• ベストアンサー

喧嘩。

喧嘩が強いと何かの足しになりますか。 また弱ければどうですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

喧嘩の意味が「ルール無しで戦う」なら強いことは得だと断言できます。 仕事であれ勉強であれ政治であれ個人間の人間関係内でも戦って勝てば、望みは叶います。 手段は問われず結果だけが評価され。 そんな中で自分は弱いと諦めるなら、その方に望む未来は無いでしょう。 その場では勝てなくとも将来的に、全く違う分野での戦いで。と、負けても強さを求め、次の勝ちを目指さなければ進歩も成功もありません。 負けるのはいくら負けてもいいと思います。 弱いからと諦めさえしなければ。 暴力的、肉体勝負の喧嘩ならば強い弱いは大きな差はありません。 そこにあるのは「躊躇い」があるか無いか。 故力道山の最期もそうでしたがプロレスラーでも空手家でも素人によって簡単に命を奪われますから。 ただ、ある程度の暴力は強くなると言うより経験しておくべきでしょう。 腕っ節を否定する俄か法律家気取りの若い方も集団にいきなり拉致され、アスファルト上で踏み続けられればその論の脆弱さに気付くでしょうね。 突き詰めれば政治力、人数、武装この3つをどれだけ持っているかです。 若干、この世では弱いよりは強い方が生き易い。 この程度だと私は考えます。 ちなみに私は生き難いほうです。(笑)

tyagayu
質問者

お礼

闘争(喧嘩)という範疇には単なる喧嘩と勝負があると思うのですよ。 単なる喧嘩は後に何も残さないですね。 強いか弱いかだけが形になります。 勝ったからと言って意味もない。 そして負ければ強い遺恨が残ります。 しかし同じ闘争でも勝負と名が付けば意味が違ってきますね。 手段手法は同じでも。 負けても昇華出来る可能性がある。 むしろ一度負けを経験したほうが後に強くなるのかも知れませんね。 その違いは双方の意識の持ち方が大きく関わってくるのでしょうが。 ライバルとは正にコレなんでしょうね。 「躊躇い」は誰にでもあると思いますよ。 人間としての思考能力があるのなら。 しかしその躊躇を超える何かが発生した場合、人は一線を越えてしまうのだと思います。 その「何か」とは人それぞれなんでしょうが。 >若干、この世では弱いよりは強い方が生き易い。この程度だと私は考えます。 そんな程度だと思いますね。 世の中自分より強い人間は沢山います。 いろんな意味で。 本当に強い人間は些細な事柄には目をつぶる事が出来る人なのかも知れません。 「逃げるが勝ち」とも言いますしね(笑)。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • bonogy
  • ベストアンサー率22% (99/444)
回答No.9

あくまで個人的な意見ですが・・・。 例えば相手に理不尽な暴力を受けたとしましょう。 その時、肉体的に相手より弱いゆえ、抵抗できずに言いなりになってしまった、 相手より強かったので、ケンカせずとも相手を押さえつけ警察に突き出した。 なんか弱いがゆえに後者の選択ができなく言いなりになってしまって悔しくないですか? ただ相手より強ければいいだけなのに、それができなかった。 警察に言って相手を逮捕してもらうのは可能だけど・・・。 自分が正しいのにそれを無理やり通され第三者に介入してもらって解決でいいのですか? ケンカが強い=相手を殴り倒すってことではなく、取り押さえることもできるって事です。 やっぱ正しいほうが相手の圧力に負けて間違ったほうがまかり通るのは あってはならないし、情けないと思うんで・・・。 個人的には「そんな理不尽なヤツ、殴り殺しちまえばいいじゃん!」ってのが本音ですが、 日本の法律じゃそれがまかり通らないですからね~。 特に日本は不思議なほど正当防衛が通じない国ですし・・・。 ホントに手を出したら勝負に勝っても法的に負けてしまいます・・・。 最後に自分の座右の銘を・・・ 「正義は勝つ!いや、正義は勝て!」

tyagayu
質問者

お礼

書かれている事は良く判りますよ。 気分的にはそうなんだと思います。 私は一昔前は柔道を、今は実践空手をやっていますが。 自分より強い人間など世の中腐るほどいると思えます。 そして喧嘩の結果など、何かの要因一つでコロコロ変わってしまいます。 取り押さえる・・・。 そう出来れば良いですが。 相当実力の差がないと難しいと思いますよ。 ステゴロなら可能性もありますが。 喧嘩の原因も色々ですね。 目が合ったの合わないだの・・・。 しょうもない。 ある程度年を取った今はそんな風に思います。 自分に正義があるからといって、それが通用する世の中ではありません。 突発的な出来事なら、むしろ通用しない部分の方が多いかも。 実力はあったとしても。 些細な事には目をつぶれるぐらいの余裕があってこそ、一人前なのではないでしょうか。 無論程度と言うものがあります。 自分ならまだしも、家族等にそういった出来事が降りかかるなら、最大限の力をもって対処するでしょうが。 ・・・・偉そうな事を書いてしまいましたが、ある意味自分に言い聞かせる為だと思わなくもありません。 根が馬鹿なもので(笑)。 ご回答ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.8

