• 締切済み

おトイレもらしちゃった・・・

今日、テスト期間が終わったので、学校帰りに、買い物にいっている途中におトイレに行きたくなって、でもいつも我慢できるし友達に言うのも悪いし、 『全然大丈夫』って平気におもっていたんですが、お店で歩いてないと急にもれそうになってしまって、パニックでしゃがんだら、全部でてきてしまいました。 すごく恥ずかしくてしにそうです。 友達は『気にしないで』って言ってくれているけれど、涙がとまりません。 私は、何か病気ですか

みんなの回答

  • MIKAN_123
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.2

我慢をしている時に、 しゃがんでしまったので、条件反射だと思います。 そんなに気にする事はないと思います。(⌒_⌒)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4869alic
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

いえいえ; 我慢していて 漏らすのは当然です; 厳しいかも知れませんが 後悔する以前に 優しい友達なのですから; 「ちょっとトイレ」 と言えば良かったんですよ; でもまぁ漏らしてしまったのなら 仕方がありません; その友達が本当にいい人で 誰にも言わないことを祈りましょう; 私だって後悔していることはもっと あります 小学生の頃 森で我慢できず トイレしてしまい 友達に見つかり 泣いて帰ろうとしたら 続きが; ということで自転車置き場の 裏で続きを そしたら泣きながら帰った私を 心配して来た友達が 自転車置き場の隙間から 私のおしりを発見 そこからは友達の爆笑と 私の泣き声 んで次のに日には学校中の笑い者でしたね; でもそんなの序の口なくらいです まだまだ恥をかいたことなんて たっっっっっっっっっっっっっくさん あります! だから落ち込まないでください;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレを我慢しすぎる娘

    小学3年生の娘のことです。トイレを我慢しすぎることに困っています。 娘は、とにかくギリギリにならないとトイレに行きません。トイレに行くときは、いつも股を押さえて、バタバタと走って行きます。そして、限界の限界まで我慢してトイレに行くので、途中にちびってパンツを濡らします。トイレが使われていたり汚れていたりで使えず、全て漏らしてしまったことも、1度や2度ではありません。 また困ったことに、ちびったとき、本人も恥ずかしいからなのかたいしたことないと思っているのか、パンツを替えようとしません。学校でもちびることはあり、おしっこの臭く、ズボンにシミができたまま帰ってくることもあります。全部漏らしたときは、さすがに取り替えます。 特にトイレが近いわけでもなく、おねしょもありません。しかし、何度「早めにトイレに行く」「我慢しすぎると病気になる」「濡らしたら取り替える」と言っても改善されません。 何かよいアドバイスをいただけたらと思います。

  • 授業中トイレに行きたくなります…。(心因性頻尿?)

    現在高校2年生です。 今年の3月の学年末テストの途中、突然トイレ(小)に行きたくなったのですが、テストの途中だったこともあり、我慢し続けていたら、それ以来少しづつトイレが近くなってきました。 テストの後にあった集会の途中でも、どうしてもトイレに行きたくなり、腹痛を理由に集会を抜け出すことになりました。 しかし、春休みになると、だいぶ気にならないようになり、新学期が始まっても、トイレは近いまま(ほぼ毎休み時間)ですが、授業中に我慢できなくなるということはなくなりました。 しかし、最近、古文の授業で急にトイレに行きたくなることがあります。 正直、どうして古文でそうなってしまうのかはよくわかりません。 もしかしたら、先生が少し厳しいので、緊張してなってしまうのかもしれません。 とにかく、このままでは授業どころではありません。 色々調べた結果、このような症状は心因性頻尿と呼ばれるらしいです。 これは、いったいどうすれば治るのでしょうか? また、尿意に襲われたら、どのようにしずめれば良いのでしょうか? もし緊張が原因だとしたら、緊張をほぐす方法なども教えてくださると幸いです。 ダラダラと長文失礼しました。 よろしくお願いします!

  • コンビニでトイレだけ借りようとしたら店員に怒られた

    今朝のことです 学校へ行く途中、急に便意をもよおし、コンビニに駆け込みました。 そして、店員に、「トイレ借りるだけですがいいですか?」と聞きました。 すると、「トイレだけの利用はご遠慮ください」と言われました。 「急いでいるのでいいじゃないですか?」と言うと 「当店ではトイレだけの利用はご遠慮しています」とまた言われました。 「なんでですか?」と言い返すと 「そう決まっているのです。」とムッとした感じで言われました。 その店員の態度に腹が立ち、店から出て行きました。 そして仕方なく駅まで我慢して走っていくことになりました。 良く見たらその店には「トイレだけのご利用はご遠慮下さい」との張り紙がありました。 それにしても、こちらは大変なときだというのに店員は気が利かないと思いませんか? トイレくらい貸してくれてもいいと思いませんか? みなさんはどう思いますか?

