• ベストアンサー

整骨院にはあまり行かない方が良いのでしょうか?

sweet76の回答

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

私も肩こりがひどく、残業をしていると、筋肉が強張って左目の視力が落ちてくるほどでした。 結果は、片頭痛が原因だったみたいで治療を始めたら普通の肩こり(まあ、長時間パソコン使うんでこれは諦めてます)になりました。 何か、肩こりになっている原因がデスクワーク以外にあるんだとすると、いくら筋肉を緩めたり、弛緩剤やビタミンB群を摂取しても効果が無いかもしれません。 自分の症状やその特徴をちょっと思い返してみては? 私は、左側が特に重症、ストレスで悪化、頭痛、視力低下も伴う、などの特徴がありました。

noname#124823
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も左が特に酷いんです…。 最近少し、思い悩む事が多いのも原因のひとつかも知れません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 整骨院での肩こりの治療

     子供のころから首・肩のこりがひどかったのですが、今はパソコンに長時間向かう必要があり、特に作業が長い日が続いた後などはかなりひどいです。普段は、湿布を貼ったり、運動したりしてやりすごしていますが、作業が長くて湿布や運動で治らないような時は、マッサージしてほしいと感じます。  整形外科は、飲み薬・貼り薬の治療で、自分で湿布を貼るのとあまり変わりませんでした。今は別の持病で薬を飲んでいるので、飲み薬はこれ以上増やしたくないです。マッサージは、クイックマッサージと整体に行ったことがあり、整体は気持ちがよかったのですが、高くて、お金がないと行けません。クイックマッサージだと、いまいち楽にならなくて。  整骨院で、保険がきくという看板を見かけたのですが、整骨院で肩こりの治療をされた方、どのような治療でしたでしょうか?まだ整骨院は行ったことがないんですが、マッサージですか?整体の時は、肩や背中をもみほぐしてもらって気持ちよかったのですが、首をごきっと言わせるのだけは怖かったのでやめてもらってました。整骨院ではそういうことはできるでしょうか。  どういう治療をしたか、できればいくらくらいだったかも知りたいです。

  • 整骨院は保険がきくのでしょうか?

    肩こりや腰痛がひどくて、湿布とかではきかなくて、最近よくあるリラクゼーションマッサージに行ったのですが、結構お金がかかりました。ひどくなったら、医者に行ったほうがいいかと思ったのですが、整骨院とかは保険きくのでしょうか?よく、まわりから整骨院がいいとか聞きますが、行ったことなくて、リラクゼーションマッサージのようにお金高いと厳しいし・・・。整形外科とかでも効き目はあるのでしょうかね?教えてください。

  • 整形外科医と整骨院の先生

    整形外科医で腰痛を見てもらいましたが、今は様子見しかない、手術はしません。 対処療法?でシップを貼ったり、ストレッチなどの運動をしてください。と言われただけでした。 日常生活(仕事上)でも結構つらいのですが、診断は上記の感じです。 一方、整骨院の先生は、最低週に2回は通ってください。と言って、マッサージをしたり、 牽引をしたりします。どこどこがゆがんでいると腰痛が起きたりします。とか、 時々、こうやって足を延ばすと楽になりますよとか、背筋も凝ってますねとか、 いろいろ詳しい事を言ったりします。 整形外科医は、レントゲンから、治療の必要なし、原因不明(若干のヘルニアはあるみたい)。 と言う感じです。私にゃあどうにもできません。と投げやりですが、 整骨院は、ちゃんと通えば治りますよ。と言います。 しかし、半年以上通ったんですが、治りませんでした。 整形外科医は見放すし、整骨院は、何とか通ってもらおうともっともらしいこと言ってくるけど、 結局、どちらにしても改善しませんでした。 整形外科医と整骨院の先生って、いい加減なのでしょうか? 整形外科医の世界では、いわゆる腰痛症はどうにもできないなら、それは理解しましたが、 じゃあ、整骨院はなんなのでしょうか? お金だけ取ってまっさーじに通わせて、 治りますよと言ったりして。最初から治らないって知ってるんじゃないんですか? 原因のはっきりしない腰痛ってそういうものだと言うのが今の通説ですよね。 整骨院はサギですか? もっとも、マッサージ自体は体に良いとは思いますが。 整形外科医でも整骨院でも、就業上生活困難なほどで辛いんですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • 腰痛と整骨院

    一ヶ月ほど前から腰痛になり、起き上がる時にも激痛が走り、普通に歩くのもつらいです。 整形外科では異常がなく、整骨院に通っていますがよくなりません。 整形外科の先生は、痛い時に整骨院に通うのは逆効果で、とにかく安静にといわれ、整骨院ではまめに通ってくださいといわれ、どっちを信じていいかわからなくなってきました。整骨院では電気やマッサージなど刺激になるようなことをやってます。 とにかく早くよくなればよいのですが・・・。 痛みが激しいときに整骨院通いは良くないのでしょうか? 腰痛の原因は産後の腰痛と考えられます。

  • 整骨院で肩こりは治るのか 18歳♀

    肩こりが気になったので整骨院に通っています。 自分の担当医が言うには、肩にある筋肉の筋(?)が硬くなっているとのことで そこを重点的にゴリゴリ強めに押していく感じで、マッサージ後はそれなりに軽くなった気がします。 その後電気治療を受ける流れです。 ある日、その担当医の方が不在の時があって別の方がマッサージをすることになったのですが マッサージの方法がまったく違っており、不信感を覚えてしまいました。 まだ通って3日間です、今のところ肩の軽さに劇的な変化はありません。 料金も高くないですし、治るのなら通い続けたいと思っています。 整骨院のマッサージで肩こりは治りますか? 長文すみません。回答よろしくおねがいします。

  • 肩こりで整骨院に行ったことについて

    20代の事務員・女です。整骨院に行った経緯を説明します。 私は中学生からバレーをしており,今でも時々バレーをしています。 4年程前から,アタックとサーブを打つ時に肩に激痛がはしり,次の日まで肩が痛いということに悩んでいました。 先日初めて整形外科に行ったところ「バレーを休んで肩のストレッチをするように」と言われました。(レントゲンはとっておらず,「よく分からないけど野球のピッチャーが肩を痛めるのと同じだろうから」,とのことでした。コロナで1年ぐらいバレーをしない時期があったにもかかわらず今も痛いのでその旨を言っても「とりあえずしばらく休むしかない,とのことでした^^;) 1年バレーを休んでも痛いしバレーはしたいので色々ネットで調べ,一度整骨院に行ってみることにしました。 昨日行ってきたのですが,昨日は肩は痛くなく,普段から悩んでいる肩こりとストレートネックを直してもらうついでに肩のことも聞こうと思っていました。(口コミやホームページで「肩こりやストレートネックで悩んでいる人にいい」と書かれている所に行きました) その時の説明で,「本来なら,単なる肩こりでは保険は効かない。保険組合からアンケートのようなものが届くかもしれないから届いたら持ってきて」と言われました。その時はあまり深く考えず,そのまま施術をしてもらいました。 しかし後日ネットでそのことについて調べたら,保険の不正利用や詐欺等書かれており少し怖くなりました。やはり肩こりで整骨院に行くのはまずかったのでしょうか・・・。 ちなみに,次は肩が痛くなるであろうバレーの次の日に予約をとっています。その時に肩が痛かったら保険の不正利用とはならないのでしょうか。肩こりが楽になったのでこれからも行こうと思うですが,やはり1回で辞めておいた方がいいのでしょうか・・・。また,肩コリで整骨院に行ったことは会社にばれたりするのでしょうか?(診断書が会社に届けられたり等) 無知すぎてお恥ずかしいです。文章が長くなってしまいましたが,ご回答よろしくお願いいたします。

  • 整骨院で痛すぎるマッサージ。

    4ヶ月くらい前から腕の付け根や肩の痛みがはじまって、二の腕から肘あたりに痛みがあり、思い切って昨日の夕方に整骨院に行ってみました。 (整形外科に先に行ったほうが良いのかなとは思いますが、診療に時間もかかるので) ひどい凝りだったらしく、先生は力任せに揉み解ぐしたり指圧したりして、痛みに夜中目を覚ましてしまいました。 今日もまだ肩(本来痛くは無い方の肩)が痛く頭痛もします。 もみ返しなのか、痛めてしまったのかどうかはわかりませんが、こういう力任せのマッサージは苦手なのです。 力任せでも何度か通ううちに凝りがマシになるものなのか、力任せにしないところに変えるべきなのか、整骨院に通われている方にお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 整骨院??整形外科??

    交通事故にあって、リハビリのために病院に通うことにしました。少々肩こりがあるらしくてそれを一緒に治そうと思います。 それって、整骨院でしょうか?整形外科でしょうか? 一度、整形外科に行きましたが、なかなか仕事で行けませんので、会社の近くにしようと思いますが、どっちがいいのでしょうか?? どのように違うのでしょう??

  • 整形外科と整骨院

    この前、腰が痛くて整形外科に行きました。そうしたらヘルニアと言われてストレッチをするように言われたのですが、整形外科の先生が整骨院はレントゲンを撮ったりしないので行かないほうがいいと言われました。 自分的にはマッサージをしてもらったほうがいいと思うのですが本当に行かないほうがいいのかわかりません。 整骨院でのヘルニアの治療は無理なのですか?教えてください。

  • マッサージや整骨院に行かずに肩こりを治したいのですが。良い方法ありますか?

    もう20年以上になります。 子供の頃から肩こりが酷くて、毎日頭痛を伴い 一日中気持ち悪い(吐き気)状態です。 特に寝起きが一番しんどいです。 首は回らないし、肩は上がらないしと 朝から嫌な気分になります。 市販で売れている肩こり解消グッズや塗り薬(スプレー) を試しましたが一時的に肩こりが和らぐくらいなものでした。 マッサージや整骨院、鍼も同じです。やってもらった後は だいぶ楽になりますが、次の日からまた肩こりが再発します。 何やっても効かなくて正直このまま、 肩こりで悩まされるのかなーと将来を考えると辛くなります。 でも、どうにかして治したい! 塗り薬やスプレー、貼りものは徐々に効かなくなるのは 分かっています。 効かなくなったらまた新しいの・・・お金もかかるし もう一時的な解消は正直辛いです。 マッサージや病院行くのにもお金がばかになりませんし、 仕事が終わる頃には閉まっていることも多々ありました。 できれば、肩こりのせいで外出するのもしんどいので、 自宅にいながらお金をかけずに解消する方法があればいいなー と思っています。 そんな夢のような事はないのは分かっています。 でも、もし知っている方がいるのなら是非、 教えてください。 肩こりに悩まない生活が送りたいです。。。