そうですね、その善し悪しは別として、その場での自己主張は通せるのではないでしょうかね。 弱ければ一旦は自己主張を引っ込めるなり強いものに従属しなければならないでしょう。 弱い者の味方として一応は民主主義の世の中なのでしょうけれど、どうでしょう?結果的には多数決が横行している世の中ですからね~。

tyagayu
質問者

お礼

確かにその場での自己主張は通るのかもしれませんね。 ある意味理不尽な出来事も、一方の自己主張によるものですから。 そしてその大小の影響は大きいかと。 民主主義の公益も、突発的な出来事だと、その場では何の足しにもならないでしょうね。 後から付属してくるものだと思えます。 正に一応なんでしょうね(笑)。 ご回答ありがとうございました。

回答No.7

非暴力が正しいと思います為 足しにはならないのではと… 弱いと平和の足しに…

tyagayu
質問者

お礼

非暴力が正しいのは事実だと思います。 それに越した事はなし。 しかし。 実際の世の中はそう上手くは行きませんね(笑)。 通りすがりの暴力も起こりえます。 弱いと平和の足しに・・・。 ただ単にやられてしまっているだけでは何の足しにもならないと思いますが、その理不尽を察知する能力を養い、危ないところには近づかない・・という弱さなら値打ちがあると思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

ケンカではなく守る力がどうかでしょうねー

tyagayu
質問者

お礼

そうですね。 守る力が大事ですね。 しかし理不尽がはびこる世の中でもあります。 いくらステゴロが強くともドスの一突き、拳銃の一弾であの世行き。 そんな馬鹿な話と笑える世の中ではありません。 しかし。 精一杯の自衛はしたいですね(笑)。 喧嘩が強い弱いではなく、それをなるべく避けるのが最大の自衛なのかも。 いろいろありそうです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

 なると思うよ。強すぎる奴は特に負けを恐れるから。強いと思うよ。  てか、喧嘩強くても同じで大人になって喧嘩などしないだろ。  するならけんかではなく、殺人になるだろ。俺はそうだ。  やるからには負ける訳にいかない。息の根を止めるまで攻撃をやめない。  自分以上に強い奴は星の数ほどいる。集団には到底勝てない。ボブサップクラスにも勝てないw  モヤシもガリベンも勝つ方法はある。道具や手法をうまく使って殺せば勝ち。  グダグダうるさい奴や、迷惑な奴や、生意気な奴は眠らせてやればいい。眠らせるのももったいないが  回答  けんかに強いも弱いもない。本当に強いのはK1選手w  後は皆雑魚。  生きるか死ぬかが喧嘩だろ。 道具のあふれた時代に見かけは関係ない。  むしろ弱そうな奴ほど強いかも?先制攻撃、不意打ち、報復心、怒り。これらを忘れる馬鹿以外  強いよ。  基本的に馬鹿は弱い。頭も関係するよ。 正直殺した一奴が今も10人ほどいる。  一人は病で死んだからいいが、まだ10人弱生きてやがる。死ぬまで笑えない。

tyagayu
質問者

お礼

大人になってからの喧嘩はどちらかが死なないと決着がつかないのですか? 殺しがあなたの美学なのでしょうか。 闘争にも種類があります。 勝負と喧嘩です。 喧嘩に利はありません。 先もないでしょう。 行き着く先は殺人であっても可笑しくないでしょう。 しかし勝負と名の付く闘争は違います。 お互いに昇華出来る可能性がある。 残り10人に勝負を挑んでは? 自分が、もしくは相手が死ななくとも笑える時が来るかも知れませんな。 ご回答ありがとうございました。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.3

まともな、というか普通の社会人なら何の損得もありません。 喧嘩がどれだけ強いのなんて中学生まで。 社会人になってまで、喧嘩の強さがどうのというのは周りから チンピラ扱いされます。

tyagayu
質問者

お礼

おっしゃるとおり社会人になると喧嘩の強さで物事が決まる事なんて稀ですね。 双方冷静な場合に置いては。 しかし一方で理不尽な出来事も多々あります。 暴力がらみの出来事も。 こんな場合はどうなんでしょう。 せめて、自分の身、同伴者の身ぐらいは守りたいと思うところです。 しかし、こうなると喧嘩の範疇を超えてしまっているかも知れませんね。 喧嘩という範疇においては、勝っても負けてもロクな事が無いのは確かですが。 ご回答ありがとうございました。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.2

喧嘩が弱いと悔しい思いの連続ですよ\(◎o◎)/! きゃんきゃん言っても「はいはい」で済まされてキーッですよ><キーッ!! もしかして。。。 腕力のことですか?? そちらは分かりません^^; すみません。

tyagayu
質問者

お礼

キーッ!!ですか。 キーッはイヤですね(笑)。 喧嘩と言っても色々ですね。 口喧嘩もありますから。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

 ん、私みたいに弱い人は 何とか生き延びられますよ・・・(酔笑) 強い人だと恨みを買いますし(´_`;b

tyagayu
質問者

お礼

防衛本能と言うヤツですな。 そういったものに長けているのですかね。 確かに強ければ恨みも買いそうです。 負けた恨みは大きいでしょうからね。 その恨みつらみが募ったら・・・。 怖いですね(笑)。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A