• ベストアンサー

英語の勉強方法を教えてください

edutimediaの回答

回答No.2

個人的な意見ですが、学校で習うリーダーなどの読み物の勉強に比重を置かない方がよいと思います。リーダなどの読み物の箇所を学習していれば、定期テストで高得点を取れるかもしれませんが、その範囲だけ、短期間だけの知識になりがちです。英語の定期テストだけ高得点を取り、実力テストや範囲なしのテストでは 平均以下の人がたくさんいました。もちろん最低限の文法学習を前提としますが、あとは、中学ではそのレベルでの標準の単語、熟語、高校でも そのレベルの単語と熟語を学ぶことを目安に それが引用された、大量の例文を訳す 覚える、ヒアリング 英作(穴埋め)することです。長文問題といえども、例文程度の短い文の寄せ集めです。

関連するQ&A

  • 英語の勉強方法教えてください!!

    俺は私立高校の一年生なんですが、中学の時から英語をサボってって、授業が全くわかりません(>_<) この夏休みにサボってた分をやろうと思ってるのですが、何から始めていいかわかりません。 誰か英語の良い勉強法があったら教えて下さい!m(__)m

  • 英語の勉強方法がわかりません。

    私立高校2年の人間です。 私は中学時代から英語が苦手で、今まで全然勉強しないできて、夏休みから英語を中学生から勉強しています。 でも、今私がやってる↓の勉強の仕方じゃ、全く頭にはいってきません・・・     英文法書で解説を読む         ↓  英文法書の例文の和訳を書けるかやる。         ↓      書けなければ覚える。         ↓       次の文法説明 なので、皆さんの英語の勉強の仕方など教えてください。参考にしたいので。。 英語が苦手な人で、こんなやり方でやったらうまくいったよ!など体験談もありましたら教えてください。 ほんとやってもやっても、時間がむなしく過ぎてるだけで、出来るようになった気がしません・・。何でも良いんで出来るだけ多くの情報をお待ちしています。

  • 英語勉強方法

    私は春から大学生になるんですが 私が選択したコースは4月から半年間の留学があります。 私は元々英語が嫌いで高校1年生の頃までは まったくできませんでした。 ですが、高校2年生の時の短期留学をきに 英語をもっともっと話せるようになりたい! もっと英語を理解したいと思い、学校のテストでは 毎回80~75点ぐらいをとっていました。 でも、学校のテストは覚えるだけということもあり 実力の方は全く伸びず、中学2年生レベルのしかわかりません。 また。塾に通っていた時期があったんですがそこの先生には 単語力がない!と言われ単語を覚えようとしたんですが 単語や熟語の覚え方がわからずにいます。 なので、効率よく単語や熟語をおぼえる方法などがありましたら 教えてください。 また、英語をどんな感じに勉強したらいい!!など知っていることが ありましたら教えてください。 今回の留学は英語の勉強はもちろん 将来に少しでも近づけるように頑張りたいと思っているのでどうか よしくお願いします。

  • 英語の勉強法

    5月に高校入って、初めての中間テストがあるんですが英語の勉強法がわかりません。 中学の時は問題集をやっていたのですが、うちの学校では英語の問題集が配られていません。 どのように勉強をすればいいのかアドバイスください。 よろしくお願いします!

  • 英語の勉強について

    私は今高校二年生で、受験を考えています。英語は必ず必要なので勉強しなくてはならないということはわかっているのですが、何からやればいいのか分からないんです。自分が悪いのは分かっているのですが、中学レベルの問題もよく分からないんです。学校の勉強でも訳すことはできるのですが、問題を解くことができず、焦っています。模試の結果もいつも悪いので何とかしたいと思いました。今からで間に合うのか分からないのですが、できることはやりたいと思うので、お勧めの参考書や、問題集、勉強方法があればぜひ教えてください。お願いします。

  • 英語勉強法

    勉強法について質問です。 中学高校大学と、英語を避けて生きてきました。 よくもまあ、ここまですり抜けられたなと関心もしてるんですが、 さすがにこのままではよくないと思い立ち、勉強する事にしました。 (ようは仕事で必要に迫られてます) いままで、やる気はあるものの、どれも続かず・・・ スクールも中途半端 独学も三日坊主 何かよい方法ないものでしょうか? 中学一年から勉強し直してみるか・・・ それとも・・・ とにかく、「わかる」「話せる」ようになりたいです。 どなたかよい方法を教えてください

  • 受験勉強の方法

    私は中学校3年で受験を控えているのですが 私の受験したい高校は偏差値56の結構レベルの高い学校です。 ですが今の成績のままでは確実に落ちる。 私立高校受験もしなければいけない。といわれました。 数学と英語が苦手なのですが 今から勉強して間に合うでしょうか? よければこれからの勉強方法や勉強時間の目安なども 教えていただけるとうれしいです。

  • 英語の勉強法

    こんにちは。たびたびおせわになります。 埼玉県の中学3年生です。高校は決まったのですが、中学校の英語に自信が持てません。遅いとは思いますが、自宅で基礎からやり直したいと思っています。ですが勉強法がうまく分からなくて困っています。皆さんはどうやって勉強をやっているのですか教えてください。 教科書はトータルイングリッシュで学校の成績は埼玉県の北辰テストで 偏差値が平均47ぐらいです。

  • 英語を勉強するには。

    独学で英語を勉強しようと思いました。(今日いきなりです) 中学、高校(2年まで)と英語は授業で受けておりましたが、ほぼわかりません。 事情があって“駅前留学”などの語学教室に通うことは不可能なのですが、良い勉強方法を教えてください。お勧めの教材や、勉強方法など。 いづれは英語検定なども受けようかと思っております。 アドバイスお願いします。

  • 英語の勉強方法について

    中学・高校とずっと英語を勉強してきましたが、お恥ずかしいことに全く英語ができません。TOEICのテストでも450点ぐらいしかスコアがありません。それでもなんとか英語が得意になってTOEICのスコアを上げたい!!!と考えています。英語が得意な方、お勧めの勉強方法や参考書等ありましたら教えてください。