労働監督署の査察を入れるには?

このQ&Aのポイント
  • 労働監督署の査察を入れるには、防犯カメラ映像などの証拠を提出し、会社の不正な労働環境や違法な労働行為を訴える必要があります。
  • 女性社員が某小売一部上場企業で経験した過酷な労働環境と、店長や社員のサービス残業による労働法違反を明らかにすべく、労働監督署の査察を求めることを検討しています。
  • 労働監督署の査察を依頼するためには、具体的な証拠や証言などの情報を提供し、会社の不正行為や労働法違反の実態を明らかにする必要があります。査察の結果、適切な対応や改善策を求めることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

労働監督署の査察を入れるには?

お世話になります。私は28歳・女性です。 先日まで某小売一部上場企業の社員でした。 現在有給消化中で、12月末までの籍となります。 私の退職理由では、監督署が査察に入ることは皆無なので、 店長やその他社員のサービス残業を通告したいのです。 要は会社への復讐です。 勤務時間は変形労働時間制を採用しており、 例えば今月なら所定労働時間は176時間、休日9日ですが、 計画の段階で200時間をオーバーし、実際にはまだ働いています。 店長は管理職扱いのため、以前は残業代が1円も支払われませんでしたが、 今年4月より店長手当てである5万円をみなし残業とし、超過した際には残業代が支払われるということになりましたが、 もちろんお金のかかる残業が好まれるはずもなく、上司に怒られるのが嫌で、 退勤を押してから働くのが当たり前になっていました。 さらに利益確保のため、パート・アルバイトの人件費を全店一律300時間削られました。 もともと残業をしないと営業できない状況だったのに、さらに削られまた残業時間が増えたわけです。 ひどい店長は2ヶ月休んでいないとか。 体調を崩し入院する人もいれば、鬱病になって自殺未遂をする人もいます。 一般社員から店長へ昇格した人は、必ず痩せていきます。 一般社員の平均勤続年数は3年、その他社員は平均2年。 私自身は退職という決断をしましたが、何ともブラックなこの会社にメスを入れたいのです。 サービス残業は前述したように退勤を押してからなので、タイムカード上では存在しませんが、 防犯カメラを確認すれば、何時から何時まで店長が働いていたということは確認できると思います。 一部上場企業と記載しましたが、その業界内では全国2位の売上高で、 小売業という枠にはめても全国40位以内です。 これだけの企業になれば、監督署も動いてくれるのではないかと期待しているのですが、 どうにかして会社にダメージを与えられないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

労働基準監督署などへ申し出ても、指導が必ず行われるかはわかりません。 しかし、申し出れば必要かどうかを監督署は検討することでしょう。 質問を読む限りでは、会社側に問題のある人事により、労災案件が発生していると思われます。 労災処理をしているようであれば、動くかもしれませんね。 また、労災隠しなどをしているような場合には、健康保険団体へ申し出ることで、そちらからの調査や指導がされるかもしれませんね。 監督署なども限られた人材で行っているため、なかなか動くものではないですし、指導をしても処罰を与えることがなかったり、公表もしないでしょう。 そして、根拠がはっきりとしていないと重い腰を上げないでしょうね。特に、実害を受けた人の行動が必要かもしれませんね。

KajiKaji-M
質問者

お礼

労災ですか。 確かに案件は発生していると思います。 会社が認めているかどうかは疑問ですが…。 私自身も円形脱毛症になり労災申請したのですが、 認められませんでした。 とにかく申し出てみなければ始まりませんね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • vyd75882
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

はじめまして、酷い会社ですね。労働基準監督署に申告すれば是正勧告をしてくれると思いますよ。私の知る限りでは、労働基準法違反を申告されれば、労働基準監督管はその調査をしなければならないはずです。よって上記の事実を申告し、是正勧告をしてもらって下さい。但し、先に回答していらっしゃる方のように、全部が全部残業代や不払い賃金を(通常は最大2年間)支払ってもらえるかは分かりません。

KajiKaji-M
質問者

お礼

とにかく申告しなければ何も始まらないですよね。 店長陣のサービス残業等の賃金は、 払ってもらえればラッキーぐらいです。 私個人としては、店長陣を助けたいのではなく、 会社にダメージを与えることが目的なので・・・ 早速動いていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

誤解があるようですが労働監督署は労働者だけでなく企業も守るものなので企業にダメージを与えられると勘違いしないほうがいいですよ。 内部告発したいなら弁護士に相談ですし、雇用面の改善は労働組合とかではないでしょうか。 なお、組合がないなら個人同士(個人で企業に契約される一人親方など)で作っている組合もありますので調べてくださいね。