  • トイレが近いです。

    1ヶ月ほど前から トイレが近く困っています。 10分~30分の間に行きたくなる時があり 夜中は2~3回起きて行きます。 以前からトイレは我慢しがちでしたが 膀胱炎にはなったことがありません。 そして最近、トイレに行きたくなるとき だんだん行きたくなるような感じではなく、急に我慢してたくらいの尿意がくるのです。 何かの病気でしょうか? 因みに水分の取りすぎではありません。 普段から1日何も飲まない時が多く 飲んだとしてもコップ一杯分です。

  • トイレに行けるようになりたい

    家以外のトイレが怖いです。 私は高3なのにトイレに行けません。 店のトイレや学校のトイレに行くのが怖く家に帰るまでどうしても我慢してしまいます. 一人で行けるトイレは友達の家とか自分の家、ホテルの部屋のトイレなどだけです. 高3でトイレに行けないなんてありえないですよね? 周りから見てどう思いますか? 中学までは学校が終わるのも17時とかだったので早く家に帰るまで問題なく我慢できたのですが高校に入ってから毎日我慢のギリギリで帰宅しています. 助けてください!

  • トイレへ行った数分後、膀胱に尿が溜まった感覚に…

    トイレへ行った数分後、膀胱に尿が溜まっている感覚になってしまいます。 ネットで調べてみると一種のパニック障害のようで、珍しくないようです。 (映画を観ているとトイレに行きたくなるのと同じようです) “膀胱に尿が溜まっていないのに排泄する癖がついてしまっている可能性が高いと言えます”とも書かれていました。 確かに私は寝る前に頻繁にトイレに行く癖があったりと心当たりがあります。 私って病気でしょうか? また、トイレに行くことを我慢をしたら膀胱炎になるとも小さい頃に聞いたことありますが 調べてみてた時、少し我慢をすると、膀胱に尿が溜まった感覚が無くなると書かれていました。 我慢をしたら病気になるし…一体どちらが正しいのでしょうか?

  • トイレ

    すみません、すごく小さくてくだらないことなのですが、質問させて下さい(>_<) この間友達何人かとコンビニに行って、トイレに行きました。 男女兼用トイレで私が先に入って用を済ませドアを開けたら、男友達がトイレの順番を待っていて目があいました。 そしたら急にその友達はお店のほうに引き返して行き、それからだいぶ間を空けてから(その間に他の友達が何人かトイレに入りました)トイレに行っていました。 私に気を使って間を空けてくれたのかもしれませんが、私をみるなり明らかにキョドってトイレの方からいなくなったので、嫌がられたのかと思い少しへこみました。 確かに私のトイレに入っている時間はちょっと長かったですが、臭いと思われたんですかね(-.-;) こういう時の人の心理って何なんでしょうか?

  • トイレを我慢すると血便がでます

    30代の女性です。 最近、急にトイレに行きたくなり、トイレまで我慢して用をたすと、 血便が出ます。 (見る限りでは、我慢した時だけ便に血が出るようです) また、以前はトイレに行きたくなって、 お腹が痛くなってからでも結構我慢できたのですが、 最近は、すぐに限界です。 (家まで10分弱のところ、5分も我慢できず、コンビニへ駆け込むこともあります…) 最近何度かあったので、病院へ行こうと思うのですが、 何科に行ったらいいでしょうか? また、どんな病気の可能性があるでしょうか…? もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トイレが我慢できません…

    最近(1ヶ月くらい前)、トイレが我慢できないんです。 急にトイレに行きたくなって、だいたいトイレに着く手前か着いたとたんにもらしてしまいます。 尿意がかなり強烈で、感じたときに我慢できずにもらしたこともあります。 ドアの鍵を閉めたときにもらしたときはショックでした… 授業中でも行きたくなるのでホントに困ってます… もれる量はそれなりで、水溜りができたことも2,3回ありました。 ごまかしたりして、なんとか友達にはばれていませんがこのままだと困ります。 中2にもなっておもらしなんて言えませんし、いじめになりそうで不安です。 どうすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • バスの運転手さんのトイレについて

    こんにちは(*´▽`*) 「バス 運転手」と検索してみましたら、こちらのカテへの投稿が多く、就職やキャリアとも違う趣旨の質問のため、こちらに投稿させていただきます。 わたしは毎朝、バスに乗っているのですが、昔急にトイレにいきたくなったことがありました。 そのときは途中下車して用を足したのですが、ふとバスの運転手さんは急にトイレにいきたくなったらどうしているのだろうと思いました。 何度か疑問に思っていたのですが、今日始発のバス停で、運転手さんたちの事務所?みたいなところに運転手さんがダッシュで走っていくのを見ました。 もしかしたらトイレをガマンしていたのかも?と思ったのですが、ガマンできたからよかったものの、本当に本当にむりなときはどうするのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらおしえていただけませんか? ものすごく気になっているのでよろしくお願いいたします<(_ _)>

このQ&Aのポイント
  • 最近付き合い始めた彼女が、スマホのメールやパソコンの履歴を勝手にチェックすることに悩んでいます。
  • 彼女は風呂や寝ている時にまでチェックしているようで、合鍵を持っているため部屋の中も全てチェックされている可能性があります。
  • 彼女との関係が傷ついてしまい、仲直りしても前のような関係に戻れるのか疑問に思っています。お互いに40代であり、やましいことをしていないため、このまま関係が終わってしまうのではと不安です。
回答を見る