- 締切済み
子どもが同級生にお金を取り上げられていました。
小学生の子どもですが、同級生にお金を取り上げられていたようです。お金を渡さないと文句を言われたりされていたみたいで、暴力まではなかったようです。 そのお金は、お年玉や家のお金を持っていったようで、先生から聞いたときには、何のことかわからず、呆然としていました。 一番ショックだったのが、やはり親や家族へ相談しなかったことです。取られていたことにも腹が立ちますが、子どもが何も言えずに悩んでいたことを知らなかったことにも大変心が痛みます。 今後、子どもや学校へどのように対応していけばよいのか悩んでいるところです。何かいいアドバイスがありましたら、お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
現代っ子はなかなかそのようなことは親や学校には相談しません。 理由は、相談しても聞いてくれないとか、或いは問題が大きくなり教室に居られなくなるとかで更にいじめられることがあると思い相談しません。 やはり、普段から子供の様子を見たり、今日の出来事などを聞くようにして観察するしかないと思います。 また、学校にも小まめに連絡を取り合い総合的に判断し、学校と協力しなければ上手くいかないと思います。 ここで、学校に文句を言うと孤立化しますので、協力体制を築くようにするべきだと思います。 それと、近所の人や同級生の親とのつながりも強化し情報を収集しておくことです。
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
子どもが親に相談しないのはそのこと(いじめとかカツアゲ)を怒られる、非難されるのでは?ということからです。 まずはどんなときでもお父さんお母さんはあなたの見方なんだということを示してあげてください。 受け入れて共感してあげる、ことが最優先なんだそうです。 学校から連絡があったということはすでにそちらでは把握済みということでしょうから今後またそういう状況になったときにどうしたらいいかをお子さんと話あわれてはどうでしょう。
お礼
回答をいただき、ありがとうございます。 親が子どものことをもっと見ていればと反省をしました。子どもとよく話をして、いつでも親や家族がいることを言いました。何でも話が出来るようにしていきたいと思います。
お礼
回答をいただき、ありがとうございます。 あれから、いろいろとありましたが、とりあえず解決しました。子どもも家のことをよくお手伝いをしてくれて助かっています。親もしっかりと子どものことを見ていこうと思っています。