KajiKaji-M
質問者

お礼

>誤解があるようですが労働監督署は労働者だけでなく企業も守るものなので企業にダメージを与えられると勘違いしないほうがいいですよ。 そうなんですね…。 中立の立場ですから、それが本来の在り方ですよね。 労働組合はあってないようなものです。 ユニオンに加盟していますが、弱すぎます。 というより、社内の人間も意見をしない人が多く、 意見をすれば解雇です。 一族企業なのでしょうがないのですが。 以前に取締役の不正が発覚した際にも、 実は会長が絡んでいたという噂まで出てくる始末です。 私自身こういった事に詳しくなく、 自分に何ができるのかも手探り状態なので、 もっと調べないといけませんね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署の査察について

    以下のような状態の会社に労働基準監督署の査察が入ればどうなりますか? また、査察が入るようにするには非管理職社員の立場でどうすれば良いのでしょうか? 会社の体質(継続的に)として 非管理職(技術職)の年間平均残業が700~800時間の場合、 違法性が認められる可能性はどれぐらいありますか? 人員配置として 経営者:管理職:非管理職=1:2:7 事務職:技術職=2:8 社員数100人 職種:土木設計

  • 労働基準監督所

    日本全国、社員に対して残業、休日出勤を依頼し 手当てを出さない企業が肥大しています。 私の今月の労働時間は280時間、給料も低く残業手当 もまったくでません。本当にばかばかしくなります。 労働基準監督所は被害者からの連絡がないと活動してくれないのでしょうか? 一日も早く、こういう企業を社会から撲滅していただきたいものです。

  • 労働協約 三六協定で教えてください

    勤め先は飲食店で、会社は上場しています。店舗に店長が1名社員が平均3名あとはアルバイトが20名です。 会社が毎年三六協定を店長以外の労働者で結ぶようにと、連絡が降りてくるので、その指示に従っていましたが、最近マックの店長について、残業代の支払いなど、マスコミの情報のみで考えると、飲食業界の店長は経営者とは、一体ではないと感じるようになりました。いわゆる都合のいいときは管理職扱いらしきことに疑問を感じています。 もちろん残業代支払いの労働法についての考え方と、三六協定についての物の考え方も異なるのは承知ですが、毎年三六協定の書類は「誰々さんに書いてもらってくれ」、「書く内容は{特に無し}の記入見本を添付する」始末です。 店長である私が、忌憚無い労働状況を基準監督所に知らせるため、その協定届けに変形労働時間については了承する・・・の記入に加えて、残業時間が加重になっていること(つまり実態)を、正直に記入してはいけないものなのでしょうか。店長の記入の可否について、お教えくださいませ。

  • 労働基準監督署

    今、働いている会社ですが、 上場企業にもかかわらず、残業手当が一切付かず、 タイムカードもありません。 有給も何日あるか告示してくれません。 有給を告示してくれない理由は「告示すれば休むから」との 事です。 労働基準監督署に注意を促してくれるように、お願いしたいのですが、 自分の身元を言わなくては、いけないのでしょうか? だれが、情報を提供したか、会社にバレたら、針のむしろになると 思うのですが・・・。 知っている方がいらっしゃれば、ご意見お願いいたします。

  • 今と昔の労働条件

    昔(40~50年前?)は大手上場企業でも休みは週1日日曜日だけで土曜日は半日出勤であったと聞きます。 今は大手では週休二日を採用している企業が多いですが長時間労働・サービス残業などで鬱・過労死の問題も挙がっています。 私の知り合いで上場企業で働いている何人かの人も一年を平均すると月100時間近い残業をしています。 時間外手当は上場企業でも30時間までなどの上限があるらしいです。 組合が弱い会社や無い会社もそうですけど、組合はあっても一般的に激務と言われている企業はそんなレベルでは済まないはずです。 労働条件は良くなっているのでしょうか? 公表されている労働時間はサービス残業の分は含まれていないのでアテにならないですし、 非正社員の方は基本的に労働時間が短いのでその方達も含めての時間なら平均値が下がって当然だとは思います。 今はマイナスの部分の問題を取り上げてもらいやすい時代になっただけであって昔は 今以上に悲惨な環境であったが問題にすらしてもらえなかっただけなのでしょうか? 昔に比べ労働条件が良くなっているのか疑問に思い聞いてみました。

