰り返す” でよろしいでしょうか(当然表示が出ませんが) まずはハード的なので原因を探りましょう HDDは差したままで結構です メモリーを2枚差しにて検証ください パターンを変えてみてください (1枚だけNGとか特定のスロットがNGとかありますので  私の場合は接触不良でしたので抜き差しだけで直りましたが   まだ時折症状が出ます、またブルーバックになる時もあります) 最近のメモリーとスロットの関係があやしい様に思います 直らない場合は他に原因があります 次にグラボ(オンボードの場合は無視でいいです)を外す  表示が出ていないためLEDにて判断ください これで直らなければ ノースブリッジとSatsaの通信のやり取りが怪しいので BiosのUPか同じバージョンのBiosを上書き してやってみてください れがしフリーとはいえSATAは電源を切ってアースさせてから 取り外すがいいと思います  E-SATAもありますが やはりチップに負担が掛かるかと 直らなければまたコメント欄に連絡ください

merujusin
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >”Biosが立ち上がらずに電源が入り切りを繰り返す” >でよろしいでしょうか(当然表示が出ませんが) 仰る通りです。 roki_papaさんのアドバイス通り、 試してみましたのでご報告します。 結果から申しますと直りませんでした。 まず、メモリを2枚差しにして検証してみました。 私のマザーボードは、DIMM1~4までの4スロットあり、 DIMM1とDIMM3にメモリを差して確認しました。 すると、起動することができるようになりました。 何気なくタスクマネージャを見ていると 1枚のメモリしか認識していないことがわかりました。 CPU-Z上では、DIMM3のメモリが認識しているようです。 DIMM1のメモリ情報はブランク表示でした。 差し込みミスを疑い、一度電源を落としてから DIMM1の再度差し込みを行いましたが、 電源入り切りの繰り返しになりました。 DIMM1のメモリを抜き先ほど起動できた状態で電源を入れると、 ファンがフル回転のまま切れなくなりました。 この時も、POST画面も表示されずに真っ暗なままです。 その他に、メモリを交換、メモリを差し込むスロットを 変えてみたりしましたが、やはり電源ON→OFFの繰り返しになります。 次にビデオカードの検証をしました。 差し込み直したり、ビデオカードを抜いて、 起動してみても電源ON→OFFの状況は変わりません。 なお、LEDモニタがないマザーボードなため、 POSTコードを確認することは出来ませんでした。 BIOSの更新ミスも可能性としてありえるため、 また正常起動した時に、同じバージョンのBIOSの 上書きを実施してみたいと思います。 こちらの状況でご不明な点がありましたら、 ご指摘頂ければと思います。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

リカバリすれば治ります。どこかで誤作動していますが、原因を探し出すのが大変です。ですから、リカバリで、一発解決します。

merujusin
質問者

補足

自作PCであるため、メーカー製のように リカバリすることは出来ません。 言葉足らずですみません。 また今回の件は、ソフトウェア的な問題ではなく ハードウェア的な問題であると考えています。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう