- ベストアンサー
毎回トイレを貸してと言われます
- 幼稚園のお迎え後、娘のお友達とその子のママと一緒に帰っている。最近、うちの前に来ると必ずトイレを借りたがるようになった。お互い不快な思いをせずに断る方法はあるか。
- 娘のお友達のママと一緒に帰る際、いつもうちの前に来るとトイレを借りたいと言ってくる。最近はトイレを借りるだけでなく家に入って遊びに行くようになった。断る方法を教えてほしい。
- 毎日、幼稚園のお迎え後に娘のお友達とその子のママと一緒に帰っているが、最近はうちの前に来ると必ずトイレを借りたいと言って家に入ってしまう。毎日のように家に入られるのは少し苦痛。お互いに不愉快な思いをせずに断る方法はあるか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さん、お子様の知恵の事をおっしゃっていますけど、 それよりその子の母親が問題です。。。 子供がトイレと毎日言っても、常識ある人なら・・・ この子、◯◯ちゃんと遊びたいだけでこんな事言っているのよ~連れて帰るから気にしないで~ って親が質問者さんのお家に上がる事を遠慮するべきなんです普通は。。。 しかも、出かけると言っても家に上がるなんて非常識すぎます。 それが毎日だなんて・・・ありえないですね。 質問者様のストレス、すごく大きいと思います。 私なら、家と反対方向に用事があるから~って家と逆方向に歩いて子供としばらく散歩しますね^_^; それか、今日はパパがお休みで寝ているからごめんねって言います。 そのお子さんに言い聞かせるなんて無理なので、 母親も納得するような理由でせめて週2回ぐらいまでにしましょ~疲れちゃいますよ~ 明日、どうなったか聞かせてくださ~い☆
その他の回答 (6)
- ringo0813
- ベストアンサー率26% (74/283)
まだ相手も小さい子供なので、子供なりに知恵をつけたのでしょうね。 トイレ貸して、と言われたらトイレ云々の前に 「ごめんね。今日は遊べないんだ。おばあちゃんから電話が来る ことになってるの」 と「遊べないんだよ」と言ってしまうといいと思います。 子供もわかってやってることでしょうからね。 相手の親御さんも一緒なら何の電話~?などと聞かれるかもしれませんが 「クリスマスのプレゼントの催促よ~」なんて適当にあしらうと いいかもしれません。 「トイレを貸せない」というのは角が立ちますから、今日は用事があって トイレのあとの遊びができないからおうちで済ませてねという感じで 言ったらいいかな~と思います。
お礼
トイレを貸さないのは、角がたちますよね。。。来客や、電話も良い作戦?ですね。 ハッキリ言えない私も情けないです。。 用事があるから!と伝えてみます。 有難うございました。
こんにちは。 全く同じことが、うちの娘のときにありました。 一年生のときですけどね。 学校から帰る途中で、必ず「トイレかして」と言ってうちに来る子がいました。 その子の家はうちから歩いて5分。 けっして我慢できないはずはないのに、毎日「トイレ」と言ってやってきます。 トイレだけでは終わらず、結局そのままずるずるいつづけることに。 うちの場合は、その子の親と話し合い、親から自分の子にたいして「トイレは家まで我慢しよう」と言ってもらいました。 また、うちに「トイレ」と言ってきた場合も、「お母さんからまっすぐ家に帰させるように言われているからね」と断るようにしました。 それで、だいぶん解決しましたよ。 質問主さんの場合は、親も一緒ですから、あらかじめ、話し合っておいたほうがいいかもしれません。 親への説明は・・・小学校に上がる前に、たいせつな習慣「道草をしない」「まっすぐ家に帰る」ということを身に着けたほうがいいから、とでも言ってはいかがでしょうか? そういった説明が言いにくいようでしたら、「今日はこれから来客があって、片付けないといけないから、また今度ね」といえばいいんです。 子にたいしては「一度家に帰って、荷物を置いてから遊びにおいで」でも構わないし、「今日はダメだから○曜日においで」でもいいんです。 断るのではなく、遊びに来てもいい時間や日をこちらから言えば小さい子でも納得すると思いますよ。
お礼
そうなんです。そのお友達の家も、うちから5分の場所にあるので、ママが、じゃあ急いで帰ろう!!となれば我慢できない距離ではないんです。 うちに寄っていくのが、当たり前になる前に、解決しておけば良かったと、くやみます。 子供は親の行動を見ていますから、親も寄り道をしないよう心がけないといけませんね。 来客があるからというのも、いいですね。 助かります。有難うございました。
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
悪知恵がついたな。どこかで断ち切らないとずっと同じことの繰り返し そんなこと鵜呑みにして甘えている親も親だ それなら お迎えにきたら「じゃあこれから晩御飯の買い物行きますので」と家に帰らず そのままスーパーでも直行します。そうすれば、遊ぶ本人が居ないんだから トイレを借りるウソは通用しません。 遊ばせたいだけなら家ではなく公園でも行ってしまえばいいのです。
お礼
どこかで、断ち切らないとと、私もわかってはいながら、行動に出せない自分が、情けなく思います。 しばらくは、買い物や寄り道をしてから帰宅しようと思います。 有難うございました。
- haiiro-neko
- ベストアンサー率25% (50/195)
知恵が付いてしまってのでしょうね 方法として、親に対し、「この頃、トイレが近いようようだけど、一度、病院で見ても方がいいんじゃない。」と提案してみてはいかがでしょうか? (多少、近所の病院を調べて、○○病院がいいなどリアルに心配しているふりをする) そうすれば、相手親が何らか対応をするでしょう。(言わなくするなど)。 あるいは、直接帰らずに、寄り道をして自分家の前で別れなくするなどではいかがでしょうか?
お礼
やはり、親に対してアピールしないと、駄目ですよね。 しばらくは、寒いですが寄り道をして帰宅するようにしようと思います。 有難うございました。
- fwny7635
- ベストアンサー率23% (4/17)
うちのトイレは工事中で使えないから、あなたの家のトイレ貸してくれない? とか、 うちのトイレはお化けが出たから、いなくなるまで使えない とか、 いってるうちに習慣も変わるかもです。 それか、幼稚園の帰りは、家に帰らず違う場所で暇つぶししてから帰るか。
お礼
うちに、トイレが二つあることを知ってしまっているので、工事中という作戦は使ええないので、 しばらく寄り道をしてから帰るのも、いいですね。 有難うございました。
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
その子はその子なりに知恵を付けた訳ですね。(親も、ちょっと。。。という気はしますが。) 断りたいなら、その子の親に言うしかないです。多少、不愉快になるのは仕方ないです。 それが嫌なら、ずっと我慢しましょう。
お礼
率直なご意見ありがとうございます。やはり親に伝えるしかないんでしょうかね。。。伝える前に、気付いてほしいです。 有難うございました。
お礼
気持ちをわかって頂けて、嬉しく思いました。 昨日今日は、腹痛で幼稚園をお休みしているので、まだ実践していませんが、明日、散歩しながら、違う道で帰宅してみます。 いつまで、続くかわかりませんが。。。 毎日、お迎えの時間になると、憂鬱で精神的にかなり辛いので、アドバイスいただけて、助かりました。 有難うございました。