  • 労働基準監督署について。

    労働基準監督署について。 完全サービス残業、1ヶ月休み無し、労働時間1日10時間以上、1日の休憩時間30分 といった会社で働いています。 証拠も数点揃ったので、労働基準監督署に行こうと思っているのですが、 もし主張が認められた場合、労働基準監督署の人は会社まで来て指導(?)してくれるのでしょうか? それとも電話だけとかでしょうか? また、場合によっては営業停止やパソコン等を持っていかれるなんてことはありますか? 会社のものとはいえパソコンを持っていかれると何かと困るので・・・もし持っていかれるようなら、大変だけどバックアップをとろうかと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 労働基準監督署への相談の方法について

    民間企業に勤務している女性です。 会社では、私も含め普通にサービス残業が行なわれています。と言うより、残業扱いにすると上司からいい顔をされず、仕方なくサービス残業をしている、というのが実態です。 この状況を労働基準監督署に相談し、労働基準監督署から会社に指導して欲しいのですが、労働基準監督署に相談に行く勇気がありません。何故なら、労働基準監督署に相談したのが誰か判れば、不当な扱いを受ける事は明らかです。会社には居られなくなります。そういう会社なのです。 労働基準監督署に相談窓口はありますが、電話、または直接出向く以外になさそうです。Eメールで相談できればありがたいのですが、それはありません。直接労働基準監督署に出向いて相談しても、会社に実名を漏らされるような事はないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 労働基準監督署に相談した場合

    主人の給与、勤務環境について労働基準監督署に相談したいと考えています。 基本給 + 職手当 + 通勤費 上記が毎月の固定給で、残業代はまったく付きません。 「職手当」が付いていますが、役職はなく、一般社員です。 一日の勤務時間は15時間~17時間、うち休憩時間は長くて1時間、休日は月に0日~4日、元旦は休みですがそれ以外に休日や連休はありません。 仕事は飲食店店員です。 残業代がつかないこと、勤務時間が長い、休みも少ない(有休も取ったことがありません)、これを労働基準監督署に相談し、会社に監査が入って欲しいと考えています。 ただ、心配なのは私が相談したことで主人の会社での立場が悪くなることです。 最悪の場合、今の会社にはいられなくなり、また、転職先でも前職の退職理由から採用されなくなる可能性もありますよね。 労働基準監督署に相談や訴えをした場合、それが誰からであるか分かってしまうものなのでしょうか。匿名で処理してもらえるものでしょうか。 分かる方、教えて下さい。

  • 労働基準監督署について

    労働基準監督署は、例えば、本社東京企業の不当解雇に関するトラブル者が北海道に戻ってきていて、北海道労働基準監督署に相談したところ、東京企業の場合は北海道では扱えないと言う返事ですが、監督署は全国にネットが張られているという事ではないのですか。いちいち東京まで行かなければないですか。 また、このような場合はどこか別の相談口などございますか。 詳しい方、宜しく、お願いいたします。

  • 労働基準監督署に…

    最近会社(小さな運送関係)に色々と不満がありサービス残業について労働基準監督署に相談しようと考えています。 相談内容は… 就業規則だと早番の時は9:00~18:00が勤務時間なのですが、8:15頃に出社して会社の掃除や荷積み(無賃金で)をしなくてはなりません。終わりは道路状況や荷物量で18:00に間に合わない場合は残業代として出るのですが、その後の事務処理などのデスクワークは残業に入りません。遅い時は22:00を越える事も多々あります。 会社にはタイムカードはなく、毎月早番か遅番かと戻りが過ぎた分の時間を記入した勤務表を社員が自ら作成して提出したもので管理していま わす。そこにデスクワークの時間は記入できません。 先日経理の人と話をする機会があり、早出とデスクワーク作業時間に疑問を持っていますと話したら『以前から問題にはなっているが、そうすると全員が残業がついてしまう。正社員なら多少の早出とサービス残業は当たり前で、どこの会社もそう。時間から時間ならパートアルバイトで良い。正社員は時間から時間ではないということを頭に入れておいて下さい。』と言われました。嘘でも経営厳しくお金が出せなくて申し訳ないと言えば良いのに、サービス残業して当たり前だと堂々と言うなんてがっかりです。 ちなみにこの会話を録音したのですが、この会話だけで労働基準監督署は動いてくれますか? 監査に入れば事務所内に監視カメラがあり一週間分録画されているので時間外させているのは丸わかりなのですが…。 長く居ようと思っている会社ではありませんが、居る間は少しでも良い条件で働けないかと思っています。

専門家に質問してみよう